2020/11/01/ (日) | edit |

ソース:https://this.kiji.is/695557718208627809
1 名前:ばーど ★[age]:2020/11/01(日) 20:05:07.15 ID:9Ar7QkA/9
■NHK出口調査結果
https://twitter.com/osakatokosono/status/1322856278054510592
■「大阪都構想」住民投票続く 賛否拮抗、大勢判明は深夜か
「大阪都構想」の住民投票が行われた大阪市。中央手前は大阪市役所=1日午後0時11分(共同通信社ヘリから)
政令指定都市の大阪市を廃止し4特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票は1日午後も、市内365カ所で投票が続いた。午後8時で締め切られ、即日開票される。住民投票は僅差で否決された2015年以来2度目。今回も賛否は拮抗しているとみられ、大勢判明は深夜となる見通し。
約130年続く大阪市の存廃を巡る市民の判断が注目される。当日有権者数は日本国籍を持つ18歳以上の大阪市民約220万5千人。賛成が1票でも上回れば可決され、25年1月1日に特別区制度に移行する。市選挙管理委員会によると、午後5時集計の投票率は34.47%で、前回同時刻を4.34ポイント下回る。
2020/11/1 18:03 (JST)11/1 18:15 (JST)updated
https://this.kiji.is/695557718208627809
■11月1日大阪都構想投票速報
今回 前回 前回差
*8時現在 *0.94% *1.25% ▼0.31P
*9時現在 *2.86% *3.83% ▼0.97P
10時現在 *6.17% *7.88% ▼1.71P
11時現在 11.16% 14.15% ▼2.99P
12時現在 16.42% 20.41% ▼3.99P
13時現在 20.96% 25.13% ▼4.17P
14時現在 24.57% 28.93% ▼4.36P
15時現在 28.33% 32.48% ▼4.15P
18時現在 40.34% 45.41% ▼5.07P
16時現在 31.46% 35.73% ▼4.27P
17時現在 34.47% 38.81% ▼4.34P
18時現在 37.60% 42.12% ▼4.52P
19時現在 40.34% 45.41% ▼5.07P
※前回は2015/05/17(日) のデータ
最終投票率 66.83%
期日前投票 16.11% 14.24% +1.87P 10月30日のデータ
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/jumin/index.html
★1:2020/11/01(日) 05:35:37.52
前スレ
【投票速報】大阪都構想住民投票 20時締切 賛否拮抗、大勢判明は深夜か ★20 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604227905/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 20:05:33.35 ID:Jcf0f5XE0https://twitter.com/osakatokosono/status/1322856278054510592

■「大阪都構想」住民投票続く 賛否拮抗、大勢判明は深夜か
「大阪都構想」の住民投票が行われた大阪市。中央手前は大阪市役所=1日午後0時11分(共同通信社ヘリから)
政令指定都市の大阪市を廃止し4特別区に再編する「大阪都構想」の住民投票は1日午後も、市内365カ所で投票が続いた。午後8時で締め切られ、即日開票される。住民投票は僅差で否決された2015年以来2度目。今回も賛否は拮抗しているとみられ、大勢判明は深夜となる見通し。
約130年続く大阪市の存廃を巡る市民の判断が注目される。当日有権者数は日本国籍を持つ18歳以上の大阪市民約220万5千人。賛成が1票でも上回れば可決され、25年1月1日に特別区制度に移行する。市選挙管理委員会によると、午後5時集計の投票率は34.47%で、前回同時刻を4.34ポイント下回る。
2020/11/1 18:03 (JST)11/1 18:15 (JST)updated
https://this.kiji.is/695557718208627809
■11月1日大阪都構想投票速報
今回 前回 前回差
*8時現在 *0.94% *1.25% ▼0.31P
*9時現在 *2.86% *3.83% ▼0.97P
10時現在 *6.17% *7.88% ▼1.71P
11時現在 11.16% 14.15% ▼2.99P
12時現在 16.42% 20.41% ▼3.99P
13時現在 20.96% 25.13% ▼4.17P
14時現在 24.57% 28.93% ▼4.36P
15時現在 28.33% 32.48% ▼4.15P
18時現在 40.34% 45.41% ▼5.07P
16時現在 31.46% 35.73% ▼4.27P
17時現在 34.47% 38.81% ▼4.34P
18時現在 37.60% 42.12% ▼4.52P
19時現在 40.34% 45.41% ▼5.07P
※前回は2015/05/17(日) のデータ
最終投票率 66.83%
期日前投票 16.11% 14.24% +1.87P 10月30日のデータ
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/jumin/index.html
★1:2020/11/01(日) 05:35:37.52
前スレ
【投票速報】大阪都構想住民投票 20時締切 賛否拮抗、大勢判明は深夜か ★20 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604227905/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自民、共産党が反対してるから無理だろうな
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 20:05:39.58 ID:F2NWu1/t0都構想とか徒競走で決めろよ
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 20:06:23.50 ID:ig0jfwkV0毎日新聞のおかげや
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 20:06:29.55 ID:CejPUc060出口調査はなぁ
近くにいると逃げるわ
近くにいると逃げるわ
43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 20:06:29.56 ID:JpCIkidU0
どないやねん
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 20:06:37.05 ID:JgZ8JLCj0よし、また3回目やろうぜ
59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 20:06:40.06 ID:UYsisYHV0おもろないわー
また老害に屈したのかよwww
72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 20:06:47.86 ID:yeepaIUq0また老害に屈したのかよwww
いやこっから変わるしょ
114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 20:07:18.62 ID:7exKEUZA0出口調査って信用できるん?
160 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 20:07:43.57 ID:QhEJpl3V0公明賛否半々で草
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604228707/スポンサード リンク
- 関連記事
少なくとも大阪市民を分断することには成功したな、維新
まあ、僅差で勝って大阪都構想を実行したら、この状況だと調整不可能になりそうだなあ。
隠れ維新はいねーのかよ
維新がいらんことしなければ反対側が勝手に自滅して良かったけど過剰なイメージ戦略で出来もしない大口たたいたり関係ない所攻撃したり好き勝手やり過ぎた結果余計な反感買うようになって今まで賛成だったけど静観するってのが増えてってところだろ
大阪なんて元から府政も市政も崩壊してただろ(笑)
政治になんて興味がないのがほとんどだし今回もなんだかんだで
キャンキャン利権屋とメディアが騒いでるだけで大半は無関心
わざわざ投票所まで足運ばんよ ていうか投票自体に不正が無いようにする事と
その不正に対して厳罰を設けるようにまずやれよ 投票用紙捨てたり水増ししたりが
大して罪になってない現状のまま何やってもフーンだわ
政治になんて興味がないのがほとんどだし今回もなんだかんだで
キャンキャン利権屋とメディアが騒いでるだけで大半は無関心
わざわざ投票所まで足運ばんよ ていうか投票自体に不正が無いようにする事と
その不正に対して厳罰を設けるようにまずやれよ 投票用紙捨てたり水増ししたりが
大して罪になってない現状のまま何やってもフーンだわ
都構想自体は良いのにコロナでのイソジンのやらかしが大きかったな
大風呂敷広げられるとみんな心のどこかであれをイメージしてしまう
ワクチンも結局できなかったし
それに毎日の意図的な誤報で止めと
大風呂敷広げられるとみんな心のどこかであれをイメージしてしまう
ワクチンも結局できなかったし
それに毎日の意図的な誤報で止めと
なんでこう拮抗するかな
大阪がやって来た事は結局、東京の真似で、借金こさえていたという事。大阪オリンピック
挑戦、しかり、ビル群等、東京は失敗もしたが財政に余裕があって問題にならなかった。大阪から出て行った大企業は橋下君の時多かった。日清食品等、半々に割れた大阪市民は失敗したら、いがみ合うだろうね。二重行政が解消されて、大阪市を無くさなければまた再度2重行政と言うが、府と市双方で2重行政出来ない様に、法律作ればいいんでないのかな?ヘイトスピーチの独善性を見ただけで維新に政治を任せるのは反対ですよ。
挑戦、しかり、ビル群等、東京は失敗もしたが財政に余裕があって問題にならなかった。大阪から出て行った大企業は橋下君の時多かった。日清食品等、半々に割れた大阪市民は失敗したら、いがみ合うだろうね。二重行政が解消されて、大阪市を無くさなければまた再度2重行政と言うが、府と市双方で2重行政出来ない様に、法律作ればいいんでないのかな?ヘイトスピーチの独善性を見ただけで維新に政治を任せるのは反対ですよ。
東京が真似し続けたんでしょ?地方の富吸い続けた連中が偉そうに言うのやめなさい
こういう施策って賛否が拮抗した時点でどちらの陣営も結局負けてるんだよな
ギリギリで正しい選択できたな大阪
利権がー公務員がーって脳死で言うだけの賛成派が大阪をより衰退させる所だったわ
利権がー公務員がーって脳死で言うだけの賛成派が大阪をより衰退させる所だったわ
速報で否決だって
出口調査と支持政党別調査が正しいなら維新は公明に踊らされた感じだな
結局都構想でなにをやりたかったのか最後までわからんかったな
都構想について書こうと思ったのにNHKオンデマンドの広告がウザい
本質的には大阪市の税収と権限(利権)を大阪府(維新)が奪おうとしているだけなんだよな。
だから大阪市民は本来反対一択が当然なのだが、
グローバリスト維新がお得意の「無駄の削減」「利権解体」などの具体性のない美辞麗句を並べ立てた結果、
それなりの数の大阪市民が騙されたり、大阪市に一時的に住んでいるだけで、
大阪市という共同体への参加意識が低いエニウェア族が適当に賛成したりして、
結果、賛成反対がそれなりに拮抗したんだろうな。
今回は何とか反対が勝ったが、ほとぼりが冷めた数年後にまたやりそう。
実際、前回否決された2015年からわずか5年でまたやってるもんな。
だから大阪市民は本来反対一択が当然なのだが、
グローバリスト維新がお得意の「無駄の削減」「利権解体」などの具体性のない美辞麗句を並べ立てた結果、
それなりの数の大阪市民が騙されたり、大阪市に一時的に住んでいるだけで、
大阪市という共同体への参加意識が低いエニウェア族が適当に賛成したりして、
結果、賛成反対がそれなりに拮抗したんだろうな。
今回は何とか反対が勝ったが、ほとぼりが冷めた数年後にまたやりそう。
実際、前回否決された2015年からわずか5年でまたやってるもんな。
私は九州住みだから関係ないけどひとつ疑問に思うのは投票できるのは市民だけというのはおかしくないか、結果が賛成だったら市民以外の府民にも影響が出るのに府民には投票権が無いというのは差別だよね。
>>2705944
最大の問題はそこで、結果として維新支持者圧倒的賛成、無党派層反対、っつう結果にモロに出ちゃってる感がある。
要は普通のおっちゃん、おばちゃん、爺さん婆さんを取り込めて無いのよ。
最大の問題はそこで、結果として維新支持者圧倒的賛成、無党派層反対、っつう結果にモロに出ちゃってる感がある。
要は普通のおっちゃん、おばちゃん、爺さん婆さんを取り込めて無いのよ。
なんか、共産党の市議が、涙を流して喜びの笑顔。
らしいね。
市議は、自分の収入を守った。
らしいね。
市議は、自分の収入を守った。
> 2705958
それは大阪都構想が実現したら消える大阪市の住民が賛成多数になってからの話だね。
それは大阪都構想が実現したら消える大阪市の住民が賛成多数になってからの話だね。
大阪市を廃止したら再び市に戻らないが、それ以上に大阪から東京に本社移転した企業は戻らない
維新がいなくなって府市あわせが再燃した際には、再び東京に本社移転する企業が出るだろうね。これまでがそうだったように
維新がいなくなって府市あわせが再燃した際には、再び東京に本社移転する企業が出るだろうね。これまでがそうだったように
難しいのが、府市あわせがある時ほど支持を得られやすく、ない時ほど支持を得られにくいとこよね
それでいて、府市あわせがあった時はそんな話は一切出ず、なくなった今は話が出るという
もし仮に再び府市あわせが起こっても、そこで提案されることは九分九厘ないからね…
それでいて、府市あわせがあった時はそんな話は一切出ず、なくなった今は話が出るという
もし仮に再び府市あわせが起こっても、そこで提案されることは九分九厘ないからね…
*2705938
全くだなw
俺は寧ろ維新のク,ズ共に騙されたバ,カがこんなにいた事のほうが驚きだわwww
全くだなw
俺は寧ろ維新のク,ズ共に騙されたバ,カがこんなにいた事のほうが驚きだわwww
※ 2705962
それに追加して反対が多いのは生活保護受給者の多い地域でもある
住吉区とか港区とか反対が8000多い
西成区は橋下時代からテコ入れしたから賛成が増えたが他の多い地域は目立った補助もなかった
この時に自分達が切り捨てられてるのに財政基盤の弱くなる特別区になればよりそれが強くなると考えるのも当たり前だし、その辺りのケアをしてこなかったツケを払っただけだよ
それに追加して反対が多いのは生活保護受給者の多い地域でもある
住吉区とか港区とか反対が8000多い
西成区は橋下時代からテコ入れしたから賛成が増えたが他の多い地域は目立った補助もなかった
この時に自分達が切り捨てられてるのに財政基盤の弱くなる特別区になればよりそれが強くなると考えるのも当たり前だし、その辺りのケアをしてこなかったツケを払っただけだよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
