2020/11/20/ (金) | edit |

souji_mask.png ヨーロッパ各国で新型コロナウイルスの感染が急速に広がる中、WHO=世界保健機関のヨーロッパ地域事務局は、マスクの着用率が95%になれば外出制限は必要なくなるとして、マスクの着用を徹底するよう呼びかけました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012721811000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

スポンサード リンク


1 名前:マスク着用のお願い ★:2020/11/20(金) 08:49:16.80 ID:N4T0O7iX9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012721811000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

マスク着用率「95%になれば外出制限は必要なくなる」WHO

ヨーロッパ各国で新型コロナウイルスの感染が急速に広がる中、WHO=世界保健機関のヨーロッパ地域事務局は、マスクの着用率が95%になれば外出制限は必要なくなるとして、マスクの着用を徹底するよう呼びかけました。

これはWHOヨーロッパ地域事務局のクルーゲ事務局長が19日、記者会見で述べたものです。

この中でクルーゲ事務局長は「マスクの着用だけでは解決策にはならず、そのほかの対策と組み合わせる必要がある」としたうえで、「着用率が95%になれば、外出制限は必要なくなる」と述べました。

ヨーロッパでは新型コロナウイルスの感染が広がる以前は一般的にマスクを着ける習慣がなく、着用が義務化されていない国や地域などで、マスクをしないまま人との接触を続けるケースが相次いでいます。

クルーゲ事務局長は「ヨーロッパ地域でのマスクの着用率はまだ60%以下で、これでは外出制限の回避は難しい」と述べ、外出制限を解除するには、マスクの着用率を上げることが不可欠だという考えを示し、人との距離をとることが難しい場所ではマスクの着用を徹底するよう呼びかけました。

2020年11月20日 4時46分 NHK
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:51:20.46 ID:wNh4m+R60
せやろか?
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:51:45.60 ID:rKIbZGBU0
手遅れだろ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:52:54.79 ID:GKiQqMLt0
今さらかよwwwwww
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:55:10.07 ID:Om08a7K40
お、おう
日本でも無理じゃね?w

29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:55:58.82 ID:v2TwUPmD0
食うときにマスクしてないからなあ
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:01:42.13 ID:PSjtCkRu0
トップまだ責任とってないのかよ。
42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:01:45.89 ID:Y81qNxX10
いまさらでございますか。。。
96 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:15:05.05 ID:d3E2RqAJ0
外出中はできても食事中には無理だからなあ
164 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:33:39.05 ID:7EjoMf7d0
近くのコンビニがマスクとアルコール消毒を徹底し始めた
めんどくさ
202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:47:35.75 ID:j/iayh2u0
適当なこと言うな
日本を見ろ
263 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 10:04:02.44 ID:ixjhPZzO0
信頼失墜したWHOが何言ってもどうでもいいな
280 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 10:10:02.04 ID:9/AWhmq30
WHOの方針はいかに中国様のためになるか?という一点のみだからな
コロコロ変わるわな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605829756/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2717595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:09
東京大阪名古屋福岡辺りはマスク着用率99%くらいイッてるんちゃうか  

  
[ 2717597 ] 名前: 、  2020/11/20(Fri) 21:10
ノーガードで入国だけ規制すりゃいい
それとPCRのct値見直しも  

  
[ 2717598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:15
着用率100%近い日本でも一定数以下の抑え込みは無理なのに
スキンシップマシマシな欧米ではなおさら不可能  

  
[ 2717600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:26
日本の着用率ってどのくらいなんだろうな
ホラレモンみたいなガイが日本にもいるから
100%でないことは分かっているけど
95%ってクリアできているような気がするけどな  

  
[ 2717601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:28
道端にポイ捨てしてる状況では意味なかろう
  

  
[ 2717604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:32
WHOとか もう世界中だれも信用してねぇーよ  

  
[ 2717605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:34
自然ともうWHOの発言から中国がどんな得をするのかと考える癖がついちゃったわ  

  
[ 2717606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:38
シ.ナ「マスクだぶついて困ってます」
偽大村「よしまかせろ」
WHO「マスクたくさん使うとロックダウン回避できるかも」  

  
[ 2717607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:38
WHOの誤算は日本の存在だな
仕方なしにパーセンテージ上げたらどの国であっても絶対実現できないレベルになったという
WHOなんて何のプレゼンスも持ちえないし価値もない  

  
[ 2717608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:41
外食やパーティも禁止にしないと片手落ちだろ  

  
[ 2717609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:41
マスクできない人への配慮ができる人が少ない  

  
[ 2717612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:43
パンデミック起こしたWHOの発言に信憑性があるのか?  

  
[ 2717615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:47
WHO風都市伝説  

  
[ 2717616 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:47
付けたり外したりするヤツはマスク群にカウントするのかしないのか
それカウントに入れるなら100%でも無理や  

  
[ 2717619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 21:54
スガは感染爆発の責任をとって辞任しろやああああああああああああああああああああああああああああああああ
ふざけるなああああああ
野党に政権渡せ
  

  
[ 2717623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 22:02
お前ら最初マスクは効果無いとか言ってなかった?
組織内でクラスター発生させるような組織の言うことなんて今さら信用できないな  

  
[ 2717624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 22:03
リコーリ居ないな、彼奴もF5に動員されてんのかな?
信頼失墜した上にクラスター起こしたWHOが何を言っても
誰も聞く耳持たんよ
幹部連中は誰も責任取ってないし、先ずはWHOが襟を正し誠意を見せないと
あっそう・・・で?←この対応で誰にも相手にされないよ
  

  
[ 2717631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 22:12
日本の感染爆発は全部自民党が悪い
野党を信じて投票するしかないと思う
  

  
[ 2717634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 22:13
※2717619
もえあじに繋がらないからって政経chを荒らすな
八つ当たりするな、お前は無能過ぎて彼方サイドからも
ハブられたのか?惨めな奴
まるで韓国人だな?お前、韓国人だったか
それとも今回の首謀者は在庫勢力じゃないのか
米国民主党と中国共産党、維新、公明、辺りかね  

  
[ 2717651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 22:38
日本の着用率(パッと見99%近いと思う)でも抑えられないし、大体外国じゃマスクしない人が多いからなぁ。
着用率が高い方がいいのは確実だろうけど。  

  
[ 2717670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/20(Fri) 23:15
>着用率100%近い日本でも一定数以下の抑え込みは無理なのに

一見100%ちかいけど感染危険度が高い飲食時や会食時にはずしてるか効果が薄い

  

  
[ 2717709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/21(Sat) 00:17
中国産マスク売りたいんだろ  

  
[ 2717749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/21(Sat) 01:47
無理だな
陰謀だのコロナは存在しないだのマスクしなくないだのヨーロッパほどじゃないがおかしいやつが1割程度いるし、身内だけになって周りの目がなくなった瞬間脱いで会議とか会食すするやつも多い。
そして家庭に持ち込んで感染が広がる
むしろあのファイーザーのワクチンが本当に安全化が気になるわ
半年も経過見てないワクチンとか怖すぎるんだけど。  

  
[ 2717813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/21(Sat) 05:36
中国様マスクの在庫、ダブつき始めたんじゃないの?
トップの人はかわりもしないんでしょ

米国ワクチンに文句付けたみたいだ しな  

  
[ 2717826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/21(Sat) 06:40
職場・公共機関等ではマスク付けていても、食事・飲み会でマスク付けているのは少ないだろ。
飲食はマスクつけていてはできないからな。だからそこでクラスターが発生しているわけで。
マスク付けずに食べる・話すをする場所があり、そこでの行動を強制できないから感染拡大防止は無理。  

  
[ 2717880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/21(Sat) 08:56
日本の場合何%なんだろ?
鼻出しマクス率は高そうだぞ?

後、野党に政権取らせる云々とか書いてるのがいるが、せっかく安倍元総理が日本人の為に手を打ったワクチン入手をそのまま韓国に流すから絶対にアカンぞ?
  

  
[ 2717890 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/21(Sat) 09:10
これマスクしない連中ばっかりなら外出制限もやむなしって話じゃん。

マスクしての外出はOK、マスクしないヤツは外出するな、外出規制されても当然ってことなんだから、ホリエモンの入店拒否や飛行機の搭乗拒否も当然ってなるだけのことだろ。
餃子店や航空会社からすれば、入店拒否、搭乗拒否で争う以前に「マスクしないで外に出てることがおかしい、外出規制の対象になるような人間が店(空港)に来ること自体おかしいんだから」って話じゃん。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ