2020/10/19/ (月) | edit |

読売新聞社が16~18日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は67%で、前回(9月19~20日調査)の74%から7ポイント低下した。不支持率は21%(前回14%)だった。
ソース:https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201018-OYT1T50182/
スポンサード リンク
1 名前:やじさんときたさん(愛媛県) [US]:2020/10/18(日) 23:31:14.37 ID:G7kvb+tb0
菅内閣支持率67%、7ポイント低下…読売世論調査
2020/10/18 22:02
読売新聞社が16~18日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は67%で、前回(9月19~20日調査)の74%から7ポイント低下した。不支持率は21%(前回14%)だった。
支持率を年代別にみると、18~39歳は78%(前回76%)に達する一方、40~59歳は68%(同74%)、60歳以上は58%(同74%)となり、高齢層での低下が目立った。
政党支持率は、自民党42%(前回47%)、立憲民主党4%(同4%)などで、無党派層は41%(同37%)となった。
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201018-OYT1T50182/
5 名前:けいちゃん(東京都) [ニダ]:2020/10/18(日) 23:32:41.06 ID:CDuTY0Ya02020/10/18 22:02
読売新聞社が16~18日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は67%で、前回(9月19~20日調査)の74%から7ポイント低下した。不支持率は21%(前回14%)だった。
支持率を年代別にみると、18~39歳は78%(前回76%)に達する一方、40~59歳は68%(同74%)、60歳以上は58%(同74%)となり、高齢層での低下が目立った。
政党支持率は、自民党42%(前回47%)、立憲民主党4%(同4%)などで、無党派層は41%(同37%)となった。
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20201018-OYT1T50182/
いつもの
6 名前:けいちゃん(大阪府) [CA]:2020/10/18(日) 23:32:51.88 ID:K2NIe3ZT0テレビの影響もろに受けるジジババ
13 名前:バブルマン(ジパング) [IR]:2020/10/18(日) 23:34:10.62 ID:QOB1nHgS0テレビ(笑)
19 名前:auシカ(北海道) [US]:2020/10/18(日) 23:36:01.15 ID:d3iAKV6u0相変わらず高くて草
28 名前:BEAR DO(東京都) [ES]:2020/10/18(日) 23:39:05.00 ID:Cf32p82f0面白いなあ
36 名前:ライオンちゃん(東京都) [TW]:2020/10/18(日) 23:40:41.39 ID:C4kNLqRR0若者は頼もしいわ
この調子でいってもらいたい
この調子でいってもらいたい
46 名前:くーちゃん(兵庫県) [ニダ]:2020/10/18(日) 23:41:52.13 ID:A0KugZaU0
年齢が若いほど自民支持傾向が強くなる
119 名前:だっちくん(長野県) [CN]:2020/10/19(月) 00:23:30.49 ID:0VsZXsUI0若い奴らは
ニュース見てねえのか
この国の未来は不安しかない
137 名前:マーキュリー(栃木県) [JP]:2020/10/19(月) 00:51:55.33 ID:HZzpA2Jb0ニュース見てねえのか
この国の未来は不安しかない
俺も菅ちゃんを支持するぜえ
40代
161 名前:ぴちょんくん(SB-Android) [GB]:2020/10/19(月) 01:19:09.25 ID:uan3prRE040代
でも年寄り数いるから侮れないぞ
177 名前:大吉(東京都) [US]:2020/10/19(月) 02:29:45.69 ID:qeoHxGji0今時の若者には赤洗脳が効かないのね
頼もしい限りよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603031474/頼もしい限りよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 菅首相、インドネシア大統領と首脳会談 財政支援表明 500億円の円借款へ
- 小泉進次郎環境相、クマ被害対策の会議開催を表明
- 内閣支持率、大幅に下落 「まだ大丈夫」
- 安倍元首相が靖国参拝
- 菅内閣支持率 18~39歳78%(+2) 40~59歳68%(-6) 60歳以上58%(-16)
- 【朝日世論調査】菅内閣支持率53%(-12P) 不支持率22%(+9P)
- ご飯論法「菅首相はチャーハンの中身を変えたのに開き直っている」
- 石破茂先生 菅政権支持を表明wwwww
- 【菅首相】「もう一度観光、インバウンドを復活」「2030年・訪日客6000万人」実現に意欲
相変わらず他に選択肢がない、野党政権なんて対案も出さないし、今度は任命ガーだからネ。
新聞を読まない人間は情報を知らない
新聞を読む人間は正しい情報を知らない
新聞を読む人間は正しい情報を知らない
ジジババの選挙権は若者の二分の一とかでええやほ
人口比考えてもジジババ偏重の政治は碌なことにならんわ
人口比考えてもジジババ偏重の政治は碌なことにならんわ
まだ、やろうとしている段階で、一つも実施完了してないんだけど。
印象操作が凄まじい。
印象操作が凄まじい。
今の三十代あたりは、就職とか働き始めあたりで民主党政権でえらい目にあっているしね……
じじばばたたいて若者有能っていってるやつらおおいけど
実際なってみないとわからんところがあるからネットの声だけでこんだけ支持高いのは危険だぞ。
若者の支持が高かった小泉ジュニアはどうだった?若者が賢いんじゃなくてtvに洗脳されてない!といいつつネットに完全に洗脳されてるからほんと危ないんだよ。
実際なってみないとわからんところがあるからネットの声だけでこんだけ支持高いのは危険だぞ。
若者の支持が高かった小泉ジュニアはどうだった?若者が賢いんじゃなくてtvに洗脳されてない!といいつつネットに完全に洗脳されてるからほんと危ないんだよ。
セクシーは親父由来の人気が年寄りから
高くて若いのは民主党より
マシだろう程度だった覚えがある
高くて若いのは民主党より
マシだろう程度だった覚えがある
「なってみないとわからん」のはみんな同じよ
それが新聞だろうがネットだろうが自分の思い込みだろうが客観的な判断だろうが、どれも同じだ
ただ特定の利益集団である新聞(マスコミ)の言うことを聞いて莫迦を見たら、まったく割に合わないよな
それが新聞だろうがネットだろうが自分の思い込みだろうが客観的な判断だろうが、どれも同じだ
ただ特定の利益集団である新聞(マスコミ)の言うことを聞いて莫迦を見たら、まったく割に合わないよな
へー、じゃあ支持率低いメディアは年寄りしか見てないメディアだね。
菅政権支持する情弱多すぎる
アトキンソンとか竹中、三浦とかやばい連中ばっか固めてるぞ
アトキンソンとか竹中、三浦とかやばい連中ばっか固めてるぞ
いつ小泉Jrが若者から支持されてたんだよ
きゃりーぱみゅぱみゅ
年寄りほど頭の悪い情弱だという数字がハッキリ出ているな
まあ マ ス ゴ ミ のデータなんて ク ソ ほどの価値も無いが
まあ マ ス ゴ ミ のデータなんて ク ソ ほどの価値も無いが
老.害
ジジババが騙されても若年層がもうだまされないからなぁ
というかジジババも騙され難くなっとるから
というかジジババも騙され難くなっとるから
コロナ自粛期間にちょこっとワイドショー見たけどこれを毎日見て鵜呑みにしてたら洗脳されるよなあと思った
上の世代はまさにその洗脳を受けてる世代で若ければ若いほどテレビ離れしてるからこういう数字になる
上の世代はまさにその洗脳を受けてる世代で若ければ若いほどテレビ離れしてるからこういう数字になる
所謂『B層』てヤツ?
一般的に(一昔前)『B層』はグローバルリスト、構造改革主義者に分類されていたけど、スガさんの政策、モロ構造改革なんだよね。
そうなると、単純にメディアの印象操作だけでネガティブに転身したって事になるな。
一般的に(一昔前)『B層』はグローバルリスト、構造改革主義者に分類されていたけど、スガさんの政策、モロ構造改革なんだよね。
そうなると、単純にメディアの印象操作だけでネガティブに転身したって事になるな。
現在の中高年がちょうど世論の分岐点だからな、この調査にも同じ傾向が出ている
彼らの子供時代は自虐史観に基づいた猛烈な左翼教育と同調圧力にさらされていたが
その後成.人する頃に登場したネットによってその流れが変わったのと符合する
だがその変遷の渦中にいなかった年寄りはもう手の施しようがなくなった
彼らの子供時代は自虐史観に基づいた猛烈な左翼教育と同調圧力にさらされていたが
その後成.人する頃に登場したネットによってその流れが変わったのと符合する
だがその変遷の渦中にいなかった年寄りはもう手の施しようがなくなった
上から降りてくる層
他の政党は勿論どうしようもないけど菅も似た様なもんだろ
これでもポイント高いわ
危機感持たせた方が仕事するんじゃねえの
これでもポイント高いわ
危機感持たせた方が仕事するんじゃねえの
会社で50以上が多いけど、今の時点で内閣批判してる奴はいないわ
この前は社長交えて学術会議ネタで盛り上がったけど、内閣批判はもたもたせずはよ潰せやだった
この前は社長交えて学術会議ネタで盛り上がったけど、内閣批判はもたもたせずはよ潰せやだった
10年後には今の40代が50代になり50代が60代になるんだから
野党支持なんて高齢者ですら確実にジリ貧だよ
野党支持なんて高齢者ですら確実にジリ貧だよ
母数が多い今の年寄り世代が死ぬと
立憲みたいな左翼政党はより官公労の組織票に依存せざるを得なくなるからな
まさにジリ貧だよ、水源が止まった沼地のように腐っていくのみ
立憲みたいな左翼政党はより官公労の組織票に依存せざるを得なくなるからな
まさにジリ貧だよ、水源が止まった沼地のように腐っていくのみ
*119 ハハーンさてはお前シールズファンだな。
もはや老人ではなく若者に媚びた政治をやって行かないとな
山田太郎議員もオタク票54万も稼いで当選したし
山田太郎議員もオタク票54万も稼いで当選したし
こいつら菅政権の中身知っとんのかって感じだが野党よりは全然マシなのも事実で虚しくなるわ
「ジジババだけがテレビのワイドショーにまんまと騙される」 という非常に分かりやすい構図。
いかにTVの偏向が害悪かという事。
報道しない自由にも程がある。
いかにTVの偏向が害悪かという事。
報道しない自由にも程がある。
※2698029
最善でなくとも最悪を避けるのが知恵だからね
もっとも、最善などという白馬の王子様はいつまで待ってても決して迎えになど来ないもんだ
お姫様は「金持ちの品のないおっさん」か「陰気な貧乏のインテリくずれ」のどちらかを選ばないといけないのが現実
最善でなくとも最悪を避けるのが知恵だからね
もっとも、最善などという白馬の王子様はいつまで待ってても決して迎えになど来ないもんだ
お姫様は「金持ちの品のないおっさん」か「陰気な貧乏のインテリくずれ」のどちらかを選ばないといけないのが現実
情報源がサンモニしかないのかな
サンモニには実際視聴率悪くないからな、常時15%前後で大河ドラマより上だ
でもある時期を境にドーンと落ちるだろう、団塊世代の年寄りが一斉に死ぬ10年後ぐらいにね
でもある時期を境にドーンと落ちるだろう、団塊世代の年寄りが一斉に死ぬ10年後ぐらいにね
少しずつTVの影響力が弱まっていってるから
もはや時間の問題ですな
もはや時間の問題ですな
若い子には、テレビは嘘つき ってのが当たり前の常識になっちゃったんだね。
ハネムーン期間のうちからコロコロ意見変わるとは堪え性のないジジババの多いこと
若い世代には本当に期待感がある。彼らが主力になるまでに変な言論統制の法を作らせないようにしないとな。なるべく良い状況で国を託したい。
若い人ほど仕事ぶりや実力、実績で評価する傾向にあって
年寄りほど「人柄」(笑)とかで選ぶ傾向がある、ってことだよな。
菅さんの支持率が高い理由の第一位が
「人柄が信用できそう」とかいう意味不明の理由だったけど
菅さんの人柄なんて知らないくせに、なに適当言ってんだw って苦笑したわ。
これからはそんな適当な理由ではなく
しっかりと実力や実績を見る時代だと思うので
ジジババもちゃんとその辺を見て欲しい。
年寄りほど「人柄」(笑)とかで選ぶ傾向がある、ってことだよな。
菅さんの支持率が高い理由の第一位が
「人柄が信用できそう」とかいう意味不明の理由だったけど
菅さんの人柄なんて知らないくせに、なに適当言ってんだw って苦笑したわ。
これからはそんな適当な理由ではなく
しっかりと実力や実績を見る時代だと思うので
ジジババもちゃんとその辺を見て欲しい。
テレビのような一方通行の情報を信じる世代が不支持を増やしている訳か
まんま無党派層のご祝儀分が減ったって感じだな
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
