2020/11/13/ (金) | edit |

バイデン米副大統領
米大統領選で勝利を確実にしたバイデン氏は12日の菅首相との電話会談で、沖縄県・尖閣諸島への日米安全保障条約5条の適用を明言した。

ソース:https://this.kiji.is/699409554438227041?c=39550187727945729

スポンサード リンク


1 名前:バックドロップ(宮崎県) [VN]:2020/11/12(木) 09:08:06.37 ID:IvrDbctF0
米大統領選で勝利を確実にしたバイデン氏は12日の菅首相との電話会談で、沖縄県・尖閣諸島への日米安全保障条約5条の適用を明言した。

https://this.kiji.is/699409554438227041?c=39550187727945729
2 名前:ストマッククロー(庭) [US]:2020/11/12(木) 09:08:59.89 ID:JBf42CHu0
書面にしないとな
3 名前:デンジャラスバックドロップ(東京都) [KR][age]:2020/11/12(木) 09:09:16.52 ID:bM/puJu00
明言するということが重要です
5 名前:バックドロップ(ジパング) [AR]:2020/11/12(木) 09:10:04.51 ID:HddU3onT0
北方領土は?
11 名前:バックドロップ(ジパング) [AR]:2020/11/12(木) 09:12:20.06 ID:HddU3onT0
結局その時にならないと分からないんだよね
14 名前:ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [DE]:2020/11/12(木) 09:13:25.85 ID:Y7h6F39S0
既成事実作るために必死だよね
15 名前:ブラディサンデー(大阪府) [US]:2020/11/12(木) 09:13:44.43 ID:jhEDpvLn0
適用しなかったら日本は核武装だよね
18 名前:アイアンクロー(茸) [ニダ]:2020/11/12(木) 09:14:18.52 ID:H6zu4OR30
トランプも口だけだったろ

26 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [NO]:2020/11/12(木) 09:17:04.93 ID:bLlmXcGd0
これってさ武力攻撃に対する防衛についてだから
尖閣みたいに巡視艇付き漁船ラッシュには何も対応出来なくね?
48 名前:ドラゴンスープレックス(SB-iPhone) [US]:2020/11/12(木) 09:31:14.46 ID:BwpS4Ovj0
トランプは見て見ぬふりだったな
51 名前:雪崩式ブレーンバスター(SB-Android) [UY]:2020/11/12(木) 09:33:46.43 ID:N04grjhS0
つーかオバマ時代から言っとるがな
今更後退させるとは思えんが
65 名前:バックドロップ(茸) [US]:2020/11/12(木) 09:43:50.66 ID:wTLU2dg80
オバマ政権時の反省もあるらしい
74 名前:ジャストフェイスロック(東京都) [ヌコ]:2020/11/12(木) 09:49:12.23 ID:lB4FWK090
ほんとかなぁ?(´・ω・`)
96 名前:オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]:2020/11/12(木) 10:06:36.92 ID:lQan4qys0
口先だけでも明言する意味はいままではあったけど
この先がどうかだね~
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605139686/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2712765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 00:05
オバマなら撃退してくれたもんだが、トランプは何もしなかったよなw  

  
[ 2712766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 00:09


既得権益をぶっ壊す!携帯料金値下げする!

新料金プランができただけw

口だけの政治家は慣れっこなんで😅

  

  
[ 2712767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 00:11
中国船を追い払った実績があるのはオバマだけだし  

  
[ 2712768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 00:13
口だけ?
菅はそれ以下なんだが?  

  
[ 2712770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 00:15
日本は護ってもらう立場のくせに、すっげ―偉そうやなw  

  
[ 2712774 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 00:34
最近の日本政府は「遺憾の意」すら出さなくなったのに、バイデンを「口だけ」と揶揄するとは、ここの管理人は一体どういう脳みそしてんだろうなw
しかも日本領の話だぞこれw  

  
[ 2712775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 00:35
あれ?
トランプより優秀じゃね?  

  
[ 2712780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 00:50
ここ数年間、尖閣周辺を中国船がうろついてるってニュースが頻繁にあったけど、トランプは尖閣の為に何かしたっけ?

対中国に関しては、トランプはキレ芸を披露するくらいで実際には何もしてないじゃねぇか


ぶっちゃけ、ネトウヨはトランプのキレ芸だけしか見てねぇよなwwwww  

  
[ 2712781 ] 名前: 名無し  2020/11/13(Fri) 00:54
漁船が来たくらいでアメリカが動くわけないだろ。武器をもってても  

  
[ 2712782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 00:56
収監される人が何言ってんだってな
リップサービスにもならねえよ  

  
[ 2712783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 00:58
1時間近く一人でたくさん書き込みできて良かったね  

  
[ 2712785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 01:06
バイデンに投じた人の殆どが上院に投票していなかったそうですw
バイデン異常人気と上下院の結果の乖離の理由はこれかなw
米国のシステム理解していない地球市民票だったのかなw
  

  
[ 2712788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 01:21
バ カッパヨが必死だな、給料でてんのか?ボンクラw  

  
[ 2712803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 02:10
イギリスに尖閣任せてみようw  

  
[ 2712869 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 07:47
ヒラリー・クリントンも言ってたしな、米国は軍事に関しては左右関係ないことが多い
つかさ、中共は何を期待してたんだ?民主党のオバマは長期の戦争を終結させる一方、他国を爆撃した回数も多い
バイデンはロシアとウクライナの戦争に直接介入したこと、何をやらかすかわからない怖さがある  

  
[ 2712949 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 10:18
オバマ時代にオバマとバイデンに中共から尖閣に手を出さない代わりに数千億って金額が渡ってたって何かで見たな。  

  
[ 2712995 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 11:54
憲法改正して自国で軍隊を持ってから  

  
[ 2713096 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/13(Fri) 17:02
>2712995
憲法改正しなくても防衛力と同盟は持てるし持っている  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ