2020/11/17/ (火) | edit |

Katsunobu_Kato_cropped_2_John_Kerry_Shinzo_Abe_Fumio_Kishida_Katsunobu_Kato_and_Hiroshige_Seko_20130415加藤厚生労働大臣
加藤勝信官房長官は16日の記者会見で、菅内閣発足から2カ月を迎えた感想を問われ「国民目線で、当たり前のことを当たり前にできるようスピード感を持って取り組んだ」と振り返った。

ソース:https://this.kiji.is/700916656624551009

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2020/11/16(月) 13:33:06.17 ID:CAP_USER9
 加藤勝信官房長官は16日の記者会見で、菅内閣発足から2カ月を迎えた感想を問われ「国民目線で、当たり前のことを当たり前にできるようスピード感を持って取り組んだ」と振り返った。

 新型コロナウイルス感染症対策と経済再生の両立に注力し、デジタル庁の設立や携帯電話料金引き下げなどの政策課題も前進させていると説明。「国民のために働く内閣として引き続き努力し、期待に応えたい」と強調した。

共同通信
2020/11/16 13:04 (JST)
https://this.kiji.is/700916656624551009
2 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 13:37:40.24 ID:WlvL5baq0
冷たい目線を感じます
13 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 14:16:14.28 ID:nJw8sz4s0
国民の声を聞いていますか?
14 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 14:47:28.81 ID:cfO1xxXU0
国民目線であることの閣議決定はよ
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 15:02:23.79 ID:kPzHzw210
(高所得)国民

19 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 15:09:20.79 ID:s0gwR2xE0
多分ジョークだと思うんだけど、
何が面白かのかが分からない。
23 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 15:39:41.43 ID:v9utXtPn0
公務員目線ちゃうのん
45 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 16:09:11.72 ID:F4EJxSkK0
(上級)国民目線
60 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 16:52:17.20 ID:RjHNA9/Q0
二階目線の気がする。
64 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 17:20:01.54 ID:mYdDILdC0
(上級)国民目線
80 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 18:43:35.50 ID:zy+7w51Z0
ガンバレ
次の総理はあなただ他にいない
90 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 23:45:42.04 ID:X87eUYmK0
ならばNHK解体してくれ
91 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/16(月) 23:49:45.58 ID:WCoLfpA30
とにかくまだ始まったばかりですから。。
93 名前:あなたの1票は無駄になりました:2020/11/17(火) 06:22:13.41 ID:yV0bpohJ0
野党は上から目線
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1605501186/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2715307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 09:02
少なくとも、竹中平蔵などの経済諮問会議のメンバーを更迭してから言え。  

  
[ 2715308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 09:07
NHK縮小、国営化  

  
[ 2715309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 09:07


3000円のパンケーキをこれみよがしにペロっと食べるスガさんが国民目線🤨❓

  

  
[ 2715314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 09:17
ぱよちんイライラで草  

  
[ 2715316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 09:20
自助、公助〜。マイナンバーに免許、保険証、銀行紐付け。コロナ再蔓延。
中国韓国からの渡航中止解除。
国民目線?
笑かすわ。
国民の声、全部無視スガ内閣。  

  
[ 2715320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 09:23
携帯代引き下げ?
ただ訳の分からんプラン追加しただけの
誤魔化しですね。
加藤ちゃん仕事しようや  

  
[ 2715321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 09:25
サムネイルの加藤の顔はほんとイライラすんな
まるで国民を馬 鹿にしているかのような  

  
[ 2715330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 09:42
嘘つくな
ネトウヨ目線だろ
政治家なら日本に住んでいる人全員のための政治をしろ
  

  
[ 2715340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 09:57
赤字のために政治やっているわけではないw
日本国民のための政治をしてくれればいい。  

  
[ 2715344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 10:06
国民目線なら消費税下げるよな〜w  

  
[ 2715345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 10:07
野党は学術会議の目線。  

  
[ 2715347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 10:14
我々一般市民はスガが我々のための政治をしているとは思っていません  

  
[ 2715349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 10:21
その判断は国民がする。
政府がいちいち口にすることじゃない。  

  
[ 2715355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 10:35
「よいしょ」したと見せて、実は足を引っ張ってる。  

  
[ 2715357 ] 名前:    2020/11/17(Tue) 10:36
言い訳に言い訳を重ねてデフレ対策も少子化対策もしたくないだけやろ
構造改革やグローバル化ってデフレのときにやったらもっとデフレが悪化するだけだぞ  

  
[ 2715362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 10:43
ぱよちんワラワラで草  

  
[ 2715376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 11:09
国民目線…と言うならば、あんなにこそこそ協定とやらを結んじゃいますかねぇ~?
そもそも発足当初の「国民のために働く内閣」…で、ずっこけた。(映画の番宣か~い?!)
じゃあ、安倍政権の時は、あなた方は何してたの?
安倍首相をマスメディアからの風よけにしていただけ?  

  
[ 2715379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 11:16
日本は国民に政治目線がないのが問題だなー  

  
[ 2715380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 11:17
パヨク必死すぎて笑う  

  
[ 2715381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 11:19
野党やマスコミよりは、よっぽど国民の代表であり国民のために働いてる  

  
[ 2715392 ] 名前:      2020/11/17(Tue) 11:47
国民目線なら今すぐRCEPから抜けて、コロナ振りまいた中国人、日本に嫌がらせばかりの韓国人、泥棒ばかりしているベトナム人達を強制送還して渡航禁止にしてくれ。  

  
[ 2715414 ] 名前: 通りすがり  2020/11/17(Tue) 12:15
利権お友達の裏小遣い稼ぎだけが得意な政治やんさんよ、そういうのを我田引水と古より言われて居るんですよ  

  
[ 2715416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 12:16
今やその国民が四方八方すきな方向を見てますけどね  

  
[ 2715443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 13:21
グローバリスト目線
レントシーカー目線  

  
[ 2715444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 13:27
加藤官房長官は駄目かもしれん、目線は手元の紙ばかり見て他人事のように冷たい感じがするから  

  
[ 2715493 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 15:19
自分は、パソナの竹中も必要だし、マイナンバーの紐付けも必要だと思う。
竹中が儲けるかどうかではなく、その業界を知らなければ、雇用問題に手が付けられないだろ。
マイナンバーについても、適正な税負担と、速やかな給付補助に対しての基礎だと思う。

中国韓国からは、異なる世界位に遠くなる事を望むが。  

  
[ 2715532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 16:19
淡路で玉葱のパソナかぁ。関西では本職の事務所の場所気を付けておかないとね。それ知っていれば割りと安全かな。  

  
[ 2715624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/17(Tue) 18:51
そうは思わんがなあ、それに国民目線でなくてもいい
上から目線でも国民のニーズを理解して統治してくれればいいよ
それが出来ないからって国民目線だと媚びを売るなら、それは政治家としてだめでしょ  

  
[ 2715818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/18(Wed) 02:36
政策通しても興味ない事スケスケなんだわ。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ