2020/11/09/ (月) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2020110700423&g=eco
スポンサード リンク
1 名前:蚤の市 ★:2020/11/08(日) 23:08:45.92 ID:7t5/0Q3U9
NHKの受信料制度改革をめぐり、総務省がテレビ設置の有無に関係なく全世帯・事業所から受信料を徴収する仕組みの導入を見送ることが7日、分かった。NHKがインターネットによる番組の同時配信を始めたことを受け、有識者会議で是非を検討してきたが、時期尚早と判断した。NHKが抱える剰余金を受信料負担の軽減につなげる方策は具体化させる。9日に開く有識者会議で確認する。
全世帯から受信料を徴収する仕組みは、4月のネット同時配信サービス開始を受け、テレビではなく、パソコンやスマートフォンなどで番組を視聴できることを根拠に検討されてきた。しかし、総務省は現状で利用者が限られていることなどから、国民の理解が得られないとみている。衛星波と地上波の受信料を一本化する案や、徴収単位を世帯から個人に変更する案については引き続き議論する。
一方、有識者会議はNHKが抱える剰余金を受信料負担の軽減につなげる方策は具体化させる。NHKが10月に提案した剰余金を契約者に還元する枠組みについて、次期中期経営計画期間(2021~23年度)中の実施を前提に具体化を検討。剰余金は19年度末で1280億円に上っており、実質的な受信料引き下げを要請する。
9日の会議では、NHKの未契約者に対するテレビの有無の届け出義務化についても継続して議論する。届け出がない場合、NHKは該当住所の居住者氏名について、公益企業などへの照会を可能とするよう要請。委員の間にはテレビがない場合の届け出や居住者情報の照会に消極的な意見が多い。
時事通信 2020年11月08日09時24分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020110700423&g=eco
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:09:53.79 ID:rpS1kx2N0全世帯から受信料を徴収する仕組みは、4月のネット同時配信サービス開始を受け、テレビではなく、パソコンやスマートフォンなどで番組を視聴できることを根拠に検討されてきた。しかし、総務省は現状で利用者が限られていることなどから、国民の理解が得られないとみている。衛星波と地上波の受信料を一本化する案や、徴収単位を世帯から個人に変更する案については引き続き議論する。
一方、有識者会議はNHKが抱える剰余金を受信料負担の軽減につなげる方策は具体化させる。NHKが10月に提案した剰余金を契約者に還元する枠組みについて、次期中期経営計画期間(2021~23年度)中の実施を前提に具体化を検討。剰余金は19年度末で1280億円に上っており、実質的な受信料引き下げを要請する。
9日の会議では、NHKの未契約者に対するテレビの有無の届け出義務化についても継続して議論する。届け出がない場合、NHKは該当住所の居住者氏名について、公益企業などへの照会を可能とするよう要請。委員の間にはテレビがない場合の届け出や居住者情報の照会に消極的な意見が多い。
時事通信 2020年11月08日09時24分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020110700423&g=eco
NHKは解体で
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:09:56.42 ID:+BeSsT/Z0テレビ無くても受信料取るとかひでえなw
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:09:57.14 ID:VHT5RhCO0毎月500円なら払ってもいいぞ
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:09:59.34 ID:gKx57dcr0税金でやれよ
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:12:30.06 ID:j8VChzya0ごめん、家にテレビねーわw
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:13:56.31 ID:ANNP1Hdp0
民営化しろ
そしてどれ程需要がないのか思い知れ
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:15:13.62 ID:J7HdRhzh0そしてどれ程需要がないのか思い知れ
NHKは廃止しろ、全く必要性がない
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:19:32.29 ID:JYg3z4XJ0いいこと思いついたんだけど
NHKを無くしたら、全て解決するんじゃ無いかな?
60 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:22:10.00 ID:nP5QlV7f0NHKを無くしたら、全て解決するんじゃ無いかな?
1秒も見ないから払わんぞ
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:24:50.99 ID:8Zfshlsn0まずは限界まで民営化しろ
話はそれからだ
122 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:40:21.01 ID:YffeIZfT0話はそれからだ
スクランブル放送大歓迎
123 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:41:20.83 ID:Tc4gb6hz0世帯から個人www
いつの間にか税金気取りですかw
143 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:47:08.91 ID:bIE8n6jH0いつの間にか税金気取りですかw
現状が理解得られて無いだろ
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/08(日) 23:48:44.48 ID:p2ikAkPR0毎月100円くらいなら、仕方ないか・・
175 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/09(月) 00:01:01.79 ID:iAIFrN9i0国営化しろ!
国会中継中心のニュース部門だけ総務省傘下に置けばいい
娯楽は全部民営化
196 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/09(月) 00:04:34.05 ID:rsdiYNJl0国会中継中心のニュース部門だけ総務省傘下に置けばいい
娯楽は全部民営化
月100円にすれば
217 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/09(月) 00:13:04.45 ID:SpHksgix0反トランプ報道が酷すぎる。
何が中立だ。
全く意味がない。
240 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/09(月) 00:17:37.65 ID:liEd64Er0何が中立だ。
全く意味がない。
スクランブルはよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604844525/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日刊ゲンダイ】 日本はまだ 「GoTo」推進するのか、英仏の失敗例に学び見直す時期ではないか
- 【モーニングショー】玉川徹氏、新型コロナの感染拡大に「緊急事態宣言を早くやった方がいい」
- 【玉川徹氏】新型コロナ感染の再拡大を危惧「一刻も早く行政が手を打つ状況にあると思います」
- 【でしょうね】 メラニア夫人がトランプに「敗北を説得」したという報道、フェイクニュースだったw
- 【NHK受信料】全世帯徴収見送り 23年度までに引き下げ要請―総務省会議(時事)
- 【テレビ】木村太郎さん、夕方のニュース冒頭で「9割、トランプの勝利だと思ってます」
- 【テレ朝】玉川徹氏「大阪の人は物凄くプライドが高い」と持論 「適当なことばかり言うな!」大阪府民が激怒
- 大阪市4分割コスト試算「捏造」 一変、謝罪(毎日)
- 【テレビ】玉川徹氏、菅政権のNHK改革の動きに警戒感「僕の発言も全部、チェックされているんですよ」
何気にサラッと凄い事書いてあるな、全世帯徴収という事はテレビあろうが無かろうが問答無用で視聴料を取るつもりでいるらしい
裏でこんな事画策してやがったのか、
裏でこんな事画策してやがったのか、
国営化嫌、民営化嫌、スクランブル嫌、解体嫌
「値下げ? しゃーねーなー 20円な」
日本国民の敵だとしか思えないわ
「値下げ? しゃーねーなー 20円な」
日本国民の敵だとしか思えないわ
NHKは害悪でしか無い国民の敵!
しかしこいつら実質的な値上げばっか研究してるんかよ
コストと給与カットして値下げの研究しろよ
コストと給与カットして値下げの研究しろよ
莫大な金をかけて、余計な演出やバイアスに使い過ぎ。
あと、職員の給与高杉。
全力では取材して、得た事実を公正に方だすればいいだけだよね、公共放送なんだから。
給与は公務員並みでいいよね、公共放送なんだから。
なんで出来んの?
何も改革せんで、国民が笑って金出すと思ってんの?
バ カなの?
あと、職員の給与高杉。
全力では取材して、得た事実を公正に方だすればいいだけだよね、公共放送なんだから。
給与は公務員並みでいいよね、公共放送なんだから。
なんで出来んの?
何も改革せんで、国民が笑って金出すと思ってんの?
バ カなの?
※ 方だ→放送
失礼。
失礼。
動画配信サイトのように、繰り返しのニュース番組って出来ないのか?
それなら税金だけで運用できるだろ
何の為に無駄な職員に、無駄な取り立て屋まで雇ってるんだ?
それなら税金だけで運用できるだろ
何の為に無駄な職員に、無駄な取り立て屋まで雇ってるんだ?
年間120円なら払っても良いよ
個人情報渡したくないから税金から払う形にしよう
もちろんNHK職員は公務員になってもらうし給料もそれに合わせる
個人情報渡したくないから税金から払う形にしよう
もちろんNHK職員は公務員になってもらうし給料もそれに合わせる
月500円でも高いな。
規模を小さくして、
渋谷から移転して八王子で
スタジオ5つくらいのスタジオにして、
国からの予算が年間1億円でやれ。
規模を小さくして、
渋谷から移転して八王子で
スタジオ5つくらいのスタジオにして、
国からの予算が年間1億円でやれ。
見たい奴だけ金を出す
これが全て
反論できるか?
これが全て
反論できるか?
反トランプの偏向報道酷すぎ
人権蹂躙レベル
人権蹂躙レベル
パヨですが応援しています。
”払わなければ見られない” の当たり前を実現してからほざけ
よく 大手振って歩けるなコイツラ
高額な議員報酬から取れや
高額な議員報酬から取れや
日本学術会議と同様に職員採用を拒絶したい
民営化、国営化、スクランブル化 どれでもいいからはよやってくれ
まじてずっとトランプの悪口ばかり報道しててトランプ可哀そうになってくるわ
国民全部から徴収、ヤクザでも言わない事をサラッと言う。
放送法自体がおかしいわけで。TV持ったらNHKに金払え。
放送法自体がおかしいわけで。TV持ったらNHKに金払え。
スクランブル!
スクランブル!
技術的に可能なんだから早くスクランブル!
スクランブル!
技術的に可能なんだから早くスクランブル!
インターネットのインフラ整備に加わってから言え。
携帯電話の4Gエリアより狭いカバー率で戯言抜かすな。
携帯電話の4Gエリアより狭いカバー率で戯言抜かすな。
報道の中立性なんぞないからつぶれてください
だからN国かN国のような政党が必要って話
解体と分社化
自由契約、選択できる
今のNHKのシステムは共産主義と同じ
解体と分社化
自由契約、選択できる
今のNHKのシステムは共産主義と同じ
まぁ その内分るだろ ガチで国民を敵に回したらどうなるか
共産主義ならまだまし
実際はただの売国
自分達は既得権益の上級国民ときたもんだ(新社屋の建設費3,400億円は新国立よりも高い)
実際はただの売国
自分達は既得権益の上級国民ときたもんだ(新社屋の建設費3,400億円は新国立よりも高い)
反日売国の反社NHKは、我が国に一切必要ありません。
ただただ解体あるのみです。
ただただ解体あるのみです。
民営化してCMで稼げば良いじゃん、緊急放送の問題なんてデジタル時代なんだからすぐ表示可能だろ
事実上、税金で支えてもらってるのに好き勝手に反日やってる集団だからな
NHKなんか存在悪でしかないわ
NHKなんか存在悪でしかないわ
さっさと解体しろあんなゴ,ミ!
さっさと爆撃すばいいのに何やってんだ!
さっさと爆撃すばいいのに何やってんだ!
ネットがあるから徴収とかおかしいことは確定的に明らか
TV置かない家や電波的に見えない家から取るなよ。
第一、そんな話を国民が検討すらしてない。
第一、そんな話を国民が検討すらしてない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
