2020/10/26/ (月) | edit |

spain_box.jpg
スペインのサンチェス首相は25日、新型コロナウイルスの感染者が再び急増する事態に対処するため、改めて全土に緊急事態を宣言した。 カナリア諸島を除く全ての地域で夜間外出が禁止され、地域間の移動も制限される。

ソース:https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-spain-emergency-idJPKBN27A0ZR

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/10/26(月) 10:34:24.62 ID:P0/vlz+e9
スペインのサンチェス首相は25日、新型コロナウイルスの感染者が再び急増する事態に対処するため、改めて全土に緊急事態を宣言した。
カナリア諸島を除く全ての地域で夜間外出が禁止され、地域間の移動も制限される。

サンチェス氏は「われわれは異常な状況で暮らしている。これは今世紀で最も深刻な健康危機だ」と語り、緊急事態宣言の必要性を訴えた。

スペインは今年初めのパンデミック中、最も厳格なロックダウン(都市封鎖)を行った国の1つで、夏場にかけて各種規制を緩和。
ただ他の多くの欧州諸国と同様、ここ数週間で感染第2波に見舞われ、感染者数は23日時点で104万6132人と西欧地域でも屈指の多さとなっている。

同国では緊急事態宣言が15日を超える場合、議会の承認が必要。サンチェス氏は議会に対して、最長で来年5月9日までの適用を要請した。

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-spain-emergency-idJPKBN27A0ZR
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 10:35:38.58 ID:g47qwMOo0
他の欧州諸国も近々追従するよ。
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 10:38:12.01 ID:q4+xVrhn0
むしろ欧米はなんでそこまで大事になるのか
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 10:40:57.77 ID:7RNiaaz20
欧米は大変そうだな~
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 10:47:27.96 ID:W3Dtxxfp0
現代版スペイン風邪
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 10:50:15.04 ID:8aUk59NV0
ヨーロッパとアメリカ大陸はあかんのか

46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 10:59:16.10 ID:fThBsWNG0
欧州は、かつての中国産ペストから
これまでに中国ウイルスに何度やられてるのよ?
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 11:26:12.50 ID:xEggCvpK0
スペインの観光、外食は大変なことになってそうだな
87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 11:37:35.60 ID:4t5mqwk10
まともな感染対策すればそこまで怖くないよ
90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 11:40:56.05 ID:NrbhmUse0
今世紀まだ80年あるぞ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603676064/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2702235 ] 名前:    2020/10/26(Mon) 21:13
どうもね、彼ら「社交性がありすぎて」バーが閉じてるなら家で騒げば良いじゃないって感じらしいのよ。せっかくマスクと3密対策やっててもそれで台無し。
日本人は社交性のなさが逆に強みってわけ。  

  
[ 2702237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 21:15
例のネアンデルタール人の遺伝子とやらは重症化には関係ないあっても感染そのものに対しては特に効果ないと言うし
やはり日本と欧州の違いは衛生意識や環境以外の何者でもない気がするわ  

  
[ 2702238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 21:15
China禍  

  
[ 2702242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 21:25
感染対策で外で飲食してるフランスのVTR見たけどありゃダメだね。
小さいテーブルを囲んで談笑、
しかも隣のテーブルまでの距離も近くてめっちゃ密集してた。  

  
[ 2702243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 21:26
だってあいつら日本で見たら頭おかしいレベルのモラルのなさだから救いようがねえ  

  
[ 2702244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 21:28
わざとかかって度胸試しするのが多すぎる。  

  
[ 2702245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 21:30
BCG説はどうなった  

  
[ 2702248 ] 名前: 2631401  2020/10/26(Mon) 21:33
シ亡者数無視して大騒ぎ
PCRとかいう2週間で変異するウィルスに対して遺伝子検査
1万個から発症すると言われているのに、一個から陽性になる検査  

  
[ 2702252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 21:52
もえるあじあは最低なサイト
不都合な言論は一切認めず削除
批判したら管理人は逆ギレ
恥を知れ
  

  
[ 2702258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 22:06
対策上手くいってるところをできる範囲で真似ればいいだけやのに呆れるわ  

  
[ 2702279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 22:43
スペインがアメリカ大陸でやった蛮行に比べれば大したことないじゃん。  

  
[ 2702281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 22:50
日本は年末あたりで第二波かね。  

  
[ 2702296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 23:32
※2702281
日本の第二波はとっくに来たじゃん。
何で日本をスルーして、欧米だけ第二波が来たとか思ってんだwww  

  
[ 2702299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/26(Mon) 23:35
※2702252
自分でまとめサイトつくれば?
関係ないサイトで泣きべそかいてメソメソ書き込むなんて恥ずかしくないんかねえ?  

  
[ 2702309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/27(Tue) 00:29
極端な感染爆発起こしているのは旧スペイン、ポルトガル領だと早く気付けよラテン脳w  

  
[ 2702312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/27(Tue) 00:39
日本と同じ対策してたら即収まるんじゃないの?
あいつらマスクするくらいなら死ぬ勢いじゃんか  

  
[ 2702397 ] 名前: 112  2020/10/27(Tue) 03:08
意味も無く検査ばっかりしてるよね。フランスもダメ。検査に並んでいるうちにうつって、その日の検査は陰性なんだけど、潜伏期間を過ぎて発症。
スペインもフランスもハグもキスも未だにして、靴を脱がないしシャワーも毎日入らない。  

  
[ 2702431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/27(Tue) 04:20
インフルエンザの十倍の致死率のただの流行病だろ
これが日常になる  

  
[ 2702432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/27(Tue) 04:22
スペイン風邪の経験を活かせ
生き残った個体で繁殖というストロングスタイルだ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ