2020/10/16/ (金) | edit |

竹中
政府は成長戦略の具体策を議論するために新たに設置する「成長戦略会議」のメンバーに元金融アナリストのデービッド・アトキンソン氏らを起用する方針で、近く初会合を開くことにしています。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012663731000.html

スポンサード リンク


1 名前:Stargazer ★:2020/10/15(木) 17:57:12.83 ID:g0Bg7Ift9
2020年10月15日 4時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012663731000.html


政府は成長戦略の具体策を議論するために新たに設置する「成長戦略会議」のメンバーに元金融アナリストのデービッド・アトキンソン氏らを起用する方針で、近く初会合を開くことにしています。

政府はこれまで成長戦略を議論してきた「未来投資会議」を廃止し、新たに加藤官房長官を議長とする「成長戦略会議」を設けることにしています。

この会議の民間議員について政府は、元金融アナリストで文化財の修復などを行う会社の社長のデービッド・アトキンソン氏を起用する方針です。

このほか、「未来投資会議」でも議員を務めていたIT関連企業会長の金丸恭文氏や、慶應義塾大学名誉教授の竹中平蔵氏、国際政治学者の三浦瑠麗氏らを充てることにしています。

政府は成長戦略について、「経済財政諮問会議」で重点課題や方向性を示したうえで、具体化に向けた議論を「成長戦略会議」で行うことにしており、近く初会合を開くことにしています。
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:02:16.64 ID:AAwO5+6/0
新自由主義の権化みたいな奴らだな
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:05:34.92 ID:mmjM+vEs0
衰退戦略会議ときいて
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:07:20.89 ID:4CVEpp2k0
ブルジョワのためのブルジョワによるブルジョワの政治

94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:13:37.76 ID:TYbCSHcB0
だいたいあと5万円配っても15万円で
年収200万円の人が1年間に払う消費税額と同じだからな
今年だけ消費税ゼロみたいなものよ
130 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:22:58.25 ID:cWCeQR7/0
トドメ刺しに来たか
137 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:25:03.65 ID:xCnaRnoS0
アトキンソンは悪くない妥当な人選だな
179 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:33:44.36 ID:L1dlltB90
他に人材いないのかよ。。。
202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:39:22.29 ID:ce/pUJYc0
努力しない人に報酬はないよ
当たり前だろ
281 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:56:34.95 ID:MLQTEWjX0
ついに正社員制度廃止になりそうだね
もう労働者は全員パソナの派遣社員でいいのかもな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602752232/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2695754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 03:19
政府がまずやらなければならないこと

ネトウヨを日本から追い出す・根絶することだよ
今の日本はネトウヨとか言う底辺層を血税を使ってやしなっている状態
これを改めないと日本の成長はあり得ない  

  
[ 2695755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 03:20
WBS繋がりで、ミーラーマンも良い事言ってたやん、ついでに入れてあげようや!  

  
[ 2695757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 03:29
※2695754
ネトウヨwがなんか言ってんぞwwww  

  
[ 2695758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 03:31
移民を使って日本を絶対破壊するマンの面々だね  

  
[ 2695759 ] 名前: ・・・  2020/10/16(Fri) 03:31
竹中はいらねえだろ。  

  
[ 2695760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 03:37
竹中は勘弁してくれって世論は承知してるはずだろなぜだ  

  
[ 2695762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 03:46
淡路島をシンガポール化する委員会かな?  

  
[ 2695773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 04:40
的確に『どう考えてもコイツだけは無いやろ』って奴だけをピックアップしてるな。自民党のここ数年の経済的センスの無さにはある種の感動さえ覚える。  

  
[ 2695778 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 04:56
文句があるなら日本から出て南朝に行けよ
俺は嫌な思いしてないから

竹中様という他人に迷惑かけるな
非常識な在庫が  

  
[ 2695793 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 05:39
ここ1月の政権の動向見ると、スガ自身はスタンスを示さず、汚れ仕事をドンドンやっている様に見える。
面白いのは、その進め方が『小泉劇場』的であって、メディアが蚊帳の外って事。
ソース原理主義が残るネットのファクトチェックが先行している。

例えば『米中(経済)戦争』。
視点を変えると、民主党・共産党が共闘した時点で、グローバルリズムが終焉に向かっている。
アベはそれよりも先んじて『セキュリティダイヤモンド構想』を打ち出しているんだけど、メディアは全く評価してない。
それどころか、『日本学術会議』擁護する立場を採っている事でお察し。
こんな感じで、(メディアが)言い訳し続けなければならない状況になりつつある。

こんな状況なので、件のグローバルリスト(?)の3人がどの様な提言をするのか、けっこう楽しみにしている。
特にアノ新自由主義者の『淡路島』の件、どの様な心境の変化なのか興味がある。  

  
[ 2695794 ] 名前:    2020/10/16(Fri) 05:39
うわぁ…  

  
[ 2695795 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 05:45
竹中先生。小泉純一郎のせいで濡れ衣を着させられたから、ここは本当に良い政策を示して、再評価されて欲しいな。全部アレのせいだったって示して欲しいな。  

  
[ 2695799 ] 名前: 名無しさん  2020/10/16(Fri) 06:09
もう公務員もパンナ傘下でいいよ(匙投  

  
[ 2695820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 06:47
>2695799
ニート生活で資本家と労働者が理解できなかった、マルクスじゃ無いし。。。
資本主義者にその選択肢は無いでしょ。
せいぜい政商がいいところ。
(国を制する革命・クーデターの類いは、共産主義の専門分野)  

  
[ 2695828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 07:02
スガは2Fの反対押し切って、竹中入れたってこと?  

  
[ 2695843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 07:16
何故か、保守系のジャーナリストや論客が竹中平蔵のことをいつもスルーなんだよ。
なんでかね。  

  
[ 2695850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 07:21
2695828
管自身が熱烈な新自由主義の心棒者であり何がなんでも日本の新自由主義の教祖様である、竹中を引き入れたかったんだよ。
他の誰に強制されたわけでも何処かから圧力かけられたわけでもなく、管自身の判断でコイツを無理やり起用した。  

  
[ 2695865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 07:45
メンバーの言うことの逆をやれば成功するって事で、呼んでるのかな。  

  
[ 2695872 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 07:57
ケケ中いらねwww  

  
[ 2695885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 08:21
少なくとも、自分が保守だと思う人は、こんなゴリゴリの新自由主義は支持したらダメだよね。
日本は一度、食い尽くされないと浮上するのは厳しいのかもしれない。  

  
[ 2695918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 09:09
安倍政権を身近で見てきたから、保守層に受ける政策を矢継ぎ早にやってる
結局、日本人は「改革」の旗印に弱いから簡単にガースー最高なんてなっちゃって単純だよね
そしてこういうのをちょこちょこ入れていって批判されないようにしてる、うまいよね
中国には強く出てないし、アイヌ関連もそのまま推進だし、まだまだ怪しいのに。  

  
[ 2695921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 09:11
デービッドアトキンソンって日本の最も古い宮大工の会社を買い取った人か?この人陰謀論だと、かなり位が高くてトランプより全然上の階級でしょ、メイソンの。竹中なんて単なる奴らのパシリだし、コイツらが政府機関内に入ったという事は日本はどんどんジリジリと壊されてくって事だね。  

  
[ 2695953 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 09:53
※2695754 さすが中国から来た全体主義者。その考えでウイグルでも民族浄化してるんだろうな  

  
[ 2695959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 10:04
2695793デス。

ちびっと補足。
『米中(経済)戦争』は『戦後レジーム』からの流れを『中華思想』で上書きしよとしたことから始まっている。
でぇ目下のところ世界経済はと言うと『デジタル人民元 vs (既存)基軸通貨』の構図になりつつある。
先の大戦では、通貨発行量に制限がる金本位制だったのに対し、今は実質無制限の信用通貨。
コレが覇権争いで信用喪失が起こると、けっこうヤバい。

あんま、保守云々って関係ないんじゃないの?
むしろ、その道の専門家が必要な気がする。  

  
[ 2695973 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 10:34
>デービッドアトキンソンって日本の最も古い宮大工の会社を買い取った人か?
マジ?日光東照宮を英国式ティーカップみたいに塗り絵しちゃった人?多彩というか、めちゃキャラ立ってるというか漫画みたいだ。

この人のことはよく知らないけど、竹中さんは経済のこと何もわかってないだろ?タンス預金が問題で経済が動かないとか言ってた時に老後に1人1億必要とか言ってた時点で終ってる。国民がみんな老後のために1億目指して貯金を始めたらただでさえ経済が動かないのにどうするつもりだったんだろう?アトキンソン氏って竹中さんの師匠らしいけど、大丈夫なのか?  

  
[ 2695990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 11:15
ゴリラの専門家が『レジ袋有料化を提言したのは自分』とドヤっている状況よりはマシ。  

  
[ 2695998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 11:35
権威のある連中しか招待しないからろくな会議にならん
NGO団体の辣腕リーダーとか連れて来いよ  

  
[ 2696153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 17:30
うわぁ、ケケ中がいる時点でヤベー臭いしかしないゾw  

  
[ 2696229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/16(Fri) 20:41
内閣官房参与は中々の人選だったのに、なんでこっちはこうなんだ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ