2020/11/07/ (土) | edit |

ソース:https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-94927.php
1 名前:首都圏の虎 ★:2020/11/06(金) 15:53:21.82 ID:Ctg3LEnU9
<トランプ再選の見通しが危うくなるなか、
中立を強調してきた中国政府の姿勢にもつい本音が>
中国政府の厳しい統制下にある中国国営メディアの編集者が11月5日、アメリカでドナルド・トランプ大統領と次期大統領の座を争うジョー・バイデン前副大統領に関するジョークをツイッターに投稿。中国政府がバイデン米大統領の誕生を期待していることを強く示唆した。
共産党機関紙人民日報系のタブロイド紙「環球時報」の胡錫進編集長は、あるツイッターユーザーの投稿のスクリーンショットをシェアした。バイデンならば、世界の2大経済大国である中国とアメリカの関係を「正常化」できる可能性がある、と指摘する内容だ。
匿名のユーザーは、「バイデンが米大統領に選出されれば、中国とアメリカの関係は正常化すると確信する。北京はFor-Biden City(バイデン支持の街)だからだ」と書いていた。中国の歴代皇帝が暮らした宮殿(現在は博物館になっている)の「Forbidden City(紫禁城)」を「For-Biden City(バイデン支持の街)」ともじったシャレだ。
ほかの主要メディアの編集長たちと同じように、胡もこれまで、中国の指導部が米大統領選でどちらの候補を支持しているかについては沈黙を貫いてきた。今回シェアしたツイートの主については、「頭のキレるネット民だ」と称している。
バイデン優勢の報道を受け姿勢に変化が
トランプが選挙当日に、民主党が「選挙を盗もうとしている」と主張して物議を醸した時には、胡はツイートで、米大統領選の投票をめぐる混乱は、中国政府にとって「ウィン・ウィン」だと示唆した。
中国が沈黙を貫くなか、有識者たちは習近平国家主席が本心ではどちらの候補を支持しているのかについて、憶測をめぐらせてきた。国際社会での影響力を増大させたい中国にとっては、支離滅裂なトランプ政権があと4年続いた方が有利だという主張もあれば、貿易や台湾をめぐる問題を考えれば、バイデンの方が融通が利くかもしれないという主張もある。
4日の時点では、中国政府は米大統領選について中立の立場を表明。中国外務省の汪文斌報道官は記者会見で、「米大統領選挙はアメリカの内政問題であり、この問題について中国としての立場はない」と述べていた。
だが5日になって、トランプの再選が危うくなっていることが報じられる。AP通信は、大統領選の勝利に必要な選挙人270人のうち、バイデンが既に264人を獲得したと報道。米国内でバイデン優勢の報道が主流になったことを受けて、中国政府の姿勢にもやや変化が生じたようだ。
中国の楽玉成外務次官は5日の記者会見の中で、米大統領選について質問を受けると、「アメリカの次期政権」とは今よりも協力的な関係構築を期待していると語った。
新華社通信によれば、楽は「中米関係についての中国の立場は、明確であり一貫している」と説明。「両国の間には幾つかの相違があるが、共通の利益があり、協力できる余地もある」と述べ、「二国間関係の健全で着実な発展を維持・促進していくことが、両国の国民の基本的な利益と、国際社会の共通の願いを叶えることにつながる」と主張し、さらにこう続けた。
「アメリカの次期政権には、中国に歩み寄り、衝突や対立をすることなく、互いに尊重し合い、互いの利益のために協力し合って立場の違いを調整しつつ、両国間の関係を正常に発展させていくことを期待している」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-94927.php

6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 15:54:58.38 ID:tA9v8R8E0中立を強調してきた中国政府の姿勢にもつい本音が>
中国政府の厳しい統制下にある中国国営メディアの編集者が11月5日、アメリカでドナルド・トランプ大統領と次期大統領の座を争うジョー・バイデン前副大統領に関するジョークをツイッターに投稿。中国政府がバイデン米大統領の誕生を期待していることを強く示唆した。
共産党機関紙人民日報系のタブロイド紙「環球時報」の胡錫進編集長は、あるツイッターユーザーの投稿のスクリーンショットをシェアした。バイデンならば、世界の2大経済大国である中国とアメリカの関係を「正常化」できる可能性がある、と指摘する内容だ。
匿名のユーザーは、「バイデンが米大統領に選出されれば、中国とアメリカの関係は正常化すると確信する。北京はFor-Biden City(バイデン支持の街)だからだ」と書いていた。中国の歴代皇帝が暮らした宮殿(現在は博物館になっている)の「Forbidden City(紫禁城)」を「For-Biden City(バイデン支持の街)」ともじったシャレだ。
ほかの主要メディアの編集長たちと同じように、胡もこれまで、中国の指導部が米大統領選でどちらの候補を支持しているかについては沈黙を貫いてきた。今回シェアしたツイートの主については、「頭のキレるネット民だ」と称している。
バイデン優勢の報道を受け姿勢に変化が
トランプが選挙当日に、民主党が「選挙を盗もうとしている」と主張して物議を醸した時には、胡はツイートで、米大統領選の投票をめぐる混乱は、中国政府にとって「ウィン・ウィン」だと示唆した。
中国が沈黙を貫くなか、有識者たちは習近平国家主席が本心ではどちらの候補を支持しているのかについて、憶測をめぐらせてきた。国際社会での影響力を増大させたい中国にとっては、支離滅裂なトランプ政権があと4年続いた方が有利だという主張もあれば、貿易や台湾をめぐる問題を考えれば、バイデンの方が融通が利くかもしれないという主張もある。
4日の時点では、中国政府は米大統領選について中立の立場を表明。中国外務省の汪文斌報道官は記者会見で、「米大統領選挙はアメリカの内政問題であり、この問題について中国としての立場はない」と述べていた。
だが5日になって、トランプの再選が危うくなっていることが報じられる。AP通信は、大統領選の勝利に必要な選挙人270人のうち、バイデンが既に264人を獲得したと報道。米国内でバイデン優勢の報道が主流になったことを受けて、中国政府の姿勢にもやや変化が生じたようだ。
中国の楽玉成外務次官は5日の記者会見の中で、米大統領選について質問を受けると、「アメリカの次期政権」とは今よりも協力的な関係構築を期待していると語った。
新華社通信によれば、楽は「中米関係についての中国の立場は、明確であり一貫している」と説明。「両国の間には幾つかの相違があるが、共通の利益があり、協力できる余地もある」と述べ、「二国間関係の健全で着実な発展を維持・促進していくことが、両国の国民の基本的な利益と、国際社会の共通の願いを叶えることにつながる」と主張し、さらにこう続けた。
「アメリカの次期政権には、中国に歩み寄り、衝突や対立をすることなく、互いに尊重し合い、互いの利益のために協力し合って立場の違いを調整しつつ、両国間の関係を正常に発展させていくことを期待している」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-94927.php

中国共産党の本音だなw
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 15:58:01.22 ID:CwIQxipL0笑いが込み上げてくるのを我慢してるの?
22 名前:ニューノーマルの名無しさん[ ]:2020/11/06(金) 15:59:42.21 ID:vaMfium90 知らなかったアル
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 16:04:24.79 ID:6Kn7pAyC0とりあえず中国への制裁は全部解除かな
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 16:08:09.91 ID:pS1A0PV/0ファーウェイ復活か
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 16:12:42.39 ID:CORPDi930何をいまさら
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 16:13:03.46 ID:JYAYHZ2v0みんな知ってたよ
88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 16:14:38.07 ID:zh2VMztX0
世界平和で日経平均4万目指そう
みんなが豊かな国へ
105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 16:21:47.28 ID:wI2snIHe0みんなが豊かな国へ
ニヤニヤが止まらない状態
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 16:36:06.16 ID:kIA1Z3010今一番言っちゃダメなタイミングだからああああ
180 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 16:42:25.38 ID:qBlvBQMZ0トランプのほうがいいじゃん
240 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/06(金) 17:04:18.07 ID:XM7aq9TD0オバマみたいに、何もやらないで、
任期終えるんだろうなw
277 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2020/11/06(金) 17:28:13.73 ID:Mp612EIn0任期終えるんだろうなw
本音きたね
日本も正念場だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604645601/日本も正念場だな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- バイデン「安倍首相の靖国参拝には大変失望した」
- 【米大統領選】トランプ氏法廷闘争に与党からも批判 「勝敗関係なく結果受け入れを」
- 【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大
- 【バイデン氏】勝利宣言の会場準備を進める バイデン陣営ではすでに「勝った」とのムードが広がっている
- 中国が「バイデン大統領」に期待感を漏らす 中立を強調してきた中国政府の姿勢にもつい本音が(Newsweek)
- 【悲報】 中国 「韓国が起源を主張しているキムチ、チマチョゴリ、舞踊アリランは中国のもの」
- 徴用工で「文大統領」ピンチ 「後で補償するから賠償するフリだけでも」との提案が暴露され 韓国民は爆発寸前
- バイデン「韓国人は我々と非常に似ている」
- 【皮肉】グレタさん「落ち着け ドナルド」 トランプ大統領のツイートに
最近のアメリカの醜態には中国人も中国共産党も大笑いしてそう。仮にコロナが中国の平気だとしても『まさか、ここまで都合良く行くとは思わなんだ』と中国人の方が驚いてそう。
死者数20万人って大戦レベルだからなw
アメリカのコロナ対応が駄目すぎるw
アメリカのコロナ対応が駄目すぎるw
米国と中国が組んだら、大量の米軍基地を置いてる日本は終わりやん?
ネトウヨどうすんのこれw
ネトウヨどうすんのこれw
今頃になって、米軍を追い出そうとした沖縄県民の正しさが認知され始めたなぁwwwww
散々あんな雑な介入しといてよく言うよな。
ツラの皮厚過ぎだわ。
ツラの皮厚過ぎだわ。
ここまでやっちまったら報復がすごそうだけどな
バイデン取れないとやばいんじゃね。両方にとっての正念場やな
バイデン取れないとやばいんじゃね。両方にとっての正念場やな
トランプ大逆転の巻があるよ。メディアは報道しないと思うが選挙結果暴露されるから。
どうなんだろ、政治のかじ取りをするのはバイデンじゃなく実際は民主党の政策ブレーンだろ
バイデンのあの様子では何も決められないと思うし政策ブレーンが何やるかは未知数
しかし伝わってる話では中国の人権問題を良く思っておらず強硬路線を維持すると予想されてる
バイデンのあの様子では何も決められないと思うし政策ブレーンが何やるかは未知数
しかし伝わってる話では中国の人権問題を良く思っておらず強硬路線を維持すると予想されてる
※2709376
何のんきなこと言ってんだ?
中国のネット監視されているのは有名だけど、それが世界規模になるわな。
webは、今や世界共通の通信インフラだが、
webが7人(内5人以上同時)のアクセス権限で再起動出来るの知っているか?
オバマ政権の時、ソレが起こる寸前までなったことがある。
インターネットは網の目の様に拡がった通信網だが、通信負荷のバランス構成により米国サーバーを経由するする様になっている。
中国はソレを逆手にとって、ワシントンの通信を中国サーバーを経由する様に仕掛けて、情報(主にメールアドレス)がゴッソリ抜き取られたらしい。
今回の選挙で、ツイッター等の規制を見ると世界規模でネット監視始めるんじゃねーの。
何のんきなこと言ってんだ?
中国のネット監視されているのは有名だけど、それが世界規模になるわな。
webは、今や世界共通の通信インフラだが、
webが7人(内5人以上同時)のアクセス権限で再起動出来るの知っているか?
オバマ政権の時、ソレが起こる寸前までなったことがある。
インターネットは網の目の様に拡がった通信網だが、通信負荷のバランス構成により米国サーバーを経由するする様になっている。
中国はソレを逆手にとって、ワシントンの通信を中国サーバーを経由する様に仕掛けて、情報(主にメールアドレス)がゴッソリ抜き取られたらしい。
今回の選挙で、ツイッター等の規制を見ると世界規模でネット監視始めるんじゃねーの。
選挙結果暴露????w
まさに第三次世界大戦だな
今どきの戦争は細菌兵器と情報工作よ
今どきの戦争は細菌兵器と情報工作よ
中華汚染が明るみになれば暴動通り越してクーデター起きそうやな
米軍がベトナムでやった事を考えたら、日本みたいに米軍を無条件で支持する様な事は有り得ないよね
因みに米軍がやった事で有名なのは↓
・味方の土地である南ベトナムに枯れ葉剤をばら撒く
・見分けがつかないからといって味方である南ベトナムの村で虐・殺
・味方である南ベトナム軍を置き去りにして総撤退
これを日本に当て嵌めると↓
・味方の土地である日本に枯れ葉剤をばら撒く
・中国人と見分けがつかないからといって味方である日本の村で虐・殺
・味方である自衛隊を置き去りにして総撤退
因みに米軍がやった事で有名なのは↓
・味方の土地である南ベトナムに枯れ葉剤をばら撒く
・見分けがつかないからといって味方である南ベトナムの村で虐・殺
・味方である南ベトナム軍を置き去りにして総撤退
これを日本に当て嵌めると↓
・味方の土地である日本に枯れ葉剤をばら撒く
・中国人と見分けがつかないからといって味方である日本の村で虐・殺
・味方である自衛隊を置き去りにして総撤退
中華は今回の選挙に相当な人員と金突っ込んだやろな。
もう戦争はとっくに始まってるのに無自覚で最低な日本人はリベラルの勝利に湧いとるやろうけど。
でもこれこそが本当のリベラルや自由世界の末期や終焉にしか見えないな。
即座に香港とか忘れてるぐらいやもん、台湾や日本周辺で暴力が起こるのも時間の問題。
もう戦争はとっくに始まってるのに無自覚で最低な日本人はリベラルの勝利に湧いとるやろうけど。
でもこれこそが本当のリベラルや自由世界の末期や終焉にしか見えないな。
即座に香港とか忘れてるぐらいやもん、台湾や日本周辺で暴力が起こるのも時間の問題。
アメリカは資本主義なんやから金の力に弱いんやでw
もしかしてファーウェイ復活?
>中華は今回の選挙に相当な人員と金突っ込んだやろな。もう戦争はとっくに始まってるのに無自覚で最低な日本人はリベラルの勝利に湧いとるやろうけど。でもこれこそが本当のリベラルや自由世界の末期や終焉にしか見えないな。即座に香港とか忘れてるぐらいやもん、台湾や日本周辺で暴力が起こるのも時間の問題。
↑
「もう戦争はとっくに始まってる(キリッ」
妄想もここまで行けば大したもんやなw
左翼ですらここまで言っとらんでwww
↑
「もう戦争はとっくに始まってる(キリッ」
妄想もここまで行けば大したもんやなw
左翼ですらここまで言っとらんでwww
中国「もっとだ、もっと争え…」
※2709412
先月末、IMFが『デジタル人民元 vs 米ドル』の基軸通貨覇権争いについて、懸念するレポート出しているから、ケッコウ深刻やぞ。
先月末、IMFが『デジタル人民元 vs 米ドル』の基軸通貨覇権争いについて、懸念するレポート出しているから、ケッコウ深刻やぞ。
パヨですら「戦争になる~」だったのに、ネトウヨは「とっくに戦争は始まっている!」だもんなw
どこのマスコミも郵便投票で決まるっていっていたから何かあるんやろね。
接戦なんやから当たり前やぞ間抜け
※2709424
戦争の定義が違う。
近代戦に置いて、経済・政治の駆け引きも含まれるのにパヨはソレを無視している。
戦争の定義が違う。
近代戦に置いて、経済・政治の駆け引きも含まれるのにパヨはソレを無視している。
五毛党も大量動員よ
大統領選挙不正してバレたらアメリカで内乱が起きるレベルの騒ぎになるのに、マスコミごときがそれを知ってるわけないやん
911の時もそうやったが、陰謀論者はもう少し賢くなろうや
911の時もそうやったが、陰謀論者はもう少し賢くなろうや
>近代戦に置いて、経済・政治の駆け引きも含まれるのにパヨはソレを無視している。
つまり「戦争になる~」とほざいてたパヨは正しかった事になるなw
つまり「戦争になる~」とほざいてたパヨは正しかった事になるなw
※2709438
文章が
誰に何を言っているのか、意味が不明なんだけど。
文章が
誰に何を言っているのか、意味が不明なんだけど。
中国は香港押さえたしアメリカは台湾を国際舞台に復帰させるとか喚いてるんだからこれじゃあ本当に戦争待ったなしやぞ
バイデンなんかで中国が勘違いして増長したらそれこそ取り返しつかない
トランプでキュウキュウ言ってる間は平和や
バイデンなんかで中国が勘違いして増長したらそれこそ取り返しつかない
トランプでキュウキュウ言ってる間は平和や
日本のマスコミよりは、まだ表面上だけでも中立であるふりはしてきたね中国
※2709441
>>近代戦に置いて、経済・政治の駆け引きも含まれるのにパヨはソレを無視している。
>
>つまり「戦争になる~」とほざいてたパヨは正しかった事になるなw
文章の辻褄が合わなくて意味不明。
>>近代戦に置いて、経済・政治の駆け引きも含まれるのにパヨはソレを無視している。
>
>つまり「戦争になる~」とほざいてたパヨは正しかった事になるなw
文章の辻褄が合わなくて意味不明。
トランプが大統領かどうかでアメリカの対中路線がそこまで変わるかって話だよなw
ネトウヨの頭ん中のアメリカ政府って、一体どんな組織になってんのよ?w
ネトウヨの頭ん中のアメリカ政府って、一体どんな組織になってんのよ?w
保守測はじかれたなんJ擬きが自演しているだけだからそりゃ意味不明よw
あんだけ不正工作してやったんだからバイデンが勝つと思ってるんでしょ
※2709447
2709420デス。
自分の考えを述べると、既に対中路線云々のレベルじゃ無くなっている。
2709420で『デジタル人民元 vs 米ドル』基軸通貨争いをIMFが懸念していると書いたけど、
コレは敗れた方の通貨経済が失速する事を指している。
コレを回避する為には経済圏の分離によるソフトランディングしかないハズなんだけど、バイデンがトランプの対中政策をそのまま継続すると思う?
日本は世界一米国国債を保有している国、
例えは悪いが、基軸通貨(米ドル)と言うネズミ講の2番目の親ネズミに位置している。
まぁ~、現状の経済体制でデジタル人民元が勝つと日本もタダじゃ済まないわな。
2709420デス。
自分の考えを述べると、既に対中路線云々のレベルじゃ無くなっている。
2709420で『デジタル人民元 vs 米ドル』基軸通貨争いをIMFが懸念していると書いたけど、
コレは敗れた方の通貨経済が失速する事を指している。
コレを回避する為には経済圏の分離によるソフトランディングしかないハズなんだけど、バイデンがトランプの対中政策をそのまま継続すると思う?
日本は世界一米国国債を保有している国、
例えは悪いが、基軸通貨(米ドル)と言うネズミ講の2番目の親ネズミに位置している。
まぁ~、現状の経済体制でデジタル人民元が勝つと日本もタダじゃ済まないわな。
何が「中立を強調してきた中国政府」だよ、白々しい。テメエ等が思いっきり黒幕だろうがふざけんな。ここまで民主主義をコケにしやがって、きっちり落とし前付けさせるからな。首を洗って待っとけよ!
期待通りにバイデン当選したらアメリカ、色々終わりだね
GDP捏造にファーウェイにグレタにコロナに二酸化炭素に意味不明な種に
それら横行したものが全て正義となる
影で何十万じゃ利かない国民を焼却処分する国、それが横行したら今度は地球を潰す
二酸化炭素で温暖化にして各国の海温上昇、本来の海域で魚取れなくなって
日本の領域犯して武装する宣言もしてでも密猟しにくる
アメリカのメディアに国民を中国の寄生虫によってかなり洗脳しているけど
今アメリカという国が窮地に立たされてる。問題はアメリカだけの問題じゃない
コロナで今閉じ込められてる状態でもなお自覚ない生き物は鈍感すぎる
安い金もらって言わされてる人間の先見の明の無さ
台風の日に海釣りに行って巻き込まれて死ぬみたいな輩の巻沿いには喰らいたくない
GDP捏造にファーウェイにグレタにコロナに二酸化炭素に意味不明な種に
それら横行したものが全て正義となる
影で何十万じゃ利かない国民を焼却処分する国、それが横行したら今度は地球を潰す
二酸化炭素で温暖化にして各国の海温上昇、本来の海域で魚取れなくなって
日本の領域犯して武装する宣言もしてでも密猟しにくる
アメリカのメディアに国民を中国の寄生虫によってかなり洗脳しているけど
今アメリカという国が窮地に立たされてる。問題はアメリカだけの問題じゃない
コロナで今閉じ込められてる状態でもなお自覚ない生き物は鈍感すぎる
安い金もらって言わされてる人間の先見の明の無さ
台風の日に海釣りに行って巻き込まれて死ぬみたいな輩の巻沿いには喰らいたくない
ちょっと勝利宣言は早くないかなwww
不正しましたって言ってる様なもんだぞキンペーwww
不正しましたって言ってる様なもんだぞキンペーwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
