2020/12/02/ (水) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/c1341e884999cba4f82fe5585b4477d8e1f883f2
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★:2020/12/02(水) 00:52:35.39 ID:R3Gupv0r9
【北京時事】中国の月面無人探査機「嫦娥(じょうが)5号」が1日午後、月への軟着陸に成功した。国営中央テレビが伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1341e884999cba4f82fe5585b4477d8e1f883f2
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 00:56:17.44 ID:he2KJN6Q0https://news.yahoo.co.jp/articles/c1341e884999cba4f82fe5585b4477d8e1f883f2
で、また泡が湧いてくるのか?
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 00:56:25.38 ID:3GvWNzW60月も環境汚染されてしまうのか…
21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 01:00:34.89 ID:i/CrOh4u0中国スゲーーーーーーーーーーーーー
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 01:01:29.30 ID:0hHBBIrX0アメリカが発狂してるだろ
25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 01:03:38.70 ID:+PZ+NSyM0月面もコロナウイルスで汚染されんだろうなw
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 01:15:29.30 ID:MXStwvkV0
今さらアメリカの何年遅れなんだろうなw
すでに日本でさえ小惑星からサンプル持ち帰れるのにねえ
54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 01:20:57.20 ID:fl9dQaCo0すでに日本でさえ小惑星からサンプル持ち帰れるのにねえ
無人か
数年前に日本もかぐやでやっただろ
88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 01:51:47.37 ID:TGfK6gsg0数年前に日本もかぐやでやっただろ
有人探査と無人探査とでは雲泥の差がある
偉業でも何でもない
121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/02(水) 02:24:32.72 ID:GKBqWV350偉業でも何でもない
まだサンプルとって持って帰ってないんで成功か失敗かわからん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606837955/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国全国経済人連合会】 「韓国、7年後には日本を抜いて世界5位の輸出国に飛躍の見通し」
- 【ケズウィック島】オーストラリアの島を買って住民の立ち入りを禁じた中国企業に怨嗟の声
- 【米】バイデン政権、 「反中タカ派」 バイデン氏「(習近平は)100万人のウイグル族を収容所に入れた悪党」
- 中国共産党、声明発表 「コロナはEUが冷凍食品に仕込んだウイルス、中国武漢とは関係ない」
- 中国の探査機、月面着陸成功
- 【速報】 米国 「中国に対抗するため、日本が核武装すべき時が来ている」
- 【米大統領選】激戦6州がバイデン氏の勝利認定 トランプ氏の逆転さらに厳しく
- 菅氏は「輝きのない首相」 独紙が批判的論評
- 【神奈川】ベトナム人万引き団逮捕 「夫婦で100件くらいやった」
CGだからフェイクではない、なんてオチじゃないだろうなww
おいおい数年前に北朝鮮の宇宙飛行士は太陽表面に降り立ったというのに中国は遅れてやがるな
ハリウッドすごい。
国営企業がデフォルトした直後にですかーw
そういや、今年月に行くって宣言していた国が、近隣に有ったな!
運のツキだな。
運のツキだな。
こいつらは、月にもゴ ミを放置してくるんだよ
アメリカもサンプルリターン衛星を飛ばしているぞ。
ちなみに日本は月面着陸に未だ成功していません
完全に宇宙開発技術でも中国>>日本になっちゃったな
ネトウヨのはつらいだろうがこれが現実だ
完全に宇宙開発技術でも中国>>日本になっちゃったな
ネトウヨのはつらいだろうがこれが現実だ
月の領土主張でもしそう
映像は?口だけ?
破壊しろ
月の裏側には衝突しただけだったがな
こいつらの発表は何も信用ならん
こいつらの発表は何も信用ならん
よく中国製が不時着できたね
望遠鏡で見えるサイズの国旗でも置いてきてくれよ
中国は月着陸2013から3回目だからな。素直に凄いことだよ。
ホントかね
まだ信じるのは早いんじゃWWW
まだ信じるのは早いんじゃWWW
なんだ無人か・・
中国は月着陸2013から3回目だからな。素直に凄いことだよ。
太陽に探査機を着陸させた北朝鮮の足元にも及ばんな。
中にキンペー入ってたりして
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
