2020/11/03/ (火) | edit |

5__菅官房長官
菅首相、学術会議の会員選考「既得権益のようになっている」


ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/19157202/

スポンサード リンク


1 名前:張り手(ブラジル連邦共和国) [US]:2020/11/02(月) 16:17:12.73 ID:4MEmDGft0

菅首相、学術会議の会員選考「既得権益のようになっている」

https://news.livedoor.com/article/detail/19157202/
2 名前:ダイビングヘッドバット(SB-Android) [US]:2020/11/02(月) 16:17:52.42 ID:wa1UrBTB0
アカの巣って言っちゃえよ
3 名前:スパイダージャーマン(茸) [US]:2020/11/02(月) 16:17:54.72 ID:zcfw3ddl0
( ゚∀゚)o彡°ガースー ガースー
9 名前:ドラゴンスープレックス(東京都) [CN]:2020/11/02(月) 16:21:07.98 ID:rwU2Ktsv0
ぶっ潰せ!
10 名前:TEKKAMAKI(SB-iPhone) [ニダ]:2020/11/02(月) 16:22:12.71 ID:4ci63Oni0
やるやん

18 名前:ニールキック(大阪府) [JP]:2020/11/02(月) 16:23:29.26 ID:ldLP4fQQ0
よくいった
即刻解体を
29 名前:アルゼンチンバックブリーカー(長野県) [ID]:2020/11/02(月) 16:26:13.82 ID:0gTV2UDG0
やっぱ狙ってたのかw
40 名前:ヒップアタック(兵庫県) [AU]:2020/11/02(月) 16:29:37.64 ID:fhphfMaw0
共産主義団体とはっきり言ってやればいいんだよ
64 名前:エメラルドフロウジョン(東京都) [GB]:2020/11/02(月) 16:41:22.98 ID:SoU2tOAx0
マジか
ガースーかっけー
83 名前:エメラルドフロウジョン(ジパング) [US]:2020/11/02(月) 16:50:22.15 ID:DWhVTH1q0
やんわり言ってるなまだww
139 名前:かかと落とし(東京都) [US]:2020/11/02(月) 17:05:58.71 ID:cYpJrIhb0
議員の既得権益もぶっ壊してくれ
239 名前:クロイツラス(東京都) [JP]:2020/11/02(月) 17:36:27.27 ID:BPxlXlJe0
NHKもよろしく
248 名前:エメラルドフロウジョン(岡山県) [FR]:2020/11/02(月) 17:42:49.97 ID:BgauDUoA0
武闘派すぎるだろ
293 名前:垂直落下式DDT(東京都) [TW]:2020/11/02(月) 18:09:40.11 ID:j43Porgb0
菅、現代の秀吉を目指すとか言うだけあるわ。
361 名前:サッカーボールキック(茸) [EU]:2020/11/02(月) 18:46:48.22 ID:ao0wldwn0
ありがとう菅さん
次もそのまま総理やってほしい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1604301432/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2706561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:12
既得権益とかブーメランで草  

  
[ 2706564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:19
改革とは排除ではない。

総理が行っているのは権力の濫用。

  

  
[ 2706566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:28


スガからはなんというか学問への恐れ? のようなものを感じる

出来の悪い学生だったのだろうな

  

  
[ 2706568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:30
同じ既得権益でも普通は社会や国家に資する建前を持ってるもの
だが学術会議にはそんなもんすらないからな、むしろ邪魔をしている  

  
[ 2706572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:39
>権力の乱用

拒否する権利があると認めるんだ。(苦笑  

  
[ 2706573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:42
自民党に尻尾を振る既得権益には甘々なくせにな。  

  
[ 2706574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:43
ついでにNHKも頼む  

  
[ 2706579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:53
納税している日本国民と、
納税を免除されている特権階級様で
意見が真逆なんだよなー。
特権階級様の既得権益も解体頼むわ。  

  
[ 2706582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:57


携帯料金の新プラン作らせただけでネトウヨは大喜びだもんな

  

  
[ 2706583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:57
全学者のうち10%の文系と、20%生命科学系と、70%の理工学系を定数制(各々70人ずつ)で取ってるから
最も数の多い理工学系の意見が相対的に反映されにくい構造になってるそうだ(採用率で100倍の差)
政治活動に現を抜かして大事な科学工学の研究を邪魔するのなら、文系の定数を1/10に減らすべきだな  

  
[ 2706584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 01:58
藪をつつきすぎて蛇が出た感じか  

  
[ 2706596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 02:30
政治学だの憲法学だの、もはや学門とも呼べないようなアカのお遊戯会が幅を効かせてるからな。
30人ずつ210人を割り振ってるらしいけど、文系全部で10×3もあれば十分だし、何より約2000人の謎の会員(ファーウェイのチャイナスパイとかここにいた)を行政に審査させろと。

選挙がなくなった時点で、アカによって腐りきった既得権益組織なんだろうな。  

  
[ 2706599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 02:41
寄生虫半地下家族やな  

  
[ 2706604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 02:54
日本で政治学とか憲法学というと文系アカの巣窟と相場が決まってるからな
少数派のそいつらが多数派の科学者や工学者の自由な研究を徹底的に妨害しているという極めてひどい構図だ
大体文系の奴らがなんで畑違いの科学者の研究を裁断するのか?その時点でおかしい  

  
[ 2706614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 03:26
アカという表現になってるけど
日本人ならまだいいんだよ
  

  
[ 2706619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 04:01
※2706614
国籍なんぞあてにならない、背乗だってあるし、何より裏切り者を創り上げてその国を強制支配するか、それが失敗しても国内つぶし合い大成功ってのが手だ。裏切った日本人こそが一番問題なんだよ。
  

  
[ 2706622 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 04:10
うーむ、リスト見てないそのまま通したというのは違ったの?  

  
[ 2706623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 04:43
道理を無視した政治活動家の隠れ蓑にメスを入れるリセット時期にやってきただけ
本来もっと先にやらないといけない悪弊を除く真っ当をやっと実行したに過ぎん

何年も前から言われ続けてきたが、その間の政権は野放しにせざるを得ない政局だったが、藪蛇もあってついに断行されただけの既定路線
問題の元凶側の無茶苦茶で筋の通らない話がまかり通っていたが、今後はそのようなことはあるまい  

  
[ 2706629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 05:18
きっちり事実を伝えていれば、国民だって変な判断はしないだろうに、
マスゴ.ミ汚染と伝える努力をしない隠蔽体質(これもアカがしかけるやつ)が問題だったな。
  

  
[ 2706634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 06:46
日本の科学者を育てる機関は欲しいな。  

  
[ 2706636 ] 名前: 名無しさん  2020/11/03(Tue) 07:02
「防衛省の予算が入っている!」とか言って 工学研究者の研究を 組織的に妨害してくる。
そんな奴らは 潰さないといけない。  

  
[ 2706650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 07:49
いいぞ!
パヨをぶちころせ!!  

  
[ 2706651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 07:53
手始めにぶっ壊すには手ごろな訳だwww見せしめにもなるしwww
コレでギャーギャー騒ぐ奴は日本の敵ってハッキリするしいいねwww  

  
[ 2706666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 08:12
そもそも「学問の自由の侵害2ダー」と言ってる時点で、ウサん臭い。
会議する場であって、研究する場じゃないからな。  

  
[ 2706671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 08:40
文句言わなきゃ致命傷ではなかったろうになw  

  
[ 2706686 ] 名前: 為五郎  2020/11/03(Tue) 09:21
文句言わなきゃ致命傷ではなかったろうになw
  ↑ ↑ ↑
 完璧な「世間バ.カ」の集団だからな  

  
[ 2706703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 10:38
*2706666
寧ろこの程度で崩壊するような学問なら崩壊すればいいwww  

  
[ 2706711 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 10:59
アカ「菅は学問に対して劣等感を持っている」←これって半島思考だよなあ。  

  
[ 2706718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 11:24
半世紀前、学生運動に精を出してた学生たち尻目に勉学励んで、今総理大臣までなった人でしょう?当時も今も対してやることも地位も変わってないだろうし、何かと否定しなきゃやってけないんだろうね  

  
[ 2706743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 12:33
外患誘致、スパイ防止法からの憲法改正。  

  
[ 2706752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 12:40
ガースーはかつて日本を代表するアカの牙城大学だった法政大学出身なのが面白い
勉強もせず生産的議論もできず情緒主義を爆発させてゲバ棒ヘルメットやってる連中を見て
「自分だけはああはなるまい」と思って菅青年は頑張ったのだろう  

  
[ 2706766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 12:54
大学の三年後輩?に翁長元沖縄県知事いたんでしょ?
同じ大学出て後々正反対の立場で基地問題で対立する事になったけど、菅さんが運動の激しかった時代、大学で思想に染まらなかったのは社会経験?生まれ?が違うからだろうか  

  
[ 2706865 ] 名前: 常識人  2020/11/03(Tue) 17:29
日本学術会議の闇を徹底的に究明すべき。ここで終わらせてはいけない。
NHKなどが、パヨクの既得権益を守る報道をすることがある。
マスコミの横暴を許してはいけない。強く抗議し、広告主に天罰が下るようにしましょう。  

  
[ 2706913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/03(Tue) 18:41
菅魔道王閣下  

  
[ 2707329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/04(Wed) 10:14
日本で政治学とか憲法学って何かに役立ってるてんの?欧米に100年位劣ってるやん  

  
[ 2707411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/04(Wed) 12:06
民主政権の時に文部科学省の予算削減されたけど、この時も学術会議さんは学問の自由が脅かされるって反抗してくれたのかな?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ