2020/10/22/ (木) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65267440R21C20A0MM8000/
スポンサード リンク
1 名前:雷 ★:2020/10/22(木) 00:18:27.08 ID:cHAwQnYj9
携帯乗り換えでもアドレス維持 総務省、競争促す
【イブニングスクープ】
2020年10月21日 18:00 [有料会員限定記事]
総務省は携帯料金の引き下げに向けた競争を促すため、携帯会社を乗り換えやすくする。メールは元のアドレスを残して移転先に転送する仕組みを整備するよう大手各社に要請する方針だ。遠隔で回線を切り替えられる「eSIM」への対応も求める。過剰な囲い込みを防ぎ、利用者の自由な選択を後押しする。10月中にもまとめる携帯値下げの新たな政策案に盛り込む。
(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65267440R21C20A0MM8000/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:19:25.26 ID:9ZcQQxso0【イブニングスクープ】
2020年10月21日 18:00 [有料会員限定記事]
総務省は携帯料金の引き下げに向けた競争を促すため、携帯会社を乗り換えやすくする。メールは元のアドレスを残して移転先に転送する仕組みを整備するよう大手各社に要請する方針だ。遠隔で回線を切り替えられる「eSIM」への対応も求める。過剰な囲い込みを防ぎ、利用者の自由な選択を後押しする。10月中にもまとめる携帯値下げの新たな政策案に盛り込む。
(略)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65267440R21C20A0MM8000/
もういらんだろキャリアのメールってさ
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:19:47.03 ID:zSmVQvLN0ズレてるんだよなぁ
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:34.42 ID:apIB/K4H0今どき使ってるやついるのか…
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:21:47.65 ID:ycnqKNs70gmail使えよ
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:22:03.74 ID:R59BETfB0もういいよそんなの
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:22:37.97 ID:nq86Wy0l0メールとかGmailしか使っとらんわ
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:23:02.16 ID:87QEt/y+0おせーよ5年前に言え
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:24:27.78 ID:Oggdi2A20
要らねーよキャリメなぞ
セキュリティが適当だから
キャリメに送信する方が迷惑するんだよ
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:28:58.20 ID:IMwdusva0セキュリティが適当だから
キャリメに送信する方が迷惑するんだよ
キャリアメールなんて単語数年ぶりに聞いたわ
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:29:53.90 ID:n/9dDzuX0おもしろいからやらせてみたらいい
利用者は損しない
84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:33:07.67 ID:DNxlct1R0利用者は損しない
そんなことしないでいい
一括0円で月々割付く機種販売してくれるだけでいいわ
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:37:41.74 ID:AVkJYZM60一括0円で月々割付く機種販売してくれるだけでいいわ
そういえばキャリアメールってあったな。
忘れてた。
177 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:48:06.17 ID:xgLpVtA+0忘れてた。
違う違う、そうじゃない
180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:48:25.53 ID:+61T54Wz0まあ未だに使ってる年齢層にはいいんかな
184 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:49:07.82 ID:JSorrdPV0キャリアメールなんかいらん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603293507/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 首相が発言修正、元会長「なお無責任」(東京新聞)
- 【おくるま】センチュリーに公用車変更「一度乗ってみて。知事車にふさわしい」兵庫県知事会見
- 日本政府、中韓台湾人の入国に待機措置免除の方向へ
- 広島県も1830万円公用車 議長用にセンチュリー購入
- 【携帯】総務省、MNPしてもキャリアメールのアドレスを維持できるように要請へ
- GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」
- ノーベル受賞・本庶佑氏 予算10億円「あまりに安い」学術会議問題「理由なく拒否は危険」
- 【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P)
- 日本学術会議、問われる存在意義 軍事・防衛研究に反対だけでなく世界トップの素粒子研究も不支持
正直助かる
くだらんことやってないで全市民が求める学術会議問題の説明をしろ
なぜ推薦された6人の任命を拒否したのか
まだスガはこれを説明していない
今は違法な状態だ
即刻6人を任命して違法状態を解消することを望みます
なぜ推薦された6人の任命を拒否したのか
まだスガはこれを説明していない
今は違法な状態だ
即刻6人を任命して違法状態を解消することを望みます
キャリアのメールに迷惑メールが数千件溜まってて開けてない
キャリアメール毎日使ってるよ。あちこちに登録してるとキャリア変更諦めるよね
ほとんど誰ともメールした事ない何処のサイトにも登録した事もないメールアドレスでも山ほど宣伝や詐欺メールが届くのは、電話会社が顧客情報横流ししてんのか?
これは面白いな
>> 2699522
釣れますか?
釣れますか?
メールアドレスの維持費はどうするんですかね。
MNPしたあとは有料化とかしないと、間違いなく詐欺メールに使うやつが現れるかと。
MNPしたあとは有料化とかしないと、間違いなく詐欺メールに使うやつが現れるかと。
>>2699541
最近は色文字ってだけで内容読まずにすっ飛ばす人多いからね。太字の文色付きの文字
最近は色文字ってだけで内容読まずにすっ飛ばす人多いからね。太字の文色付きの文字
ミスってて草
助かる!
本スレとTwitterでは何を今更といった意見だらけなのに
ここの米欄は時が止まってるみたいで草
ここの米欄は時が止まってるみたいで草
ケータイの頃からネット関係は使えなくしてある。
PCメールだけや。
PCメールだけや。
スガは本当に恥ずかしい首相だな
よけいなことせず学術会議問題を説明せよ
赤文字がここのレベルを数段下げているな、お題目について語ることすらない下種
多分ガースーは経済壊すぞ、どうも小泉の匂いがするんだよね。成長戦略会議のメンバーが思いっきり怪しいからね。
2699560
管は新自由主義者でしょ。あの外国人の変な奴と何十年も自民党に寄生して日本を壊してきた竹中をありがたがって、わざわざ呼び寄せたぐらいだから筋金入りだわな。
消費税は絶対下げません宣言、中小企業は潰します宣言、新自由主義派学者に従います宣言。こうしてみると本当にヤバいな。
多分、安倍が成し遂げられなかった経済成長・景気回復を成し遂げたいと強く望んでいるだろうけど、本人が新自由主義カルトにハマってるし周りに、緊縮派増税派グローバリスト等などを侍らしてるから管が経済で大失敗するのは確定路線。
管の次の総理が今までの過ちに気付いて、周りにいる経済学者全員クビにしてまともな政策出来なかったらマジで日本は潰れるな。
管は新自由主義者でしょ。あの外国人の変な奴と何十年も自民党に寄生して日本を壊してきた竹中をありがたがって、わざわざ呼び寄せたぐらいだから筋金入りだわな。
消費税は絶対下げません宣言、中小企業は潰します宣言、新自由主義派学者に従います宣言。こうしてみると本当にヤバいな。
多分、安倍が成し遂げられなかった経済成長・景気回復を成し遂げたいと強く望んでいるだろうけど、本人が新自由主義カルトにハマってるし周りに、緊縮派増税派グローバリスト等などを侍らしてるから管が経済で大失敗するのは確定路線。
管の次の総理が今までの過ちに気付いて、周りにいる経済学者全員クビにしてまともな政策出来なかったらマジで日本は潰れるな。
まーた自演コメしてる…
2699566
単なる荒らしと俺のコメントは違う、ここに良く出没する赤字の荒らし野郎には俺みたいにきっちりと筋の通った長文を書く能力は無い。
あいつは管をただ罵倒するだけだが、俺は管の能力を認めた上で、本人の政治に対する思想と周りに居る助言者・専門家がロクでもないから、失敗するだろうと言っているだけで、俺は管の人間性や本人の政治家としての能力自体は評価している。
単なる荒らしと俺のコメントは違う、ここに良く出没する赤字の荒らし野郎には俺みたいにきっちりと筋の通った長文を書く能力は無い。
あいつは管をただ罵倒するだけだが、俺は管の能力を認めた上で、本人の政治に対する思想と周りに居る助言者・専門家がロクでもないから、失敗するだろうと言っているだけで、俺は管の人間性や本人の政治家としての能力自体は評価している。
キャリアメール、いらんとは思うがコレが会社変更の足かせの一つであることは疑いないとは思うぞ
相当前から煩わしいからISPのメールなんて使わなくなってるだろ。遅すぎて何の有難味も無い上に無駄にキャリアに負担掛かるだけだわ。
つーかだったらGmail的なの政府主導で作れよ。それをマイナンバーと紐づければ良いだろ。
遅いとか自分はどうせ使ってないとか言う奴って議論に向いてないわなw
それより電話番号なくても生活できるようにしろよ
個人では Gmail と Yahooメール しか使わねな。
+メッセージのサブブランドMVNO解放の方をがんばってほしいんだが
通信料金値下げを迫っている政府としては、サイト運営に営業の主軸移して欲しいんだろうけど、
今、辛うじて成り立っているのYahooぐらいだべ。
今、辛うじて成り立っているのYahooぐらいだべ。
年寄りの知り合いはキャリアメールに送って来るから正直助かる
キャリアメール使ってないって人は
たまにあるメアド登録でフリーメール禁止ってときはどうやって登録してるんだろうか?
フリーメール禁止ってだけでそういうとこの登録は諦めてるのか?
たまにあるメアド登録でフリーメール禁止ってときはどうやって登録してるんだろうか?
フリーメール禁止ってだけでそういうとこの登録は諦めてるのか?
出会い系マニアの疑問か
老人は変えたがらないから、面倒見ている人は助かるね
対象としてるのはいつまでも高い金を払い続けてる50代以上な訳で
こんなところに書き込む奴ような情強さん達は対象外だろ
こんなところに書き込む奴ような情強さん達は対象外だろ
月200円でメール継続サービスをやっているプロバイダーもある
格安simでキャリアメール受けれると最高なんだけど…。
※2699575
それはセキュリティガーさんがうるさいから無理。
あと悪用した場合の罰則事項の匙加減だとか、内容精査でプライバシーがどうのとかメンドクサイことになって、カンシシャカイガー、グンカノオトガーとかになるのが必至。
それはセキュリティガーさんがうるさいから無理。
あと悪用した場合の罰則事項の匙加減だとか、内容精査でプライバシーがどうのとかメンドクサイことになって、カンシシャカイガー、グンカノオトガーとかになるのが必至。
キャリアメールのセキュリティがというけど
Gmailとか普通にメールの内容まで収集してるんだろ?
Gmailとか普通にメールの内容まで収集してるんだろ?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
