2020/11/12/ (木) | edit |

Katsunobu_Kato_cropped_2_John_Kerry_Shinzo_Abe_Fumio_Kishida_Katsunobu_Kato_and_Hiroshige_Seko_20130415加藤厚生労働大臣 加藤勝信官房長官は11日の記者会見で、運転免許証をスマートフォンに搭載する方向で検討することを明らかにした。加藤氏は「運転免許証のデジタル化が、国民の利便性の向上につながるよう警察庁をはじめ関係機関の間でさらに検討が行われる。研究を進めていってもらいたい」と語った。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111100631&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/11/11(水) 13:08:07.15 ID:3jwBsqys9
加藤勝信官房長官は11日の記者会見で、運転免許証をスマートフォンに搭載する方向で検討することを明らかにした。加藤氏は「運転免許証のデジタル化が、国民の利便性の向上につながるよう警察庁をはじめ関係機関の間でさらに検討が行われる。研究を進めていってもらいたい」と語った。

政府はマイナンバーカードの機能をスマートフォンに搭載させる方針。マイナンバーカードと運転免許証の一体化についても検討を進めている。

2020年11月11日12時40分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111100631&g=pol
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/11(水) 13:08:48.15 ID:HeTzPQtJ0
いい加減にしろよ
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/11(水) 13:09:05.60 ID:Ew6NWYpY0
そりゃ楽でたすかるが
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/11(水) 13:09:23.13 ID:d3ALnqjs0
スマホくれないか
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/11(水) 13:11:11.83 ID:vs7dCL7/0
スマホって流行物なのに
22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/11(水) 13:11:46.28 ID:afoufH8j0
どこを走行してるかすぐわかるな
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/11(水) 13:11:51.66 ID:AFNXPjnH0
いらねー

30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/11(水) 13:13:11.71 ID:eaQWcv+i0
運転免許をマイナンバーと連結、スマホに搭載。
一度にいろいろしようと考えているのね。
70 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/11(水) 13:17:48.45 ID:RSzhdnze0
スマホ落としたら全ての身分証が失われるのだね。
まぁ今だって財布落としたら同じだけどもw
168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/11(水) 13:29:25.81 ID:5kpWz1RY0
俺はこれからも別々に持つよ
207 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/11(水) 13:33:13.86 ID:j8gHGD4B0
この前突然スマホ壊れたからやめて欲しい
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605067687/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2712206 ] 名前: 名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:05
ネット手続きで身分証を撮影して送るのどうすんの
やれないことも無いけど今より面倒だぞ
不携帯でも提示指示させられたとき警察端末からアクセスできだけでいいじゃん  

  
[ 2712208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:09
スマホ持ってない  

  
[ 2712209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:14
デジタルは流出が怖いんだよ
ガバセキュリティで免許証流出とかなったら怖すぎる  

  
[ 2712211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:16
マイナンバーカードに統合する話なかったっけ?  

  
[ 2712214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:26
セキュリティがガバガバになって情報流出しそう。
そしてスマホの盗難が増えそうだ  

  
[ 2712215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:27
虎ちゃん負けたら中国の信用スコアシステムに組み込まれるだろうから個人情報もヘチマもないけど。  

  
[ 2712216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:27
マイナンバーカードなら、実印と一緒に金庫にしまっておくものだろ。
だから、免許書も携帯も金庫にしまっておけば、安心だ。  

  
[ 2712218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:38
まじスマホを中古に出せなくなるから絶対止めろ
今でさえ大事な情報はスマホに入れないように注意して使ってるつーのに  

  
[ 2712219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:38
何かしらスクショ撮れば良いだけになるんじゃね?
まあ少なくともしばらくは物理免許証が消えるってこともないだろうけどね  

  
[ 2712220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:38


これで監視社会に一歩前進

スピン報道用の逮捕予定者がどこにいるかを正確に把握して煽らせ運転させるなど転び公妨で別件逮捕→家宅捜索

公安顔スガがやりそうなこと全てにNOをつきつけよう

  

  
[ 2712221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:49
2712220
その主張は荒唐無稽もいい処
先日も過激派の男が逮捕されてたし、必要なのはそういう壊乱者を発見する必要性

一発で本人確認できるシステムが出来て困る奴は、真っ先に犯罪サイドに近しいものだからな、お前らは震えてろボンクラ  

  
[ 2712222 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 00:52
それよかSuica、ICOCA、pasmoを一つに統一してくれんか。
面倒くさい。  

  
[ 2712236 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 01:57
浮世離れし過ぎだろ。
なんかズレてんなぁ〜  

  
[ 2712242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 02:09
マイナンバーカード1枚で全部統一してくれたら良いよ
スマホに搭載なんて官僚にそんな技術無いし、民間に丸投げするだけだろ
そんで中国にクラックされて、偽物が出回るんだよ
マイナンバーカードにフェリカが搭載されてんだから、警察の無線端末で読み込めば
サーバに照会して免許データを見られるようにすれば良いだけだろ  

  
[ 2712287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 06:37
赤字いつもと違う人?
大人しい文言になってしまったな  

  
[ 2712307 ] 名前: 名無し  2020/11/12(Thu) 07:30
スマホの電源切れてしまった時に検問にあったら、免許不携帯になってしまうのか?  

  
[ 2712311 ] 名前:      2020/11/12(Thu) 07:36
時期尚早  

  
[ 2712315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 07:39
利便性の面から言えばありだけど、
リスクマネジメントの面からしたらどうなんだこれ  

  
[ 2712346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 08:39
そういう展開の発想も良いけど、まずはスマホ自体の安全性を確保してからだろ
ヤバイお隣さんの関与を排し、しかも価格性能を維持させた国産を造り、国の補償を付加したものをタダで配れ
その中になら、マイナンバーや保険免許の類をてんこ盛りにしていいからさあ  

  
[ 2712352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 08:47
普段から個人情報の塊になってるスマホ持ち歩いてて
マイナンバーカード持ち歩く以上の危険を侵してるのに
今更セキュリティガーは滑稽
  

  
[ 2712361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 08:59
スマホに入れるメリットって何?生活でマイナンバーって使うか?それより通帳と連動させた方が良いんじゃね。  

  
[ 2712402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 10:15
こいつ話にならん!ハッキングの事まるで考えてねーじゃないか。こんな真似すりゃアメリカみたいな選挙不正おこるぞ?
(これアメリカから怖い電話くるだろ?マネロン助長しかねん!)  

  
[ 2712461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 12:15
絶対めんどくさい  

  
[ 2712647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 19:20
嫌ならお前だけやんなきゃいいじゃん
批判してるやつはそれくらいのことも考えられないの(笑)  

  
[ 2712669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/12(Thu) 20:20
スマホが壊れたら運転できないのか?偉い人は考えることが違う。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ