2020/12/03/ (木) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec06ab399c5eda0cc35c70a8339effce880edce
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2020/12/03(木) 07:26:05.37 ID:AuJi1Je49
菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」
12/3(木) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec06ab399c5eda0cc35c70a8339effce880edce
NHKが受信料の徴収をさらに強化する方針だという。総務省の有識者会議(公共放送の在り方に関する検討分科会)は11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を打ち出した。来年1月の通常国会に提出する放送法改正案に盛り込む方針だ。今後、未契約者が契約を結ぶ際に、過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みになる。
そうしたなか、菅義偉首相のブレーンが、大胆なNHK改革案をブチ上げた。内閣官房参与に起用された高橋洋一・嘉悦大学教授だ。
高橋氏は元財務官僚で、霞が関時代には道路公団民営化、政策金融機関改革、郵政民営化などに携わった。菅首相もその大胆な改革プランを生み出す力を評価して内閣官房参与に起用したとみられている。
高橋氏がNHK改革の具体策にあげるのが、教育放送「Eテレ」のチャンネル売却だ。
「NHKの分割・民営化はいっぺんにはできない。まず手をつけるべき改革は、教育チャンネル(Eテレ)の売却です。
いま若い世代を中心にテレビを持たない人が多く、すでに映像はスマホやタブレットで見る時代になっている。これから、どんどんその傾向は強くなっていきます。そうした時代にあって、NHKが経営資源を無駄にしているのがEテレです。全国放送で広い周波数帯を使い、同じ時間帯に原則1番組しか放送できないのに、視聴率が低い。電波という公共資源が有効活用されていない。
そこでEテレのチャンネル(周波数帯)を売却して携帯(通信)用に利用すれば、通話だけではなく、もっと多種多様の映像コンテンツを同時に配信できる。Eテレが占有していた電波の一部を政府のデジタル庁が使えば、確定申告などのサービスにも利用できる。
NHKはEテレにはいい番組があるというかもしれないが、それなら政府がそれを買って配信すればいい。NHKは国会の予算委員会の一部だけテレビ中継しているが、国はすでに国会中継を全部ネットでライブ配信しているわけです。
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:26:35.06 ID:drDyRZpt012/3(木) 7:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec06ab399c5eda0cc35c70a8339effce880edce
NHKが受信料の徴収をさらに強化する方針だという。総務省の有識者会議(公共放送の在り方に関する検討分科会)は11月19日、テレビを持っているのに受信契約に応じない世帯に「割増金」、いわば“罰金”を課す方針を打ち出した。来年1月の通常国会に提出する放送法改正案に盛り込む方針だ。今後、未契約者が契約を結ぶ際に、過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みになる。
そうしたなか、菅義偉首相のブレーンが、大胆なNHK改革案をブチ上げた。内閣官房参与に起用された高橋洋一・嘉悦大学教授だ。
高橋氏は元財務官僚で、霞が関時代には道路公団民営化、政策金融機関改革、郵政民営化などに携わった。菅首相もその大胆な改革プランを生み出す力を評価して内閣官房参与に起用したとみられている。
高橋氏がNHK改革の具体策にあげるのが、教育放送「Eテレ」のチャンネル売却だ。
「NHKの分割・民営化はいっぺんにはできない。まず手をつけるべき改革は、教育チャンネル(Eテレ)の売却です。
いま若い世代を中心にテレビを持たない人が多く、すでに映像はスマホやタブレットで見る時代になっている。これから、どんどんその傾向は強くなっていきます。そうした時代にあって、NHKが経営資源を無駄にしているのがEテレです。全国放送で広い周波数帯を使い、同じ時間帯に原則1番組しか放送できないのに、視聴率が低い。電波という公共資源が有効活用されていない。
そこでEテレのチャンネル(周波数帯)を売却して携帯(通信)用に利用すれば、通話だけではなく、もっと多種多様の映像コンテンツを同時に配信できる。Eテレが占有していた電波の一部を政府のデジタル庁が使えば、確定申告などのサービスにも利用できる。
NHKはEテレにはいい番組があるというかもしれないが、それなら政府がそれを買って配信すればいい。NHKは国会の予算委員会の一部だけテレビ中継しているが、国はすでに国会中継を全部ネットでライブ配信しているわけです。
すぐやれ
3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:27:13.03 ID:dpdKO/UJ0月500円なら払ってやるわ
4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:27:30.03 ID:xQUaqPir0ほほう
5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:27:30.54 ID:vOWTIV0C0総合の方を売れよ
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:27:46.55 ID:P+RmCOnF0全部売却しろ
12 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:28:22.81 ID:SW6exgNu0じゃあBSも売れよwwwww
17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:28:57.43 ID:dRP51Veu0
これ本気でやるなら支持するけど
スガはパフォーマンス感が強いんだよなぁ
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:30:15.62 ID:iot5OBuD0スガはパフォーマンス感が強いんだよなぁ
実現するわけがないw ただの妄言
28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:30:36.28 ID:FPe7uD090EテレじゃなくてNHKを売れ
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:32:42.04 ID:qg7EMIN/0半額になろうが契約しないから
スクランブルしてちょ
72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:35:04.92 ID:OGhxf4Ra0スクランブルしてちょ
どうせやらない
口だけ
82 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:35:47.24 ID:ShWRNEET0口だけ
国民の希望はスクランブル
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:36:06.10 ID:XWhsXKec0いつも通り言うだけ
99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/03(木) 07:37:28.35 ID:NIW6kQWQ0NHKがいやで、テレビ買えないって人もいるんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606947965/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ネット配信でテレビは「拡張する」 民放局が寄せる期待
- 【週刊ポスト】高橋洋一氏「公共放送に見合うNHK受信料はせいぜい月300円」
- 【読売世論調査】GoToトラベル「一時中止を」57%、「やめる方がよい」20%、「継続する方がよい」は21%
- 【月額2200円】<NHK受信料>「特に負担感ある」…総務相、早急な値下げ求める意見書
- 【NHK受信料半額か?】菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」
- TBS『グッとラック!』打ち切り!立川志らく、田村淳、ひろゆき、橋下徹、フワちゃんを出したのになぜ…
- 【NHK】受信料徴収を強化へ 未契約世帯に罰金課す方針 過去の分まで遡って割り増し料金を払わせる仕組みに
- 【NHK】受信料7000億円の徴収にかかる経費は780億円… 高市前総務相「高すぎ。集めるために、お金使うてしもうてる」
- 【ドラマ】<TBS>予想を超える反発?日曜劇場で「日本沈没」に「感覚を疑う!」の声《無神経》《感覚を疑う》
やってほしいけど女と金と事故には気をつけてください
NHKのコンテンツは日本国民の財産だから売却は許さんぞ
Eテレというバラエティチ.ャ.ンネルは売り払っていいから、NHK教育だけ残せ
Eテレというバラエティチ.ャ.ンネルは売り払っていいから、NHK教育だけ残せ
それ以前に、契約したくないんだけど?
>>Eテレというバラエティチャンネルは売り払っていいから、NHK教育だけ残せ
Eテレ=NHK教育テレビでしょ、これどういう意味なん
Eテレ=NHK教育テレビでしょ、これどういう意味なん
【激おこEテレ民】
・子どもが放送を通じて教育を受ける権利を保証しろ!
・子育て中のEテレ視聴率を考えると無くしていいのはむしろ総合のほう
・テレビは子供産まれてからほぼEテレしか見てない
・ここ20年日本の大企業が繰り返した「利益は薄いが必要な部門を売却して小金を稼いでドヤ顔したはいいけど、実はないと困ることがわかり真っ青に」みたいな愚行
・朝夕の幼児向け番組がどれだけ親にとってありがたい存在かわかってない!
・Eテレを見てるときだけ、テレビって素晴らしいな、知的好奇心って素敵だな、としみじみと思う
・子どもが放送を通じて教育を受ける権利を保証しろ!
・子育て中のEテレ視聴率を考えると無くしていいのはむしろ総合のほう
・テレビは子供産まれてからほぼEテレしか見てない
・ここ20年日本の大企業が繰り返した「利益は薄いが必要な部門を売却して小金を稼いでドヤ顔したはいいけど、実はないと困ることがわかり真っ青に」みたいな愚行
・朝夕の幼児向け番組がどれだけ親にとってありがたい存在かわかってない!
・Eテレを見てるときだけ、テレビって素晴らしいな、知的好奇心って素敵だな、としみじみと思う
スクランブルかけろよ
>Eテレ=NHK教育テレビでしょ
違う
NHK教育を破壊する目的で名前を変えたのがEテレ
違う
NHK教育を破壊する目的で名前を変えたのがEテレ
今のNHKを、公共放送にしておく方が異常
Eテレ買って採算化出来るとこなんてあるの?
結局税金投入しそうなんだけど
結局税金投入しそうなんだけど
完全に腐りきった犯罪組織のNHKなんかに更生なんて期待していない
出来ないからここまで腐りきってるんだから
出来ないからここまで腐りきってるんだから
だから受信料の額がどうのじゃなくて
受益者負担を無視した受信料徴収体系をどうにかしろっての
こいつらはできるにも関わらず意図的にスクランブルの議論を避けてる
それでnhk改革を進めてますポーズをとってるだけにすぎない
受益者負担を無視した受信料徴収体系をどうにかしろっての
こいつらはできるにも関わらず意図的にスクランブルの議論を避けてる
それでnhk改革を進めてますポーズをとってるだけにすぎない
>2725106
国民の財産なら国会図書館に専用の保管設備施設して日本国民ならいつでも無料でアクセスできるように整備しろよ、あと外国人に無料で視聴させずにきちんと販売しろ。
国民の代表の政治家が国民の意見を反映できてない。
原因はNHKが政治家の天下り受け入れてズブズブの環境を作ったからなんだけどね
国民の財産なら国会図書館に専用の保管設備施設して日本国民ならいつでも無料でアクセスできるように整備しろよ、あと外国人に無料で視聴させずにきちんと販売しろ。
国民の代表の政治家が国民の意見を反映できてない。
原因はNHKが政治家の天下り受け入れてズブズブの環境を作ったからなんだけどね
内容はともかく、こういう話が議論に出てきたことは一歩前進
今までは少し値下げしよう、NHKも数百円値下げしました!キリッとか言ってきた
今までは少し値下げしよう、NHKも数百円値下げしました!キリッとか言ってきた
映像資産は、無料でダウンロードができて、編集可能にするほうが、
教育の進歩に著しく、貢献できるだろ。
教育の進歩に著しく、貢献できるだろ。
そうじゃなくてスクランブルかけろよ
「公共放送」に求められてる姿がすぐにわかるから
「公共放送」に求められてる姿がすぐにわかるから
減らすのは職員の高額な給料だけにしておけよ
なぜ給料を、そのままで放置するんだ?
なぜ給料を、そのままで放置するんだ?
動画を置いてあってそれを見ることに慣れてしまったから、NHKのように時間が決まった番組なんて見る気にもなれない。テレビを買うならPCを買いたいと思うのは僕だけだろうか。
NHKは民営化かスクランブルでいいよ
売却ってどこにだろう?
SBIかパソナかオリックスかどこを想定しているのかな
この界隈の人たちは国や自治体の資産を民間や外資に売らせようとするよね
高橋さんは嫌いじゃないけどちょっとなあ
売却ってどこにだろう?
SBIかパソナかオリックスかどこを想定しているのかな
この界隈の人たちは国や自治体の資産を民間や外資に売らせようとするよね
高橋さんは嫌いじゃないけどちょっとなあ
今の国家公務員以上の給与下げて以下にしたら
年1000円の受信料でも成り立つよ❤
年1000円の受信料でも成り立つよ❤
あくまでスクランブルから逃げるNHK国民のお荷物でしか無い吐き気がするイラネ(゚⊿゚)ノ⌒ ิ
NHKはヨウツベの投げ銭方式にすれば良いと思うの。コンテンツ全てにお金を払うんじゃなくて、良いと思うのに投げ銭して、勿論偏向報道には払わない。そうすりゃ内容も少しは考えるだろ?
NHK完全民営化こそ日本のメディア産業活性化の最大のカンフル剤となるはず
公共放送の名の下に堂々と偏向報道を繰り返す国営放送など不要
公共放送の名の下に堂々と偏向報道を繰り返す国営放送など不要
NHK職員を雇用しない国営放送局を立ち上げよう
ニュースCH、国防CHだけでもやろう
ニュースCH、国防CHだけでもやろう
ほんと公共放送いらないから国営放送作ってほしい
大本営発表と揶揄されようが国がメディアの偏向なしに情報発信できないほうが異常
大本営発表と揶揄されようが国がメディアの偏向なしに情報発信できないほうが異常
スクランブルじゃなくてめんどくさい事しようとしてるってことは、新しい利権作ってそこに入り込もうって魂胆か
高橋洋一だし、親分の竹中とか今政府に入り込んでる拝金主義の連中の指示だろうな
高橋洋一だし、親分の竹中とか今政府に入り込んでる拝金主義の連中の指示だろうな
閑なNHK職員が紛れ込んで草
こんな場末のまとめサイトに職員こねえだろ
BSの方売却しろよ。
全く見てねぇよあんなもん。
必要なし!!
全く見てねぇよあんなもん。
必要なし!!
そもそも契約したくありません。
NHK、偏向報道酷いから見ません。
スクランブルか解体するかしてください。
NHK、偏向報道酷いから見ません。
スクランブルか解体するかしてください。
Eテレなんてめっちゃ安い金で作ってるのが見ていてわかるぞ
再放送も多いし
それを売ったって二束三文だよ
再放送も多いし
それを売ったって二束三文だよ
災害用にラジオだけ国営にしてくれ
あとは完全民営化でいいよ
あとは完全民営化でいいよ
海保の年予算超えの異常な厚遇。作るコンテンツは反日。大金かけてヤーもどきの集金人使って国民から金を巻き上げ、払わないヤツは裁判起こして追い詰める。だかパチ3点方式と同等、利権があるから潰さない。政治家の劣化ぶりが良くわかる案件。
職員の犯罪率も高い
地上波300円BS700円 これが国民が納得して払える額の上限ですよ。
売却を消滅と勘違いしてる人いない?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
