2020/11/05/ (木) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASNC45TW3NC4ULFA00Z.html?iref=sptop_7_07
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2020/11/04(水) 20:53:37.02 ID:DS+n4GxU9
三菱ケミカルは4日、50歳以上の管理職を対象に希望退職を募ると発表した。10月に、年功序列ではなく職務に適性がある人を充てる「ジョブ型」の人事制度を管理職で始めたことに伴うもの。親会社の三菱ケミカルホールディングス(HD)の伊達英文・最高財務責任者(CFO)は同日の記者会見で「50歳過ぎの方が年功序列でつけると思っていたのに(ポストを)若手にとられていく。じくじたる思いをする人をサポートする」と説明した。
対象は50歳以上かつ勤続10年以上の管理職で、定年後に再雇用された人を合わせて2900人。募集人数は定めず、再募集の予定はないという。12月に募り、来年3~6月末に退職する。最大50カ月分の賃金を上乗せ。100億円の費用を見込む。
伊達氏はジョブ型を導入した狙いについて、「活力の高い会社にしたい」としたうえで、「主体的に自分のキャリアを決めてほしい。ご賛同頂けない方には転身を支援する」「入社した時はそうじゃなかった、という人のミスマッチを金銭的に解決する」と希望退職を募る理由を説明した。
三菱ケミカルHDは2021年…(以下有料版で、残り177文字)
朝日新聞 2020/11/4 17:45
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNC45TW3NC4ULFA00Z.html?iref=sptop_7_07
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 20:58:41.74 ID:2Zl/51qX0対象は50歳以上かつ勤続10年以上の管理職で、定年後に再雇用された人を合わせて2900人。募集人数は定めず、再募集の予定はないという。12月に募り、来年3~6月末に退職する。最大50カ月分の賃金を上乗せ。100億円の費用を見込む。
伊達氏はジョブ型を導入した狙いについて、「活力の高い会社にしたい」としたうえで、「主体的に自分のキャリアを決めてほしい。ご賛同頂けない方には転身を支援する」「入社した時はそうじゃなかった、という人のミスマッチを金銭的に解決する」と希望退職を募る理由を説明した。
三菱ケミカルHDは2021年…(以下有料版で、残り177文字)
朝日新聞 2020/11/4 17:45
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNC45TW3NC4ULFA00Z.html?iref=sptop_7_07
物は言いようだね
36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:07:59.45 ID:TVmiNcYn0ようはリストラか
37 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:08:00.29 ID:j8uB25jG050で捨てられてどこ行くんだよ
52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:11:25.35 ID:60moYS9/0で、どんなスキルがあるの?
58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:12:42.93 ID:HhyeOoJN0年功序列ってまだあったんだね
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:16:16.72 ID:3ILbwrE70
これも氷河期世代が割を食うんだよな
甘い汁吸い続けてきた層は逃げ切り
これから管理職真っ只中の氷河期が不遇の目
112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:26:20.31 ID:HtqsTnDE0甘い汁吸い続けてきた層は逃げ切り
これから管理職真っ只中の氷河期が不遇の目
なんにしろ業績悪化の責任は取ってもらわないとね
そのための管理職なんだし
126 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:31:21.52 ID:E2uEDiH20そのための管理職なんだし
ボロボロ
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:31:48.58 ID:/loc80IN0外でもやっていける有能な人からやめていくわけだよな、こういう場合
残るのは社内政治のうまい人
何度も例を見てきてるだろうにどうして同じ轍を踏むんだろか
132 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:32:49.09 ID:CCSMi4kF0残るのは社内政治のうまい人
何度も例を見てきてるだろうにどうして同じ轍を踏むんだろか
だから日本はあと5年で終わると言ったろ
サラリーマンに経営は無理なのよ
139 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:34:59.45 ID:MAz6tymF0サラリーマンに経営は無理なのよ
まだ年功序列とかやってたのかよ
173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/04(水) 21:43:03.14 ID:mGccvWNq0まぁ来年になったらこんなニュースばっかりなんだろうね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604490817/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【せーがー】セガサミーが希望退職者650人募集。 新型コロナの影響で業績悪化
- 【為替】ドル円、一時103円台 8カ月ぶり高値
- セガがゲームセンター運営の子会社“セガエンタテインメント”を、ジェンダに売却。ゲームセンター事業から撤退へ
- ANA人材を鳥取県が受け入れへ 一時出向社員を歓迎 「観光や交通政策分野で活用を」
- 年功序列廃止、管理職の希望退職募る 三菱ケミカル
- 【悲報】ソニーがTikTokと提携
- 京都のホテル、日本人客8割に回復 外国人「ほぼゼロ」
- 【メガバン】三井住友銀行 コンビニATM手数料 来年4月から変更 最大330円に
- 【コロナ禍】CAが「アンテナショップ」に派遣…社内から「非難轟々」のJAL日本航空
まだ年功序列やってたのかって言ってる奴はアルバイトか何か?
企業側が言ってる年功序列廃止ってのは
給料上げませんよって言ってるだけだからな
給料上げませんよって言ってるだけだからな
ニートの企業に対する憎しみは何なの
※2708105
一度上げた給料を下げるのは難しいからな
一度上げた給料を下げるのは難しいからな
終身雇用は重要だけど年功序列はケースバイケース
一番の問題はこれらを給料削減に使うこと
一番の問題はこれらを給料削減に使うこと
年功序列だからといって若い労働力を買い叩いておきながら
それらが管理職に就く頃には年功序列止めますって払わないってことよ。
実力主義といいながら成果を正当に評価して対価をちゃんと払ってる経営者なんてロクにみたことないんだから、実質賃金カットの言い訳でしかない。
それらが管理職に就く頃には年功序列止めますって払わないってことよ。
実力主義といいながら成果を正当に評価して対価をちゃんと払ってる経営者なんてロクにみたことないんだから、実質賃金カットの言い訳でしかない。
もう管理職をやめろよ
「三菱」がもう先人の遺産を食い潰してるだけのダメなイメージ。
50ヶ月ということは約4年分上乗せ。三菱ケミで50代の管理職なら年金までそこそこ食いつなぐ程度のお金にはなるだろうけど、バブル世代ってことを加味するとどうだろうなぁ。
50歳って第一次就職氷河期世代(93~05年卒)そのものじゃない。
何とか極小の枠に滑り込んで就職して、人手不足のブラック勤務に耐えてここまで来たと思ったら、
一世代上であるバブル世代の役員からリストラされるのか。
第一次就職氷河期世代ってマジで呪われた世代だな。
何とか極小の枠に滑り込んで就職して、人手不足のブラック勤務に耐えてここまで来たと思ったら、
一世代上であるバブル世代の役員からリストラされるのか。
第一次就職氷河期世代ってマジで呪われた世代だな。
これ、経営者からやらないと説得力ないんだよな。
経営者は従業員じゃないからな
後は単純に経営者を無給にしたところで従業員数人分の給与にしかならん
後は単純に経営者を無給にしたところで従業員数人分の給与にしかならん
おい、ジョブ型は、職安が対応できてないぞ。
クレーム入れろ。
クレーム入れろ。
終わりの始まり
一見するとベストなように見えるが、KUZUと同時に替えの効かない大事なモノも捨ててしまうと言う愚かな行為
選別が出来ないKUSO管理が固まると出て来る発想なんだよねぇw
一見するとベストなように見えるが、KUZUと同時に替えの効かない大事なモノも捨ててしまうと言う愚かな行為
選別が出来ないKUSO管理が固まると出て来る発想なんだよねぇw
米2708146
その世代は、バブル君だよ。
その世代は、バブル君だよ。
4年も上乗せなら大喜びだろ
あと今だに有能から辞めるなんて言っているやつがいるんだな(笑)
ど低能な自分が対象にならないように(笑)
有能でも他で活躍できるとは限らんしもう50代だし
それに有能だと仕事楽しくかなり上でやりがいあるのにそれを捨ててまで他にいくか?変わり者以外無いだろうなあ
あと今だに有能から辞めるなんて言っているやつがいるんだな(笑)
ど低能な自分が対象にならないように(笑)
有能でも他で活躍できるとは限らんしもう50代だし
それに有能だと仕事楽しくかなり上でやりがいあるのにそれを捨ててまで他にいくか?変わり者以外無いだろうなあ
優秀な社員が退職して使えない奴だけが残るでしょこれ
誰が希望すんだよwwww
民間企業で男の盛りは厄明け43歳~50歳位なのは明らか
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
