2020/11/11/ (水) | edit |

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/67390?__twitter_impression=true
1 名前:BFU ★:2020/11/10(火) 10:38:18.84 ID:N0QdZgll9
トランプ米大統領は大統領選の敗北を認めず、法廷闘争を続ける構えを崩していない。ただ不正の証拠を示せず激戦州での得票差も広がり、再集計しても選挙結果を覆せる見込みは薄い。共和党内でもトランプ氏に距離を置く動きが広がり、求心力の陰りは隠せない。
◆公の場には姿見せず
「不正投票が行われたとの供述書がたくさん出てきている」。トランプ氏は8日もツイートを繰り返したが、組織的な不正を裏付ける具体的な証拠は示せないまま。2日続けてゴルフをしたが、8日は会見など公の場に姿を見せなかった。
トランプ陣営は当初、激戦州を接戦に持ち込んだ上で郵便投票の不正を訴え、再集計や訴訟で逆転する作戦を描いた。だが肝心の激戦州で民主党のバイデン前副大統領のリードが広がり、前提が崩れつつある。
以下省略
◆ペンシルベニアでは差が4万票超に
◆共和党内からも「バイデン新大統領」
詳細はソースにて
2020/11/10 06:00
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/67390?__twitter_impression=true
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 10:42:00.14 ID:+WPjIXja0◆公の場には姿見せず
「不正投票が行われたとの供述書がたくさん出てきている」。トランプ氏は8日もツイートを繰り返したが、組織的な不正を裏付ける具体的な証拠は示せないまま。2日続けてゴルフをしたが、8日は会見など公の場に姿を見せなかった。
トランプ陣営は当初、激戦州を接戦に持ち込んだ上で郵便投票の不正を訴え、再集計や訴訟で逆転する作戦を描いた。だが肝心の激戦州で民主党のバイデン前副大統領のリードが広がり、前提が崩れつつある。
以下省略
◆ペンシルベニアでは差が4万票超に
◆共和党内からも「バイデン新大統領」
詳細はソースにて
2020/11/10 06:00
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/67390?__twitter_impression=true
トランプ詰んだか
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 10:42:45.59 ID:bbr9Q+ch0証拠を出せ証拠を!
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 10:45:03.86 ID:LQ14qFrT0まずなんで再集計で差がひろがんだよ
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 10:45:19.43 ID:WI3QYrgF0郵便投票を全部無効にすべき
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 10:49:18.97 ID:oe0f5ooD0トランプさんよ。日本の首相に成ってくれ。
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 10:51:18.93 ID:94nqVDow0まさに薮蛇だ
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 10:57:26.34 ID:22T28V9P0
マジかよ
酷い話だな
102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 11:01:14.78 ID:BH2Hjrbw0酷い話だな
コロナで時代がホントに変わるな、。
203 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/10(火) 11:14:53.26 ID:nCOkpopv0不正した時点で反則負けじゃないのか?w
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604972298/スポンサード リンク
- 関連記事
もうホントの票は捨てられてるから再集計しても無駄
内通者がいるからこそ不正選挙になったんだから
再集計で結果悪くなるのは当たり前だろう
不正の証拠を見つけてバイデンを逮捕できるか
証拠が出せずにトランプが退陣するかの2つ1つだよ
再集計で結果悪くなるのは当たり前だろう
不正の証拠を見つけてバイデンを逮捕できるか
証拠が出せずにトランプが退陣するかの2つ1つだよ
東京新聞信じるとかまじ?
選挙自体に不正や問題があった場合、もう票差とかは関係ないんだよ
このままバイデンが大統領になったとしても不正疑惑が延々と纏わりつく
東京新聞情報遅くね?
このままバイデンが大統領になったとしても不正疑惑が延々と纏わりつく
東京新聞情報遅くね?
後になって再集計を州が認めたってことはそういう事だろ
ほんとに公平を考えてやるなら最初の時に突っぱねやしねえだろ
ほんとに公平を考えてやるなら最初の時に突っぱねやしねえだろ
裁判するのに裁判前に証拠って出すものなの?
東京新聞www
有益な証拠って裁判で初めて出すよね
態々事前に証拠拡散したら対策されるだろw
態々事前に証拠拡散したら対策されるだろw
渡邉さん篠原さん藤井さん西村さんナザレンコさん…
バイデン宛の投票用紙追加印刷分が納品されたんだろ
つぎは犬からの投票か?夢の国のネズミからの投票か?
つぎは犬からの投票か?夢の国のネズミからの投票か?
売デンさんも自信があるならドッシリと構えていれば良いだけなのに、何を焦っているのか?そーゆー事なのかなって思っちゃう。
不正が発覚しても勝ちか
裁判とか意味ねえw
裁判とか意味ねえw
ペンシルバニアだけで60万票以上の不正票が有るって言われてるのに、再集計で票差が広がる訳ねーだろ
さすが天下の東京新聞だわ
さすが天下の東京新聞だわ
ソース東京新聞 ぷっ
とんきん新聞がソースw
今、激戦州の係争と再集計を合わせればトランプが232(優位の州含む)でバイデンが227なんだがw?
今、激戦州の係争と再集計を合わせればトランプが232(優位の州含む)でバイデンが227なんだがw?
今度は何処の票田発掘したんだ?
乳酸菌か?
乳酸菌か?
そんなことよりメラニア夫人が投票日に着ていた服がブロックチェーン柄とか偶然にして出来すぎた話だよな
フェイクニュースメディアじゃねーか
パイデンの逮捕までいくから、パイデンは大統領になれないよ。
少しでも不正があるなら身分証提示の郵便投票なしでもう一回やり直すのが筋だろが
米国は次回選挙もこのままやんの?
米国は次回選挙もこのままやんの?
他の情報みたか?
NSAなんか掴んださでるよ
NSAなんか掴んださでるよ
あっそ
なんにせよ裁判とその結果待ちだな
なんにせよ裁判とその結果待ちだな
メディアスクラム組んでトランプを落とす謀略だったのが内部告発がこれほど出るとは予想外だったのか、焦って「バイデン大統領爆誕!政策始動!」と既成事実化しようと躍起になってるのが丸わかり。
今回の事でもうアメリカ国民もメディアを微塵も信用しなくなっただろうよ。
中共が仕組みバイデンが利用され民主党が便乗し左翼メディアが協力した、史上稀に見る大規模な政権乗っ取りも完璧ではなかったな。
中国は利己的だから加減が分からずいつもやり過ぎる。
頭は策略に長けてるが現場のやり方が下手なんだよ。所詮は相手を動かすのに恫喝か脅迫しか手段を知らない民族だ。
今回の事でもうアメリカ国民もメディアを微塵も信用しなくなっただろうよ。
中共が仕組みバイデンが利用され民主党が便乗し左翼メディアが協力した、史上稀に見る大規模な政権乗っ取りも完璧ではなかったな。
中国は利己的だから加減が分からずいつもやり過ぎる。
頭は策略に長けてるが現場のやり方が下手なんだよ。所詮は相手を動かすのに恫喝か脅迫しか手段を知らない民族だ。
再集計で結果が変わった時点で選挙方式の不備が明らかになってるわけで、
選挙の正当性を揺るがす大問題だろ。勝つとか負けるとか以前の話だ。
選挙の正当性を揺るがす大問題だろ。勝つとか負けるとか以前の話だ。
不正票いくら集計したって状況変わるわけ無いじゃん
もう不正を証明できるかできないかの戦いなんだよ
もう不正を証明できるかできないかの戦いなんだよ
大統領選は不正だーとか騒いでるバ 力は自分がそう騒いでたってことをちゃんと覚えとけよ
まあ、あまり期待はしてないけど。鶏レベルの頭じゃなきゃこんなんに騙されんし
まあ、あまり期待はしてないけど。鶏レベルの頭じゃなきゃこんなんに騙されんし
不正やってるのは確定やろ
グレーか黒かしかない
グレーか黒かしかない
朝日新聞社より嘘つきな東京新聞の記事じゃんw
主要メディアが報道始めた?と思ったら頭狂新聞w
アメの主要メディアの受け売り記事なんだろうけど、なんだか今回、主要メディアは日米氏んだと思っていい感じだね。今は、産経ですらトランプ記事に関しては定かじゃない。
ましてや、FOXなども陥落したと聞いてる。
今回の大統領選でそれらがハッキリしたと思う。
どっちが独裁かよと思わずにはいられない。
アメの主要メディアの受け売り記事なんだろうけど、なんだか今回、主要メディアは日米氏んだと思っていい感じだね。今は、産経ですらトランプ記事に関しては定かじゃない。
ましてや、FOXなども陥落したと聞いてる。
今回の大統領選でそれらがハッキリしたと思う。
どっちが独裁かよと思わずにはいられない。
>>2711661
何だろ?あんたがそう思うのは勝手な話しで、どうしてそう自己顕示欲丸出しで、俺は忠告したぞって?言わないと気が済まないんだろうねw
どっちにしたって、黙って生末見守ればいい話しでしかないのに・・
あんたも自分で吐いた言葉、そのまま飲み込まないでね鶏頭さん(ニッコリ)
何だろ?あんたがそう思うのは勝手な話しで、どうしてそう自己顕示欲丸出しで、俺は忠告したぞって?言わないと気が済まないんだろうねw
どっちにしたって、黙って生末見守ればいい話しでしかないのに・・
あんたも自分で吐いた言葉、そのまま飲み込まないでね鶏頭さん(ニッコリ)
ソースは東京新聞って時点でもう読む価値無し
ク〇と味噌は区別しましょう
ク〇と味噌は区別しましょう
期限までに決着しない場合、新たに別の投票で決まるから
そこまで延期すればトランプの逆転勝利となる
そこまで延期すればトランプの逆転勝利となる
いい加減、東京新聞だの朝日だのCNNだののソースの記事載せるの辞めろよ…
一緒になってフェイクニュース拡散するつもりか?
一緒になってフェイクニュース拡散するつもりか?
再集計するなよ!絶対するなよ!
ってことですね
ってことですね
再集計したら増える。当たり前だ。
ソースが東京新聞
僅差での再集計じゃなくて、偽投票による犯罪を取り締まれって話よ
犯罪を犯した側の得票が多くても、反則負けで逮捕だよ
犯罪を犯した側の得票が多くても、反則負けで逮捕だよ
1千万票のバイデンって書かれた票がバラまかれてるんだから、再集計しても減るわけがない、一人ずつ聞いて回るわけにもいかないし。
トランプ嫌いでも、疑惑の総合商社のバイデンが、オバマより1千万も多く票をとれるほうがおかしい。
アメリカ人もそれで納得してバイデンにしたんだろ、中国の一人勝ちって事だよw
トランプ嫌いでも、疑惑の総合商社のバイデンが、オバマより1千万も多く票をとれるほうがおかしい。
アメリカ人もそれで納得してバイデンにしたんだろ、中国の一人勝ちって事だよw
再集計で差が広がる、じゃねぇよ
そもそも差が広がること自体おかしいし、不備と問題があったということがはっきりわかったわけで、その投票は信頼性がなくなったとしか言いようがない
そもそも差が広がること自体おかしいし、不備と問題があったということがはっきりわかったわけで、その投票は信頼性がなくなったとしか言いようがない
ソースは問題をはき違えている。勝敗とか票差が付いたとか、そんな問題じゃない。その投票行動に不正な行動が行われたか否かだ。一片の曇りのない「不正」選挙であれば当確は点く。然し、その中に不正が一点でもあれば、選挙は無効にすべきだ。
よく考えろよ、不正で逮捕されると思うか?
逮捕されるのは違法だから、元々決めるのは州なんだから、実際は人気投票みたいなものなんだヨ。
逮捕されるのは違法だから、元々決めるのは州なんだから、実際は人気投票みたいなものなんだヨ。
ネトウヨくん、不正の証拠とやらはいつ出るのかね?w
中共工作機関。
記事の信頼性 ゼロ。
記事の信頼性 ゼロ。
>>2711698
裁判で。
非文明的な、中国の犬には理解できないだろうけど。
裁判で。
非文明的な、中国の犬には理解できないだろうけど。
差が広がるってことは死者やペットはトランプに投票してたってことか?
んなアフォな
んなアフォな
不正があった時点で再選挙だろ
不正してたって事実があってなお投票するか?っての
不正してたって事実があってなお投票するか?っての
不正投票で そのまま集計は出来ないという事が結論。
なので もう勝負の結果は出た。トランプ大統領の勝ち。
この死人の投票の話も 法律事務所が提訴している ペンシルバニアの訴訟の方がメインでしか無く、これ以外の理由案件でも そこここで訴訟が起こされていて、証人宣誓署へのサインを行い不正を証言する郵便職員も複数現れている。FOXTVで今回の選挙の不正投票の件を取り上げて放送した。もう不正選挙という事が白日に晒された訳だ。訴訟の推移の状況から確実に12月8日までに票の集計など不可能と成り、大統領を決めるのは来年1月3日の下院議員決選で 決める事と成る。
なので もう勝負の結果は出た。トランプ大統領の勝ち。
この死人の投票の話も 法律事務所が提訴している ペンシルバニアの訴訟の方がメインでしか無く、これ以外の理由案件でも そこここで訴訟が起こされていて、証人宣誓署へのサインを行い不正を証言する郵便職員も複数現れている。FOXTVで今回の選挙の不正投票の件を取り上げて放送した。もう不正選挙という事が白日に晒された訳だ。訴訟の推移の状況から確実に12月8日までに票の集計など不可能と成り、大統領を決めるのは来年1月3日の下院議員決選で 決める事と成る。
死人やペットが投票してる時点で冒涜だよね
ネタ元は虚構新聞じゃん
未だに不正の証拠は?とか言ってるやつがいて受けるw
証拠証拠言ってるやつに具体的に何出せばいい?って聞いてもすぐに答えられない定期
再集計したとき、不正票ちゃんと捨てているのか。
トランプの票、捨てられてるけど全部回収できているのか。
ま、無理だろう。
再集計に意味はない。
今回のアメリカ大統領選挙で争点になるべきは「不正があった」ということ。
これは民主主義を全否定するものなのだから。
選挙制度変更して、選挙自体をやり直す必要がある。
トランプの票、捨てられてるけど全部回収できているのか。
ま、無理だろう。
再集計に意味はない。
今回のアメリカ大統領選挙で争点になるべきは「不正があった」ということ。
これは民主主義を全否定するものなのだから。
選挙制度変更して、選挙自体をやり直す必要がある。
そもそも不正が発覚したら、票で勝っててもバイデンを大統領にするのヤバいだろって話は?
国内のマスコミは信用しても意味ねーぞ
司法省が動いたから、不正による無効票が問題になって来る。本来は司法省の介入は得票数に影響が出るため不介入だが、州や自治体まで関与してる可能性があるから状況が違う
しかも、速報では再集計の地域はトランプ逆転で情報だったぞ。また、何時もの願望記事か?
結局は、米下院での結果持ち越しの可能性が大きいんだけどな
司法省が動いたから、不正による無効票が問題になって来る。本来は司法省の介入は得票数に影響が出るため不介入だが、州や自治体まで関与してる可能性があるから状況が違う
しかも、速報では再集計の地域はトランプ逆転で情報だったぞ。また、何時もの願望記事か?
結局は、米下院での結果持ち越しの可能性が大きいんだけどな
あんな頑張って有権者登録抹消したのにボロ負けとか恥ずかしくないの?
地裁で有罪判決が出た被告人が控訴したら、高裁で罰がさらに重くなっちゃったみたいなもんか。
証拠は山の様に出てきてるわ、パヨクがよく言う疑惑は深まってるんだから説明責任があるな。
例えば1800年1月1日生まれのすげー年寄り何人いるだよww
例えば1800年1月1日生まれのすげー年寄り何人いるだよww
どうにかして裁判で結果が出る前にトランプ陣営の心を折ろうと躍起なんだな
不正選挙の疑いが出た時点で得票数はもう問題にならない
司法の場で勝てるかどうかだ
不正選挙の疑いが出た時点で得票数はもう問題にならない
司法の場で勝てるかどうかだ
>>2711698
おまエラに証拠を出す義務も必要性もありません。
証拠はトランプ陣営が然るべき所に出せばいい話し。
黙って見てろ!
おまエラに証拠を出す義務も必要性もありません。
証拠はトランプ陣営が然るべき所に出せばいい話し。
黙って見てろ!
あきらめろ。票はあとからあとから湧いてくる。
不正なら再投票ちゃうの?
不正をただすのが、まず第一の仕事にすべきだね。
FOXのオーナールパードマードッグの三番目の嫁は中国人ウェンディ・デン、ブレア元首相に寝とられ離婚している。明らかなハニトラにひっかかった上に財産ゴッソリもっていかれている。メディア王と言われているが結構しょうもない人。
FOX盲信していたケソトさんにはちょっとひっかかっていたんだよな。
FOX盲信していたケソトさんにはちょっとひっかかっていたんだよな。
あれ、ノースカロライナのトランプ勝利はガセかな?
東京新聞しか持ってこれない人殺し望月衣塑子の奴隷w
>>[ 2711791 ]
>あきらめろ。票はあとからあとから湧いてくる・・
うん、いや、だからさぁ・・
>あきらめろ。票はあとからあとから湧いてくる・・
うん、いや、だからさぁ・・
正義が勝ちます。トランプさん頑張ってください。
票の有効性の問題と再集計は全く別だろうに
ほんと、ゴールポストを動かすの必死だな
ほんと、ゴールポストを動かすの必死だな
未だにトランプの悪あがきを支持してる日本人ってどんな層なの?
中国やロシアがバイデンに祝電を送ってない時点で答え合わせ出来るだろ
トランプこそアメリカを弱体化させている中露の手先じゃん
中国やロシアがバイデンに祝電を送ってない時点で答え合わせ出来るだろ
トランプこそアメリカを弱体化させている中露の手先じゃん
再集計しての結果なら受け入れるということだろ それでいい
再集計して前と票数が変わるなら全部破棄して再投票しかないやろ?なんで数字が変わんねんwww
※2711760
アメさんは日付書くの面倒だと1800/1/1とか1900/1/1とか書いちゃうのよ
アメさんは日付書くの面倒だと1800/1/1とか1900/1/1とか書いちゃうのよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
