2020/10/31/ (土) | edit |

au kddi KDDIが、格安スマホブランドとして、新たな会社を設立。 KDDIは、契約者の情報を書き込むSIMカードの機能を端末に内蔵させたeSIMを活用して、契約などの手続きをオンラインで完結できる、新たな格安スマホブランドを提供する会社を11月に設立すると発表した。

ソース:https://www.fnn.jp/articles/-/101869

スポンサード リンク


1 名前:だったりして ★:2020/10/30(金) 22:05:30.29 ID:nYrDjYfe9
KDDIが、格安スマホブランドとして、新たな会社を設立。

KDDIは、契約者の情報を書き込むSIMカードの機能を端末に内蔵させたeSIMを活用して、契約などの手続きをオンラインで完結できる、新たな格安スマホブランドを提供する会社を11月に設立すると発表した。

KDDI・高橋誠社長「グループ外への流出を抑止する。多様性に対応した形でラインアップをそろえて、よりよいサービスを提供することがわれわれの戦略」

また、総務省のアクションプランに盛り込まれた乗り換え手数料については、ウェブでの手続きは無料にする方向で検討するとしている。
2020年10月30日 金曜 午後7:12

https://www.fnn.jp/articles/-/101869
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:07:14.65 ID:XkfLAM+a0
本体で格安にすればよくね?
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:07:26.35 ID:cci8BUjK0
UQモバイルがあるだろ
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:17:00.88 ID:m0wcS6AZ0
子会社や傘下にMVNOやらすなよ
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:17:04.61 ID:L6r7qPEN0
競争にならねぇ。
31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:18:50.75 ID:INRyU91F0
談合三兄弟w
32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:18:52.66 ID:ecClm6jN0
この業界はもう駄目だな

33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:19:43.35 ID:TRSR+lvE0
キャリア au
サブブラ UQ
格安sim ビグロ+jcom

これでいいんじゃねえの?
まだ増やすの?
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:20:11.63 ID:dduopa8X0
もうわけわかんなくなるからやめて
47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:24:04.53 ID:9dwxy2w50
違うそうじゃない
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:26:21.22 ID:kIA204Tq0
いやau安くしろし
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:26:57.89 ID:Si3Fglvm0
所詮格安は格安でしかない
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:32:40.74 ID:lsRVWab10
UQより安いなら乗り換えようかな
167 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 23:04:20.75 ID:Rs00JvVh0
UQ WiMAXの立場は……
195 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 23:20:30.59 ID:lm1AvLrR0
頼むからやめさせてくれ
242 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 00:06:12.62 ID:oOh2M9gW0
UQあるのになんなんや
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604063130/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2704933 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/31(Sat) 07:50
選択肢が増えることは素直に歓迎すべきだろ
乗り換えなきゃいけないわけでもあるまいし  

  
[ 2704935 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/31(Sat) 07:53
談合みたいな真似を止めて一社だけ新プランとかじゃなく既存のプラン全ての通信料を一ギガあたり500円下げるだけで拍手喝采の一人勝ちだと思う。頑なに値下げしない意味がわからんし国は騙せても国民が望む値下げと全く違うよな。結局は大手三社を使ってる人が養分になってるだけ。  

  
[ 2704941 ] 名前:    2020/10/31(Sat) 08:08
これでAUのアドレス使えて番号込みで3~5G2000円あたりとかやったらすぐ移行したい  

  
[ 2704945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/31(Sat) 08:13


ネトウヨ「新料金プランができただけでも良しとするか😩もっと安いプランができるといいけど😟」

  

  
[ 2704967 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/31(Sat) 08:46
赤文字のレッテル貼りが笑える
まぁauは菅首相の意向に沿ったことはするつもりは無いってことかな?  

  
[ 2704977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/31(Sat) 09:11
ハ゛力にしてんだろう
腐っても上級。「金持ち以外はお断りブランド」は死守するって。

  

  
[ 2704978 ] 名前: マクロード  2020/10/31(Sat) 09:14
DDIポケット棄てたのに懲りないなぁ。今さら惜しくなったのか?  

  
[ 2705051 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/31(Sat) 10:53
段々と日本の癌化してきたな。  

  
[ 2705082 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/31(Sat) 11:50
2704967
そもそも、サブブランドの調整をもって、菅も成果アピールモードに入っとるしな  

  
[ 2705092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/31(Sat) 12:08
勝手にやれば?
auの回線なんかSIMフリーで使うメリットねーし、
果てしなくどうでもいい。
興味もない!  

  
[ 2705110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/10/31(Sat) 12:27
「グループ外への流出を抑止する。多様性に対応した形でラインアップをそろえて、よりよいサービスを提供することがわれわれの戦略」
ただし値下げはしない
そして生姜何いってんだ?w
お前携帯持ってる人間の意見じゃないな  

  
[ 2705526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/01(Sun) 08:24
っていうか格安SIMあるのになんで
「高い!」
とか言ってるのはなんでそっち契約しないのって話。
こんなのより老人医療費を税金で払うの止めた方がずっと儲かる。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ