2020/10/19/ (月) | edit |

Tesla_Motorssvg テスラ ロゴ 「米テスラの小型EV(電気自動車)『モデル3』は電池に続いてモーターも中国企業製になるらしい」。中国・北京で10月上旬に閉幕した世界最大級の自動車展示会「北京国際自動車ショー」。会場内ではこんな噂が駆け巡っていた。

ソース:https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65136170W0A011C2TJC000?n_cid=SNSTW001&s=5

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2020/10/18(日) 14:58:55.23 ID:knC8zBeZ9
「米テスラの小型EV(電気自動車)『モデル3』は電池に続いてモーターも中国企業製になるらしい」。中国・北京で10月上旬に閉幕した世界最大級の自動車展示会「北京国際自動車ショー」。会場内ではこんな噂が駆け巡っていた。

テスラにモーターを供給し得る中国企業候補はいくつかある。例えば蘇州匯川聯合動力系統。証券会社の分析によると、威馬汽車、理想汽車など中国の新興EVメーカー向けで実績を積んでいる。テスラ(以下有料版で、残り1048文字)

中国総局 多部田俊輔

日本経済新聞 2020年10月18日 11:30
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65136170W0A011C2TJC000?n_cid=SNSTW001&s=5
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 15:04:54.50 ID:d9FyUu7v0
トランプ怒らんのこれ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 15:06:31.53 ID:YS629umV0
あらら
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 15:10:24.95 ID:GPIfbCTN0
100%ってw

38 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 15:18:19.30 ID:D3IwZm080
電池とモーターと電子機器があれば造れてしまう車だからね。
そんなものでしょう。
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 15:19:48.57 ID:ODTmPZlm0
日独メーカーには敵いません
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 15:51:04.68 ID:23l4rfxd0
もう中国なしじゃ、世界回らんからね実際
未だに中国排除出来ると思ってんの、ニートか老人くらいじゃね
138 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 16:27:47.66 ID:41+uaH/F0
スマホ組み立て屋と同じやね
次の没落は車組立屋
171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 16:45:43.66 ID:EvKrnYJJ0
危険すぎるw
195 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 17:08:31.86 ID:iB7B3bPc0
つーか大丈夫なん?品質
中国人なら買うだろうけど
209 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 17:22:20.49 ID:80onp02c0
部品供給の裾野を広げる?
ただのコストダウン
286 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 18:07:52.48 ID:5CQ4KuGY0
全部自社で作るんじゃなかったっけ?
勘違いだったか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603000735/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2697803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 16:17
まあモーターと電池とスマホが作れる国なら作れる代物では有るわな。安全性とかその辺を考えなければ。
電池もLFP(リン酸鉄系リチウム)ならそこそこ安全だし、大規模生産メーカーも有るから品質もそこそこ。
最近は爆発も韓国製が増えてきたしなぁ…  

  
[ 2697805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 16:23
安い車目指してるんだから中国車レベルなんでしょ
信者はどんな方針でも車でも崇めるんだから大丈夫なんじゃないの  

  
[ 2697808 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 16:29
何年も前からテスラはレッドチームの車だって分かってたろ  

  
[ 2697809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 16:30
この世界情勢で中国傾倒する心意気すげぇ(誉めてない)  

  
[ 2697815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 16:44
間違いなくそうなるだろうな
でも、モーターを中国に渡して作らせたら、
まあ、会社は終わるだろうな
イーロン・マスクはここでさよならだ  

  
[ 2697820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 16:50
数年後には会社乗っ取られてるか
見た目が少し違うだけなどのコピー品作られて会社終了だろう  

  
[ 2697821 ] 名前: ななし  2020/10/19(Mon) 16:50
中韓製の電池で爆発する自動車ができるね。  

  
[ 2697837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 17:13
ほぼ調査兵団の何の成果もありませんでしたー宣言
甘言で金集めてから訴訟されまくって終わり  

  
[ 2697841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 17:18
EVなんて設計士さえ雇えばスマホと一緒でどの国でも組み立てられるからな
やがてコモディティ化して差別化が難しくなり、自動車産業は衰退するかもしれないね
高性能なバッテリーとモーターを自社開発で抱え込んで他社に一切渡さないメーカーだけが生き残ると思う  

  
[ 2697842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 17:18
2697809
臆面もなく触手伸ばす方もだが、その金目当てに判っていて手を取るものもまた多いって話だ

これはテスラにとっての分岐点だと思うけど、のちの評価がどうなることやら  

  
[ 2697849 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 17:37
これ実質中国車になるようなもんじゃね
ますますアメ車いらんやんw  

  
[ 2697850 ] 名前:    2020/10/19(Mon) 17:38
結局パナソニックがテスラに良いように使われて捨てられたって事だな。
中共にも懲りずに擦り寄ってるし、あの会社ホント上から下まで無能しかおらんわw  

  
[ 2697855 ] 名前: 名無しさん  2020/10/19(Mon) 17:45
20年後には中華企業に全パクされておわるな  

  
[ 2697860 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 17:54
※83
こういうやつってジェノサイドのことどう思ってるんだろ  

  
[ 2697884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 19:02
中国「輸出規制発動!」  

  
[ 2697895 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 19:29
電気自動車なんて技術的に難度が低いから安い中国で作りましょうってだけなのに何舞い上がってんだか
ガソリン車にとって変われる要素なんてないし中国が工場として使えなくなりゃ代替国に生産拠点を移すだけだよ

未だに中国無しじゃ世界が回らんとか言ってるの笑える  

  
[ 2697906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 19:46
これ、中共様の指先一つでアクセル全開になったり脱出出来なくなったり物理的に爆発しそうだね?  

  
[ 2697949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/19(Mon) 20:47
なんだ、日経新聞か。  

  
[ 2704224 ] 名前: 名無し  2020/10/29(Thu) 22:51
貧すれば鈍する  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ