2020/11/30/ (月) | edit |

lif2001210057-p1 コロナ 新型コロナウイルスに感染後、何カ月にもわたり倦怠(けんたい)感や吐き気などの後遺症を訴える人が増えている。海外での研究は進みつつあるが、国内では認知度もなく、医療機関にかかっても取り合ってもらえないことが多いという。後遺症が疑われる人は今後も増加するとみられ、医療関係者からは「国は本腰を入れて対策を取るべきだ」との声が上がる。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20201129/k00/00m/040/200000c

スポンサード リンク


1 名前:どこさ ★:2020/11/30(月) 02:29:54.41 ID:64lgF7Cx9
新型コロナウイルスに感染後、何カ月にもわたり倦怠(けんたい)感や吐き気などの後遺症を訴える人が増えている。海外での研究は進みつつあるが、国内では認知度もなく、医療機関にかかっても取り合ってもらえないことが多いという。後遺症が疑われる人は今後も増加するとみられ、医療関係者からは「国は本腰を入れて対策を取るべきだ」との声が上がる。

 「以前よりもはるかに疲れが取れなくなった。仕事もほとんどできない」。7月に感染し、今も後遺症に悩む埼玉県の男性(25)は訴えた。

 この男性は38度を超える高熱や胸の痛みに襲われて入院。2週間後に感染力が下がったとして退院したが、その後も倦怠感などの症状が続いたという。退院から約1カ月後には職場復帰したものの、頭痛や胸の痛みは治まらず、激しい息切れを起こすことも増えている。

 男性は後遺症の可能性があることを会社に伝えたが、今も力仕事を伴う職場に通い続ける。「心身共に限界で、退職も検討せざるをえない」と肩を落とす。

 厚生労働省によると、後遺症についてはイタリアや米国などで研究が進んでおり、コロナには後遺症が疑われるケースがあることが分かりつつある。

 国内でも国立国際医療研究センターが2~6月に退院した63人に聞き取り調査(複数回答)を実施したところ、退院4カ月後の時点で呼吸困難(7人)や倦怠感(6人)、嗅覚障害(6人)などの症状があることが確認された。

 しかし、後遺症の存在は今も広く知られておらず、国内では医療機関であっても理解が進んでいない。

 「何度も病院に通ったが、理由は分からないままだった」

 東京都に住む団体職員の女性(47)は4月末ごろから微熱などの症状に悩まされ、その後の抗体検査で陽性が確認された。自宅療養を経て職場復帰したが、胸の痛みや強い倦怠感などの症状がたびたび表れるようになったという。

 しかし、病院で受診しても「心因性ではないか」などと言われるだけで、在宅勤務を交えながら仕事を続けるしかなかった。

 「ヒラハタクリニック」(東京都渋谷区)の平畑光一医師はこれまで、後遺症に悩む全国約400人の相談に応じてきた。

 他の病院で病気と認められず、平畑医師を頼ってきた患者が多いという。平畑医師は「後遺症への国の対応は遅く、医療関係者への周知もなされていない。現場の医師たちもどう対応すべきか分からないのが実情だろう」と話す。

 現在、平畑医師が問題視するのは、今春の「第1波」に検査を受けられなかった患者たちの存在だ。当時は「37・5度の発熱が4日以上」などの基準が厳格に運用され、未検査のままだったり、受診が発症から数週間後にずれ込んだりした例が相次いだ。

 大阪市の運送会社で働く男性(44)もその一人だ。4月上旬、微熱や胸の痛みなどの症状が出たためコロナ感染を疑ったが、保健所に電話をかけてもつながらず、すぐにPCR検査を受けられなかった。

 このため「コロナ感染者」には数えられていないが、半年以上がたった今でも起き上がれないほどの倦怠感に襲われることがあるという。仕事で車を運転する必要があるため、職場には復帰できていない。

 男性は「明らかに体調がおかしいが、何の病気とも診断されていないので公的保険の傷病手当も受けられない。貯金を取り崩して生活せざるをえず、先が全く見えない」と漏らす。

 平畑医師は「後遺症の患者が増えれば社会への悪影響も大きくなる。国も本格的な対策を急ぐべきだ」と訴える。

 後遺症をめぐっては、厚労省が8月から実態調査に乗り出している。感染者らへのCT検査やアンケート調査を通し、症状の表れる患者の特徴や持続期間などを調べている。担当者は「後遺症といわれる症状と新型コロナの関連を確認し、治療をする必要があるか見極めたい」としている。【李英浩】

https://mainichi.jp/articles/20201129/k00/00m/040/200000c
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 02:32:46.82 ID:WCtHAJ+T0
ハゲは放置(´・ω・`)
24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 02:41:12.63 ID:6nSF4qKk0
政府「国民の民度に期待する」
74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 02:57:52.76 ID:fpA2GJQQ0
具体的な体験談、症例が散見されてますね。
79 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 02:59:06.26 ID:LZZJJ3i90
血管ボロボロになったら負け

102 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 03:04:28.78 ID:xytPB7WP0
それ元々免疫弱ってるだろう
コロナじゃなく
183 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 03:32:18.89 ID:9Hn6reOB0
こういう報道は大事だよね
国は経済まわせっつって来るけどリスクは把握した上で参加すべきかと
189 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 03:35:26.84 ID:TdDR22b70
とりあえず後遺症って言っとけみたいな風潮やめれ
220 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 03:49:20.75 ID:1k7anjTm0
後遺症なんてインフルエンザでもあるだろw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606670994/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2723375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 15:04
毎日変態新聞の李英浩記者は日本経済を破壊したくてたまらんのだろうなぁ  

  
[ 2723376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 15:07
コロナ後遺症って言葉だけ先行してるけど因果関係が証明されてないよね?
子宮頸癌ワクチンの件もだけどいい加減な報道で受益者を減らすの本当やめてほしい。この記者もどうせ書きっぱなしで社会的責任取らないでしょ?  

  
[ 2723377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 15:07
医者だって治せるものなら治してるだろう  

  
[ 2723379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 15:11
二週間後、東京は地獄になる!厨の最後に残った希望が「コロナ後遺症」だからなw  

  
[ 2723380 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 15:13
普通の肺炎でも、一度壊れた気泡は完全には復活しない。当たり前に障害手帳を取りな。  

  
[ 2723382 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 15:15
基本、自己回復でしょ
どんな病気でも病み上がりなんて後遺症そのものでしょ
  

  
[ 2723389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 15:43
ハゲの同類なんかほっとけよ  

  
[ 2723390 ] 名前: 名無し  2020/11/30(Mon) 15:43
俺が童貞ニートでデブなのもコロナの後遺症だな。国に補償してもらわなきゃ。  

  
[ 2723392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 15:45
憶測にもとづいた暴論甚だしい  

  
[ 2723395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 15:50
肺に異常があれば検査してもらえばいい
異常が確認できないなら諦めて自分の体に合う仕事を探せ  

  
[ 2723406 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 16:28
外人が医療費の安い日本にわざわざコロナ治療に来てるからな
オリンピック見据えて検疫なんてないも同然だし
GOTOなんかよりも外人の持ち込みのほうが深刻よ  

  
[ 2723423 ] 名前: 名無し  2020/11/30(Mon) 17:18
どう対策しろと?  

  
[ 2723425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 17:24
次は後遺症でしょ、こんな美味しいネタそう簡単に終わらせてたまるかよ!
ってのがマスゴ三の腹の中だからな  

  
[ 2723434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 17:42
これだけタレントが感染してるのに、後遺症の話が一切出てこないのが不思議
そんなタレントいたらテレビ局は印象操作の為に使い倒すに決まってるんだけど
なんでだろうな〜  

  
[ 2723448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 18:33
病院に行って本当に呼吸苦あるならSPO2下がってるから普通にケアするだろ  

  
[ 2723454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 18:49
対策ってw
中国と断交するとか本質的な解決策しないと意味ないぞ  

  
[ 2723468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 19:30
機械が消耗劣化と故障を繰り返し傷んでいくのとおんなじで
人も年を取るのと病気にかかるのでだんだん傷んでいく
  

  
[ 2723470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 19:35
無症状患者にも色々出るとかヤバすぎない?  

  
[ 2723476 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 19:51
2723470
無症状とは…  

  
[ 2723496 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 20:46
後遺症だと証明するにはコロナにかかる前の体調を証明できないといけない
コロナ後に何か体だるいとか言っても医学的に証明できないならそれは後遺症ではなく本人の問題としか扱われない
こんなの別にコロナに限った話じゃねえぞ
  

  
[ 2723517 ] 名前: 2720457  2020/11/30(Mon) 21:23
一つも科学もデータもないコロナ騒動のおかげで
経済無茶苦茶になって、生活が不安すぎて倦怠感あるぞ  

  
[ 2723529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 21:55
平均寿命が20歳ぐらい若くなりそう  

  
[ 2723562 ] 名前: 名無しさん  2020/11/30(Mon) 23:19
後遺症はWHOですら認めているのに認知されてないって本当?  

  
[ 2723563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/11/30(Mon) 23:19
それがニューノーマルだよ  

  
[ 2723783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 10:09
厚労省が実態調査をしてる最中だってわかってるのに「国は対策を」などという見出しにする
完全に矛盾してるんだけど、この記者なんなの?  

  
[ 2723938 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 16:13
血管中に小さなウィルスの血栓を無数に作るのがコロナウィルスの特徴。
毛細血管が詰まれば、そりゃ肺は病むし脳は機能が著しく衰える。

絶対に死んでも罹っちゃいけない病気なんだよ何度も言わせんな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ