2020/10/15/ (木) | edit |

ソース:https://www.afpbb.com/articles/-/3309755
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/10/14(水) 13:16:25.80 ID:KFDoFTyY9
仏パリ公立病院連合の責任者は13日、パリ市内の病院の集中治療室が早ければ来週にも新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者で飽和状態になる恐れがあると警告した。エマニュエル・マクロン大統領が感染抑制対策を強化するという見方が強まっている。
パリとその周辺の39の病院を統括するパリ公立病院連合のトップ、マルタン・イルシュ氏は、現地紙「パリジャン」のインタビューで
「この状況は避けられない」と指摘。「10月24日ごろまでには、最低でも集中治療室に800〜1000人のCOVID-19患者が入るだろう。
現在収容できる上限の70〜90%に相当する人数だ」と警告した。
この状況でマクロン大統領に感染拡大防止措置の強化を求める圧力が強まっている。マクロン氏は14日夜のテレビインタビューで規制強化を発表するとみられる。
マクロン氏は13日朝に複数の主要閣僚と会い、今後の対策について協議した。
仏政府は病院が新型コロナ患者であふれる状況を避けるため、パリなど複数の主要都市で外出禁止令を発令する可能性があると報道されている。
前回マクロン氏は7月の革命記念日に合わせてテレビのインタビューを受けた。
その後、パリと主要都市の多くで閉ざされた公共スペース内と屋外でのマスク着用が義務付けられた。
大統領府筋は、「今は極めて重要な時期」であり、政府は外出禁止令を検討しているが、パリや主要都市の完全な封鎖措置は今のところ選択肢にないと述べた。
また、マクロン氏はインタビューの中で国民に対し、「状況を悪化させないため、長期的にウイルスと共存することを学ぶ必要性」を呼びかける方針だという。
https://www.afpbb.com/articles/-/3309755
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 13:17:47.36 ID:p7cC4eCG0パリとその周辺の39の病院を統括するパリ公立病院連合のトップ、マルタン・イルシュ氏は、現地紙「パリジャン」のインタビューで
「この状況は避けられない」と指摘。「10月24日ごろまでには、最低でも集中治療室に800〜1000人のCOVID-19患者が入るだろう。
現在収容できる上限の70〜90%に相当する人数だ」と警告した。
この状況でマクロン大統領に感染拡大防止措置の強化を求める圧力が強まっている。マクロン氏は14日夜のテレビインタビューで規制強化を発表するとみられる。
マクロン氏は13日朝に複数の主要閣僚と会い、今後の対策について協議した。
仏政府は病院が新型コロナ患者であふれる状況を避けるため、パリなど複数の主要都市で外出禁止令を発令する可能性があると報道されている。
前回マクロン氏は7月の革命記念日に合わせてテレビのインタビューを受けた。
その後、パリと主要都市の多くで閉ざされた公共スペース内と屋外でのマスク着用が義務付けられた。
大統領府筋は、「今は極めて重要な時期」であり、政府は外出禁止令を検討しているが、パリや主要都市の完全な封鎖措置は今のところ選択肢にないと述べた。
また、マクロン氏はインタビューの中で国民に対し、「状況を悪化させないため、長期的にウイルスと共存することを学ぶ必要性」を呼びかける方針だという。
https://www.afpbb.com/articles/-/3309755
そろそろ一年経過
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 13:17:50.22 ID:qQW6kpb50第二波?
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 13:20:01.03 ID:yCakFSMp0さーて受け入れかな
19 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 13:20:18.74 ID:sQCPZwaU0アメリカもフランスもスペインももうあかんかもね
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 13:21:01.42 ID:TqA04eiV0
イギリスといいフランスといいアメリカといい
自由主義の国は人権制限できなくて、感染に歯止めが効かないな
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 13:25:07.37 ID:9qa9yaOq0自由主義の国は人権制限できなくて、感染に歯止めが効かないな
いやーすごいな
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 13:30:10.78 ID:hpUB2DWH0やっぱりオリンピック無理だろ。
107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 13:39:51.43 ID:hbCVLipo0フランス語ってしゃべってて唾飛ぶでしょ
あれもよくない気がする
173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 13:56:52.33 ID:hqqc9A050あれもよくない気がする
もうさ・・・パリッパリやな。
235 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 14:14:21.19 ID:lRi4d4cV0結局は民度の差
236 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 14:14:34.80 ID:N4xV2EaA0どうしようもないな
このままじゃロックダウンをずっと繰り返すわな
275 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 14:22:27.40 ID:XiTa358e0このままじゃロックダウンをずっと繰り返すわな
感染が爆発してから都市封鎖じゃ遅いんだよ。
爆発しないように継続的な努力をしないと。
327 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 14:33:58.49 ID:5lgjTcaF0爆発しないように継続的な努力をしないと。
コロナに関しては日本のいうこと聞いとけ
まあ日本の民度がないと実行できんかもしれんがw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602648985/まあ日本の民度がないと実行できんかもしれんがw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ベルリン慰安婦像撤去命令に抗議続々 韓国ネット「撤去してみなよ。今後、韓国でドイツ車が見られなくなるよ」「日本が謝罪するまで…
- 【尖閣】中国公船、領海侵入57時間超…日本漁船を追いかけ回し無線で領有権を主張、海域から退去するよう一方的に要求
- 【韓国世論調査】対日感情が大幅悪化、最悪水準に 日本の印象よくない71.6%(+22)
- 【日中韓首脳会議】日本「会わない」 韓国「会うべき」
- 【フランス】 パリの集中治療室、来週にもコロナ患者で飽和の恐れ 外出禁止令を検討
- 【学術会議】中国「千人計画」で日本の技術が盗まれる 参加の東大名誉教授が告白「中国は楽園。学問に没頭できて幸せ」
- トランプ大統領が怒濤ツイート 「1時間に50回」バイデン氏批判
- 【フランス】中国が圧力「チンギスハン」を削除せよ 仏博物館の企画展延期に
- 菅首相は期待外れ?日本の訪韓条件を韓国メディアが批判 韓国ネット「ひきょうだ」「なぜ加害者がそんなに堂々と…
ロシアのワクチンを買えば?
マジで何で1万超え普通に出るんだろうな
いくら慣れてきてもこれだけ多いと無理だろ
いくら慣れてきてもこれだけ多いと無理だろ
日本も似たようなもんだよ
感染拡大が止まらない
PCR政府が拡大させないようにして感染者数を隠蔽しているだけ
どんどん検査しないと感染者はわからない
感染拡大が止まらない
PCR政府が拡大させないようにして感染者数を隠蔽しているだけ
どんどん検査しないと感染者はわからない
赤文字ニホンモー
パリは燃えているか
一説によるとネアンデルタール人のある遺伝子を持っているとコロナに弱くなるらしい。
アジア人はそれ持って内装だ。
白人は、筋肉質で色素がうすいところとか、見た目もネアンデルタール人ににてるもんね。
アジア人はそれ持って内装だ。
白人は、筋肉質で色素がうすいところとか、見た目もネアンデルタール人ににてるもんね。
集中治療室がパンクしてから本番
次は医療従事者が逃げ出す、そして医大生学徒出陣
次は医療従事者が逃げ出す、そして医大生学徒出陣
スガは今すぐ学術会議改革議論などやめて6人の教授を会員に任命しなさい
フランスはどうも8月終わりくらいから増加の勢いが上がっている。
外出とか店舗営業の大規模緩和でも有ったかな?
worldometerで見たら右肩上がりって言うより右肩反り上がりになっているし。
外出とか店舗営業の大規模緩和でも有ったかな?
worldometerで見たら右肩上がりって言うより右肩反り上がりになっているし。
色文字はまだ生きてるのかよwww
※2695212
まだそんなことを言ってるのか
流石に欧米と比べたらどう見ても日本の方がマシやろ、どうしても日本はダメって事にしたいのかよ
まだそんなことを言ってるのか
流石に欧米と比べたらどう見ても日本の方がマシやろ、どうしても日本はダメって事にしたいのかよ
※2695226
税金がもったいないから、解体でいい
税金なしで好きに研究や議論をすればいい
税金がもったいないから、解体でいい
税金なしで好きに研究や議論をすればいい
日本は恥ずかしい国になったものだ
スガやめろ
スガやめろ
2695234
お前がなにを言おうがアベとスガのコロナ対応がデタラメで大失敗だったのは事実
お前がなにを言おうがアベとスガのコロナ対応がデタラメで大失敗だったのは事実
医療崩壊の阻止が、最初から日本の目的だっただろう
沈静化はしてなくとも、依然秩序は保たれている
沈静化はしてなくとも、依然秩序は保たれている
>PCR政府
意味不明。
日本語が不自由なんだな。
意味不明。
日本語が不自由なんだな。
中国憎しの炎に薪が追加投入中。。。。
欧米各国では、中国国外に持ち出された資金の差押え方法、手ぐすね引いて思案してるんじゃね?
欧米各国では、中国国外に持ち出された資金の差押え方法、手ぐすね引いて思案してるんじゃね?
欧米の場合、医療を受けられない貧乏人と、医療を受けられるのに拒否する安楽タヒ希望者がいるのでタヒ者が増える傾向にあるのはしゃーない。
問題はそういう貧乏人は病人をベタベタ触って慰めようとか、タヒ者にちゅっちゅするキリスト教文化があることだ。
問題はそういう貧乏人は病人をベタベタ触って慰めようとか、タヒ者にちゅっちゅするキリスト教文化があることだ。
まあ、でも、これで世界中からオリンピックで東京に
観客を呼び込もうと言うんだから、二階から森の眺め
は全景山吹色なんだろうな
観客を呼び込もうと言うんだから、二階から森の眺め
は全景山吹色なんだろうな
不法移民が原因じゃねえの
日に100人程度でまだ前回ほど死んではないからね
まあこれでも日本では大騒ぎだろうから全然違うわなぁ
まあこれでも日本では大騒ぎだろうから全然違うわなぁ
※2695212
確定診断以外に検査するのは無駄だってのが世界の常識なんだが?
確定診断以外に検査するのは無駄だってのが世界の常識なんだが?
※2695289
ちなみに「2020/1/6~1/12(2020年第2週)のインフルエンザの1週間当たりの推定患者数は約784,000人」。つまり一日あたり、11万2000人。
対してここ一週間のコロナ新規感染者数は全国で400~600人程度。
桁3つが違うわwwww
なお全期間最大でも1464人(8月1日)。
桁2つが違うわwwww
ちなみに「2020/1/6~1/12(2020年第2週)のインフルエンザの1週間当たりの推定患者数は約784,000人」。つまり一日あたり、11万2000人。
対してここ一週間のコロナ新規感染者数は全国で400~600人程度。
桁3つが違うわwwww
なお全期間最大でも1464人(8月1日)。
桁2つが違うわwwww
※2695259
まあおめーらにゃ何ひとつ関係ないことだけどなww
まあおめーらにゃ何ひとつ関係ないことだけどなww
中国の生物兵器の威力はすごいな
で、また「今のパリは2週間後の東京だ」って言うの?w
※2695240
で? 何時に成ったらパリになるんだい?
日本がパンデミック陥らないから「失敗」だってか?
教えろよw 死.ねw
で? 何時に成ったらパリになるんだい?
日本がパンデミック陥らないから「失敗」だってか?
教えろよw 死.ねw
緑色のパスポートな色文字君で遊ぶのも飽きてきたので新キャラ希望
新型コロナに感染しても、重症化するのは高齢者だけ。
体調不良なら自宅でご飯食べて寝ましょう。
何時迄も休業や中止を続ける必要は全く有りませんね。
体調不良なら自宅でご飯食べて寝ましょう。
何時迄も休業や中止を続ける必要は全く有りませんね。
※2695353
さらっとデマ流すな。
若者でも糖尿病などの免疫疾患だとか、がん治療における投薬時の免疫力低下で感染しやすくなるケースはある
さらっとデマ流すな。
若者でも糖尿病などの免疫疾患だとか、がん治療における投薬時の免疫力低下で感染しやすくなるケースはある
もうネアンデルタールは外に出るなってことだな
オリンピックはやめよう
オリンピックはやめよう
>>2695305
何を言い出してるのかよく分からないんだが
お前病気じゃないの?
何を言い出してるのかよく分からないんだが
お前病気じゃないの?
しかしコロナでフランスっていうといつも思い出すんだが、流行し始めたころイタリアが苦しんでたときに、フランスの新聞社がコロナピザとかいって風刺(という名の侮辱)してたよな。確か日本もそこそこ皮肉られてた記憶があるね。欧州は歴史的にいろいろあったのは理解してるし、笑いのツボも違うのもわかるがああいうのはやめらんないもんなのかね。
まあ今はどこも大変だからフランスもがんばってね。としか言いようがないな。
まあ今はどこも大変だからフランスもがんばってね。としか言いようがないな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
