2020/10/22/ (木) | edit |

ソース:中國新聞
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★:2020/10/21(水) 23:21:40.48 ID:swms2OIL9
広島県が、県議会議長の公用車としてトヨタの最高級セダン「センチュリー」を9月に1830万円で購入したことが21日、分かった。同じ車種から18年ぶりの買い替えで、価格は1・7倍に上がった。県財政の厳しさが増す中、県議会事務局は走行性能などを理由に「議長の立場や職務を考えると妥当」としている。
センチュリーは車体前面に鳳凰(ほうおう)の紋章をあしらい、後部座席にはマッサージ機能や11・6インチのモニターを備える。9月に納車され、中本隆志議長(自民議連、広島市南区)の公務に使っている。皇族の県内訪問で宮内庁の車が故障した場合の予備車にもなる。
県によると前の議長車もセンチュリーで、2002年度に1060万円で買った。走行距離が17万キロを超えたため、今年1月に県議会事務局内で後継車の選定委員会を開催。同等クラスの車を念頭に、長時間移動に適した乗り心地や故障が少なかった実績を踏まえて同じ車種にしたという。
ただ、県財政は厳しい。借金である県債残高は19年度末に2兆3227億1900万円と、02年度末比で1・5倍に膨らんだ。20年度は新型コロナウイルス対策や経済支援で出費がかさみ、県は今年5月から全庁で事業を見直している。
センチュリーの購入は一般競争入札で4月に契約した。県議会事務局総務課は「後継車の選定では財政状況の比較はしていない。手続きを終えていたため、事業見直しの対象にはならなかった」としている。
中国地方5県と2政令指定都市で公用車にセンチュリーを使っているのは、広島と山口の両県議会議長だけ。山口県は8月、皇族送迎用の「貴賓車」との兼用として2090万円で購入した。リース車では鳥取県知事のトヨタ・アルファードが月額7万2600円で最高。広島県知事と広島市長はともにマツダ・CX―8で、月額は5万6210円、6万912円だった。(宮野史康、赤江裕紀、水川恭輔)
中國新聞

5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:22:53.95 ID:Oo6zeGRV0センチュリーは車体前面に鳳凰(ほうおう)の紋章をあしらい、後部座席にはマッサージ機能や11・6インチのモニターを備える。9月に納車され、中本隆志議長(自民議連、広島市南区)の公務に使っている。皇族の県内訪問で宮内庁の車が故障した場合の予備車にもなる。
県によると前の議長車もセンチュリーで、2002年度に1060万円で買った。走行距離が17万キロを超えたため、今年1月に県議会事務局内で後継車の選定委員会を開催。同等クラスの車を念頭に、長時間移動に適した乗り心地や故障が少なかった実績を踏まえて同じ車種にしたという。
ただ、県財政は厳しい。借金である県債残高は19年度末に2兆3227億1900万円と、02年度末比で1・5倍に膨らんだ。20年度は新型コロナウイルス対策や経済支援で出費がかさみ、県は今年5月から全庁で事業を見直している。
センチュリーの購入は一般競争入札で4月に契約した。県議会事務局総務課は「後継車の選定では財政状況の比較はしていない。手続きを終えていたため、事業見直しの対象にはならなかった」としている。
中国地方5県と2政令指定都市で公用車にセンチュリーを使っているのは、広島と山口の両県議会議長だけ。山口県は8月、皇族送迎用の「貴賓車」との兼用として2090万円で購入した。リース車では鳥取県知事のトヨタ・アルファードが月額7万2600円で最高。広島県知事と広島市長はともにマツダ・CX―8で、月額は5万6210円、6万912円だった。(宮野史康、赤江裕紀、水川恭輔)
中國新聞

ずいぶん景気いいっすね
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:23:57.85 ID:JPWx/cNz0プレジデントじゃ駄目なん
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:26:09.61 ID:uU5MZxM00そこはマツダにしないと
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:28:38.46 ID:n4k1U/8Q0デミオにしとけ
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:28:42.41 ID:fJgR17ym0アルトで十分
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:29:56.98 ID:Nb3jdXwX0なんでマツダ車にしないんだよ。
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:33:55.29 ID:8HRCr2xM0
いい加減規制しろよ
やりたい放題やん
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:35:28.68 ID:WVUohq4Y0やりたい放題やん
マツダ…
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:46:06.40 ID:4fOrfDv+0プロボックスでええやん
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:53:58.79 ID:hCJ5J8SNOCX-8とか言うのの特別色とか乗れよ
あんだろカープレッドとか
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 23:57:03.04 ID:K6bNo/eI0あんだろカープレッドとか
マツダに乗ってたら
評価がグーンと上がったのに
135 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:16:10.36 ID:bCva9VWV0評価がグーンと上がったのに
マツダ買ったれよw.
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603290100/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【大阪・松井市長】中高年の世界的なスポーツ大会に「シニア層が走るの見てもうれしくない」
- 首相が発言修正、元会長「なお無責任」(東京新聞)
- 【おくるま】センチュリーに公用車変更「一度乗ってみて。知事車にふさわしい」兵庫県知事会見
- 日本政府、中韓台湾人の入国に待機措置免除の方向へ
- 広島県も1830万円公用車 議長用にセンチュリー購入
- 【携帯】総務省、MNPしてもキャリアメールのアドレスを維持できるように要請へ
- GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」
- ノーベル受賞・本庶佑氏 予算10億円「あまりに安い」学術会議問題「理由なく拒否は危険」
- 【ABCテレビ世論調査】大阪都構想賛成47.9%(+2.5P) 反対40.4%(ー1.9P)
18年ぶりの買い替えなら別にええやん
MAZDAにしろよと言う突っ込みには同意w
MAZDAにしろよと言う突っ込みには同意w
>いい加減規制しろよ
>やりたい放題やん
私用に用いられた時だけ問題にすればいい話、公用でなにも問題がない場合、喜ぶのはどこか
少し考えれば判る話だ、必要で金を落すことは社会を回すのに必要な話、無駄などでは決してない
>やりたい放題やん
私用に用いられた時だけ問題にすればいい話、公用でなにも問題がない場合、喜ぶのはどこか
少し考えれば判る話だ、必要で金を落すことは社会を回すのに必要な話、無駄などでは決してない
マツダは高級クラシックセダン作ってないからしゃーなし
安倍の地元を叩くために公用車のセンチュリーをダシにしたら
実は他県でも意外と採用率が高かった事実が判明して
バツの悪さを誤魔化すために「無駄遣い議論」に論点をスライドさせたマスコミのいつもの手口
実は他県でも意外と採用率が高かった事実が判明して
バツの悪さを誤魔化すために「無駄遣い議論」に論点をスライドさせたマスコミのいつもの手口
広島ならマツダだろ
高級車じゃなくてもそれなりに上等なものだったら、かえって県民にも受けるのに
いっそのことカープのブルペンカーを改造して
高級車じゃなくてもそれなりに上等なものだったら、かえって県民にも受けるのに
いっそのことカープのブルペンカーを改造して
まあその分仕事してくれれば妥当だけどな。
センティアはもう売ってないし。
センティアはもう売ってないし。
まぁ約20年ぶりの買い替えならええやろ
ただし愛知テメーは駄目だ
ただし愛知テメーは駄目だ
18年ぶりならまあ良いかなとは思うけど、広島ならマツダにしてあげてとも思うなぁ。
めんどくせえ。
もう全国の自治体の公用車と購入価格一覧つくりゃいいだろ。
公用車在りませんだとか、自転車ですなんて自治体も当然あってしかるべきだよな? 叩いてる連中にしてみれば。
もう全国の自治体の公用車と購入価格一覧つくりゃいいだろ。
公用車在りませんだとか、自転車ですなんて自治体も当然あってしかるべきだよな? 叩いてる連中にしてみれば。
どう、これが奴らのやり方なんだよ
次は長崎かな?
購入理由が排気量だからな
市長と知事がマツダか。いいんじゃね?
貴賓送迎用に1台はセンチュリー置いといてもいいような気はする。
知事もセンチュリーも議長もセンチュリーじゃちょっと許せん
貴賓送迎用に1台はセンチュリー置いといてもいいような気はする。
知事もセンチュリーも議長もセンチュリーじゃちょっと許せん
その分の地方交付税減らせよ
消費税上げてこれかよ
消費税上げてこれかよ
活用するなら問題ない、かなあ??
私用とか使ったときには全力で行け
私用とか使ったときには全力で行け
センチュリーのターゲットってまさにこの辺なんだけどな。
政府や県知事や議長の公用車がセンチュリーなのは、当然と言えば当然。
「高いから贅沢!偉そう!生意気だ!」とか言うより税金で購入した高級車を使える身分なんだから、職責の重さを自覚させ、いざと言うときは、きちんと責任を取らせる世論を形成する方がいいと思うけどな。
政府や県知事や議長の公用車がセンチュリーなのは、当然と言えば当然。
「高いから贅沢!偉そう!生意気だ!」とか言うより税金で購入した高級車を使える身分なんだから、職責の重さを自覚させ、いざと言うときは、きちんと責任を取らせる世論を形成する方がいいと思うけどな。
サヨクのお偉いさんは黒くて大きな車と決まっている。
カローラアクシオで十分だろ
外車じゃないならOK。自腹でもう一台購入ならもっといいね👍
18年乗り続けて叩かれるって・・・
これが金にまみれた広島県よ。広島市は乞食が缶拾いを私腹を肥やすからけしからんとかいって罰則付き条例つくるらしいが、自分たちの私腹は肥やしてるし。何人も裏金受け取って知らん顔しとるし本当に金に汚いわ。
走行性能ってさそんな場所走るの?
議長がなんで議会以外で使うんですか?て
議長がなんで議会以外で使うんですか?て
むしろ県知事や議長の車がカローラだったりする方が嫌だろ
単純労働すら怪しいような最底辺と違って普通の底辺以上の感覚だと「偉い人は偉いなりの道具を使う」ってのが当たり前なんだよ
単純労働すら怪しいような最底辺と違って普通の底辺以上の感覚だと「偉い人は偉いなりの道具を使う」ってのが当たり前なんだよ
権力者とか成金って一番いいの欲しがるじゃん?タワマンの最上階に住みたがる奴らの思考。そんなにイイ車に乗りたければ自分の金で買えよ。
成金思想で一番良いの選ぶならたかだか2000万円ぽっちで買えるようなセンチュリー程度じゃなくてファントムにするだろww
自費で買えよwww公費で乗りたい車に乗るんじゃないよwww
バブルの頃が忘れられない老害かなwww
バブルの頃が忘れられない老害かなwww
知事がセンチュリー乗ったって大したことないと思うんですけどね。選挙で選ばれたみんなの代表を安い車に乗せるほうが変じゃない?
東南アジアだと圧倒的にアルファードだって聞いたな
もう高級セダンには乗ってないって
もう高級セダンには乗ってないって
東南アジア並みの地位と影響力の国ならそれでいいかもな
別に問題ないやろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
