2020/12/01/ (火) | edit |

mFY0pKT.png 43万円のEV、中国でテスラ超え 

10月中旬、こんな見出しが中国の経済ニュースをにぎわせた。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCX575KNC5UHBI04F.html

スポンサード リンク


1 名前:ジャンピングエルボーアタック(茸) [US]:2020/11/30(月) 11:19:46.13 ID:WIqscTE40 

画像
mFY0pKT_.png

43万円のEV、中国でテスラ超え 

 10月中旬、こんな見出しが中国の経済ニュースをにぎわせた。7月に発売されたばかりの中国の小型電気自動車(EV)が、9月に2万150台を売って、EV世界最大手の米テスラを抜いたというものだった。

 なにより世間を驚かせたのが、価格だった。家庭用電源を使った6~7時間の充電で120キロ走れる最安モデル(エアコンなし)が2・88万元(約43万円)、エアコンありが3・28万元(約49万円)。

そして170キロ走行できる遠距離モデルが3・88万元(約58万円)と中国でも飛び抜けて安い価格に設定された。短距離向けのためコストがかかる電池代を抑えられたほか、部品をほぼ国産化したことも大きい。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCX575KNC5UHBI04F.html
2 名前:ジャンピングパワーボム(大阪府) [ニダ]:2020/11/30(月) 11:20:49.35 ID:7sffWptL0
日本のメーカーもこういうの出してや
3 名前:アキレス腱固め(東京都) [GB]:2020/11/30(月) 11:21:06.54 ID:DWa1X27v0
怖くて
12 名前:リキラリアット(茸) [US]:2020/11/30(月) 11:22:58.09 ID:zcrmg7SM0
軽自動車終了のお知らせ
15 名前:メンマ(光) [CA]:2020/11/30(月) 11:23:09.36 ID:uXmeIV5U0
く、くまもん!?
16 名前:ヒップアタック(光) [US]:2020/11/30(月) 11:23:23.84 ID:eQ+BawZs0
直ぐに燃えるんだろ
27 名前:ファルコンアロー(騒) [CN]:2020/11/30(月) 11:25:05.20 ID:9cT0xnOx0
くまもんてワールドワイドだったんか

39 名前:ストレッチプラム(東京都) [JP]:2020/11/30(月) 11:26:53.58 ID:MGN5Pi3T0
都市部だと割とこういうのいいんじゃないかな?
俺は買わないけど
43 名前:ニールキック(東京都) [US]:2020/11/30(月) 11:27:42.69 ID:4/scZC490
なんでくまモンやねん
59 名前:頭突き(北海道) [ニダ]:2020/11/30(月) 11:29:38.19 ID:ezW0JOuT0
走る棺桶試乗料にしては高いな
83 名前:ネックハンギングツリー(東京都) [CN]:2020/11/30(月) 11:34:55.29 ID:6KytNo/U0
熊本すげーじゃん
87 名前:断崖式ニードロップ(茸) [US]:2020/11/30(月) 11:35:11.77 ID:IjDkZC4W0
くまモンだくまモンかわいい
94 名前:ときめきメモリアル(大阪府) [EU]:2020/11/30(月) 11:36:11.97 ID:rSp3AR5j0
もうくまモンにしか目がいかねーよw
114 名前:チェーン攻撃(ジパング) [KR]:2020/11/30(月) 11:39:55.28 ID:xu7dW9+t0
スズキ・アルトの反撃に期待
206 名前:ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [ニダ]:2020/11/30(月) 11:59:27.37 ID:rStsplv10
ちゃんと坂道登れるのかな
225 名前:バックドロップホールド(宮崎県) [ニダ]:2020/11/30(月) 12:03:43.42 ID:Z+k1Cmdz0
なんでくまモンがw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606702786/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2723841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 12:02
売国熊がおるやん  

  
[ 2723845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 12:14
息をするように知的財産をパクるね。  

  
[ 2723858 ] 名前: 名無しさん  2020/12/01(Tue) 12:38
外貨稼げなくなる日も近いな  

  
[ 2723863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 12:46
そうなる前に君ら早く祖国に帰った方がいいぞ  

  
[ 2723870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 12:55
くまモンって…
そこはプーさんにしようや  

  
[ 2723873 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 12:56
家電だけでなく、自動車産業も崩壊か。
もう日本は本当に終わるのかもね  

  
[ 2723875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 12:59
これ、たぶん、鉛電池だよ。
そして鉛電池はディープサイクルで猛烈に痛む。なので、使い物にはならんやろ。  

  
[ 2723876 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 13:00
<丶`∀´> もう日本は終わりニダ!ウェーヘッヘッヘ!!  

  
[ 2723881 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/12/01(Tue) 13:13
冬の塩を撒かれた凍結路は怖くて走れないわww  

  
[ 2723885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 13:23
寿命一年もないとかそういうオチやろ…  

  
[ 2723886 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 13:31
※2723875
一応、リチウムイオン電池らしい。
一充電航続距離 120km
空調は 暖房のみだと 約45万円 冷暖房だと 約51万円

日本に輸入されて、人柱になってくれる人がたくさん出てきたら、実態はわかるんだろうなあ。  

  
[ 2723889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 13:39
スマホと違って車の技術はそう簡単にはパクれんぞ、それこそネジの締め方一つとっても簡単じゃないんだからな、まぁこの世に未練がないんならいいけど他人を巻き込むなよ  

  
[ 2723893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 13:52
やっぱ爆発すんのかな。  

  
[ 2723897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 13:57
家電やスマホも爆発爆発て言ってる内に抜かれたからな自動車も時間の問題よ  

  
[ 2723900 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 14:01
テスラから技術パクって、日本からキャラをパクって商売。EVは中国が発明したアル。  

  
[ 2723904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 14:26
>>2723886

人柱待つまでもなくその内容で充分地雷じゃねーか  

  
[ 2723905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 14:29
ちょこちょこ書き込んでるチュンさんに捧げる本日のニュース

【悲報】 中国さんハリボテだった 中国国営石炭大手 格付け「AAA」が社債デフォルト  

  
[ 2723907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 14:34
※2723904
ぶっちゃけ、中国企業が出すデータをそのまま信じるのが、まず無理があると、自分でも思う(笑)  

  
[ 2723913 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 14:53
販売許可の安全審査を通らんだろ
公道を走れないならどこを走るってんだ?

現実を見つめれば、終わりどころか始まりすらしない  

  
[ 2723916 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 15:02
くまモンはフリー素材  

  
[ 2723921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 15:08
トヨタの技術だから大丈夫だろ。  

  
[ 2723926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 15:42
中国脅威論(笑)  

  
[ 2723927 ] 名前: 韓国民を不幸にした元凶はパククネ  2020/12/01(Tue) 15:54
中国製?中国の血筋の者がかかわってる物は買わない、貧乏くじを引きたくないから
  

  
[ 2723952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 16:41
モーターの出力書いてないんだけど
ショッピングセンター上部にある駐車場に入る坂をちゃんと上がれるんだろうか…  

  
[ 2723956 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 16:50
回生システム省けば安くなるけど300万のi-MiEVと同じくらい走れるって事は付いてるんだろうな。
これで出力が47kwだったら驚きだけど多分半分くらいの出力なんだろうな。
(坂登れなくて大騒ぎしそう。)  

  
[ 2723981 ] 名前: 名無しさん  2020/12/01(Tue) 17:39
価格をドルや円に換算して「 いくら? 43万円、 安い!! 」ではなく

中国人労働者の平均月収の何ヶ月で表示しろよ・・
  

  
[ 2723982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 17:50
メイドインチャイナというだけで乗るに値しない
自分の命と他人の命を預けるものにメイドインチャイナはありえない  

  
[ 2723986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 17:54
2723897
チャイナ国内の需要だけで抜かれてるとか言われてもね
爆発抜きでも逐一敵国に監視されてるもんを買いたがる脳なしなんてそうはいない
アップル製品も若干チャイナに監視されてそうで怪しいがファーウェイみたいにあからさまにアウトなのよりはよっぽどマシ  

  
[ 2723989 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 17:57
2723921
あいつら先進国の技術者が監視してないとすぐ手抜きするんだよ
部品や素材すらただただ安いもんに変えるからな
技術だけパクってもすぐ劣化するところはまさに西朝鮮  

  
[ 2724031 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 19:20
仮にスペック通りだとしても、
「ガソリン10Lしか入らない、エアコン使えばタンクが5Lに縮まる車に、貴方は数十万円出せますか?」って話。
チャイナだろうが何だろうが、蓄電系が飛躍的に進歩しない限り、或いは無線送電が実用化しない限り蓄電式電気自動車なんぞ主力にはなれない。
エンジンの排熱を利用できる内燃機関と違い、せっかくキープした僅かなエネルギーの大半を暖房に使ってしまうのは致命的。
  

  
[ 2724033 ] 名前: 名無し  2020/12/01(Tue) 19:22
日本メーカーも何れEV化の流れは避けられない、購入して分解して解析して参考にすべき、認可が降りなければ日本国内では道路を走れないが、ガラパゴスで護りに入ったら淘汰されるだけ。

参考に成るのはベトナムtのバイク事情、中国製バイクを日本製バイクが淘汰した事例。  

  
[ 2724060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 20:08
売れる。  

  
[ 2724123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 22:36
まさにアルト47万円の再来か。
オプションは時々爆発することでしょうか。
それともC国供産党に個人情報どころかインフラ情報を全て吸い取られるコネクテッドですか。
あ、日本や台湾の要人を見つけたら自動で突っ込むミサイルなのですね。  

  
[ 2724388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 10:54
くまモン勝手に使ってる。100M走ると、急に止まりそう。  

  
[ 2724444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 12:38
エアコン無しはきついな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ