2020/11/10/ (火) | edit |

t_mod5hcrxfsse0ibvcitx.jpg トランプ米大統領の顧問弁護士で、元ニューヨーク市長のルディ・ジュリアーニ氏は11月7日、 大統領選挙の不正投票をめぐって、「少なくとも60万票に問題がある」と示した。

ソース:https://www.epochtimes.jp/p/2020/11/64474.html

スポンサード リンク


1 名前:どこさ ★:2020/11/10(火) 01:24:23.37 ID:6JfiBk0u9
トランプ米大統領の顧問弁護士で、元ニューヨーク市長のルディ・ジュリアーニ氏は11月7日、
大統領選挙の不正投票をめぐって、「少なくとも60万票に問題がある」と示した。

また、トランプ陣営弁護団の1人は、激戦州での45万票以上が「疑わしい」との見方を示した。

ジュリアーニ氏は8日、ツイッター上で投票開始日の3日の夜、トランプ大統領は、バイデン氏より80万票リードしていたと強調した。
しかしその後、数十万票が、共和党の監視員がいない時に計上された。これによって、トランプ大統領のリードが消えたという。

同氏は「共和党(の監視員)はなぜ排除されたのか」と書き込んだ。

https://www.epochtimes.jp/p/2020/11/64474.html


11月7日、米ニュージャージー州で有権者らは、「盗みをやめて」と書かれたプラカードを掲げて不正投票を抗議した
t_mod5hcrxfsse0ibvcitx.jpg
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 01:25:38.91 ID:ykcyC6gh0
現代の三日天下やな
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 01:28:40.75 ID:98iQY0KK0
アメリカの選挙ザル過ぎるやろ
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 01:31:39.97 ID:98iQY0KK0
こりゃトランプ奇跡の大逆転くるで
35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 01:32:27.52 ID:B3ZvzogM0
なお証拠は未だに見つかっていません

44 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2020/11/10(火) 01:33:23.78 ID:NXFmK5Ic0
今のところ証拠はないからな
ただ不正がなかったと100%証明する証拠もない
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 01:37:17.60 ID:SNhLfNM60
まだだ!まだ終わらんよ!
146 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 01:41:35.67 ID:HSYnIWch0
面白くなってきたな
165 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 01:42:26.82 ID:G3C2g7AI0
正直過去最高にエンタメしてて楽しいよね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604939063/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2710969 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 02:24
あれ?そういえば透かしは?  

  
[ 2710970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 02:26


ウヨちゃんの名誉回復の為に今度こそデマでありませんように🙇

  

  
[ 2710971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 02:30
これあと何日やるんだよ
証拠がないなら早くごめんなさいしてホワイトハウスからゴ彡まとめて出て行けや  

  
[ 2710972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 02:37
バイデンは予備選でもサンダースに不正で勝った疑惑まで出てきたしこれはトランプ逆転勝ちもあり得るぞ  

  
[ 2710975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 02:47
バイデンが無能すぎて大きな援護をせざる得なくなったことでバレやすくなってしまった。
すべてはバイデンのせい
なんでこんな奴が代表なんだ?  

  
[ 2710976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 02:53
2710971
最長で1月20日まで、トランプ、ペンス、バイデン、ペロシ、の誰かが大統領になる  

  
[ 2710977 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 02:54
バイデンカーブがいくら何でも露骨すぎる
アメリカ大統領選挙の不正は伝統とは言え、
ここまでお粗末なのはいまだかつてない  

  
[ 2710978 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 02:57
2710976
小泉進次郎かよ  

  
[ 2710979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 03:06
常識で考えるなら郵便投票で一方だけが急に伸びるなんてありえんからなあ  

  
[ 2710981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 03:18
バイデンの深夜の謎演説の後に急伸したもんね
あんな慣例破りの余計な演説するから余計に勘ぐられる

トランプに文句言ってる人はゴアが何週間粘ったか思い出せ  

  
[ 2710982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 03:20
大統領の姿か?これが…
負けを認めぬ醜さ


恥  

  
[ 2710983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 03:46
「アメリカの制度ってガバガバやんけw」、と思うのと同時に
日本でも一部地域(例:某米軍基地で揉める離島)みたいな”閉鎖空間”では
実は今までも常習的に行われてきた行為なのかもしれないなぁ、と今更気づいたわ

俺たちが信じてきた民主主義って、実は虚妄だったのかもなぁ  

  
[ 2710987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 03:56
60万票もトランプは不正したのかよ  

  
[ 2710988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 03:59
※2710982
お前はアメリカ国籍を有しているのか?
有していないなら、その傲慢な姿が生き恥だということを自覚せよ  

  
[ 2710989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:11
まあ相手が反則してても畳を降りる日本人とは違うからね
ていうかここで畳を降りたら民主主義が終わる
今回はさすがにやりすぎ 米民主党がFBI巻き込んでクーデター起こしただけ  

  
[ 2710992 ] 名前: 名無し  2020/11/10(Tue) 04:16
証拠がなくてもさすがにあのグラフの動きは不正を疑わざるをえないよ  

  
[ 2710995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:21
あのグラフ見て証拠がないとか言ってる奴は数学を理解してない。
裁判官が間抜けじゃなければあのグラフは状況証拠になる。
あと、投票率が1:00%超えた地域はやり直しにさせるだろうな。  

  
[ 2710997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:23
もし民主主義が国民の声を反映するものではなく
反日メディアや一部勢力による世論操作の上に存在するものであるならば
いっそシンガポールのような「国民が贅沢にたらふく飯を食える独裁政権」の方がまだマシだわな

で、メディアの皆さんはそういう社会がお好みなんですかね?
アベガーとかほざいたら即刻手鎖なんだけど?
君らの言動が民主主義を破壊した後に訪れる結末はこれだぞ、自覚してるのか?  

  
[ 2710998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:24
噂で言われてるみたいに不正防止の仕組みがあるならそれが不正の有無の証拠になるし
そういう仕組みが無いならないで問題でしょ
不正の証拠が無くても、不正が無かった証拠も無いなら
不自然な票の計上や監視員を遠ざけたとかの状況証拠の積み重ねでも有罪判決になる可能性は十分にあるんじゃね?  

  
[ 2710999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:25
噂で言われてるみたいに不正防止の仕組みがあるならそれが不正の有無の証拠になるし
そういう仕組みが無いならないで問題でしょ
不正の証拠が無くても、不正が無かった証拠も無いなら
不自然な票の計上や監視員を遠ざけたとかの状況証拠の積み重ねでも有罪判決になる可能性は十分にあるんじゃね?  

  
[ 2711000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:26
不正がなかったという保証なんて必要ない。不正は訴えるほうが証拠を提示しないと。まあ、ここまで不正してくると思わなかったトランプの落ち度。普通は思わねーけど。  

  
[ 2711004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:35
>ここまで不正してくると思わなかったトランプの落ち度

ちょっとは調べてから書き込めよ ネバダで本人署名じゃなくてもOKな法案通った刹那に
連邦最高裁の人事で介入してただろ こうなるのも見越してたよ  

  
[ 2711005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:45
トランプには残念なことだけど、証拠は出てこないよ。  

  
[ 2711006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:46
>不正は訴えるほうが証拠を提示しないと

それは今からでしょ  選挙管理人追い出してる事実だけ聞いてもお前は証拠にならないと
言い張るだろうけどな それは伝聞、証言は無意味  だから調べるんだよ
始めから訴える側が資料も証拠も全部揃えてだせるわけないだろ 一定の時間が必要な事くらい理解しろや  

  
[ 2711007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:47
>トランプには残念なことだけど、証拠は出てこないよ。

根拠は? ああ、言うだけで仕事になる人ですか  

  
[ 2711008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:51
>根拠は? ああ、言うだけで仕事になる人ですか

何をそんなに焦ってるんだ?
ただの予想であって根拠など何もないよ。  

  
[ 2711009 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:52
口封じにトランプ陣営は消されそう  

  
[ 2711010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 04:54
>>2710970
ウヨちゃんの名誉回復の為に今度こそデマでありませんように🙇
>> 2710971
これあと何日やるんだよ
証拠がないなら早くごめんなさいしてホワイトハウスからゴ彡まとめて出て行けや

原始的な劣った脳みそで、それらしく単語を並べたって感じだな
あるのは攻撃的感情だけ。実にゴキブリらしいわw  

  
[ 2711016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 05:16
あんだけ証拠が見つかってるのに見苦しいやっちゃな
ほんとにデマデマ叫ぶしか弾がなくなってんのかチャイナ  

  
[ 2711017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 05:19
ジュリアーニ:ニューヨーク市を立て直した現実主義者
ニューヨーク市から治安を奪い去った今のパヨ市長とはまさに真逆  

  
[ 2711019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 05:19
そもそもバイデン陣営が関わったという証拠はないだろ
第3者がバイデン候補を貶めるためにやった可能性もあるからバイデンのせいになるはずがないだろう  

  
[ 2711022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 05:24
そりゃ裁判やる前から証拠を晒すなんてやらんだろ。手の内明かしたら対策取られるわ。  

  
[ 2711028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 05:45
※ 2711019
トランプは不正を働いた者を処断するとは言っているけどバイデンをどうこうとは言っていないぞ
まあ、裁判して本当に不正があると証明されたら民衆の民主党に対する目は厳しくなるだろうけどさ  

  
[ 2711031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 05:50
初めての選挙戦でもないのに
システム的に色々ザル過ぎやしませんかねぇ  

  
[ 2711036 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 05:59
証拠がない証拠がないと100回言えば真実になると思ってんだろ。どっかの独裁国家と同じだな。  

  
[ 2711037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 06:02
「バイデンにも悲しい過去」はまだ先か
   

  
[ 2711038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 06:08
第3者がバイデン候補を貶めるためにやったんなら、急いで勝利宣言する必要も無いよね。トランプが敗北宣言もしていないのにどうして?そもそも当確って言い張っているのはメディアとバイデン陣営で有り、未だ投票も再確認中で正式に決まった訳でも無いのに何故急ぐの?  

  
[ 2711040 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 06:14
ジュリアーニさんが、売電に対して「君の行くところはホワイトハウスじゃなく、連邦刑務所だ」といってる。
弁護士がここまで言うんだから、かなりの確証あるんだろ。
日本でも選挙違反は連座制で当選取り消しだったりするからね。アメリカもいろいろあんじゃね?  

  
[ 2711055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 07:09
トランプ大統領の得票は確か歴代最高峰の得票数だったんだから、不正とは戦わないといけない
現時点で実施されてるのは大統領選挙だけじゃないからね
プラスして上院・下院の選挙も行われてるが、やっぱり民主党の異様な優勢だ
こんなことを許してしまえば今後の選挙では共和党は敗戦を続けることになる
しかもこの不正選挙に明らかに中共が関与してるんだが?
米国の共和党の危機のみならず二大政党制、民主主義が崩壊する、最後まで戦って買って欲しいね
  

  
[ 2711059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 07:28
証拠は沢山上がってるぞ、メディアが報道してないだけで証言も沢山出て来てる。  

  
[ 2711061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 07:32
もう諦めろ
次から共和党も民主党も不正合戦や
民主主義の死滅や  

  
[ 2711069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 07:43
コロナテロで中国の勝ちだったわ。あきらめろ。  

  
[ 2711087 ] 名前: は  2020/11/10(Tue) 08:17
なぜこのガバガバを是正しようとしないのか。そこらへんのマンさんだってあそこがガバガバになったら体操かなんかして締め上げにいそしんでいるというのに。。  

  
[ 2711187 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 10:53
二大政党制を日本で提唱してた連中は不正で一気に勢力図が変わる様をどう捉えてるのかコメントよろしく。  

  
[ 2711188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 10:56
本当にガバガバすぎるよなぁ。
こんなのにFAXガーって言われたくない。  

  
[ 2711211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 12:10
今のとこ不正はありません、とか証拠がーとかいってるおっさん大丈夫?
どんどん見つかってこっそり票修正されてんぞ

ただ問題はそれを公式にバイデン陣営の指揮と結び付けられるか
しらばっくれられたり消されたりする前に確保&保護しないといかん

>「バイデンにも悲しい過去」
とっくにメディアが使ってるぞ嫁と息子が亡くなってる

  

  
[ 2711232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 12:43
五毛あせってネトウヨ連発で草
わかったwわかったwバイデンが勝ったんだろ?
いいじゃないかそれでw  

  
[ 2711270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 13:30
ここで騒いでるの、本当に五毛かな?
同じことを延々繰り返し投稿し続けて、論理で勝負せずに主張の数が勝負どころと勘違いしているのではないかというレベルの勢い、
まるで声闘やってるあの人達に見えてくる  

  
[ 2711275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 13:48
共和党側の監視員排斥したらもうそれだけでルール違反やろ
だって選挙の大前提である公平性が保てないわけやからさ
そこから共和党有利にはなりようがないやん  

  
[ 2711281 ] 名前: 名無し  2020/11/10(Tue) 14:03
良いぞ徹底的にやれやれ!マスコミの偏向も含めて世界最大級の政治ショーや!  

  
[ 2711285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 14:08
制度がザルだったし激戦区でどっちも急な逆転あったから疑わしいのはわかるけど、証拠がないことにはね……  

  
[ 2711288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 14:11
バイデンは自分の勝利が問題ないことを示すためにも裁判を堂々と受けて立てばいい。
民主党としては何故か上下院で負けてることや票の不自然な動きとか中国の関与か?とかだけじゃなくて、具体的な不正のやり方まで漏れ聞こえてくる位だし、正当に勝った()にもかかわらずこんな濡れ衣着せられた大統領なんて有り得んだろ?  

  
[ 2711303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 14:45
日本と違って、裁判始まるまで証拠提出は伏せるし証人の大規模司法取引がはじまるからな。
ウォーターゲート事件におけるテープ提出みたいに。  

  
[ 2711432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/10(Tue) 19:35
弁護士にとっちゃまたとない儲け話&出世のタネだからな  

  
[ 2711916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/11(Wed) 13:17
>>2711303
裁判官「証拠はあるけど・・・白!だって被告を贔屓したいから!」
名前忘れたけど国民的アメフト選手が殺人無罪になったよな
そしてその逆も
アメリカのこういう所が日本以上にやべーと思う  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ