2020/11/01/ (日) | edit |

「バイデン候補の勝利が確実」という見通しはこの終盤戦で大きく崩れてきた
ソース:https://japan-indepth.jp/?p=54654
スポンサード リンク
1 名前:マスク着用のお願い ★:2020/10/31(土) 19:18:34.02 ID:BF6QZFfz9
https://japan-indepth.jp/?p=54654
米大統領選トランプ氏優位に
古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)
「古森義久の内外透視」
【まとめ】
・世論調査でトランプ氏、バイデン候補を僅差で上回る。
・「バイデン候補勝利確実」という見通し終盤戦で崩れてきた。
・別の調査「生活4年前より良くなった?」の問いに「はい」56%。
アメリカ大統領選の投票日を1週間後に控えた10月27日、世論調査では最も正確な実績を示してきたラスムセン社の全米対象の調査で現職のトランプ大統領への支持率が対抗馬の民主党ジョセフ・バイデン前副大統領を僅差で上回るという結果が出た。選挙全体の結果を左右する重要州のフロリダ州でもトランプ氏がリードしたという。
今回の選挙はコロナウイルスなど異例の要素が結果の見通しをことさら難しくしているが、これまで一般の世論調査が示してきた「バイデン候補優勢」の展望はこの最終段階でもはやまったく不透明となったようだ。
ラスムセンはアメリカの多数の世論調査機関のなかでもまず前回2016年の大統領選挙での調査でトランプ氏優勢を最も正確に予測した実績で知られる。現在では同様にアメリカの世論調査機関のなかでただ1社、大統領の支持率、不支持率を毎日、調査して発表する組織となった。
連日の大統領支持率調査は古参のギャラップ社も長年、続けてきたが、前回の大統領選の予測を大きく間違ったことなどを原因として現在では止めてしまった。
一方、日本の大手メディアなどが報じる世論調査結果はほとんどが「リアル・クリアー・ポリティックス」(RCP)の発表数字である。だがこのRCPは独自には世論調査は実施せず、他の多数の調査機関が公表した数字を集めて、平均値を出すだけにすぎない。最近の調査実施は民主党支持の顕著なCNN,ニューヨーク・タイムズなど大手メディアが直接に当たる場合が多いため、共和党側ではその調査結果の平均値も民主党有利に傾く志向が強いと指摘している。
そうした独自の特色を持つラスムセン社の発表によると、全米でのトランプ対バイデン両候補の支持率は2週間前は12ポイント、先週は3ポイント、いずれもバイデン氏が優勢だったが、10月26日からの週は逆転してトランプ氏が1ポイント、リードした。激戦区として動向のとくに注視されるフロリダ州ではトランプ氏がバイデン氏を3ポイントリードしたという。
この種の僅差は世論調査では「誤差の範囲内」とされ、実際にはどちらが勝つかはわからないとされるが、少なくともつい最近までの「バイデン候補の勝利が確実」という見通しはこの終盤戦で大きく崩れてきたといえよう。
一方、ギャラップ社が10月27日までに発表したところによると、同社の全米調査ではトランプ大統領の支持率が46%となり、これまでの同社の最高だった49%に近づいた。また同社による「大統領選ではだれを支持しますか」という質問ではなく、「だれが勝つと思いますか」という質問での全米調査ではトランプ氏が56%、バイデン氏40%という答えが出たという。
ギャラップ社では同時に「現在の生活は4年前よりよくなったと思いますか」という質問による全米調査を実施したところ、「はい」が56%、「いいえ」が32%という答えが出て、これまたトランプ大統領の有利な情勢を示したという。
以上のような最新の世論調査結果はみなトランプ大統領の意外な人気を示している論拠とされ、今回のアメリカ大統領選が予測の難しい大接戦であることを改めて明示したといえよう。
2020/10/31
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:19:15.46 ID:BYaONsPk0米大統領選トランプ氏優位に
古森義久(ジャーナリスト・麗澤大学特別教授)
「古森義久の内外透視」
【まとめ】
・世論調査でトランプ氏、バイデン候補を僅差で上回る。
・「バイデン候補勝利確実」という見通し終盤戦で崩れてきた。
・別の調査「生活4年前より良くなった?」の問いに「はい」56%。
アメリカ大統領選の投票日を1週間後に控えた10月27日、世論調査では最も正確な実績を示してきたラスムセン社の全米対象の調査で現職のトランプ大統領への支持率が対抗馬の民主党ジョセフ・バイデン前副大統領を僅差で上回るという結果が出た。選挙全体の結果を左右する重要州のフロリダ州でもトランプ氏がリードしたという。
今回の選挙はコロナウイルスなど異例の要素が結果の見通しをことさら難しくしているが、これまで一般の世論調査が示してきた「バイデン候補優勢」の展望はこの最終段階でもはやまったく不透明となったようだ。
ラスムセンはアメリカの多数の世論調査機関のなかでもまず前回2016年の大統領選挙での調査でトランプ氏優勢を最も正確に予測した実績で知られる。現在では同様にアメリカの世論調査機関のなかでただ1社、大統領の支持率、不支持率を毎日、調査して発表する組織となった。
連日の大統領支持率調査は古参のギャラップ社も長年、続けてきたが、前回の大統領選の予測を大きく間違ったことなどを原因として現在では止めてしまった。
一方、日本の大手メディアなどが報じる世論調査結果はほとんどが「リアル・クリアー・ポリティックス」(RCP)の発表数字である。だがこのRCPは独自には世論調査は実施せず、他の多数の調査機関が公表した数字を集めて、平均値を出すだけにすぎない。最近の調査実施は民主党支持の顕著なCNN,ニューヨーク・タイムズなど大手メディアが直接に当たる場合が多いため、共和党側ではその調査結果の平均値も民主党有利に傾く志向が強いと指摘している。
そうした独自の特色を持つラスムセン社の発表によると、全米でのトランプ対バイデン両候補の支持率は2週間前は12ポイント、先週は3ポイント、いずれもバイデン氏が優勢だったが、10月26日からの週は逆転してトランプ氏が1ポイント、リードした。激戦区として動向のとくに注視されるフロリダ州ではトランプ氏がバイデン氏を3ポイントリードしたという。
この種の僅差は世論調査では「誤差の範囲内」とされ、実際にはどちらが勝つかはわからないとされるが、少なくともつい最近までの「バイデン候補の勝利が確実」という見通しはこの終盤戦で大きく崩れてきたといえよう。
一方、ギャラップ社が10月27日までに発表したところによると、同社の全米調査ではトランプ大統領の支持率が46%となり、これまでの同社の最高だった49%に近づいた。また同社による「大統領選ではだれを支持しますか」という質問ではなく、「だれが勝つと思いますか」という質問での全米調査ではトランプ氏が56%、バイデン氏40%という答えが出たという。
ギャラップ社では同時に「現在の生活は4年前よりよくなったと思いますか」という質問による全米調査を実施したところ、「はい」が56%、「いいえ」が32%という答えが出て、これまたトランプ大統領の有利な情勢を示したという。
以上のような最新の世論調査結果はみなトランプ大統領の意外な人気を示している論拠とされ、今回のアメリカ大統領選が予測の難しい大接戦であることを改めて明示したといえよう。
2020/10/31
情報戦の方もすごいな
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:23:06.56 ID:i09cEUNp0トランプ優勢すぎて誤魔化しきれなくなってきたか
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:36:10.92 ID:cZIJUdTw0気を緩めない締め付け効果
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:38:21.69 ID:CZ3e1ygO0知ってたわ
61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:43:36.35 ID:qF/JvTXl0
バイデンさんは辞退しないの?
ボケちゃっててそんなことも無理?
82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:49:26.98 ID:G0SO98zD0ボケちゃっててそんなことも無理?
確実ってなんだよ(哲学)
128 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 20:05:53.01 ID:pVkQHMZp0もうね、何を信じればいいのかわからない。
6割ぐらい郵送がほんとなら、決まらないぞ。
155 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 20:12:35.12 ID:eXVfFXCm06割ぐらい郵送がほんとなら、決まらないぞ。
ミシガンもトランプに傾いてて草
174 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 20:17:57.75 ID:wqugrrU40僅差だ...ど?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604139514/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 中国、2035年までに1人あたりのGDPを先進国並みにすると発表!
- 【米大統領選】黒人のトランプ支持率が過去最高、選挙結果に影響を及ぼす可能性も 米世論調査
- 【元徴用工】「日本が非を認め謝罪し巨額賠償金を払う。その後、韓国が立替える。(人数を追加しないから信用しろ)」韓国打診
- 米国、台湾の国家独立の支持を表明
- 【アメリカ大統領選挙】「バイデン候補の勝利が確実」という見通しはこの終盤戦で大きく崩れてきた
- 【世界保健機関】コロナ、相当数に「深刻な後遺症」 心臓や肺に損傷 WHO
- 日本は経済発展しているのになぜ街中が電柱だらけなのか?―中国メディア
- 【韓国人】誇りを持てる 世界17カ国対象に「韓国と言って最初に思い浮かぶイメージは?」1位「テクノロジー」2位「サムスン」
- 米大統領選は大接戦 トランプ氏がバイデン氏を猛追 バイデン「トランプは国民を見下す金持ちだ」
今までのバイデン有利というのは、マスごみの情報操作及び偏向報道だろ!
郵便投票でバイデンにチェックが入って印刷されてる投票用紙がたくさん発見されてるらしいねwww
刑務所の受刑者の名前を使って投票してたり中共工作員がめちゃくちゃやってるみたいw
アメリカでもガンガン拡散されて問題になりはじめてるw
刑務所の受刑者の名前を使って投票してたり中共工作員がめちゃくちゃやってるみたいw
アメリカでもガンガン拡散されて問題になりはじめてるw
終盤で崩れたんじゃなくて、マスコミの印象操作が失敗したって事なんじゃねえの
いわゆる「怪文書」レベルの情報もいっぱい出てきて、画像や動画まで出てきたら噂話じゃ済まなくなるわな
いわゆる「怪文書」レベルの情報もいっぱい出てきて、画像や動画まで出てきたら噂話じゃ済まなくなるわな
ハンターバイデン事件が致命的だろ
良識派は離れるわ
良識派は離れるわ
加えてバイデン息子の事件をTwitterらが隠蔽を図ったからな
不信感増幅させちまっただろう
不信感増幅させちまっただろう
アメリカでめちゃめちゃ炎上してるのに日本は全く報道されてないな公聴会の件
今サンジャポでテリー伊藤が「バイデン不利とか言われてるが隠れバイデン支持者がいるはず!この四年間トランプは何もして来なかった!」と言っててワロタ
今サンジャポでテリー伊藤が「バイデン不利とか言われてるが隠れバイデン支持者がいるはず!この四年間トランプは何もして来なかった!」と言っててワロタ
ギャロップ社の数字が
本当の支持率かも
今のアメリカで「トランプ支持」は
表明するとヤバいの確実だから
アンケートの手法を変えてみた結果だな。
本当の支持率かも
今のアメリカで「トランプ支持」は
表明するとヤバいの確実だから
アンケートの手法を変えてみた結果だな。
電子投票で不正し放題だから
バイデン勝利っていっとけばあとはどうとでもなるのが
リベラルのやり方なんでしょ?ようつべで言ってた。
バイデン勝利っていっとけばあとはどうとでもなるのが
リベラルのやり方なんでしょ?ようつべで言ってた。
日本とアメリカのメディアが阿鼻叫喚して発狂するのが見たいから、それだけでもトランプが勝ってくれ。
あれ?前回みたくトランプ勝率3%!とか言わなくていいのか?
マスコミは神だからどんなフェイクをしても人民はついてくるというのに
マスコミは神だからどんなフェイクをしても人民はついてくるというのに
マスコミとの癒着どころか、民主主義の根本である選挙にまで不正の疑惑が出ているようではな
バイデンは大統領選が終わった後に、中共と覇権を争うディープステートに消されると思います。
*****
2020/10/30 bonafidr.com より FBIがハンター・バイデンを資金洗浄の容疑で捜査中|上院委員会は告発者ボブリンスキーが提出した資料が本物であることを確認
FBIは、2019年からハンター・バイデンとその仕事仲間たちを資金洗浄の容疑で捜査中であることが、今週木曜、明らかとなった。米司法省の関係者が、この捜査が現在も進行中であることを認めたとSinclair Broadcast Groupの話としてNYポストなど複数メディアが報じた。
一方、ハンター・バイデンの元ビジネス・パートナーであるトニー・ボブリンスキー氏は、FBIと上院議会の委員会にバイデン一家による犯罪の証拠となる電子記録を提出したと語っている。これら証拠資料は、ジョー・バイデンの息子ハンターが海外で行っていたビジネス取引にジョー・バイデン自身が関わっていることを示しているとボブリンスキー氏は語っている。そして今週水曜、上院の委員会は、これまでに調べたボブリンスキーの資料は全て本物であると確認が取れたと、Daily Callerがスクープ報道している。
ボブリンスキー氏は、今週火曜、FOXニュースのタッカー・カールソン司会の番組でインタビューを受け、「ジョー・バイデンとバイデン一家は(チャイナ、ウクライナ、カザフスタン等の外国政府の)浸透工作を受けている」と彼は確信していると語っている。
また、ボブリンスキー氏がFBIに提出した複数の携帯電話は、すでにFBIが確認を行ったこと、FBIは同氏のことを「重要証人」とみなしていること、そして彼がFBIと行った面接は「非常に協力的で、全ての事実関係について深く突っ込んだものだった」と同氏は木曜にSinclair Broadcastingに語っている。
*****
2020/10/30 bonafidr.com より FBIがハンター・バイデンを資金洗浄の容疑で捜査中|上院委員会は告発者ボブリンスキーが提出した資料が本物であることを確認
FBIは、2019年からハンター・バイデンとその仕事仲間たちを資金洗浄の容疑で捜査中であることが、今週木曜、明らかとなった。米司法省の関係者が、この捜査が現在も進行中であることを認めたとSinclair Broadcast Groupの話としてNYポストなど複数メディアが報じた。
一方、ハンター・バイデンの元ビジネス・パートナーであるトニー・ボブリンスキー氏は、FBIと上院議会の委員会にバイデン一家による犯罪の証拠となる電子記録を提出したと語っている。これら証拠資料は、ジョー・バイデンの息子ハンターが海外で行っていたビジネス取引にジョー・バイデン自身が関わっていることを示しているとボブリンスキー氏は語っている。そして今週水曜、上院の委員会は、これまでに調べたボブリンスキーの資料は全て本物であると確認が取れたと、Daily Callerがスクープ報道している。
ボブリンスキー氏は、今週火曜、FOXニュースのタッカー・カールソン司会の番組でインタビューを受け、「ジョー・バイデンとバイデン一家は(チャイナ、ウクライナ、カザフスタン等の外国政府の)浸透工作を受けている」と彼は確信していると語っている。
また、ボブリンスキー氏がFBIに提出した複数の携帯電話は、すでにFBIが確認を行ったこと、FBIは同氏のことを「重要証人」とみなしていること、そして彼がFBIと行った面接は「非常に協力的で、全ての事実関係について深く突っ込んだものだった」と同氏は木曜にSinclair Broadcastingに語っている。
どこの国でもマスコミという腐った権力がやりたい放題で印象操作してる
状況を見て保身のための修正してる人、メディアが多いのはどうなんですかね、面白いけど
日本国内ももちろん、ここまで広範囲にメディアが腐敗してると
そろそろマジでメス入れないといけない時期だよ
そろそろマジでメス入れないといけない時期だよ
もとから左翼メデイアが太鼓持ちしていただけ。
それゆけ、トランプ(ゲラゲラ)
9月に見た「石破」押しからの手のひら返し的な?
まともな人間出すだけで勝てると思うんだけど
変な奴しか残らないんだよなぁ
変な奴しか残らないんだよなぁ
ハンターバイデンくんの「地獄のノートパソコン」が
終盤で大活躍w
終盤で大活躍w
バイデン89%支持率優勢で勝利報道はどうなったんだよ
そもそもトランプは公約全て実行して守っているからな、残るは不法移民対策の国境の壁だけ完成間近
そもそもトランプは公約全て実行して守っているからな、残るは不法移民対策の国境の壁だけ完成間近
結果が全て
予想など無意味なのは、前回の選挙で分かっただろうに
予想など無意味なのは、前回の選挙で分かっただろうに
バイデン本人も支持者も数字が読めなかったってオチかな?
韓国擁護発言を知ってバイデンの敗北を確信。
前回は総得票数ではヒラリーが上だったが、大統領選挙の特殊なルールを上手く利用したトランプが勝った。
支持率だけじゃ勝敗はわからんよ
支持率だけじゃ勝敗はわからんよ
特定マスゴミは早くホントーの報道をしないと選挙後にますます信用を失うぞwww
バイデンのわけないだろ
バイデンのわけないだろ
いつも通り感情爆発(火病)を発症して騒ぎに騒ぎまくった反トランプメディアが、
動かざる現実がやってくる前に、そそくさと「店仕舞い」して「逃亡」するってだけの話だ
統計だの動向だのは所詮そのための後付けの理由でしかない
インチキ露天商が売り声で客を騙してニセ商品を売りまくって、
警察に逮捕されるという現実が来る前にそそくさ逃げるのと同じだ
メディアがインチキ露天商なのは今や社会の常識だから、いちいち記事のように分析する価値もない
動かざる現実がやってくる前に、そそくさと「店仕舞い」して「逃亡」するってだけの話だ
統計だの動向だのは所詮そのための後付けの理由でしかない
インチキ露天商が売り声で客を騙してニセ商品を売りまくって、
警察に逮捕されるという現実が来る前にそそくさ逃げるのと同じだ
メディアがインチキ露天商なのは今や社会の常識だから、いちいち記事のように分析する価値もない
ヒスパニック無視するからこんなことになるんだよ。
※2705673
ようするに州ごとに一票の格差が大きいということなのだな。
激戦州の一票とか、過疎州の3倍近い価値がある。
結果として最も価値の高い州から集中して合計20%強も得票すれば当選してしまうというオチに。
ようするに州ごとに一票の格差が大きいということなのだな。
激戦州の一票とか、過疎州の3倍近い価値がある。
結果として最も価値の高い州から集中して合計20%強も得票すれば当選してしまうというオチに。
マスコミは自分の信じたい(金になる)事を書くからな。
トランプとバイデンの記事の比率を見れば解るだろ?
客観的、中立な視点で書くマスコミが金にならんという事やね。
トランプとバイデンの記事の比率を見れば解るだろ?
客観的、中立な視点で書くマスコミが金にならんという事やね。
最初からネットではトランプ圧勝の声が大多数だったからな。
SNSに上がってくる動画も、トランプ陣営の熱気に対してバイデン陣営は人まばら。
それでも実際の投票では大量にバイデンに投票するデュープスがいるんだからなあ。
アメリカって国はある意味日本よりもヤバいよ。
SNSに上がってくる動画も、トランプ陣営の熱気に対してバイデン陣営は人まばら。
それでも実際の投票では大量にバイデンに投票するデュープスがいるんだからなあ。
アメリカって国はある意味日本よりもヤバいよ。
※2705716
ヒスパニックはカトリックが多く、お花畑思想のポリコレリベラルが嫌いだからな
それから縄張り意識が強い、同郷だろうと不法移民に生活圏を荒らされることを嫌ってる
となるとトランプしかない
ヒスパニックはカトリックが多く、お花畑思想のポリコレリベラルが嫌いだからな
それから縄張り意識が強い、同郷だろうと不法移民に生活圏を荒らされることを嫌ってる
となるとトランプしかない
他国から見てもあの痴呆老人選んだら国滅びかねないと心配になるくらいだからな
昔から米国の投票制度グダグダなのは知ってたけど、よくこれで途上国の選挙監視とかやってたよな
トランプ勝利は有り得ないな
コロナ対応の失敗で20万の死者を出し、自分がコロナになってからもまた酷かったしw
コロナ対応の失敗で20万の死者を出し、自分がコロナになってからもまた酷かったしw
ハリスは郵便投票でいくらでも表が増えるから余裕だよ
急にトランプ押しになったってことはやっぱりバイデンなんでしょ
まああんだけバイデン有利って言っておいて、実際はお察しな数字になったら信用とか完全に吹き飛ぶからな
少し逃げの体勢に入っただけだろ
少し逃げの体勢に入っただけだろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
