2020/10/23/ (金) | edit |

[モスクワ 22日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は22日、米国とロシアが世界の最も重要な問題についての決断を下す時代はもはや終わったと指摘し、中国とドイツが超大国の地位を築きつつあるとの考えを示した。
ソース:https://jp.reuters.com/article/russia-putin-idJPKBN2773AC
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/10/23(金) 10:20:24.81 ID:YpHQanqm9
[モスクワ 22日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は22日、米国とロシアが世界の最も重要な問題についての決断を下す時代はもはや終わったと指摘し、中国とドイツが超大国の地位を築きつつあるとの考えを示した。
プーチン氏はネット上で開催された会議に参加し、世界における米国の役割は英国、フランスと同様に低下し、政治や経済においては中国とドイツが超大国になりつつあるとの考えを示した。
世界的な問題について米国がロシアと議論する用意がなければ、ロシアは他国と議論すると語った。
米国はもはや米国例外主義を主張することはできず、それを望む理由も分からないと述べた。
米大統領選を11月3日に控え、新政権が安全保障や核兵器抑止といった問題についての対話に前向きであることを望むと語った。
米国は先週、2月に期限が切れる米ロの新戦略兵器削減条約(新START)を無条件で1年延長するというロシアの提案を拒否した。
2020年10月23日 / 8:52 午前
https://jp.reuters.com/article/russia-putin-idJPKBN2773AC
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:21:32.28 ID:1t3mZ17m0プーチン氏はネット上で開催された会議に参加し、世界における米国の役割は英国、フランスと同様に低下し、政治や経済においては中国とドイツが超大国になりつつあるとの考えを示した。
世界的な問題について米国がロシアと議論する用意がなければ、ロシアは他国と議論すると語った。
米国はもはや米国例外主義を主張することはできず、それを望む理由も分からないと述べた。
米大統領選を11月3日に控え、新政権が安全保障や核兵器抑止といった問題についての対話に前向きであることを望むと語った。
米国は先週、2月に期限が切れる米ロの新戦略兵器削減条約(新START)を無条件で1年延長するというロシアの提案を拒否した。
2020年10月23日 / 8:52 午前
https://jp.reuters.com/article/russia-putin-idJPKBN2773AC
何故ドイツ?インドじゃないのかよ。
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:26:01.11 ID:Sp51NUmy0まあロシアが問題外なのは同意
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:27:32.17 ID:1/ahUZG10プーチンはドイツと中国を叩かせたいのかな
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:29:10.39 ID:C0eatTE80こいつはポジショントークばっかりだからダメ
56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:31:24.46 ID:qKh4VVyr0アメリカなめられすぎて草
86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:33:57.22 ID:+hNkC5fc0
ドイツもメルケル歳だからダメだろw
科学的に先導できるのは日本とアメリカとイスラエルだけだよw
105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:35:37.14 ID:lAxe/rYs0科学的に先導できるのは日本とアメリカとイスラエルだけだよw
逆にインドとかは捨てたってことね
131 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:38:24.90 ID:U89u/xaZ0ドイツ、フランスは、移民問題でもうボロボロよ
149 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:39:56.41 ID:GBET2KtI0まあ確かにそうだろうな
173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:41:33.17 ID:T2KNeZT50普通に中国とアメリカの時代だよ
240 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 10:48:49.31 ID:QyfMvZGn0だといーねー
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603416024/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 習近平氏「領土分裂には痛撃」 台湾への武力行使念頭
- 【フランス】1日で41622人コロナ感染、過去最多更新 夜間外出禁止は人口の70%に…首相「状況は深刻。11月は過酷となる」
- 【国土】「竹島は日本領」示す図面を発見。米政府が1953、54年に作製した航空図2点
- 韓国、中国に喧嘩を売る 「三不合意は合意でも約束でもないので守らなくて良い」
- 【ロシア】プーチン大統領「米露の時代は終わった。米国の影響力は低下し、中国とドイツが超大国になる」
- 【日韓】 韓国に“強い警告”発した菅首相に韓国メディア落胆?=ネットでも「変化を期待していたけど…」
- 菅義偉の初外遊、共産主義国に自衛隊の技術や装備を輸出する事で大筋合意 菅二階の路線が明確に
- 「BTS株」に人生を賭けた韓国の若者たちは一夜にして奈落へ堕ちた
- 【英科学諮問委員会】 「われわれは永久的にコロナウイルスと生きていかなければならない。絶滅する可能性は非常に低い」
ドイツ????へ????
中国もドイツもボロボロやん…
ドイツはないわ~
日本は発展途上国へまっしぐらだもんな
緊縮をなんとかしないとキツイ
緊縮をなんとかしないとキツイ
はいはいニホンハーニホンハー
中国とロシアで世界を牛耳るのは無理とプーチンが考え
ドイツを引込めば勝算が高くなるという皮算用
ドイツを引込めば勝算が高くなるという皮算用
そう・・・(無関心
皆アメリカを舐めすぎじゃない?そもそも日本とアメリカが完全に締め出したら勝手に干乾びて滅びる様な中国を過大評価する意味が分からん。ドイツ?移民で滅茶苦茶になってる国の典型例やんけ。
あと確かに中国今が絶頂期でノリに乗ってる時だと思うけど、BTSの株価と同じでもう少ししたらあとはひたすら下るだけっていうコースもありえるぞ。
コロナの御かげで『中国バブル(経済的な意味だけじゃないよ)』ははじけたんだよ。
あと確かに中国今が絶頂期でノリに乗ってる時だと思うけど、BTSの株価と同じでもう少ししたらあとはひたすら下るだけっていうコースもありえるぞ。
コロナの御かげで『中国バブル(経済的な意味だけじゃないよ)』ははじけたんだよ。
ドイツに伸びしろはないだろ・・・
草刈り場のEUが移民でボロボロ。先住民は減少の一途なのに。
中国はまだ伸びるにしても、日本を凌ぐ超少子化の影響はすぐに出てくる。
米によるあの手この手の中国潰しも厄介だしな。
草刈り場のEUが移民でボロボロ。先住民は減少の一途なのに。
中国はまだ伸びるにしても、日本を凌ぐ超少子化の影響はすぐに出てくる。
米によるあの手この手の中国潰しも厄介だしな。
ドイツはないわー。
ドイツ→ドイツ銀行が無茶苦茶しててボロボロ
中国→国家的粉飾及び途上国型外貨準備資産で発展の芽がない
もし個人資産をどうしても外国に投資しろと言われたら、
上記の2つよりは米露に賭けるわ
中国→国家的粉飾及び途上国型外貨準備資産で発展の芽がない
もし個人資産をどうしても外国に投資しろと言われたら、
上記の2つよりは米露に賭けるわ
中国とドイツを潰そうとしているな
プーチンがロシアによる世界覇権を諦めるわけがない
プーチンがロシアによる世界覇権を諦めるわけがない
>世界における米国の役割は英国、フランスと同様に低下
世界におけるロシアの役割はトルコ、イランと同様に低下してるけどなw
世界におけるロシアの役割はトルコ、イランと同様に低下してるけどなw
プーチンが言うのなら違うわ・・
>世界的な問題について米国がロシアと議論する用意がなければ、ロシアは他国と議論すると語った。
なるほど、アメリカは違うが、ロシアは確かに没落して終わったようだ
アメリカが話し合いしてくれなければドイツや中国についちゃうぞ、って意味か
まるでどこぞの小国だな、もはや大国の態度ではない、ずいぶん落ちぶれたなぁ…
なるほど、アメリカは違うが、ロシアは確かに没落して終わったようだ
アメリカが話し合いしてくれなければドイツや中国についちゃうぞ、って意味か
まるでどこぞの小国だな、もはや大国の態度ではない、ずいぶん落ちぶれたなぁ…
ドイツはまだ分からんでもないが、
中国はこれから世界中からボッコボコにされるからありえない。
インドは確実に重要度を増してくる。ちょうどアメリカの裏側ってのも大きい。
素人でもこのくらいの事は分かるから、
それよりもこの発言にどういう意図が含まれてるかの方が気になるね。
中国はこれから世界中からボッコボコにされるからありえない。
インドは確実に重要度を増してくる。ちょうどアメリカの裏側ってのも大きい。
素人でもこのくらいの事は分かるから、
それよりもこの発言にどういう意図が含まれてるかの方が気になるね。
確かロシアのGDP、韓国なみだと思ってたけど、
プーチンけっこうやり手だぞ。
プーチンけっこうやり手だぞ。
反日の奴ら一族郎党一人残らずの願望も、プーチンの願望も反日ロシアの血筋の者一人残らずの願望も中国の血筋の者の一人残らずの願望も、反日ドイツの血筋の者一人残らずの願望も媚中媚露媚韓韓国の血筋の者の一人残らずの願望も未来永劫にわたり叶わず極貧国になり朽ち果てていく定めです未来人より
ドイツがEUを握ってるからね。インドは資源や国土で中国と並ぶのはきつい
ドイツ?
もう上がり目なんてないだろ
もう上がり目なんてないだろ
プーさんの世界観が小さくなってる…
もうメリケン相手に張り合えない張り合う気もない
欧州正面と極東守るだけで精一杯ということですね
もうメリケン相手に張り合えない張り合う気もない
欧州正面と極東守るだけで精一杯ということですね
チャイナももうボロボロじゃん
文革でいろいろぶっ壊したから持久力ってもんがない
見栄だけはしっかりしてるけど中身はロシア未満だぞ
単に外部を油断させるためのポジトークか?
文革でいろいろぶっ壊したから持久力ってもんがない
見栄だけはしっかりしてるけど中身はロシア未満だぞ
単に外部を油断させるためのポジトークか?
プーチンの本音が透けて見えてしまうねえ
中国とドイツはロシアのフォースだよ
R-TYPEで自機を守るあれね
だけど同時に邪魔でもあるわけ、とりわけ中国は
中国とドイツはロシアのフォースだよ
R-TYPEで自機を守るあれね
だけど同時に邪魔でもあるわけ、とりわけ中国は
中国は無いwww大国になれないから中国なんだぞwww
ドイツはもっとないwww第三次大戦のフラグにしかならないwww
ドイツはもっとないwww第三次大戦のフラグにしかならないwww
超大国等という存在は無くなる、日本式民主主義が広まれば世界は安定し平和になる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
