2020/11/25/ (水) | edit |

20201124_honda_city_001.jpg ホンダのタイにおける四輪車の生産販売合弁会社であるホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッドは、新型「シティハッチバック」を2020年11月24日に公開しました。あわせて、セダンタイプの「シティ」のハイブリッド仕様である新型「シティe:HEV」も公開されています。

ソース:https://kuruma-news.jp/post/319619

スポンサード リンク


1 名前:リキラリアット(熊本県) [US]:2020/11/24(火) 21:51:44.93 ID:hBhfHCl+0

新型ハイブリッドセダン「シティe:HEV」も登場

ホンダのタイにおける四輪車の生産販売合弁会社であるホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッドは、新型「シティハッチバック」を2020年11月24日に公開しました。あわせて、セダンタイプの「シティ」のハイブリッド仕様である新型「シティe:HEV」も公開されています。

日本市場においてシティは、1994年まで3ドアハッチバックの小型車として生産されていました。
その後、後継車として「ロゴ」が登場し、シティの歴史は一旦幕を閉じることになったものの、1996年に海外向けの小型セダンとして車名が復活。
現行モデルは2019年に登場しています。

今回登場した新型シティハッチバックは、セダンタイプのボディのトランク部分を取り去って5ドアハッチバック化。若々しいスポーティなスタイリングを実現しています。
ボディサイズは全長4345mm-4349mm×全幅1748mm×全高1488mm。
日本市場でもラインナップされている「シビックハッチバック」(全長4520mm)より171mmから175mmほど短い全長に設定されています。

ヘッドライトとテールランプにはLEDタイプを採用し、精悍な雰囲気を演出(LEDヘッドライトは一部グレードのみ)。
ボディカラーは鮮やかな「イグナイトレッドメタリック」をはじめとした全6色です。

インテリアには、8インチタッチスクリーンが採用されたインフォテインメントシステムも用意され、Apple CarPlayにも対応。
iOSのアプリを車内で使用することが可能です。

搭載されるエンジンは1リッターVTECターボで、最高出力は122馬力を発揮。全車CVTと組み合わされます。

グレード展開は「S+」、「SV」、そして「RS」の3グレードで、
最上級グレードのRSでは専用エンブレムやブラックのフロントグリルなどの装備が奢られ、スポーティな雰囲気です。

新型シティハッチバックの価格は59万9000バーツから74万9000バーツで、日本円換算で約206万円から約258万円となります。

https://kuruma-news.jp/post/319619


20201124_honda_city_001_.jpg
3 名前:スパイダージャーマン(東京都) [GE]:2020/11/24(火) 21:52:42.66 ID:3Zqc08xH0
こんなシティなら要らない
5 名前:カーフブランディング(茸) [US]:2020/11/24(火) 21:53:15.37 ID:0fjcbeNC0
どう見てもフィットじゃん!
13 名前:ムーンサルトプレス(茸) [US]:2020/11/24(火) 21:53:57.06 ID:7BLqibdE0
カローラみたい
14 名前:(福岡県) [ニダ]:2020/11/24(火) 21:54:20.82
シティの面影すらないのな
19 名前:オリンピック予選スラム(埼玉県) [SE]:2020/11/24(火) 21:54:41.56 ID:GJl0opgJ0
シビックの方が近い

30 名前:フロントネックロック(やわらか銀行) [US]:2020/11/24(火) 21:55:57.28 ID:DGSTUrRJ0
懐かしさ完全否定モデルか
どの辺が狙いなのか理解に苦しむ
49 名前:足4の字固め(大分県) [FR]:2020/11/24(火) 21:57:49.43 ID:K3/0RNNj0
全くシティ感ないな
51 名前:ランサルセ(神奈川県) [US]:2020/11/24(火) 21:57:54.44 ID:mGzgH+xc0
コレじゃない。
75 名前:セントーン(愛知県) [CH]:2020/11/24(火) 21:59:39.37 ID:p1EvVZ5V0
丸目じゃ無いのか
やり直し
111 名前:フォーク攻撃(ジパング) [ニダ]:2020/11/24(火) 22:03:30.66 ID:PTBa0DHt0
まぁ時代と共にデザインは変わるから
イラネ
129 名前:ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]:2020/11/24(火) 22:06:05.58 ID:Yx91QQUQ0
モトコンポ入れろよ。
146 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県) [GB]:2020/11/24(火) 22:08:42.12 ID:Qy0vyuLn0
これシティと言われてもなあ
152 名前:アトミックドロップ(茸) [DE]:2020/11/24(火) 22:09:51.67 ID:K9c4yJ2R0
S1000はよ出せや
S660から乗り換える車ないだろ
193 名前:断崖式ニードロップ(茨城県) [FR]:2020/11/24(火) 22:16:12.10 ID:YHo9nxTy0
フィットシティー
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606235507/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2720076 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 08:05
ネコを轢くとミスになる往年の名作ゲーム「シティコネクション」のメーカー「ジャレコ」のIPを引き継いでいるのが株式会社シティコネクション
何を言ってるのか解らねーと思うが  

  
[ 2720085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 08:18
トゥデイもよろしくね  

  
[ 2720090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 08:27
何か、よろしくメカドックを思い出した。  

  
[ 2720092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 08:31
シティフィットなら納得
そういう車があったのよ昔  

  
[ 2720100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 08:48
数ヶ月まで販売していた4代目シティことグレイスがなかったコトにされてんじゃん
てか20年以上前からフィットベースなのに「フィットじゃん!」とかにわか以前の問題じゃねーか  

  
[ 2720107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 09:07
ホンダの名前使い回しは面影無い物ばかり。  

  
[ 2720108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 09:08
シティに求めてるのは初代のあの可愛いフォルムなんだよ
そういう趣味の1台くらい残しておいてくれよ  

  
[ 2720128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 09:49
ターボⅡブルドックの独特のかっこよさは未だに忘れない。  

  
[ 2720130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 09:55
天井高くすればいいのに  

  
[ 2720171 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 10:42
前席を前に移動させ、背もたれを後席側に全て倒すとフラットスペースになるのな、コレ
寝袋を装備した車中泊にはなかなかいいんじゃねーの?

ただ、その場合は車中に寝転がるには、大人二人が許容限界だろうけどな・・・

2720107
日産よりはマシじゃねーの?
シリーズの名を冠しても継承すべき機能すら全然別物だったりするのはアッチのが酷い  

  
[ 2720180 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 10:57
フィットをやんちゃチューンしてシティ名乗らせたモデルなら買う?  

  
[ 2720202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 11:41
ダメだなホンダも。
せっかくシティって名前使うんだから、
初代に似たの出せば良いのに。
したら話題にもなるし、懐かしがる奴が買うかも知れんのに。  

  
[ 2720205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 11:47
光岡「うちがガワ作るか」  

  
[ 2720208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 11:52
「使わないのはもったいないので取っといた商標を使いました」ってだけだろ  

  
[ 2720215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 12:13
だが買わぬ  

  
[ 2720247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 13:43
車なんて地方以外では嗜好品でしかないのだから趣味に走った車も売るべきだと思う  

  
[ 2720270 ] 名前: 気付いた人  2020/11/25(Wed) 14:34
「シティ・愛車」・・・キム正男の襲撃犯の女  

  
[ 2720295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 15:10
イメージ的にはシビックなんだが・・・
何考えてるんだろうなHONDA  

  
[ 2720300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 15:18
見た目のアクセサリー変えてるだけにしか見えない  

  
[ 2720346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 17:01
当然あのバイクの現代版がおまけでついてくるんだよな?  

  
[ 2720353 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 17:20
ははっ、Go出しした経営陣は無能としか思えないな

一般人の感覚からすれば、見た目が他車と同じ、中身はよく解らないでどうやって差別化してもらおうとしてんの?
値段がありえないくらい安いとかでもないと見向きもされんぞこんな駄車w  

  
[ 2720383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/25(Wed) 18:05
相変わらず、鼻先が長いんだろwwwwww

ホンダのデザイナーも自覚はあるらしい。車番組で言ってた。  

  
[ 2720386 ] 名前: なまえはないの  2020/11/25(Wed) 18:10
最も復活してほしいモデルが復活するんだと喜んでみたら・・・。
デザインやり直してくれないかな。  

  
[ 2720941 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/26(Thu) 13:42
子どもの頃はシティだったな。ついでにシティコネクションでもよく遊んだなあれはジャレコだったか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ