2020/12/01/ (火) | edit |

docomo_ドコモ ドコモが月額3,000円前後のサブブランドを導入。関係者によると、NTTドコモはサブブランドを新設し、利用データ量が20GBで月額3,000円前後のプランを導入する方向で最終調整に入ったことがわかった。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/d3d8f6fa469c8d50ebe0511afd64f2314ff2ea41

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2020/12/01(火) 00:12:11.37 ID:/8BUZyzJ9
【速報】ドコモ 月額3000円前後のプラン導入へ サブブランド新設の方向

12/1(火) 0:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3d8f6fa469c8d50ebe0511afd64f2314ff2ea41

ドコモが月額3,000円前後のサブブランドを導入。

関係者によると、NTTドコモはサブブランドを新設し、利用データ量が20GBで月額3,000円前後のプランを導入する方向で最終調整に入ったことがわかった。

サブブランドをめぐっては、KDDIとソフトバンクが、20GBでいずれも月額4,000円前後の新プランを発表していて、ドコモはこれよりも割安な料金を提供することになる。

また、ドコモはメインブランドでも料金の見直しを検討している。
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 00:17:12.72 ID:PMhEtbwq0
ほんまかいな
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 00:25:08.29 ID:SeDUf6Hb0
なんか違うよな
30 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 00:26:51.95 ID:qalFWbPy0
1Gと30分無料or5分まで無料で980円のプラン出してよ
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 00:34:44.87 ID:jBK2qJOa0
1500円にしろよ

49 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 00:36:46.41 ID:SEOj9OJT0
すぐにソフバンが
怪しいけどもっと安いの出してくるさww
80 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 00:45:51.66 ID:kA+XWkCY0
どうせ3GBぐらいだろ 
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 00:59:04.88 ID:F7RLt9vz0
財務大臣圧力かけろ
270 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 01:22:30.10 ID:kGIjjK8O0
>>251
具体的に言うと、俺がバンコクに居て
2ちゃんメイン(エロ動画は宿のWi-Fiでw)で使うとき
百バーツの500MBでは全く足りないが、1GBは使わなかったって感じかなw
171 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 01:01:40.25 ID:nvmbCarG0
5分かけ放題5Gで2500円
ここが境界線だからな!
205 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 01:09:40.19 ID:JvFiwofZ0
1000円前後で
207 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 01:10:05.90 ID:0GPBbTWG0
わしはガラケーで月600円しか使っていない
254 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 01:19:50.87 ID:EwQ+5PQP0
どうせインチキに決まってる(´・ω・`)
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606749131/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2723917 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 15:03
決まったら起こして  

  
[ 2723918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 15:04
ドコモのサブブランドはカシコモかなぁ  

  
[ 2723922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 15:13
ドコモ本体が下げろ  

  
[ 2723924 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 15:35
厳しい見方が多いけど、通信のインフラ環境整備はDOCOMOが一番まともなんだぜ
その点だけで見ても大手の何処よりも提示した額面が低いのは評価に値するハズなのに、一体どこ見てんだろうな

サブブランドにしないといけないのは、今ある多数の契約を改定させるのが無理だからだよ
少し考えれば判るだろうにな  

  
[ 2723925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 15:40
>>通信のインフラ環境整備はDOCOMOが一番まともなんだぜ

当たり前じゃねーか
前身何だと思ってんだ  

  
[ 2723931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 16:07
どうせまた、高齢ユーザーや初心者ユーザーは勿論、
販売店の店員すら理解出来ないような
複雑怪奇な条件を満たさないと割安料金の適用にならないとか、
そういう下らない値下げだろ  

  
[ 2723960 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 16:57
通信料は下げても基本料金は上げるんやろ?  

  
[ 2723976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 17:28
料金体系をシンプルにするのも大事だよな
総務省はその辺もお願いしたい
上コメにあるように珍妙キテレツ複雑怪奇な条件貸すような見直しはダメ  

  
[ 2724003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 18:17
某社は激安Huawei回線プランとか出してくるんじゃねえかな。  

  
[ 2724014 ] 名前:    2020/12/01(Tue) 18:29
いままでのプランでも電話をほとんどしない、ネットも動画を見ないなら4000円程度で済むから一応嘘ではないというレベルの話なんだろうな…  

  
[ 2724144 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/01(Tue) 23:29
機種変更したら、データ量がギリギリってのは、なんでだろう。
前の機種もギリギリで、契約変えたらギリギリで、
なんで、通信量が増えてるのか、理解に苦しむ。  

  
[ 2724248 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 05:37
ドコモさん頼みます、一人勝ちしてください!  

  
[ 2724327 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 08:41
どーせこれデータ通信だけなんだろ?
これに音声通話その他諸々付けたら7000円超えるんだろ?
解ってるんだぜ!!  

  
[ 2724510 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 15:26
格安シムだからどうでもいい
安くすんのが10年くらい遅い  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ