2020/10/22/ (木) | edit |

スイス スイス連邦事務総局は官報で、子どもを含む国民全員に一律7500スイスフラン(約87万円)を支給する案を発表した。スイス「Watson」通信によると、同案が2022年4月22日を期限に10万人に支持されれば国民投票にかけられるという。国民投票が成立すれば採択後1年以内に支給の運びとなる。

ソース:https://jp.sputniknews.com/life/202010217867446/

スポンサード リンク


1 名前:ブギー ★:2020/10/21(水) 19:10:10.70 ID:qCTnTJTe9
スイス連邦事務総局は官報で、子どもを含む国民全員に一律7500スイスフラン(約87万円)を支給する案を発表した。

スイス「Watson」通信によると、同案が2022年4月22日を期限に10万人に支持されれば国民投票にかけられるという。国民投票が成立すれば採択後1年以内に支給の運びとなる。

国民全員に7500スイスフランを支給する案を持ちかけたのはセントガレン州の住民7名。発案者によると、スイス国立銀行は国内通貨の価値を引き下げるために「ヘリコプター・マネー」をばら撒くべきだという。

https://jp.sputniknews.com/life/202010217867446/
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:11:42.11 ID:G55EPXFp0
スイスを見習え
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:11:46.68 ID:KF3KCETT0
スイスなら否決されるだろ
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:14:24.86 ID:OmzoceME0
インフレ誘導か
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:14:32.26 ID:l1tGZ/Wv0
スイス人になりたい
18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:14:57.00 ID:36zHyFHQ0
日本には四季がある

21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:15:18.55 ID:JWLdd6Sm0
スイス、金もってんな。
良いな(笑)
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:18:23.53 ID:880Ia+0G0
スイスは物価が高い
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:22:40.18 ID:B5uXC3ed0
羨まし過ぎる
76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:25:21.57 ID:mVn6Gsc60
物価上がらないの?w
115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:32:26.85 ID:99kZeCDx0
フラン高いし速攻やっても問題ないだろ
142 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:39:42.56 ID:tyljNQse0
スイスは物価が段違い
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603275010/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2699564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 10:44
一方スガは市民生活考えず不要な学術会議改革論を唱える
最テーだ
辞任sにろ
  

  
[ 2699565 ] 名前: 名無し  2020/10/22(Thu) 10:47
物価が高いから、87万円がそんなに響かない。物価が高いと、移民は少ないのかな?  

  
[ 2699567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 10:58
2699565
選別の水準が異常に高いだけ、不用意な移住なんてしたら待ち構える意識の差で大惨事

永世中立とはいっても、争いに対して備えていないわけでは無い国だからな
現実との折り合いのキビシサは日本の比ではない  

  
[ 2699568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:00
日本政府も10万ばかじゃなくて100万配るぐらいやれよ  

  
[ 2699578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:08
そもそも赤字は日本人じゃないから関係ないだろwww  

  
[ 2699579 ] 名前: Kudo  2020/10/22(Thu) 11:10
100万配ったら消費税30%ぐらいになるだろ。
  

  
[ 2699580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:15
国民投票にかかる経費が、失業者対策や役所のIT化促進につながるなら、良いね。
失業者に現金ばら撒くより、失業者を働かせた方が先々の税収減少を防げる訳だし。
日本の財務官僚は、経済復興とは反対方向に全力疾走してばかりだが。  

  
[ 2699582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:19
私は日本人だ
日本住む日本市民だ
  

  
[ 2699584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:25
2699580
一部はク ソ真面目な取り組みしているけど、改善を必要とする分母がデカすぎるからまったく奏功して無いだけの焼け石に水状態

赤字は自称日本市民だろ?それも不正規政治活動専門のプロ市民、もっとも憎悪されるタイプだな  

  
[ 2699585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:35
日本とスイスを比べても仕方なかろう。  

  
[ 2699593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:51
日本人は自分たちのことを日本国民っていうんやで  

  
[ 2699594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:53
すごくまともだな。さすがスイス。ハローチューリッヒ。
スイスフランは変動為替相場制の貨幣だから、国内の供給力が許す限り貨幣発行→国民に配るという恐慌の特効薬がつかえる。
それに比べて、日本政府の無能っぷりときたら…。
二言目には「予算がない、金がない」…。どこまで頭悪いんだ…。
自民党(管)に任せてたら日本は確実に沈没する。
一日も早く管政権を倒さねば…。
  

  
[ 2699597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:54
スイスは世界でも極めて珍しい「直接民主制」だからな
つまり代議士を立てずに国民の直接投票で政策を決定する
それでいて徴兵制廃止案を否決したほど、国民の意識は高い
反日しながら給付金クレよと暴れるコジキが跋扈する日本とは事情が違う
なお物価は日本の3倍程度の模様(ビックマックセット千六百円、卵1パック六百円)  

  
[ 2699598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:55
すごくまともだな。さすがスイス。ハローチューリッヒ。
スイスフランは変動為替相場制の貨幣だから、国内の供給力が許す限り貨幣発行→国民に配るという恐慌の特効薬がつかえる。
それに比べて、日本政府の無能っぷりときたら…。
二言目には「予算がない、金がない」…。どこまで頭悪いんだ…。
自民党(管)に任せてたら日本は確実に沈没する。
一日も早く管政権を倒さねば…。
  

  
[ 2699600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:58
物価高騰、通貨安、デフレのスイスを誉める勢力なんなん
あと「恐慌の特効薬」も意味不明  

  
[ 2699601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 11:59
毎月10万円給付し続けてもインフレ率全然上がらんへんで  

  
[ 2699619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 12:37
一人当たりのGDPが世界第二位だから出来る荒業???
しかも、99%が中小企業なのにも関わらず高級品メーカが多数存在している。
国体もシッカリ維持して国外の変な影響受けないから、大胆な改革が進められるのかな?

でも、スイス秘密主義の国だから、GDPとかホントのところ分からないだよね。  

  
[ 2699623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 12:41
スイスの物価って日本の三倍くらいだろ?
日本で言ったら30万円くらいもらうようなもの。  

  
[ 2699629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 12:58
>>2699623
逆じゃね?物価3倍なら金の価値3分の1なので、日本円換算3万ちょっとだろ?  

  
[ 2699632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 13:04
スイスの低所得層や移民ってどうなっとるんや?  

  
[ 2699638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 13:27
スイスは物価高いからなー
現地の人じゃないと過不足はわからんな  

  
[ 2699652 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 14:04
金の価値下がってるなら3倍だろうが  

  
[ 2699670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 14:44
もっと物価がおかしくなって、インフレする  

  
[ 2699673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/22(Thu) 14:48
なにその中途半端な金額はと一瞬思ったが円で支給されるわけではなかった  

  
[ 2699742 ] 名前: 日本や日本人に貧しくさせたい方々  2020/10/22(Thu) 17:15 円安になると困る国、方々が騒ぐ
そう事が進むとよく思わない連中が批判や叩きを始めますよー。いかにもダメそうにひたすら批判叩きを続ける。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ