2020/10/27/ (火) | edit |

ソース:https://mainichi.jp/articles/20201026/k00/00m/040/061000c
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★[age]:2020/10/26(月) 13:00:17.83 ID:QVvInDlq9
大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算
会員限定有料記事 毎日新聞2020年10月26日 12時00分(最終更新 10月26日 12時00分)
https://mainichi.jp/articles/20201026/k00/00m/040/061000c
大阪市を四つの自治体に分割した場合、標準的な行政サービスを実施するために毎年必要なコスト「基準財政需要額」の合計が、現在よりも約218億円増えることが市財政局の試算で明らかになった。人口を4等分した条件での試算だが、結果が表面化するのは初めて。一方、市を4特別区に再編する「大阪都構想」での収入合計は市単体と変わらず、行政コストが同様に増えれば特別区の収支悪化が予想される。特別区の財政は11月1日投開票の住民投票でも大きな争点で、判断材料になりそうだ。
…
この記事は有料記事です。
残り2359文字(全文2587文字)
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:02:38.27 ID:EQ+Sca7i0会員限定有料記事 毎日新聞2020年10月26日 12時00分(最終更新 10月26日 12時00分)
https://mainichi.jp/articles/20201026/k00/00m/040/061000c
大阪市を四つの自治体に分割した場合、標準的な行政サービスを実施するために毎年必要なコスト「基準財政需要額」の合計が、現在よりも約218億円増えることが市財政局の試算で明らかになった。人口を4等分した条件での試算だが、結果が表面化するのは初めて。一方、市を4特別区に再編する「大阪都構想」での収入合計は市単体と変わらず、行政コストが同様に増えれば特別区の収支悪化が予想される。特別区の財政は11月1日投開票の住民投票でも大きな争点で、判断材料になりそうだ。
…
この記事は有料記事です。
残り2359文字(全文2587文字)
そりゃ量産効果狙う合併と逆のことしてるもんなぁ
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:03:31.19 ID:jXYcOhYj0カネの問題じゃないからね
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:07:02.44 ID:W0pVxdyE0こんなのやり方次第でいくらでもコストは減らせる
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:08:30.69 ID:h4EHSStdO
大阪が都になったら赤字自治体になるのか?
おめでたいな。
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:10:43.57 ID:6Mns5yoA0おめでたいな。
負の遺産より安いやん
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:12:08.43 ID:TJgL8rra0必死すぎて笑うわ
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:15:47.21 ID:d1PKvOz30今ごろ試算出すとか汚いな
118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:26:49.23 ID:j1a+WQwb0来たな毎日のアシスト
156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:32:09.47 ID:9Nw21YZU0金かかりすぎ
やり直し
212 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:41:59.64 ID:/2VDr3Lb0やり直し
都構想なんかよくわからんし
要するに松井吉村橋下を信じるか信じないかだけだ
250 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:49:16.22 ID:z1SZg3QP0要するに松井吉村橋下を信じるか信じないかだけだ
公務員労組必死だな。
251 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/26(月) 13:49:25.22 ID:NblBdCxV0市が試算でワロタ
反維新か
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603684817/反維新か
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本政府、大和級イージス艦の建造を決定、2倍だぞ、2倍
- 【日本学術会議】「元号」にも断固反対する
- 【偏り】 「元号廃止」 「国民ではなく人民」 今も続く学術会議の主張 共産主義への共鳴
- 最高級車「センチュリー」購入を反省 山口県知事「検討十分でなかった」
- 【大阪都構想】大阪市4分割ならコスト218億円増 都構想実現で特別区の収支悪化も 市試算 毎日新聞
- 【朝日】学術会議への批判は的外れ? 予算や報酬、文科省が説明
- 外国人技能実習生が働く事業所 7割超で違反 時給400円で残業させるケースも 厚労省
- 【大阪】松井市長「知らんおじいさんが100メートル20秒ぐらいで走るのが見たいか」 WMGで
- 【Go To トラベル】免許合宿、11月1日の申し込み分からGoTo対象外に 国交省「趣旨に沿わない」
試算の基準出したら恣意的なもので大荒れとかありそう
まあ東京ですら役人の利権や組合問題でいまだに色々あるわけで
日本を代表する天下の大都市としての歴史が長い大阪で
それらの諸問題が東京を下回るとは到底思えないからなぁ
日本を代表する天下の大都市としての歴史が長い大阪で
それらの諸問題が東京を下回るとは到底思えないからなぁ
維新とか、言ってる事完全に詐欺師なのちょっと話聞けばわかるだろ
テレビの討論で、市の財政の権限消えるやんに対する答えで、しばらくの間は市の地域に予算つける約束してるから大丈夫とかハシゲが言ってたのが5年前
完全に詐欺師だろ
テレビの討論で、市の財政の権限消えるやんに対する答えで、しばらくの間は市の地域に予算つける約束してるから大丈夫とかハシゲが言ってたのが5年前
完全に詐欺師だろ
双方で、同じレベルのサービスが受けられるようにするのが公のあり方として、当然の事。
笑ってしまうのが、市民と府民で、共助がいらず、相手はいけという大阪民国の文化だね。
笑ってしまうのが、市民と府民で、共助がいらず、相手はいけという大阪民国の文化だね。
市の試算ならそうなるのは中学生でも分かるやろ>>マスゴ、ミ様
都になる前例がないゆえいくらでも偏向報道できるだろうし
特別区制度のメリットとデメリットあるんだろう
田舎住みのワイは蚊帳の外だから見てるだけ
特別区制度のメリットとデメリットあるんだろう
田舎住みのワイは蚊帳の外だから見てるだけ
大阪市にしたら財源取られるんだから公平性分からんわ
騒いでる割には論点もほとんど報道されんよな
案内板やら名刺やらでとんでもない初期経費は掛かるだろうけど
騒いでる割には論点もほとんど報道されんよな
案内板やら名刺やらでとんでもない初期経費は掛かるだろうけど
政令指定都市とかいう二重行政発生装置を廃止しろよ
都構想反対派を増やすためににコストがいまより係ると報道させよう
その2重行政の定義なら、区も府も都も要らんな
全部国の直轄にすりゃいい
なんで二重行政とか言ってるのはこんなバ力なんだ?
全部国の直轄にすりゃいい
なんで二重行政とか言ってるのはこんなバ力なんだ?
やはり土壇場で市労組の抵抗きたね
菅総理が横浜は人口360万なのに職員3万人
大阪は人口260万なのに職員5万人で非効率だとして都構想に賛成してたけど
今回は都構想反対派が勝つだろうね
維新といえども大阪市の岩盤利権には勝てない
菅総理が横浜は人口360万なのに職員3万人
大阪は人口260万なのに職員5万人で非効率だとして都構想に賛成してたけど
今回は都構想反対派が勝つだろうね
維新といえども大阪市の岩盤利権には勝てない
実際政令市は優遇されてんだろ?
ここをどう話つけてるんだろう
ここをどう話つけてるんだろう
結局は維新に都合の良いように利権を作り直したいだけだろう
大阪市民に実益なんてあるとは思えない
大阪市民に実益なんてあるとは思えない
既得権益勢力も工作に必死だな
大阪市民ではないが今度こそ都構想成功して欲しい
大阪市民ではないが今度こそ都構想成功して欲しい
コスト増しか言わないよな
経済効果での収益は?
経済効果での収益は?
維新は早く日本人既得権益をぶっ壊せ!
日本人ばかり優遇される国なんて、どう考えてもオカシイだろ。もう21世紀だぞ。
恥ずかしい日本人はさっさと文明開化をして国際化しろよ。
日本人ばかり優遇される国なんて、どう考えてもオカシイだろ。もう21世紀だぞ。
恥ずかしい日本人はさっさと文明開化をして国際化しろよ。
>2702478
釣り針作り慣れてないだろジジイww
釣り針作り慣れてないだろジジイww
大阪都になったら何がどうなるってのがイマイチわかんねwww
語呂も悪いしwww
語呂も悪いしwww
日本国で日本人が優遇されるのがなぜ悪い当たり前の事だろう。
分断した後に特区制定で企業税制優遇とか独自施策実行して財政健全化したり財源増やしたりする構想は無いの?
松井市長「特別区の計算方法はない。やって試算は出るわけない、やってデマ!」
維新信者「デマ!デマ!デマ!」
維新信者「デマ!デマ!デマ!」
大阪市財政局の試算なのに、なぜか毎日新聞をデマ扱いする維新
必死すぎやろ
必死すぎやろ
反対派「都構想のコストを大阪市は計算して公表しろ!!!」
大阪市財政局「分かりました!!!特別区の計算前提はないので、政令市が4つできる前提で計算します!!!年間218億円コスト増です!!!!」
松井大阪市市長「デマデマデマデマデマデマデマデマデマデマデマ」
大阪市財政局「分かりました!!!特別区の計算前提はないので、政令市が4つできる前提で計算します!!!年間218億円コスト増です!!!!」
松井大阪市市長「デマデマデマデマデマデマデマデマデマデマデマ」
まあ、増える部分だけを出せば増えたように見えるだろうね。
松井市長のツイッター見てたら「特別区の財政を計算する計算式はないから、試算なんかできるわけがない。だからデマ」みたいなこと言ってて、維新信者がRTしまくってたけど、
こいつら頭全員湧いてるんか?分からんなら何をもって今まで都構想はすごいんやって言ってたんや。
こいつら頭全員湧いてるんか?分からんなら何をもって今まで都構想はすごいんやって言ってたんや。
大阪は従来利権団体の巣窟、特にMBSは利権の真っただ中に居た組織。
都構想批判する側には自民党から共産党まで、在阪のテレビ局全て。
反維新団体は、金が欲しい、天下り先が欲しい、欲に目が眩んだ亡者の群れ。
都構想批判する側には自民党から共産党まで、在阪のテレビ局全て。
反維新団体は、金が欲しい、天下り先が欲しい、欲に目が眩んだ亡者の群れ。
特別区になるだけなのに、コストアップする理由がわからんのだが?
あと、ねじれ期間のア.ホみたいな借金返して健全化したのは維新だから、信用が違うんだよ
あと、ねじれ期間のア.ホみたいな借金返して健全化したのは維新だから、信用が違うんだよ
支出で一番多い人件費にも触れないとね~。交通局とか環境局あたりを特にね。
反日マスコミがどっちに付いてるかで判断するのが一番正しい
反日マスコミの裏には巨額の税金を貪る巨大な左翼利権があるからな
反日マスコミの裏には巨額の税金を貪る巨大な左翼利権があるからな
共産党と立憲民主党がんばれー!
二重行政でかかったコストはこんなもんじゃないだろw
コストの試算なんて、算出法を明らかにした上で何種類か並べて、最初の段階から判断材料として提供されてなきゃおかしいよ
大阪はもっと開かれるべき
東京より暗いよ
若者の為に頑張れ
東京より暗いよ
若者の為に頑張れ
2702670
WTCタワーを持ち出しても10年で2180億円はきついな
WTCタワーを持ち出しても10年で2180億円はきついな
2702582
公債比率見ろよ
関の時代に大阪市はとっくに健全団体化してる
公債比率見ろよ
関の時代に大阪市はとっくに健全団体化してる
個人的に維新は好きではないが、といって古い利権に延々と絡まれ続ける現状の大阪が良いとも全く思わんな
これは別に東京人である俺の意見ではなく、東京に出てきた大阪の友人が口を揃えて言う事だ
彼らは故郷大阪が好きなのに、そこにいたら自分の芽がなくなると悟ってこっちに出てきている
これは別に東京人である俺の意見ではなく、東京に出てきた大阪の友人が口を揃えて言う事だ
彼らは故郷大阪が好きなのに、そこにいたら自分の芽がなくなると悟ってこっちに出てきている
維新信者「都構想でコストアップするのはデマ。コストアップするのは218億円じゃなくてランニングコスト30億円だけだからww」
ワイ「結局コストアップしとるやん。何言ってんだこいつら?」
ワイ「結局コストアップしとるやん。何言ってんだこいつら?」
既得権益廃止(税金の有効活用)=賛成 . 既得権益死守(税金搾取)=反対
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
