2020/10/18/ (日) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/smp/politics/news/201017/plt2010170022-s1.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/10/18(日) 05:12:16.19 ID:ap8n16GC9
9月29日に菅義偉首相とロシアのプーチン大統領が電話会談を行った際、プーチン氏から領土問題を取り上げ、昭和31年の日ソ共同宣言を基礎に平和条約締結に向けた交渉を加速化するとした平成30年の日露首脳合意を確認するよう促したことが分かった。露側から平和条約交渉を提起するのは異例。2島先行返還をにらんだ安倍晋三前首相の方針が菅、プーチン両氏の間でも引き継がれることも明確になった。
30年11月に安倍、プーチン両氏がシンガポールで会談した際、交渉の基になる文書として確認した日ソ共同宣言は「平和条約締結後にソ連は歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島を日本に引き渡す」としている。双方は交渉を加速化させることでも一致した。
しかし、昨年1月にロシアの国家安全保障会議が「交渉を急がず、日本側のペースで進めない」との方針を決定。露側のシンガポール合意に対する姿勢が不明確になっていた。
日本側は当初、菅首相とプーチン氏の電話会談でシンガポール合意の確認を菅首相から求める方針だった。だが、プーチン氏が先に合意に言及し、「これを基に交渉を進めよう」と提案。菅首相も同意した。
日露外交筋によると、過去の首脳会談では日本側が領土問題を含む平和条約の締結について議題に取り上げるのが通例だ。露側が日本側の提起に反応しないこともあったという。平和条約交渉を取り上げたプーチン氏の対応は異例だ。
菅首相とプーチン氏の会談に同席した岡田直樹官房副長官は記者会見で、シンガポール合意について「再確認するやりとりはあった。詳細は控えたいが、交渉を加速させるという点では一致した」と述べるにとどめていた。
シンガポール合意をめぐっては政府・与党内に「四島返還を放棄するものだ」との批判もあった。菅政権の発足で対露交渉方針の見直しを求める声もあった。
だが、安倍氏は退陣直前にプーチン氏との電話会談でシンガポール合意を自ら読み上げて重要性を強調。プーチン氏はこれに応じる形で菅首相との会談で同合意に言及したとみられる。
2020.10.17 23:08 産経新聞
https://www.sankei.com/smp/politics/news/201017/plt2010170022-s1.html
2 名前:名無し:2020/10/18(日) 05:12:45.72 ID:N8zqLztE030年11月に安倍、プーチン両氏がシンガポールで会談した際、交渉の基になる文書として確認した日ソ共同宣言は「平和条約締結後にソ連は歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島を日本に引き渡す」としている。双方は交渉を加速化させることでも一致した。
しかし、昨年1月にロシアの国家安全保障会議が「交渉を急がず、日本側のペースで進めない」との方針を決定。露側のシンガポール合意に対する姿勢が不明確になっていた。
日本側は当初、菅首相とプーチン氏の電話会談でシンガポール合意の確認を菅首相から求める方針だった。だが、プーチン氏が先に合意に言及し、「これを基に交渉を進めよう」と提案。菅首相も同意した。
日露外交筋によると、過去の首脳会談では日本側が領土問題を含む平和条約の締結について議題に取り上げるのが通例だ。露側が日本側の提起に反応しないこともあったという。平和条約交渉を取り上げたプーチン氏の対応は異例だ。
菅首相とプーチン氏の会談に同席した岡田直樹官房副長官は記者会見で、シンガポール合意について「再確認するやりとりはあった。詳細は控えたいが、交渉を加速させるという点では一致した」と述べるにとどめていた。
シンガポール合意をめぐっては政府・与党内に「四島返還を放棄するものだ」との批判もあった。菅政権の発足で対露交渉方針の見直しを求める声もあった。
だが、安倍氏は退陣直前にプーチン氏との電話会談でシンガポール合意を自ら読み上げて重要性を強調。プーチン氏はこれに応じる形で菅首相との会談で同合意に言及したとみられる。
2020.10.17 23:08 産経新聞
https://www.sankei.com/smp/politics/news/201017/plt2010170022-s1.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:13:23.28 ID:UhYb5y8m0これで揺さぶってまたうやむやだろうな
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:17:30.59 ID:QznYDSSQ0プーチンがお金おかわりしに来たんでしょ。
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:28:25.90 ID:W3raos0X0こんな悪手を打つほどロシア(プーチン)も困ってるってことか
34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:32:53.17 ID:L2vfBSsJ0いちいち相手にすんな
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:33:32.97 ID:hjMTfpYE0
また、返還詐欺か
金だけとられるパターン
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:37:51.05 ID:lEZRVQZ90金だけとられるパターン
相変わらずむかつくタイミングで言ってくるな
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:44:06.13 ID:oG/1IkBE0また支援を要求か
3000億円じゃ足りないようだ
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:46:47.12 ID:Ik3FkkXW03000億円じゃ足りないようだ
もう気づいてよ~
113 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:52:32.95 ID:i4Jy0Sxi0返す気なんてハナからねーくせに
もうロシアは切れよ
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 05:59:22.65 ID:+EC/oQX10もうロシアは切れよ
たかりにきたわけか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602965536/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「日本から学ぼう」はもう過去のもの…韓国人にとって日本はどんな国に? 韓国ネット「今後韓国はどうすればああならないか考えよう
- 【米国防総省】 実験結果を公表 「コロナ感染者が旅客機に搭乗しても、マスクを着用していれば、他の乗客に感染させる確率は極めて低い」
- 【レコチャ】韓国でユニクロが大赤字=「不買運動の成果」と喜ぶ韓国ネット「まだまだ。今からが始まり」
- ベルギー、1日の感染1万人超 コロナ第2波が深刻化
- 【ロシア】プーチン大統領から菅首相に異例の北方領土提起…「2島先行」継続へ
- アメリカのポンペイオ国務長官 米国内の「孔子学院」全施設の年内閉鎖を要求
- 【第二の尖閣】「中国漁船、本日も大和堆で爆漁中」
- 【コロナ】 イタリアで新規感染者が過去最多 1万925人
- 中国、国民に数か月分の食糧備蓄をすることを要請
こんなんでも安倍以上で鳩山と同等レベルってのがなぁ
日本政府の質の低下が見て取れるわ
日本政府の質の低下が見て取れるわ
ロシア:返してもいいが米軍基地は置かせない。その事をアメリカに了承得たんだろうな?
日本:アメリカ様には何も言えません・・・・
ネトウヨ:USA!USA!
ネトウヨはアメリカの工作員で間違いなし
日本:アメリカ様には何も言えません・・・・
ネトウヨ:USA!USA!
ネトウヨはアメリカの工作員で間違いなし
日本(菅総理)が応じるのは、南方の中国に対峙しなければならないから。
交渉を断ってしまうと、ロシア北方領土に軍備を増強するので
北海道の自衛隊を南方にまわせない。
交渉を断ってしまうと、ロシア北方領土に軍備を増強するので
北海道の自衛隊を南方にまわせない。
支援おかわりか
ロシアの視点から地政学で考えれば、北方領土に米軍基地を置かれたらロシアは終わりだからな
ロシアは絶対に譲らないだろうね
ロシアは絶対に譲らないだろうね
交渉がうまくいきそうになったらアメリカ高官がすっ飛んできてその交渉ままならん!
っていつものパターンだろ
そして金だけむしり取られる
嗚呼情けない国だわ
っていつものパターンだろ
そして金だけむしり取られる
嗚呼情けない国だわ
この味は…ウソをついてる味だぜッ!!
また揺さぶってきてるね、その気も無い方便なのは確実
信用していい話ではなく、確約を結べるならあるいは可
それ以外の口頭のみなら絶対嘘ついてるに決まってる
信用していい話ではなく、確約を結べるならあるいは可
それ以外の口頭のみなら絶対嘘ついてるに決まってる
米軍基地を追求されて
またぐぬぬぬ!で終わりそうw
アメリカ軍が撤退したあとじゃないとこの問題解決は出来ないと思う
またぐぬぬぬ!で終わりそうw
アメリカ軍が撤退したあとじゃないとこの問題解決は出来ないと思う
日本はアメリカの黒人支援したれよロシアに金巻くより堅実
そうしたらアメリカの崩壊が更に早くなるんだから
そうしたらアメリカの崩壊が更に早くなるんだから
相手にするだけ損。
首相が変わるたびに北方領土をエサに金せびる魂胆だな
ロシアは本当に金欠です。
日本は逆に「ウルップ島」の買い取り提案を出すべきだろう!
「ウルップ島」は北方4島の北側に有る島です。
日本は逆に「ウルップ島」の買い取り提案を出すべきだろう!
「ウルップ島」は北方4島の北側に有る島です。
ゆさぶりでも、踏み込むだけ踏み込むべきだろう。
ただし、安易に金や餌は出さない。でも突っ込んだ足も引っこ抜かない。
タフな交渉を続けるしかないな。
ただし、安易に金や餌は出さない。でも突っ込んだ足も引っこ抜かない。
タフな交渉を続けるしかないな。
買い取るって言えばいい。
絶対売らないだろうが
絶対売らないだろうが
露中で米国に対抗するため、日本に楔を打っておこうということか。
2697067
困窮する季節がやってきただけ、北朝鮮と一緒の毎度のオネダリの時候
困窮する季節がやってきただけ、北朝鮮と一緒の毎度のオネダリの時候
返すつもりは毛頭もなし
向こうも試しているんだろう
ロシアへの支援を締めるべき
向こうも試しているんだろう
ロシアへの支援を締めるべき
今までの日本への姿勢から、
ロシアを衰退させてから、考えるべき事。
ロシアを衰退させてから、考えるべき事。
買い取ればいいとか言うがすでにアラスカで痛い目あってるんだから
売るわけなかろう
売ったら売ったで米軍基地が出来るし、ロシアの右翼が大暴れだわ
売るわけなかろう
売ったら売ったで米軍基地が出来るし、ロシアの右翼が大暴れだわ
中国が何もないなら完全無視で良かったんだけどね
ロシアも詰みかけだからあと10年もすれば4島まとめていくらって交渉ができる
ロシアも詰みかけだからあと10年もすれば4島まとめていくらって交渉ができる
どうせ返還されないんだから相手が申し出るときは強気に突っぱねればいい
千島列島は日本の領土っていっとけや
千島列島は日本の領土っていっとけや
>>ロシアを衰退させてから、考えるべき事。
日本も順調に衰退してますが何言ってるんですか?
アメリカに意見すら出来ないのに日本がロシアの衰退を仕向けるなんて出来るわけ無いでしょ
世界のATMに甘んじてる情けない国なのに
日本も順調に衰退してますが何言ってるんですか?
アメリカに意見すら出来ないのに日本がロシアの衰退を仕向けるなんて出来るわけ無いでしょ
世界のATMに甘んじてる情けない国なのに
また返還詐欺だろうけど、国内の方針がまとまってないと進む話も進まないから、とりあえず2島先行返還を進めて欲しいね。
返す気がないのだから相手にすることはない。確約をとらない限り、お金は出すべきではない。
ネトウヨ歯ぎしりw
菅総理はプーチンを殴れそうな数少ない国会議員
ほんまもんのプロの返還詐欺やな、おじいちゃん振り込まないように気を付けな。
この顔にピント来たら110番(プーチンの写真のっけてくれ)
この顔にピント来たら110番(プーチンの写真のっけてくれ)
>日本も順調に衰退してますが何言ってるんですか?
ここの連中はまとめサイトでしか情報集めない世間知らずたちだからw
日本は国際競争力があると信じてる情弱ばっかりよ
ここの連中はまとめサイトでしか情報集めない世間知らずたちだからw
日本は国際競争力があると信じてる情弱ばっかりよ
いつものパターン。
その気もないのに譲歩を匂わせて日米の分断か時間稼ぎに日本を使うつもりだろう。
どうせいつでもひっくり返すから真に受けないことが大事。
その気もないのに譲歩を匂わせて日米の分断か時間稼ぎに日本を使うつもりだろう。
どうせいつでもひっくり返すから真に受けないことが大事。
まあどっちみちイワンにまともな判断などできんからな
いずれ衰退して中国のけつを舐めるしかなくなるだろう、ほうっておけ
いずれ衰退して中国のけつを舐めるしかなくなるだろう、ほうっておけ
返してくれるならロ海軍を北方領土と対馬に置いて良いわ。
次の挑戦戦争は負けるだろうが嬉し泣きとなるだろう。
勧告政府は無くなるので在コはロシア経由で返却だ!
次の挑戦戦争は負けるだろうが嬉し泣きとなるだろう。
勧告政府は無くなるので在コはロシア経由で返却だ!
話し合いに応じるけどこちらは形式的で良いだろ、どうせ戻らない
戻るなら安倍政権の時何であれだけ拒否したの?
日本側の落ち度なく拒否されて次がうまくいくなんて思わない
単に日本をだましたり、何かの駆け引きに利用されてるだけ
戻るなら安倍政権の時何であれだけ拒否したの?
日本側の落ち度なく拒否されて次がうまくいくなんて思わない
単に日本をだましたり、何かの駆け引きに利用されてるだけ
日本に北方領土を返すまで条約破りの常習犯のロシア政府ロシアの血筋の者一人残らずと媚露が喜ぶ利益を与えるな
日本に北方領土を返すまで条約破りの常習犯のロシア政府ロシアの血筋の者一人残らずと媚露が喜ぶ利益を与えるな、ロシアにカネを技術も与えるな、また日本領土を奪いに来るから
何か具体的な提案でも持って来ないなら
AIに相手させとけ
AIに相手させとけ
返すつもりは毛頭もなし
向こうも試しているんだろう
ロシアへの支援を締めるべき
向こうも試しているんだろう
ロシアへの支援を締めるべき
返すつもりは毛頭もなし
向こうも試しているんだろう
ロシアへの支援を締めるべき
向こうも試しているんだろう
ロシアへの支援を締めるべき
たかりにきたんじゃない、
反応を見に来たんだよ…
安倍さんのとき、北方領土問題はこれで終わり、
といった本当の理由はプーチンが領土問題で震え上がったから
要するに、クリミア半島やアゼルバイジャン辺りのことを
つつかれたんだよ、それでプーチンは切り上げた
プーチンは君らが思ってるより繊細で理知的だよ
反応を見に来たんだよ…
安倍さんのとき、北方領土問題はこれで終わり、
といった本当の理由はプーチンが領土問題で震え上がったから
要するに、クリミア半島やアゼルバイジャン辺りのことを
つつかれたんだよ、それでプーチンは切り上げた
プーチンは君らが思ってるより繊細で理知的だよ
南樺太を交渉の中に入れなければダメ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
