2020/11/30/ (月) | edit |

food_kimuchi.png 中国のサービスBaidu百科事典に「キムチの起源は中国と掲載されているのが確認された。 Baiduは中国最大のポータルサイトでその中のサービス百科事典に「春秋時代の詩集『詩経』によると キュウリと白菜を漬けて食べたという記録が残っている。過去の文献では白菜を漬けて発酵して食べたことが記されている」と書かれている。

ソース:https://gogotsu.com/archives/60853

スポンサード リンク


1 名前:オリンピック予選スラム(東京都) [IN]:2020/11/29(日) 14:42:32.26 ID:5j/kK4pW0

中国のサービスBaidu百科事典に「キムチの起源は中国と掲載されているのが確認された。

Baiduは中国最大のポータルサイトでその中のサービス百科事典に「春秋時代の詩集『詩経』によると
キュウリと白菜を漬けて食べたという記録が残っている。過去の文献では白菜を漬けて発酵して食べたことが記されている」と書かれている。
それだけでなく「少なくとも3100年前、殷で塩を利用して梅などを漬けて食べた記録があるほどキムチの歴史は悠久で広範囲」と書かれている。

その後、白菜を漬けて発酵させる文化が朝鮮半島に伝わりキムチと呼ばれるようになったという。

■国際標準(ISO)も制定
上記に加えて、中国は主導してキムチ産業の国際規格を24日に制定した。
これにより「中国のキムチ産業技術が世界的に認められ受けるという証拠」と大々的にアピールするためだ。

中国が国際標準化機構(ISO)の枠組みの中でキムチ産業の6つの食品規格を制定したと付け加えた。

中国メディアである環球時報は「今回の国際標準制定は、中国キムチが国際キムチ市場で標準になったという証拠だ」と説明した。
また、「中国のキムチ産業技術が世界的に認められたということを意味することもある」と伝えた。

環球時報は続いて、今回の国際標準制定で「キムチ宗主国(そうしゅこく)」を自負する韓国の専門家が抜けたことを指摘し、
韓国の輸入キムチの99%が中国産だと明らかにした。

https://gogotsu.com/archives/60853

関連
中国「キムチの起源は韓国ではなく中国アルよ!」 韓国の文化はほとんど中国のもの
https://gogotsu.com/archives/60622
11 名前:エメラルドフロウジョン(茨城県) [US]:2020/11/29(日) 14:45:35.34 ID:KjO/wP+X0
白菜の名前を韓国が奪おうとしたんだよな
13 名前:バーニングハンマー(東京都) [US]:2020/11/29(日) 14:45:51.06 ID:8wZUfHRz0
もうコリエイト出来ないねぇ…
22 名前:フライングニールキック(愛知県) [ES]:2020/11/29(日) 14:46:52.82 ID:q9vRMHsP0
支持するは
38 名前:ネックハンギングツリー(茸) [JP]:2020/11/29(日) 14:52:48.25 ID:XtzB98Bz0
さすが宗主国様やでえ

68 名前:垂直落下式DDT(公衆電話) [KR]:2020/11/29(日) 15:04:07.91 ID:0LACk0Nd0
これは中国頑張れ
キムチの名称も朝鮮語から変えてほしい
94 名前:フェイスロック(茸) [KZ]:2020/11/29(日) 15:24:10.21 ID:/SjYy6cN0
実際そうだろ
101 名前:リキラリアット(兵庫県) [US]:2020/11/29(日) 15:27:45.58 ID:jb572/yU0
ワロタ
113 名前:TEKKAMAKI(高知県) [JP]:2020/11/29(日) 15:30:47.74 ID:yCbrfR4C0
さすがお父さん
きっちり躾けてますな
161 名前:ヒップアタック(東京都) [GB]:2020/11/29(日) 15:53:31.66 ID:qHdZzFjl0
宗主国様無慈悲すぎる
162 名前:キドクラッチ(愛知県) [US]:2020/11/29(日) 15:53:48.65 ID:BIeO+wAw0
ここからどう反日にもってくか楽しみ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606628552/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2723207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 07:45
韓国「文化の盗用止めろニダ!」
中国「文化の盗用止めろアル!」


世界「鏡を見ろ」  

  
[ 2723211 ] 名前: 774@本舗  2020/11/30(Mon) 07:54
どうでも良い話!
不衛生な韓国産キムチは要らない!
ばい菌だらけ、虫入りなんておぞましい!  

  
[ 2723213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 07:57
ヘル朝鮮も
「北京ダックは韓国料理」
とか言い返せよw得意だろw  

  
[ 2723219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 08:10
まあ朝貢させてた側は強いよなー  

  
[ 2723221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 08:14
こりゃあ同化政策の一環だな。  

  
[ 2723225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 08:23
やつら唯一のアイデンティティが( ^ω^)・・・  

  
[ 2723233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 08:41
1000年恨むとか言ってるし早く併合してやってほしい
  

  
[ 2723249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 09:28
※2723225
そのアイデンティティーも、いまや9割以上が完全中国産という、まさしくハリボテやな。
韓国の市場に出回るのは、中国企業が中国産材料で中国工場で作った輸入品ばかりなので、
キムチを誇る韓国人なのに、実情はあいつら韓国産キムチなんてもう食っていない。  

  
[ 2723251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 09:29
いいね!
しっかり標準規格を決めてくれ!
まず、「唾液入れない」を入れてくれwww  

  
[ 2723255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 09:35
韓国側にはやり返すだけの根拠がないんだよな。
唐辛子や白菜、漬物手法は何処から来たのって言われるとね。
郷土料理としての独自性があるのかどうか。
それを裏付ける伝承や資料があるのかどうか。
韓国人は安易な起源主張に慣れ切ってしまったせいで、
今になって科学的・学術的裏付けの乏しさが露呈している。
正しさを証明することの大切さを疎かにしてきたツケだよね。  

  
[ 2723258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 09:51
<丶`∀´>キムチハウリノモノニダ   (´・ω・`)しらんがな

(  `ハ´) キムチハワレワレノノモアル <丶`∀´>キムチ…  (´・ω・`)しらんがな  

  
[ 2723264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 10:29
Baiduって中華スパイウェア作ってる所か。  

  
[ 2723293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 12:13
これで韓国起源の物はウ◯コザケだけになったな  

  
[ 2723294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 12:14
今でこそ親韓派がキムチと広げたが、昔は『朝鮮漬け』だったんじゃないか?
これが支・那が機嫌なら『支・那漬け』に変わるのか?  

  
[ 2723314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 12:46
南北朝鮮共に中国に吸収されれば似たようなもんだな  

  
[ 2723369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 14:43
誇るものが無くなっていくといい  

  
[ 2723391 ] 名前: a  2020/11/30(Mon) 15:45
塩漬け菜は主にチャイナ起源だから間違いじゃない
元々半島で食されていたのは結球が小さい白菜を使ったもので、
後の時代に玉の大きい白菜はチャイナから、唐辛子と醤は日本から伝わっただけ
これに乗じて寿司もチャイナ起源とかあちらさんの人は言い出すだろうけど、生食を食べていたのは夏王朝~春秋戦国時代まで
今のチャイナで生食を食べれば奇人扱い  

  
[ 2723484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 20:19
キムチぐらい残してやれよ!と思う。  

  
[ 2723495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 20:43
起源などどうでもいいだろwwwwwwww  

  
[ 2723628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 02:36
あはは、無様  

  
[ 2723864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 12:46
製造方法の起源は中国。
唐辛子はヨーロッパ経てで日本経由で。
ただの融合地の半島残念。  

  
[ 2724308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 07:59
何でも自分のものだと言い出しかねない中国だからなWWW  

  
[ 2819064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2021/05/28(Fri) 19:03
キムチって中国語で何て書くの。 日本でもその表記で良いわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ