2020/11/23/ (月) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ
東京都が23日に確認した新型コロナウィルスの新たな感染者は314人でした。感染者の数が少なくなる傾向がある月曜日に300人を超えるのは初めてです。

ソース:https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000199189.html

スポンサード リンク


1 名前:BFU ★:2020/11/23(月) 16:43:50.61 ID:5myzupKb9
東京都が23日に確認した新型コロナウィルスの新たな感染者は314人でした。感染者の数が少なくなる傾向がある月曜日に300人を超えるのは初めてです。

感染が確認されたのは10歳未満から90代の男女314人です。年代別に見ると20代が最も多い65人で、次いで50代が63人、30代が58人、40代が41人でした。重症化するリスクが高い65歳以上の高齢者は合わせて34人です。重症の患者は前の日から1人増えて41人でした。

これで都の感染者は3万8023人になりました。

ソース
2020年11月23日 15:00
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000199189.html
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:44:10.43 ID:YmKgib3l0
もうダメかもしれんね
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:44:35.45 ID:zf9jO2MK0
勤労感謝の日
46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:48:21.44 ID:XQkrDf1K0
およそ300
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:48:29.35 ID:YmKgib3l0
来月あたり1000超えんのかな
68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:50:20.31 ID:iTdQIWcB0
よしよし減ったな収束傾向

120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:55:28.76 ID:GxeSdvWj0
収束してる
GoTo余裕ですね
138 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:57:24.05 ID:/HGPJPNw0
月曜に300人出せる能力あるなら
なんで11月に入るまでさぼってたんでしょうかねぇ
202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:02:40.90 ID:fYkIvBph0
完全にパンデミック
292 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:11:56.54 ID:9NZ7X/cu0
GOTOのせいでこうなった
責任取れよ
320 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:13:54.57 ID:X2AOtDlX0
ワクチンー!はやくきてくれー!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606117430/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2719182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:07
くっだらねぇ
検査数が増えれば陽性者も増えるのは当たり前  

  
[ 2719184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:17
GoTo止めるのが遅かったからどこまで行くのか見もの  

  
[ 2719185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:20
GoToトラブル  

  
[ 2719186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:22
>検査数が増えれば陽性者も増えるのは当たり前


つまり、「実際の感染者数は更に多い」と?w  

  
[ 2719188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:23
陽性者=感染者だと思ってるバカ  

  
[ 2719192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:27
感染力の強い感染症が蔓延してる時に、政府が旅行推進してて多数の国民がそれに乗ったんだから、当然の結果だよねw
この国は上から下までバカばっかwwwwww  

  
[ 2719193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:27
GoGoヘブン  

  
[ 2719194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:29
明らかになった感染者数がこれだけだからな?

当然、実際の感染者の人数はこれ以上よ  

  
[ 2719195 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:31
隙あらば日本を貶めるミンジョク
そんな国からは一刻も早く出てけばよいのに  

  
[ 2719197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:33
>検査数が増えれば陽性者も増えるのは当たり前



全く言い訳になってなくて笑うwwwwwww  

  
[ 2719198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:34
インフルエンザの感染者数も調べよう
毎年3000〜10000人が犠牲になってる恐ろしいウイルス  

  
[ 2719199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:36
アホの理解力全く無くて笑うwwwwwww  

  
[ 2719201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 18:46
グラフの起伏で第一波、第二波、第三波と言っているケド、それぞれどの様な特徴が現れたのか分からねーよ!?
100年前のスペイン風邪ですら、流行期間、患者数、タヒ亡者数、致死率別の資料作って、強毒性、弱毒性の区分位はしてるのに何でソレが無いんだよ?  

  
[ 2719202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 19:03
死んでるのは70以上の高齢者がほとんどだろ
その年令になれば、健康状態もピンキリだから
肺炎になればコロッといく数が増えてもなんら不思議じゃない  

  
[ 2719207 ] 名前: 名無し  2020/11/23(Mon) 19:09
この時期に会食や旅行する奴等が数字なんか気にするかよ 挙げ句の果て罹ったらまさか自分がとか言うからな  

  
[ 2719216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 19:21
地方のコロナ少ないとこに旅行に来てわざわざテレビ取材してるとこにどや顔で向かっていき東京から来たことを伝えた上で
「迷ったけどきました」「コロナどうなるんですかねぇ」だとよw  

  
[ 2719220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/23(Mon) 19:37
他の風邪→発症者数だけ数える
新コロ→感染者数で騒ぐ  

  
[ 2719847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/24(Tue) 21:14
辛坊治郎のラジヲじゃないと言わないから知らない人も多いが
土曜日に検査したものをファックスと電卓で計算して月曜に発表ね
土曜は締まってる病院や検査機関も多い  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ