2020/12/02/ (水) | edit |

Ryota_Takeda 武田総務相 総務省は1日、NHKが提出した2019年度の業務報告書に対して「受信料の在り方について、新型コロナウイルス禍における家計の負担軽減の観点から早急に見直しを行うことが強く求められる」などと明記した武田良太総務相の意見書を公表した。政府は同日、業務報告書と意見書の国会提出を閣議決定した。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66846440R01C20A2EE8000/

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/12/01(火) 14:57:43.99 ID:jpNkdHsq9
総務省は1日、NHKが提出した2019年度の業務報告書に対して「受信料の在り方について、新型コロナウイルス禍における家計の負担軽減の観点から早急に見直しを行うことが強く求められる」などと明記した武田良太総務相の意見書を公表した。政府は同日、業務報告書と意見書の国会提出を閣議決定した。

放送法はNHKに各事業年度の業務報告書を作成し、総務相に提出することを義務付けている。

意見書は19年度決算での220億円の収支差金に触れ「年度当初の計画を大幅に上回る状況が続いている」と指摘。より精緻な予算編成や、契約数が増加する一方で料金が高止まりする「衛星付加受信料」を念頭に「国民、視聴者の期待に応えられるよう早急に見直しを行うこと」を求めた。

受信料に加え、子会社業務の見直しやガバナンス(企業統治)改革の検討も要請し、21年度からの次期中期経営計画に「結果を反映することが強く求められる」と明記。NHKが掲げるBS放送とAMラジオのチャンネル削減についても時期を具体化するよう求めた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66846440R01C20A2EE8000/
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 14:58:45.82 ID:m4wleFib0
7円/月ぐらいで
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 14:59:00.83 ID:MhXq2L1U0
スクランブル義務化しろよ
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 15:00:15.33 ID:QTG0bMDt0
どうせ50円くらいしか下げないぞ
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 15:00:53.43 ID:xX2Aup+/0
スクランブル化以外だめでしょ
23 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 15:06:06.31 ID:Kw4zpzt50
受信料を下げて誤魔化そうとすんな
スクランブルにしろ

31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 15:08:30.02 ID:Gu3KMvhl0
500円にしろ
33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 15:08:45.03 ID:Y/UX0dm00
論点が違う
スクランブルとか民営化しろ
39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 15:15:18.34 ID:1McgpXrW0
1ヶ月300円くらいにしてw
48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 15:19:57.70 ID:v6eQ4NuD0
全世帯義務化でもいいから給料を公務員並みにしろ
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 15:51:43.87 ID:HS+ZDI5I0
台本だろ
129 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 19:34:49.55 ID:5zmMrBO50
見直して値上げしそうだな
141 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 21:36:15.63 ID:dq+pE0Fv0
自由契約制にしろよスクランブル掛けろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606802263/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2724451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 13:07
いよいよ菅内閣の本命か
ここで国民が納得するNHK改革出来ないと先日まで
やってた携帯会社締め上げの成果ごと評価が吹き飛ぶ  

  
[ 2724458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 13:21
先ず「下流メディア」認定をしてから  

  
[ 2724460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 13:24
こんなのどうせガス抜きプロレスに決まってるニダニダ  

  
[ 2724466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 13:35
1円にしようが、契約した後にバンバン値上げするだろ
  

  
[ 2724469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 13:37
義務と強弁した押し売りがいかんといっているだけだ
ただそれを見直すだけの話なのに、迂遠な物言いや曲解で話を逸らし続けているのがク ソNHKだ  

  
[ 2724471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 13:41
金額は別にどうでもいい
「イヤなら見るな」をやれって言ってるだけなんだよなあ  

  
[ 2724472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 13:53
放送法で電波を津々浦々に届けることが要求されていると思ったな。
そこを捻じ曲げて番組を津々浦々のテレビに押し売りしてるのが現状だと思う。
スクランブルをかけないことの根拠にもしてるんじゃないかな?
だからこの現状を変えるには内閣法制局に指図して法解釈を適正化する必要があると思う。
つまり菅総理の権限な。現状ではスクランブルをかけないのは菅総理が許さないからじゃね?  

  
[ 2724482 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 14:22
受信料は高くてもいい
契約しない権利をよこせ  

  
[ 2724496 ] 名前: Kudo  2020/12/02(Wed) 15:01
まず、放送法改定、テレビ所有の自由化。
次が、スクランブル等の有料放送の手立て。
NHK契約を定めてるのが放送法、

  

  
[ 2724497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 15:04
国営化なら受信料義務化してもいいと思う
政府の管理下になるって事なので絶対にやらないだろうけどw  

  
[ 2724516 ] 名前: 名無し  2020/12/02(Wed) 15:40
スクランブル掛けろ
これ、一択だ
それが嫌なら潰せ  

  
[ 2724526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 15:56
NHK存続自体を見直すべき。
国営に偽装した中国組織なんか不要。今すぐ解体すべき。
現行でも実質血税運営なんだから、正式に血税運用による国営放送局を創設すべし。
余計な番組不要。ニュースと国会中継と料理以外の学校教育番組だけでいい。  

  
[ 2724532 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 16:04
いくら値下げしても納得するわけない

在り方がおかしいんだから  

  
[ 2724538 ] 名前: 名無し  2020/12/02(Wed) 16:10
自称公共放送に出せる金額なんてワンコインが限度だよ
受信料に見合った放送をすればいいだけなんだし  

  
[ 2724540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 16:13
コロナ言い訳にすんな
いらねーんだよNHK  

  
[ 2724548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 16:21
NHKなんか見ないからいらないって人の意見はきかないよなほんとw
偏向報道するようなNHKをスクランブルかけるなり解体なりしないとか理解できないわ  

  
[ 2724562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 17:08
スクランブルか解体の2択  

  
[ 2724589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 18:08
放送枠も今の時代公共放送に4つもいらない、民放圧迫だろう
  

  
[ 2724600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 18:38
1円だって払いたくないわw  

  
[ 2724602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/02(Wed) 18:43
NHKは半官半民の組織だからな、純粋な国営なら国が潰すのは訳なかったと思うが勝手が違うんで難しいとは思う
けどコロナ対策よりはまだ楽だろうから頑張って民営化かスクランブル化を果たして欲しい  

  
[ 2724716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/03(Thu) 00:35
受信料下げても、強制徴収である限り誰も納得しない。
スクランブルか解体のどちらかだ。  

  
[ 2724800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/03(Thu) 07:34
今の時代にあって無くて存在そのものが気に入らないというのに小手先の値下げだけされても誰も納得しないのよ。  

  
[ 2725804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/05(Sat) 04:00
受信料月300円BSは700円これでどうだ!巨額予算分捕り集団!制作費高すぎやろ  

  
[ 3015684 ] 名前: 7c  2022/10/11(Tue) 20:14
BBCを見習え―――!!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ