2020/11/11/ (水) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66037840Q0A111C2000000/
スポンサード リンク
1 名前:ミッドナイトエクスプレス(東京都) [VN]:2020/11/10(火) 22:36:06.49 ID:JKTQ/nnU0
日本電産の永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)は10日、第22回日経フォーラム「世界経営者会議」で講演した。世界的な環境規制強化を背景に電気自動車(EV)が普及し、「2030年に自動車の価格は現在の5分の1程度になるだろう」と述べた。EVの核はモーターとバッテリーであるとして、「高額なバッテリー価格は技術革新で変わる」と話した。
同社は内燃自動車のエンジンにあたるEV用駆動モーターの生産拡大に…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66037840Q0A111C2000000/
2 名前:ニールキック(群馬県) [US]:2020/11/10(火) 22:36:45.01 ID:gDbmGLhB0同社は内燃自動車のエンジンにあたるEV用駆動モーターの生産拡大に…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66037840Q0A111C2000000/
はい
7 名前:メンマ(愛知県) [US]:2020/11/10(火) 22:38:16.38 ID:WM2CTThY0むしろ車いらん
8 名前:腕ひしぎ十字固め(北海道) [US]:2020/11/10(火) 22:38:21.31 ID:z7kJqNLF0安くなる代わりに〇〇税とかが涌いてくる
21 名前:フォーク攻撃(千葉県) [US]:2020/11/10(火) 22:42:18.45 ID:wF8Ib38J0ん?自動車メーカーの利益が5倍の間違いでは?
29 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [MX]:2020/11/10(火) 22:44:37.23 ID:dbljJq+k0100年後の話すか?
41 名前:ショルダーアームブリーカー(ジパング) [FR]:2020/11/10(火) 22:46:42.64 ID:ee4nZbLU0300万の車が60万になるのか?
67 名前:ファルコンアロー(兵庫県) [ニダ]:2020/11/10(火) 22:52:11.48 ID:ya3P95hY010年で1/5はないわー
94 名前:ニーリフト(栃木県) [ニダ]:2020/11/10(火) 23:07:06.28 ID:afkwykCy0
原価が五分の一なら良いと思う
企業の利益が増えて、安くできる余地が残る
108 名前:ジャンピングDDT(新日本) [ニダ]:2020/11/10(火) 23:11:52.47 ID:fHh7/WaF0企業の利益が増えて、安くできる余地が残る
2割で作って10割りで売るのが商売だよ
146 名前:レインメーカー(東京都) [US]:2020/11/10(火) 23:21:53.17 ID:aSvOZ5hc0駐車場が高いんだよ
212 名前:ブラディサンデー(東京都) [GB]:2020/11/10(火) 23:34:57.06 ID:PQIvzkTg0さっさと自動運転普及してほしい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605015366/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日産】新型ノート発表 WLTCモード燃費29.5km-L 202万9500円~
- 【トヨタ】「クラウン」セダン生産終了でパトカーどうなる…現状はほぼ一強 考えられる代替はカムリ、スカイライン、フーガ、マツダ6
- 【悲報】 インド、ほとんどの人が日本車に乗る異常事態に 日本車シェア60%まで到達
- 【高級車】トヨタ「クラウン」セダン生産終了で調整 SUVに似た形の新型車を22年に投入
- 日本電産会長「2030年、車の価格は5分の1になるだろう」
- 【2020年10月】乗用車販売ランキング 1位トヨタ 2位トヨタ 3位トヨタ 4位トヨタ 5位トヨタ 6位トヨタ
- 【自動車】ホンダが「オデッセイ」をマイナーチェンジ フロントマスクを一新
- 【車】光岡自動車、初のSUV車『Buddy』は、トヨタ・RAV4がベースの80年代アメリカンなデザイン!
- 【車】トヨタ・クラウン販売台数、先代末期をも下まわる エアコンがタッチパネルに変更など「若返り」裏目に
その前に日本の自動車メーカーも寡占化されるだろw
ないね。
人の価値はもっと下がるだろうがな
組み立てもロボット、倉庫内もロボット
箱詰めの点検だけじゃねーの?
人の価値はもっと下がるだろうがな
組み立てもロボット、倉庫内もロボット
箱詰めの点検だけじゃねーの?
人件費も5分の一になるんだろ。
郊外化を行いアメリカ型の地方都市形成を行うべき
>EVの核はモーターとバッテリーであるとして、
高速安定性とか安全とかすべて無視ですか。
高速安定性とか安全とかすべて無視ですか。
その代わり車にかかる税金が5倍になる
自動車部品の単価が20%になったら仕事やらんわ。だいたい電産の部品は20%になるのか?材料費も20%なのか?電気、油、工具も20%人件費も、税金も全部なっても無理だろ。他の部品にしわ寄せが来るから電産の部品は無償 で提供しますって言ってみればどうだ。
駆動部分無しでもそれ以上の値段するわ
技術革新で商品が安くなった物ってあったっけ?
むしろ安くならなかった物って有んのかよw
1~2人乗りの小型電気自動車を30万以下で作ってほしい
もちろん街乗り用で1充電で100㎞走れば十分
もちろん街乗り用で1充電で100㎞走れば十分
10年で5分の1ならないという根拠知りたい
携帯料金も10年前は約1万近く掛かったのが、今や1000円以下で使える時代
十分の1だよ
タタ自動車メーカーなど続々伸びてきたら、分からないだろう
携帯料金も10年前は約1万近く掛かったのが、今や1000円以下で使える時代
十分の1だよ
タタ自動車メーカーなど続々伸びてきたら、分からないだろう
いや、ええから適正価格つけて、下請けに適正価格払って、従業員に還元しろ。
やすくすんな
町工場にちゃんと金払え
町工場にちゃんと金払え
特亜の部品を使わないで、メイドインジャパンで3分の1くらいにしてくれ
こいつバ,カじゃねーの?
自動運転になって一人乗りEVになればそうなるかも
夢のようなこと話して関心を引きたいんだろ
老人の承認欲求って奴は、立場でエライ変わるからな
コイツは悪い方に振れている訳よ
老人の承認欲求って奴は、立場でエライ変わるからな
コイツは悪い方に振れている訳よ
それ部品加工している会社の売上が下がるだけだろ
どれだけ絞るつもりだよ
どれだけ絞るつもりだよ
車のコストがほぼエンジン代って認識ならもう呆けてるなw
日本電産築いた会長が言うなら
有り得る話なのかもと思ってしまうわ
有り得る話なのかもと思ってしまうわ
下請けの部品メーカーからの調達価格が1/5になるだけ
自動運転の技術も進歩するから、車を個人が所有する事自体が時代遅れになる可能性がある。
つまり道路を走る車は荷運び自動トラックとタクシーだけになる。
エンジン搭載車両は二輪も含め重税になりガススタは廃業、代わりに充電、水素ステーションが立ち並ぶ。
つまり道路を走る車は荷運び自動トラックとタクシーだけになる。
エンジン搭載車両は二輪も含め重税になりガススタは廃業、代わりに充電、水素ステーションが立ち並ぶ。
それじゃメーカーが会社を維持できんだろ?ということは本体価格のは別でコストは上がりそう
そういう全体の釣り合いで語らない以上、この語りは無意味
そういう全体の釣り合いで語らない以上、この語りは無意味
車の値段が五分の一になっても、手取りが五分の一下回ったら意味ねーわ。
何やっても派遣は減らない。
コロナで在宅したら遠距離通勤が減って交通事業者は真っ赤っか。
もう平均所得爆下げ確定じゃんか。
何やっても派遣は減らない。
コロナで在宅したら遠距離通勤が減って交通事業者は真っ赤っか。
もう平均所得爆下げ確定じゃんか。
その電池ができてから言え、トヨタの親分も黙っちゃった。
bmwが120万くらいで買えるなんて
お値打ちやん
お値打ちやん
内燃機関ないなら値下げできないとスマホと同じになるだけやろな
安全性とかは現メーカーに有利だけど中国やインドの新興が安く出してくるだろう
でも国内に限れば30年は掛かるんじゃないかね
安全性とかは現メーカーに有利だけど中国やインドの新興が安く出してくるだろう
でも国内に限れば30年は掛かるんじゃないかね
頭大丈夫なのか?
自動運転レベル5になって、価格(負担割合).は変わらない。
自動運転レベル5になって、価格(負担割合).は変わらない。
日本電産は小型モーターに定評のある会社で一時期ハードディスクからSSDに変わって株価落ちたが、ここにきてまた爆上げしてる
いままで車内の小型モーターを作っていたがEV駆動用モーターに本格参戦して株価爆上げしている
価格が5分の1になるかどうか分からないが日本の自動車メーカーはいくつかリストラされるだろう
いままで車内の小型モーターを作っていたがEV駆動用モーターに本格参戦して株価爆上げしている
価格が5分の1になるかどうか分からないが日本の自動車メーカーはいくつかリストラされるだろう
安くなって田舎の限界集落に自動運転バスの定期便走らせてやってくれ
寧ろ個人所有は好事家だけで、一般人は自動レーン運転的な数人しか乗れないタイプのを公共移動機関として利用みたいな感じじゃないのか?
電車は全て地下化して。
電車は全て地下化して。
そうなるならうれしいが…新型が出るたびに高くなってるのにそうなるかねえ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
