2020/10/23/ (金) | edit |

鬼滅の刃_150 映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が10月16日から18日までの3日間で記録した約46億円という興行収入は、同期間の日本を除く全世界の映画興行収入を超えている──米New York Timesが10月20日付で伝えた。

ソース:https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20201022105/

スポンサード リンク


1 名前:すらいむ ★:2020/10/22(木) 16:33:44.51 ID:CAP_USER9
映画「鬼滅の刃」、週末の興行収入が日本を
除く全世界の興行収入を上回る──New York Times報道

       
 映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が10月16日から18日までの3日間で記録した約46億円という興行収入は、同期間の日本を除く全世界の映画興行収入を超えている──米New York Timesが10月20日付で伝えた。

 記事では劇場版 鬼滅の刃 無限列車編をファンと映画業界の両方が熱望していたと紹介。
 「この映画はすべての期待を上回り、オープニングウィークエンド(公開後最初の週末)の日本記録を2倍以上にした。日本でしか公開していないにも関わらず、他のすべての国(の興行収入)を合わせた数字よりも多い」という。

 またコロナ禍で全世界の映画業界が苦しんでいる中での新記録には「特別な意味がある」とし、日本の映画館が行っている感染症対策や街の状況、映画館に行った人の意見なども細かく紹介している。

 東宝とアニプレックスの発表によると、公開から3日間で劇場版 鬼滅の刃 無限列車編を鑑賞した人は342万人。
 興行収入は初日が12億6872万円、2日めは17億172万円、3日目は16億5266万円だった。

 全米ボックスオフィスランキングによると、同じ期間の米国での興行収入1位はアクションスリラー「Honest Thief」で約370万ドル(約3億9000万円)だった。

ITmedia NEWS 2020年10月22日 15:05
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20201022105/
6 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 16:35:08.47 ID:uMzzmF1o0
東宝ドル箱出来てよかったね
9 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 16:35:36.12 ID:3cnA7Fty0
そう考えると日本市場というのはたいしたもんだな
17 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 16:42:31.62 ID:hq46AM9k0
世界一の映画ということ
24 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 16:44:43.31 ID:m73ivsL40
スゲーな。そんな面白いんか
37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 16:48:02.57 ID:8/4iKcbB0
わらった

133 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:12:20.31 ID:G3oOLRvI0
だからと言って全世界に公開とかすなよ
恥かくだけだぞ
138 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:12:47.32 ID:nhKAWbUO0
アニメを否定してる映画関係者 
この恩を忘れたら終わりやで
146 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:14:19.49 ID:mFkuuRMf0
各国かと思ったら世界累計かよ
155 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:15:20.64 ID:3mBoj4N50
クラスター来そうだなw
295 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:42:41.67 ID:DmRwjzR50
あと何本作れるんだ
322 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:50:14.78 ID:PclpKrXB0
ロックダウン中のとこもあるよね
334 名前:名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 17:52:07.18 ID:IRdpTjL70
ここまでの売れ行きなら
二期やらずに映画で完結させそうだな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603352024/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2700202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 13:09
そりゃ日本以外でコロナ対応が万全な映画館がどれだけあるんだよって話よ
外国は怖くて映画館にすら入れないだろ
もちろん作品としての鬼滅を否定する気はないがこういう比べ方はまた別の問題  

  
[ 2700205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 13:12
鬼滅が凄いんじゃない!
もちろん日本が凄いんでもない!
世界のコロナ被害がそれほど凄まじいんだー!
日本人は勘違いするなニダ!!  

  
[ 2700212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 13:45
要するに笑い者じゃねえか
「japは低俗なアニメ映画にキャッキャする知恵遅れ」ってな  

  
[ 2700213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 13:47
コロナの自粛ストレスがうまくかみ合ったんだろう  

  
[ 2700214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 13:53
NYTの記事は、日本利用してトランプのコロナ対策批判したいってだけたから
朝日新聞の提携先ってだけでも解るだろ
何時もは散々ぱら反日記事書いてるNYTが、日本ageなんてするわけがないからな  

  
[ 2700221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 14:00
辞めて・・・
コナン以上に恥だわ  

  
[ 2700223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 14:03
> 2700212
アナ雪「せやろか?」
ディズニー「せやろか?」
アベンジャーズ「子供向けでも実写ならセーフ?」  

  
[ 2700233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 14:18
原爆Tシャツの大暴落株を買った感じのやつが来てるな 八つ当たりは辞めろ  

  
[ 2700236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 14:21
漫画で次映画にできそうな山場になりそうなとこってどこやねん  

  
[ 2700239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 14:27
>2700214

ナルホド、ドナルド、そう言うことか  

  
[ 2700240 ] 名前: 名無しさんは見ていた  2020/10/23(Fri) 14:30
旭日旗いちゃもん野郎がイライラで草  

  
[ 2700251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 15:01
鬼滅見てきたけど、座席を一つ飛ばしではなく詰め込んで、映画会場の殆どを鬼滅にしてるのだからそら凄い収入になるわなって感じ
会場によっては朝から晩まで5~10分おきぐらいに鬼滅が始まるスケジュールになってる  

  
[ 2700254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 15:04
だからオリンピックも日本人だけなら開催できるんだよ  

  
[ 2700258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 15:14
※2700251
それでほとんどが埋まるんだからそりゃ無限列車とも言われるわ  

  
[ 2700274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 16:16
興味もないし見る気もないけど
このご時勢にこうやって経済回してるのは
いいことだと思う  

  
[ 2700317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 17:37
鬼滅がすごい人気というのも有るけど、海外の映画市場が冷え切っているのも気になるなぁ…
流石に一国の一本の映画に残り全てが負けるとかちょっと信じられない。  

  
[ 2700375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 20:29
これ、確かに素晴らしい興収だけれども、要するに日本の「入場料金の高さ」の証明ってことになるだけじゃね?  

  
[ 2700407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/23(Fri) 21:52
絶対素直に認めたくない人だらけでワロタ  

  
[ 2700564 ] 名前: 774@本舗  2020/10/24(Sat) 09:12
日本市場スゲーなwww腐女子の金の出所はマジで何処なんだろうwww  

  
[ 2701153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/25(Sun) 08:57
恥恥言ってるヤツは日本人名乗るの辞めてみては?
日本はこういう国ですよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ