2020/10/30/ (金) | edit |

西田昌司 大阪市を廃止し4特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票(11月1日投開票)の行方を京滋の国会議員が注視している。賛否を巡って各党の対応が分かれて複雑な状況に置かれている上、可決されれば都構想を推進してきた日本維新の会の勢いが増し、次期衆院選に影響を及ぼしかねない。「大阪の話だから」と片付けられない思惑が見える。

ソース:https://this.kiji.is/694081127354909793

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2020/10/29(木) 06:46:54.85 ID:CAP_USER9
 大阪市を廃止し4特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票(11月1日投開票)の行方を京滋の国会議員が注視している。賛否を巡って各党の対応が分かれて複雑な状況に置かれている上、可決されれば都構想を推進してきた日本維新の会の勢いが増し、次期衆院選に影響を及ぼしかねない。「大阪の話だから」と片付けられない思惑が見える。
 
 「大きな声で話せない」。自民党本部の通路にいた滋賀選出の議員は、都構想の話になると困惑した表情を浮かべた。自民は菅義偉首相が維新代表の松井一郎大阪市長らに近く、静観の構えだが、大阪府連は都構想に反対し軽率な発言ができないという。連立与党を組む公明党が今回反対から賛成に転じたことも、事態をより複雑にしている。

 一方、自民京都府連会長の西田昌司参院議員(京都選挙区)は地方自治を後退させるとして都構想反対を表明し、住民投票前日の31日に大阪へ応援に入る。衆院選を念頭に「都構想が可決されれば維新支持者が勢いづいて、京都政界にも少なからず影響がある」と警戒する。

 住民投票は、野党の議員も注視している。

 反対を打ち出す立憲民主党の福山哲郎幹事長(参院京都選挙区)は、20日の会見で「大阪市民の皆さんがどういう選択をするかが重要」としつつ、否決された場合は松井市長が政治家を引退すると発言したことに触れ「政治的影響はないわけがない」と強調した。

 京都では維新唯一の現職である森夏枝衆院議員(比例近畿)が3区にいる。1区などに維新が候補者を立てるのではとの声も聞かれ、ある野党議員は「京都の真ん中の選挙区に維新がいるのは嫌」と伸長を嫌う。

 賛成を明言するのは、国民民主党の前原誠司代表代行(衆院京都2区)。維新の国会議員らとつくる地域主権の超党派勉強会でも賛成を決議した。「可決されれば中央政界にもインパクトがある」とみて、都構想を突破口に持論の統治機構改革を推進したい考えだ。

 滋賀にも住民投票の結果が維新の候補擁立に影響するとの見方がある。自民の大岡敏孝衆院議員(滋賀1区)は「滋賀はどの選挙区も、維新が候補を出せば野党票が割れて自民が有利になる」と分析。都構想に否定的な野党系無所属の嘉田由紀子参院議員(滋賀選挙区)は「去年の参院選で県内の比例投票先は維新と立民がきっ抗していた」といい、都構想の結果によって有権者の政党支持がどう変化するか注意深く見守る。

京都新聞
2020/10/28 16:10 (JST)
https://this.kiji.is/694081127354909793
12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/10/29(木) 07:16:05.95 ID:fuFZKt810
相手を調子づかせる効果しかないような
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/10/29(木) 07:26:02.05 ID:vNGv9PkS0
ただのガヤ芸人やん。
36 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/10/29(木) 08:25:36.05 ID:rkTdFuKx0
彼が反対なら都構想が正解 あれっ?
45 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/10/29(木) 09:21:06.81 ID:hlH/sm5w0
いらんことをしてくれるな
51 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/10/29(木) 10:11:12.10 ID:0titI9xI0
自民党の国会議員が動き始めました。
68 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/10/29(木) 11:42:48.11 ID:6ph3H2VX0
醜い利権争いだな。

117 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/10/29(木) 15:31:08.92 ID:ta7lsjkA0
反緊縮と緊縮の戦い。
反緊縮は維新公明以外の政党にたくさんいる
自民にも100人以上いるけど主流派が緊縮だから内部で提言だけして背面服従のイエスマンになってるだけ。
123 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/10/29(木) 16:46:09.74 ID:QDLTAwGG0
正直に言おう

どうなるか見てみたい気もする。

この規模の社会実験てめったに見れるものではない。
131 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/10/29(木) 17:22:55.30 ID:0DcZJmOy0
反対が多いとニュースになってからしゃしゃり出てくる
政治家っちゃ政治家らしい
143 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/10/29(木) 18:59:45.81 ID:2L91awaz0
自分達議員の利権を守るためだけには必死だなw
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1603921614/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2704353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 07:36
なんで京都の議員が大阪の利権を守るんだよ。相変わらずつまんねえ批判するな賛成派は  

  
[ 2704361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 07:43
赤字はどういうコメントするんだ、楽しみだ。
小沢と韓国好きの老人だろ?www  

  
[ 2704363 ] 名前:    2020/10/30(Fri) 07:44
外国人の為に大阪市を廃止して都構想なんて全く賛成できない。  

  
[ 2704365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 07:46
※2704361
記事と関係ないことをコメントするやろ  

  
[ 2704377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 07:57
TPPは売国政策と猛批判しながら賛成票を投じた西田さん
消費税増税は国を亡ぼすといいながら賛成票を投じた西田さん
自民と共産が組んでなにが悪いの?と言った西田さん

こんなやつが保守の希望扱いされてた時代があったという悲劇
化けの皮が剝がれるたび信者が離れていくのは滑稽だったな  

  
[ 2704379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 07:58


あなたの大好きなビジネス右翼は都構想に賛成してますか?反対してますか?都構想デマを流したメディアをスルーしてませんか?

  

  
[ 2704381 ] 名前: 名無し  2020/10/30(Fri) 07:59
西田はヘイトスピーチ法案の発議に関わったんじゃなかった?
ヘイトスピーチは定義が曖昧で場合によっては悪質に利用される可能性があるもの
人権が声高に叫ばれるようになってから首をかしげざるを得ない税金の使われ方や言葉狩りのような風潮など、そういう道具として使われる可能性を考えれば軽率だったのでは?  

  
[ 2704391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 08:15
大阪市がどんな形になろうと構わないけど、都と付けるのはおこがましい。
都というのは天皇陛下が住む場所、または住んでいた場所に付く漢字。
やたらと付けるものではない。  

  
[ 2704393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 08:18
維新も自民も目くそ鼻くそ。日本人が自国を守る意識がないから日本人の為の政党が無いよね。  

  
[ 2704398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 08:27
西田先生が反対するなら、自分もそれに同調する。  

  
[ 2704402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 08:44
もし今回も否決だったら、何年後かにまた住民投票やるのかね?  

  
[ 2704404 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 08:45
都構想と二重行政の解消が必ずしもイコールではないのに、一緒くたに進行すればそりゃ反発も受けるわ
進行役がお題を正さない限り、絶対頓挫するぞコレ  

  
[ 2704407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 08:52
議席の心配しかしてなくて草  

  
[ 2704410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 08:54
大阪市民の既得権益を守れ。  

  
[ 2704412 ] 名前: 名無しさん  2020/10/30(Fri) 08:56
前に否定されたものなのに、もう一度やる正当性がないよね。  

  
[ 2704427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 09:17
大阪再編が成功したら次は神戸か京都
他人事じゃないとなったんだろう  

  
[ 2704429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 09:18
※2704412
確か都構想の代替として出していた案を自民公明がやらなかったからじゃなかったけかな
それを武器にして都構想と戦ってたからね
やんねーなら俺たちがもっかいやるってのは分かる話  

  
[ 2704430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 09:19
お隣さんがこんなばかなことに時間と金使ってて
自分のとこもこんなばかを言い出すやつがいると思ったら、そりゃ心配だよな  

  
[ 2704432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 09:20
2704429
やればええが、都構想はくそ案やから、だめなものはだめやね  

  
[ 2704437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 09:24
赤字じゃないからわかりにくいが一人コメしまくってるな
そんなに頑張らなくても大阪自民の悪行はもうばれてるで  

  
[ 2704453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 09:55
2704432
だから前回から中身修正されただろ、知らないの?  

  
[ 2704457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 10:02
こいつとか藤井や中野とかって保守の皮被ってるけど財政とか国債に関しては
共産党と似たり寄ったりの頓珍漢な破綻しません財務省が悪い日銀は子会社とかいうバ/カ理論展開してるし
やっぱり本質的にはアカ系の利権とズブズブで正体隠してんだろうな  

  
[ 2704461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 10:09
2704453
修正後もくそやろ  

  
[ 2704462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 10:10
※ 2704457
ねぇねえ、
それならなんで吉村府知事は藤井とのAbemaTV対談をドタキャンさせたの???
維新信者は目を覚ましな  

  
[ 2704465 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 10:16
2704457
んでどうやったら日本が破綻出来るの?藤巻とか土井を信じちゃってる系?  

  
[ 2704497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 11:22
仮にも保守を標榜する自民の政治家が共産や辻元とグルになって市労組を守る側に立ってどうすんねん  

  
[ 2704499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 11:28
>2704410
大阪市民じゃなくて、反都構想にとっては大阪市労組を守る戦いなんだよ。市労組が大阪自民(二階)にも利権を配分してくれるからね

左翼労組にめちゃくちゃにされてた国鉄は、民営化によって労組の力が弱まり健全化したが、都構想が目指すものはそれに近い  

  
[ 2704504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 11:42
党に入ってたら是々非々で動くことも許されんのか?
自分と意見違う奴が同じもの守ってたら守るのやめるって意味分からん  

  
[ 2704510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 11:58
西田は京大出身。要請したのは京士会か。  

  
[ 2704511 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 12:02
維新の説明だとメリットしか言わないし今は府も市もトップなんだろ?府のままで構造改革出来んのか?何か安易に都になれば全てが解決して良い都になるみたいな感じなんだがデメリットと府から都になるのに掛かる金とか全部をありのまま説明して欲しい。仕組みが変わるのにタダで府民に負担ないって事は無いだろ?  

  
[ 2704548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 12:59
>2704511
維新が知事と市長選に勝てる間はいいけど、だちらか一つでも落としたら、また昔に逆戻りってことやろ  

  
[ 2704549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 13:02
あれだけ国政が大阪自民に苦言を呈しているのによく一国会議員が応援しに行ったね

自民党への背信行為でしょこれ  

  
[ 2704557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 13:21
2704504
え?
組織として動くってそういうことだよ?
意見を言うのは勝手だけど決定権は多数決か党の代表が決めることだし、それを守らず行動するなら離党勧告されても文句は言えない

組織に与した利点だけ貪って言うことは聞きませんじゃあ話にならないのよ  

  
[ 2704558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 13:24
メディアは反対の方を押しまくってるね。
反対なのは、利権がどんどんなくなってるからでしかない。218億円とかの嘘試算を変態新聞社も訂正入れたやろ?
バ.カな主婦層騙すのは簡単やな〜
  

  
[ 2704579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 14:28
2704462
藤井が一方的に言ってるだけだが
そもそもあんな経済学も財政も全く分かってないこと丸出しでボロ出しまくりの
パチモンの言う事真に受けてる時点でどうかしてるわ、いい加減目を覚ませよ  

  
[ 2704580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 14:29
2704465
誰だそれ、普通にちゃんと経済学や財政、法律について勉強してりゃ誰でも分かる話だが
ああ、国債は国内で借りてるからチャラとか日銀は子会社とか
あとは無利子無期限国債発行すれば大丈夫とかぶっ飛んだゲェジ理論を本気で信じちゃってる系?  

  
[ 2704587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 14:50
なんの実績もない自称右派政治屋。南朝鮮の手先野郎。  

  
[ 2704588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 14:52
大阪都構想の基本的指針を構築した上山信一は、既に
「都構想の最終目的は国からの独立運動」って明言してたんだね。

『 大阪都構想への誤解を解く』
(4)大阪都構想は大阪維新の一手段に過ぎない。大阪維新は行政組織の統廃合や合併自体を最終目的としない。国からの独立(軍事、外交、金融などを除く)を目指す地域の革命運動なのである。これは反体制運動であり中央の受けはよくない。中央の権力は"革命"や"民族解放運動"を黙殺しようとする。大阪維新は中央政権や既成政党、大阪市役所との「仲良し対話」で成就できるものではない。これは権力を巡る戦いであり敵と味方ができる。敵は霞が関と永田町、そして大阪市役所である。味方は全国各地の地域政党、そして分権自治を目指す市民たちである。
(5)大阪維新の会は独立のためのこの戦いを選挙という手段で進めている。勝敗は住民が決めるべきだ。だが、これがもし100年前なら内戦や武力革命などが起きていてもおかしくないだろう。
ttps://archive.is/0aSTI

上山信一(大阪市特別顧問、横浜市・静岡県・川崎市・東京都の改革評価委員会委員長、他。あいちトリエンナーレ2019検証委員会副座長時には「燃やすという行為は祈り」との見解を発信)  

  
[ 2704601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 15:17
京土会って、基本的に都構想には賛成で、なんなら維新の足立議員もここの会員なんだけどな


京土会ガー藤井ガーって、陰謀論膨らませてる維新信者の頭が心配ですわ  

  
[ 2704602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 15:18
都構想コスト増の報道で、出てきた数字が捏造とかなんとか言われてるけど、
闇が深いのは未だに正しい特別区コストを出さない大阪維新の会と、
それを怪しまない維新信者たち


詐欺師維新 vs デマ師マスコミ

っていう構図になってる   

  
[ 2704606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 15:25
反対派の出してるコストが明らかに盛り過ぎのデマゴーグだしな
新庁舎は作らないって決議されてんのに新しい建物ガンガン建てて
こんなコストになりますよとかデマのレベルが酷いもんだわ都構想反対の利権野郎どもは  

  
[ 2704610 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 15:31
>反対派の出してるコストが明らかに盛り過ぎのデマゴーグだしな

賛成派は財務局圧力かけたことを隠蔽すんなよ
反日政経chで捏造、隠蔽するなと言うだけ無駄か
大阪府が赤字で大阪市が黒字であり、市を壊そうとしている市長がいるという矛盾に何の疑問も感じないんだもんなあ賛成派は  

  
[ 2704615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 15:37
2704610

実際、日本中の普通の人ドン引きですわ
マスコミのデマもそうだけど、本当のコストがいくらなのかを知ろうとせず「反対派ガー」「賛成ガー」って言い合う大阪人ばかりやもん

大阪人さんがやっとるのは政治じゃないわ  

  
[ 2704616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 15:41
2704610
何が矛盾か全くもって意味不明だが
ああ、大阪府は悪魔で大阪市を滅ぼすみたいなアカ理論?  

  
[ 2704628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 16:09
米2704610
やぁ、凄く、面白くて、
大阪市の財産を分捕って、大阪府にくれてやるって意見で、
公平さの全く無い考え方で、揉める状態を作って、

公僕の思考としては論外なんで、非常に、大阪民は、楽しませてくれる。  

  
[ 2704632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 16:14
米2704602
コストについては、サービスとの兼ね合いで、
議会と行政の長の力量で、

掛かったり、かからなかったりする。
制度の問題より、それに携わる大阪民の、民度も問題。

制度を利用して、甘い汁が吸えたものが勝ち。
という価値観かどうかの話。  

  
[ 2704636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 16:22
大阪市以外でもさっさとやるべきだろこんなの
大阪市というデカい組織で税金使いたい放題遊びたい放題ができなくなるから
分割嫌がってるってのが本音だよ実はね
そもそも行政サービスが劣悪になるとか、もともと子育て若者世帯にとっては最悪で
老害やアカ系ばかり交通費無料だの優遇されまくってた最悪な状況だったじゃねえか  

  
[ 2704647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 16:53
2704580
分かるならありがたいどう破綻するか教えてくれ  

  
[ 2704658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 17:31
横浜市は360万人で職員3万人
大阪市は260万人で職員5万人

菅総理も大阪市は非効率だということで都構想に賛成してるね

大阪暗黒時代の本丸の市労組が共産立憲のみならず二階が牛耳る大阪自民にまで利権配分し、「安倍9条反対」「都構想反対」などと大々的に政治活動

かつて職員が子供に入れ墨見せながら恫喝したり、地下鉄構内で喫煙したりして橋下と大バトルしてたが、このときも極悪職員を罰するなと抵抗してたのが市労組

中曽根は国鉄民営化で、ストや破壊活動しまくってた国労や動労を弱体化させ健全化させたが、大阪都構想はそれと同じ効果を狙ってる  

  
[ 2704722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/30(Fri) 20:11
2704658
30年、時間と命そして国土を無駄にしてきた政府、政治家が語る"効率"にまだ価値を感じてるの?
効率化して無駄を無くして身を削って清らかになれば大阪は成長するの?
自分達は潔白で悪い事してない、だからもしもこれで成長しなくても、まあ仕方ないなって同情を買える
こういう言い訳作りのためじゃない?

劣化や衰退は大阪の問題じゃない、日本全体の間違いが波及してるだけなのに矮小化して衰退に合わせた仕組みにされる大阪が可哀想  

  
[ 2705309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/31(Sat) 20:28
挑戦人は我慢が出来ない典型www小銭稼ぎ王www小物www  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ