2020/11/21/ (土) | edit |

ソース:https://www.cinematoday.jp/news/N0120028
スポンサード リンク
1 名前:muffin ★:2020/11/21(土) 15:51:29.90 ID:CAP_USER9
https://www.cinematoday.jp/news/N0120028
2020年11月21日
人気シリーズ『プレデター』の新作映画が、『10 クローバーフィールド・レーン』のダン・トラクテンバーグを監督に迎えて企画中であると、Deadlineほか各メディアが報じた。
1987年の『シュワルツェネッガー/プレデター』から始まったシリーズは、惑星を渡り歩きながら狩りを楽しむ地球外生命体プレデターと人間の死闘を描くSFアクション。これまで『プレデター2』(1990)、『プレデターズ』(2010)、『ザ・プレデター』(2018)が公開されたほか、エイリアンと激闘を繰り広げる『エイリアンVS. プレデター』(2004)、『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』(2007)も製作されている。
Deadlineによると、脚本にはドラマ「トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン」などのパトリック・アイソンが就任。新作は、2018年に公開された『ザ・プレデター』の直接的な続編にはならないという。『ザ・プレデター』は1作目と2作目の正統な続編として、1作目に出演していたシェーン・ブラックが監督・脚本を担当した作品で、全米累計興行収入は5,102万4,708ドル(約53億円)と撃沈。批評家からの評価も厳しいものだった。(編集部・倉本拓弥)(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル105円計算)

4 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 15:53:41.55 ID:s/E9Mwi402020年11月21日
人気シリーズ『プレデター』の新作映画が、『10 クローバーフィールド・レーン』のダン・トラクテンバーグを監督に迎えて企画中であると、Deadlineほか各メディアが報じた。
1987年の『シュワルツェネッガー/プレデター』から始まったシリーズは、惑星を渡り歩きながら狩りを楽しむ地球外生命体プレデターと人間の死闘を描くSFアクション。これまで『プレデター2』(1990)、『プレデターズ』(2010)、『ザ・プレデター』(2018)が公開されたほか、エイリアンと激闘を繰り広げる『エイリアンVS. プレデター』(2004)、『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』(2007)も製作されている。
Deadlineによると、脚本にはドラマ「トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン」などのパトリック・アイソンが就任。新作は、2018年に公開された『ザ・プレデター』の直接的な続編にはならないという。『ザ・プレデター』は1作目と2作目の正統な続編として、1作目に出演していたシェーン・ブラックが監督・脚本を担当した作品で、全米累計興行収入は5,102万4,708ドル(約53億円)と撃沈。批評家からの評価も厳しいものだった。(編集部・倉本拓弥)(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル105円計算)

もういいって
15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:00:01.03 ID:ZyQrVTsK0プレデター弱いからなあんなに反則武器あるくせに
30 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:08:28.30 ID:HsWCjAnY0もう過去の作品ぶっ壊すのやめろよ
36 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:11:29.41 ID:qSgNa1Kj0プレデター「全集中 狩の呼吸!
41 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:14:35.51 ID:uR9j+VRF0
プレデターズは個人的に好きだが興行的にはいまいちなんだよな
新作もどんな監督、脚本、俳優使ってもヒットしないわ
44 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:15:53.93 ID:wowJJDFG0新作もどんな監督、脚本、俳優使ってもヒットしないわ
もうそっとしておいてくれ
45 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:15:56.68 ID:9tgEWGK80エイリアンVSプレデターVSターミネーターやれ
66 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:26:59.66 ID:f/QOuCRg0ザプレデター結構面白かったけどなぁ
73 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:30:17.35 ID:6u8q/2V80災難だと思って
諦めな
102 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 16:51:29.25 ID:GQ/IHrRk0諦めな
またリブートかよ
126 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:07:58.93 ID:liA7LDsS0プレデターvsE.T.
136 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:20:24.21 ID:FIXFhl6t0ザ・プレデター面白いと思ってるけど酷評ばかりで意外
147 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 17:34:57.16 ID:i7VWGV/+0シュワはプレデターの時が一番かっこいいな
167 名前:名無しさん@恐縮です:2020/11/21(土) 18:33:10.23 ID:XKjxelIl0それよりトレマーズ新作お願いします
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605941489/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【テレビ】松本人志、渡部建『ガキ使』復帰報道について「ルール違反も甚だしい」
- 16歳にして達観ぶりがハンパない芦田愛菜は「令和の吉永小百合」なのか〈dot.〉
- 【紅白】橋下徹氏 NHK紅白歌合戦に異議「公共放送でやることなんですかね」
- 【テレビ】弘中綾香アナ&田中みな実、デートでクーポン使う男性に物申す「『もうちょっと頑張れよ!』って」
- 【映画】「プレデター」新作始動 『10 クローバーフィールド・レーン』監督が就任
- 【音楽】『鬼滅の刃』主題歌歌うLiSA、「アニソン歌手と呼ばれたくない」葛藤のブレイク前夜
- 【志らく】アンジャ渡部が大みそか「ガキ使」で復帰に「芸人に対する未練があるのかな」
- 【紅白歌合戦】 NiziU、デビュー前に初出場が決定するのは異例
- 【岡田晴恵教授】小池都知事の「5つの小」に疑問「どうしてこんな抽象的なことしか言わないんだろう」
1だけ名作だったな
ザ・プレデターは面白かったよ
でも最後に出てきた超高性能スーツは諸刃の剣だな
プレデターシリーズの醍醐味ってプレデターのハイテク兵器に
人間がローテクで立ち向かうところにあったと思うからな
でも最後に出てきた超高性能スーツは諸刃の剣だな
プレデターシリーズの醍醐味ってプレデターのハイテク兵器に
人間がローテクで立ち向かうところにあったと思うからな
エイリアンもプレデターも特性上暗いところで戦ってばかりだから観てつまらん
地球人に全敗の狩猟宇宙人がいるらしい
>エイリアンもプレデターも特性上暗いところで戦ってばかりだから観てつまらん
なんだこのニワカはw
プレデターは暗いところで戦う必要は無いんだが?w
なんだこのニワカはw
プレデターは暗いところで戦う必要は無いんだが?w
プレデターズは酷い出来だったなw
ヤクザとかそのまんま剣道だったし、掛け声は「へやっ、へやぁ~!」w
ヤクザとかそのまんま剣道だったし、掛け声は「へやっ、へやぁ~!」w
じゃ、プレデターvsトレマーズで
ヤクザ役「刀使うんすか?俺は剣道経験者なんで演技なら任せといて下さいよ!」
監督「よし、任せた!」
↓
結果:ヤクザとプレデターが剣道の動きで戦うというシュールな光景が出来上がる
監督「よし、任せた!」
↓
結果:ヤクザとプレデターが剣道の動きで戦うというシュールな光景が出来上がる
何度か見てたら2が地味に好きになったな。
プレデター:名作。プレデターの代名詞。
プレデター2:佳作。ストーリーがいまいち盛り上がらない。
エイリアンvsプレデター:賛否両論。古参からは不評だが、イケメンプレデターのおかげで女性に人気。
エイリアンvsプレデター2:駄作。画面が暗すぎる。出演する熟練プレデターだけは異常な人気。
プレデターズ:駄作。ストーリーが陳腐化。更に今まであったプレデターの人気すら失う。
ザ・プレデター:前作を上回る超駄作。陳腐ってレベルですらない。
プレデター2:佳作。ストーリーがいまいち盛り上がらない。
エイリアンvsプレデター:賛否両論。古参からは不評だが、イケメンプレデターのおかげで女性に人気。
エイリアンvsプレデター2:駄作。画面が暗すぎる。出演する熟練プレデターだけは異常な人気。
プレデターズ:駄作。ストーリーが陳腐化。更に今まであったプレデターの人気すら失う。
ザ・プレデター:前作を上回る超駄作。陳腐ってレベルですらない。
1で終わった映画
※2718274
むしろどれだけ駄作に出来るかが期待されているという。
「TSUM TSUM ぷれでたーず」とか作ろうぜw
むしろどれだけ駄作に出来るかが期待されているという。
「TSUM TSUM ぷれでたーず」とか作ろうぜw
プレデターズとザ・プレデターは全然当たりだったけどなぁ
個人的にプレデターは唯一新作が劣化してないシリーズだと思ってるんだが
個人的にプレデターは唯一新作が劣化してないシリーズだと思ってるんだが
駄作でもメインのプレデターが魅力的であれば一定のファンが付くんだが、最近のプレデターはその魅力が無くなってるのが痛い
エイリアンのなかの一つがプレデター種なんだけど、VSとか、ありえん
ゼノモーフvsプレデターじゃ一般人はピンとこないし
最近のはCGに頼りすぎて小綺麗なのがいかんな。リアリティがない。
昔のは生々しくてうげーって感じだけど、それが良かったんだなって今となっては思うわ。
昔のは生々しくてうげーって感じだけど、それが良かったんだなって今となっては思うわ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
