2020/11/30/ (月) | edit |

札幌のシティーホテルが新型コロナウイルスの流行第3波で窮地に陥っている。国の観光支援事業「Go To トラベル」の利用客が温泉地に集中するなど恩恵が少なかった上、札幌除外で稼ぎ時の年末年始に向けてキャンセルが続出。今年は外国人観光客も見込めず、「冬を乗り切れない」と悲痛な声が上がる。

ソース:https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/486276/

スポンサード リンク


1 名前:蚤の市 ★:2020/11/29(日) 22:09:30.12 ID:tqmEuWto9
札幌の都市型ホテル窮地 「GoToトラベル」除外で解約続々

 札幌のシティーホテルが新型コロナウイルスの流行第3波で窮地に陥っている。国の観光支援事業「Go To トラベル」の利用客が温泉地に集中するなど恩恵が少なかった上、札幌除外で稼ぎ時の年末年始に向けてキャンセルが続出。今年は外国人観光客も見込めず、「冬を乗り切れない」と悲痛な声が上がる。

 「来年1月に営業を再開する予定でしたが、また見通せなくなりました」。JR札幌駅近くのホテル幹部は疲れた様子で話す。関西の修学旅行生約200人の予約に合わせ、8カ月ぶりに施設を稼働させる計画だったが、感染再拡大で20日にキャンセルされた。従業員は引き続き休ませており、国が休業手当を補う雇用調整助成金だけが頼りだ。

■宴会も望み薄

 札幌で休業が半年以上に及ぶホテルは、少なくとも3施設ある。宿泊と並ぶ収入の柱だった会議や宴会は自粛ムードが定着。第3波で忘年会や新年会も望み薄で、札幌グランドホテル・札幌パークホテルの金森淳司統括総支配人は「少ない予約も大半がキャンセルになった」とため息をつく。

残り:554文字

※スレタイは47NEWSトップ画面の見出し
北海道新聞 11/29 11:18
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/486276/
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 22:10:00.48 ID:Ekfk5uQI0
ビジホもガラガラだからな
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 22:11:11.75 ID:gYccVeBJ0
どうしようもない・・・
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 22:14:34.77 ID:r51AGqtu0
そんな事言われましても
29 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 22:16:37.34 ID:1vhjxLjQ0
感染拡大すりゃ、当然こうなるわな
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 22:19:25.51 ID:T0DMsx7c0
宿泊療養施設でいいじゃん
77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 22:23:53.31 ID:69mtzTH00
冬眠すれば良い

83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 22:24:54.97 ID:SHzbvquc0
1部屋1月いくらで貸し出してみたらどう
試しに住んでみたい人けっこういると思う
101 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 22:27:03.82 ID:TqoYPVnt0
経済回す

感染拡大

経済回らずwww
168 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 22:36:58.15 ID:jV1f2wQG0
んな事言っても仕方ないだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606655370/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2723320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:04
請求書は中国へ  

  
[ 2723322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:05
だから、水商売というのだよね?
経営者が無能だと大変だな。
閉鎖して政府に借りあげを頼んだら?
コロナ専用ホテルで。
無論、コロナ禍が終わったらレッテルはついて回るけどな、倒産よりいいだろ。  

  
[ 2723323 ] 名前: 両方 観たい  2020/11/30(Mon) 13:06
メディアが悪いので訴えてみてはいかが?  

  
[ 2723325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:17
ホテル業を水商売だと思ってる人が居てヤック・デカルチャー  

  
[ 2723326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:17
奴らを11月がまた入国してきて、感染拡大、ホテルなど倒産、奴らが購入って仕組みだよな…。奴らは不良品、感染症、犯罪を持ち込んで日本で資産と政治家を購入する。
  

  
[ 2723327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:19
残念だけど自己責任です
日本では自助がダメなら苦しんで死ぬしか選択しないです  

  
[ 2723329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:23
アベとスガのコロナ対応がでたらめだからこういうことになっている
責任とれ
野党に政権渡せ
  

  
[ 2723330 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:24
さっぽろ雪まつりが全滅だと3月倒産めじろおしだね。
不潔な外国人相手に儲けてて、今年のこの有様をご覧になってどう思う?って事よ。
とにかくひどい、ひどすぎるマナー!日本人客大事にしなかったオハチですね。

ざまぁ、みろ。  

  
[ 2723331 ] 名前: b  2020/11/30(Mon) 13:25
新規が100から200になって、そのまま増えるなら400のはずだけど、11/20に300出して頭打ち。すでに収束モードだった。

これは報告日だから実際の収束開始はもっと前。収束はじまってたのにgo to切ってホテルをつぶす愚策。  

  
[ 2723332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:25
ガイジンに尻尾降ってたところはローカル民も近寄らないしガチで駄目そうですね  

  
[ 2723335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:26
>>ホテル業を水商売だと思ってる人が居てヤック・デカルチャー

昨今の新規参入においては水商売と言って過言じゃないのでは?
とかく五輪目当てに各所建設してるけど、クビ吊ったオーナーなんてザラよ。  

  
[ 2723337 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:28
無茶な論理で草  

  
[ 2723338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:30
2723330
人の不幸をみてざまみろとか人間じゃないな
日本人とは思えないな
日本から出て行け
  

  
[ 2723339 ] 名前: 名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:32
病院で感染した医療従事者受け入れてはどうか
自宅も家族いたらきついやろ?
往来は専用車で  

  
[ 2723340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:32
期限付きで消費税0化で同地域で活性化できれば良いのにね。  

  
[ 2723343 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:40


やっぱりネトウヨはゴ ミやわ

ネトウヨこそ日本から出て行け

大好きなアメリカに行って負け犬トランプの応援でもしてこいよ

  

  
[ 2723344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:42
地元民から、托鉢しろ。  

  
[ 2723345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:46
ネトウヨは感染拡大の責任取れよ  

  
[ 2723346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:46
28日で実効再生産数が1切ってる。
これをgo to 切った成果だと知事が言うんだろうな。
言っとくけどRtのピークは11/13でその後ずっと下がってたからな。  

  
[ 2723347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:47
うわ こいつ がちのガ.イ.ジやんw

※2723335
  

  
[ 2723348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 13:58
最早擁護のしようもなく、現政権、自民党のせい。
予算的な制約のない政府が、粗利保証に踏み切っていれば、心置きなくコロナ治るまで休業できた。
麻生のひん曲がった口こじ開けて、舌に五寸釘打ち込みたい!!  

  
[ 2723349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 14:01
だから政権交代なんだよ
自民党は腐ってる
市民の生活を第一に考える野党に投票するのがいいんだよ
  

  
[ 2723350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 14:05
本来は与党の失政責任を追及する為の野党なんだけど、今の日本の野党がザコ過ぎて使い物にならない。  

  
[ 2723355 ] 名前: ADACO  2020/11/30(Mon) 14:17
フロア封鎖とか燃料代激減でけっこう経費掛からないのでは?  

  
[ 2723357 ] 名前: 名無しさん  2020/11/30(Mon) 14:19
サヨクは感染拡大の責任取れよ
今も感染拡大が外国人入国緩和にあるという事実を
メディア政治家総出で必死に隠蔽してやがる  

  
[ 2723359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 14:21

2723357
外国人入国緩和は無関係だろ
エビデンスもなくいい加減なこと言うな
全部スガ内閣のせいなんだよ
スガがロックダウンためらってGo to強行するからこういうことになってる
  

  
[ 2723360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 14:28
ク.ソチャ.ンコロの薄汚い金に頼りっきりだったのが悪い
残当でしかない  

  
[ 2723362 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 14:31
原因なんて不明なのに幼稚園児のごとくぴーちくぱーちく  

  
[ 2723378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 15:08
そんな今こそ地産地消やろ?wwwやろ?wwwwwww  

  
[ 2723409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 16:37
ホテルで働いてる人も出入りしてる業者も地元の人だからな、確実に他の業種にも影響する  

  
[ 2723411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 16:39
日本人客をないがしろにしたのも原因の一つ  

  
[ 2723418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 16:59
大事なのは、中共のどこから来た者が、陽性にだったのか、医療関係者がチキンと匿名で、中共の大使館みたいな所に、密告してあげる事だよ。

向こうでPCRの検査が実施される協力をするべきなんだ。  

  
[ 2723429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 17:33
今北海道では中国資本が不動産を買い漁ってるらしいな、このドサクサで本気で北海道を乗っ取るつもりなのかも知れない  

  
[ 2723528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 21:54
中共人とともに雪まつり再び、インバウンドがんばれよ。  

  
[ 2723560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 23:11
北海道はようやくピークアウトしたけど感染率29.6人は依然全国ワースト。
ベッド使用率も高く、かわいそうだけど警戒を解くわけにはいかない。
10月終わりには増加が見えていたのに放置するから・・・  

  
[ 2723632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 02:42
今まで儲けた分を吐き出す覚悟を経営陣に求めよ!楽に商売してた反動が来たな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ