2020/11/27/ (金) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_新型コロナウイルスの感染拡大が世界経済を減速させる中、中国の一人勝ちの様相が強まっている。国際通貨基金(IMF)の見通しによると、2020年の中国の実質国内総生産(GDP)は前年比1・9%増で、主要国・地域の中で唯一のプラス成長。

ソース:https://www.sankei.com/premium/amp/201126/prm2011260007-a.html?__twitter_impression=true

スポンサード リンク


1 名前:BFU ★:2020/11/26(木) 12:29:40.91 ID:KpV2LnPB9
新型コロナウイルスの感染拡大が世界経済を減速させる中、中国の一人勝ちの様相が強まっている。国際通貨基金(IMF)の見通しによると、2020年の中国の実質国内総生産(GDP)は前年比1・9%増で、主要国・地域の中で唯一のプラス成長。25年には中国の経済規模が米国の9割に達するとみられ、企業活動の観点では中国市場の存在感は無視できなくなる一方だ。ただし独自の強国路線をとる中国への依存は経済活動の不安定化につながりかねず、米国を中心とした各国経済の立て直しが不可欠だ。
 「中国のプラス成長への復帰は予想よりも力強く、7~9月期はさらに加速する兆しがある」
 IMFのギータ・ゴピナート調査局長は10月発表の世界経済見通しで、中国経済のコロナ禍からの復活を高く評価した。
 IMFの見通しによると、世界経済の20年の実質成長率はマイナス4・4%。世界最大の経済規模を誇る米国がマイナス4・3%に沈むほか、欧州連合(EU)もマイナス7・6%に落ち込む。感染拡大が比較的緩やかな日本もマイナス5・3%と振るわない。
 一方の中国は20年にプラス成長を維持した後、21年も8・2%という高い成長率をたたき出すとみられている。コロナ禍拡大の中心地として世界で最初に経済活動への悪影響を受けたものの、4月初旬には正常化に動き出し、その後も輸出の好調さが続いていることが安定的な経済成長につながっているからだ。

 中国一人勝ちの帰結は、世界経済における中国経済の存在感のさらなる拡大だ。IMFのデータによると、20年の中国の名目GDPが世界全体に占める割合は17・7%となる見通し。それが5年後の25年には20・3%にまで拡大する。このときの中国の名目GDP規模は米国の89・3%という大きさに達する。

つづきはソースで
https://www.sankei.com/premium/amp/201126/prm2011260007-a.html?__twitter_impression=true
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:32:33.86 ID:GPuqahIM0
シナリオ通りだなw
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:35:26.31 ID:kNyazwpr0
マズい展開でしょ。これ
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:37:05.31 ID:p5A9JbDq0
これでいかにパクリが偉大かわかったろう
64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:40:35.90 ID:U/GzQ5gs0
コロナ終息したら世界中から袋叩きに合うだけだろ

90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:43:31.55 ID:Uiwa7RPG0
でも今のアメリカ見るとね
一時期の力はないな
115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:46:00.81 ID:6jsDGrc60
中国人も自国の人の多さに嫌気さしてたぞ
148 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:50:19.14 ID:3Tg+FH3M0
中国をこんなモンスターに育ててしまったのは日本だから
日本がなんとかしろ
202 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:56:04.38 ID:tjMBBv5F0
お金返して!!!(AA略
212 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:57:29.52 ID:UsXAjdoZ0
味を占めたアル
213 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 12:57:34.81 ID:S35KM1DH0
日本も民主党政権さえなけりゃな…
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606361380/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2721715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 17:01
あたしコロナの黒幕わかっちゃいましたー(いやみんな知ってた)  

  
[ 2721717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 17:08
中国のコロナ感染者が、中国の発表通りの数なら有り得る話なのかな…?
カウントする気のない農村部で人口が大幅に減っていたら食料面でまずいことになりそうだけど。
  

  
[ 2721720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 17:12
で、中国開発のコロナで世界は何百万人亡くなるんだろうね。
  

  
[ 2721723 ] 名前: 名無し  2020/11/27(Fri) 17:16
21世紀はディストピアの入り口のようだな  

  
[ 2721725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 17:18
そりゃ、欧米より中国の方が政治制度が優れている。ってだけ。  

  
[ 2721732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 17:33
アメリカ大統領選挙での記事と言い、この記事と言い産経は、首脳陣でも交代したとか47にでも乗っ取られたとかかな?これまでの主要読者を 切り捨てても生き残れる算段でも 付いた様にも見受けられる。
  

  
[ 2721733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 17:33
半導体の工場潰してファーウェイも青色吐息で頼みのバイデンも不正がもう証明され出してるのにこのまま上昇する?
随分お気楽な頭なんだな  

  
[ 2721741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 17:43
国家ぐるみの粉飾決算  

  
[ 2721747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 17:56
半導体系の事業で失敗したって先日見たが
大洪水とか色々あるのに皆まるっと信じるの?  

  
[ 2721749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 18:00
じゃけん、中国をバラバラにして利権を分け合いましょーね。  

  
[ 2721750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 18:05
国家主導のテロ大成功か。  

  
[ 2721752 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 18:14
バイデンが中国優遇して覇権国家になりそうやね
トランプだったら止めてた  

  
[ 2721753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 18:17
米2721720
毛さんとの比較になるから、5千万人位の予定だったと思ったけど。  

  
[ 2721759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 18:25
中国で唯一羨ましいのは政治家が日本とは比較する事すら烏滸がましいぐらい優秀である事だな
あと50年ゼロ成長が続くなんて言われてる国からすれば羨ましい話だよ
住みたいとは思わんけどな
  

  
[ 2721761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 18:27
中国の政治家が優秀だってよwww  

  
[ 2721762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 18:29
でも中国、国営企業がばたばた倒産しているって話も聞くんだよな、借金も1京円とか。本当の所、どうなってるんだろうな?  

  
[ 2721764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 18:38
計画通り!
ってやつですかね、黒幕さん  

  
[ 2721771 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 18:57
眉唾なんだよねえ・・まず中国の数字が信用出来ない。
中国は内需国ではなく、外需国、輸出先がコレで本当に?
中国はエネルギーも食料も原材料も・・輸入国になっている。
日本の企業の皆さんは解ってるんでね?
・・多分、数年内に戦争起こすのが中国、色々と滅茶苦茶なんだよ。
毎日のように起きる反共てろや暴動、外に向けざるえない・・反日反米ですね。  

  
[ 2721776 ] 名前: 2720247  2020/11/27(Fri) 19:04
中国の数字がデタラメなのはそうだけど
コロナで世界経済ボロボロになって
コロナが落ち着いたって言ってる中国は比較的被害が軽いのは事実
コロナの被害が多いと言われてるのは地域は左の知事なり首相なのも事実  

  
[ 2721799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 19:41
中国の数字はデタラメだ!という割には中国の報告する被害はそのまま受け入れるんやね  

  
[ 2721821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 20:20
インチキしてるのに誰もその罰を与えない
おかしな時代だよ  

  
[ 2721824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 20:24
以外かもしれないが日本からの借金真面目に全部返してるのは中国だけなんだな。
だからと言って中国の評価が良くなることはないがw
金に対してだけは超真面目。  

  
[ 2721827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 20:29
そろそろ人民元も変動相場にしないと。  

  
[ 2721833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/27(Fri) 20:34
中国人なら漢字を間違えるなよw  

  
[ 2721929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/28(Sat) 00:01
ネトウヨはいい加減現実見ようなw  

  
[ 2721934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/28(Sat) 00:12
唐突に自己紹介を始める連呼リアン  

  
[ 2721939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/28(Sat) 00:21
※2721934
どした?図星つかれて顔真っ赤だぞ?  

  
[ 2721965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/28(Sat) 01:20
IMFの見解とはいえ中国を表す数字なんか信じる奴おるんか
何もかも不透明かつハリボテやん  

  
[ 2721984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/28(Sat) 01:59
チャイナには根っこがないから上っ面だけの数字だよ
戦前の日本と大差ない  

  
[ 2721986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/28(Sat) 02:00
※ 2721725
アメリカが世界の工場に仕立て上げたからたまたま金が転がり込んでるだけなのにほんと恩知らずで厚顔無恥だな  

  
[ 2721987 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/28(Sat) 02:03
※ 2721929
ネトウヨ朴宦って中国人に対する差別用語でもあるんだが
朴って名前は別に韓国人だけが使ってる苗字でもないしな  

  
[ 2722028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/28(Sat) 04:42
※2721986
左様
あまつさえアンパイの同盟国経済をぶっ叩いて弱体化させた上で
明らかに政治制度が違う完全なる敵に栄養与えて育てたアメリカの愚かさは本当に度し難い  

  
[ 2722149 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/28(Sat) 10:25
中国の数字で正しいものなんか一つもない
民度としてまともに数を集計する能力すらない
そんな数字で去勢張って貧困にのたうち回っても知らん  

  
[ 2722192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/28(Sat) 12:05
また新しいウイルス作ってくるぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ