2012/12/31/ (月) | edit |

「安倍氏のインフレ目標では庶民にお金は回ってこない」と、経済ジャーナリストの荻原博子さんは断言する。政権交代で家計はどうなるのか、荻原さんに聞いた。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356927843/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121231-00000302-jisin-pol
スポンサード リンク
1 名前:そーきそばΦ ★:2012/12/31(月) 13:24:03.50 ID:???0
「安倍氏のインフレ目標では庶民にお金は回ってこない」と、経済ジャーナリストの荻原博子さんは断言する。政権交代で家計はどうなるのか、荻原さんに聞いた。
「自民党が衆院選で勝利し、アベノミクスなどといわれ盛り上がっています。円安株高が進み、金融緩和でインフレがくるとの見方がありますが、これで景気が回復するかというと、お金が庶民までは回らないのが現実。小泉・安倍政権の2002~’07年のときもそうでした。景気はよくなっても収入は減り続けたのです」
その二の舞になる可能性を考えて、’13年は財布のひもを一層きつく締めていかなければならない、と荻原さんは言う。
「安倍政権がさまざまな金融政策を打ち出してもデフレは解消されず、庶民の給料は一向に上がらない事態が想定できます。もともと企業がグローバル化の流れに対処するべく、大幅な人件費のカットを行ったために給料が上がらず、買い控えが続いていることがデフレの一因だからです。これを解消する雇用対策を打ち出さない限り、デフレ脱却は難しいでしょう」
’13年は所得税、住民税や、法人税に対して、復興特別税が課されることも忘れてはならない。
「所得が減るなかで現金の価値は増すので、ムダを省いてお金をためる習慣をより強化していくことが大切です。中学生以下のお子さんがいる家庭では、年少扶養控除もすでに廃止になっていますので家計は厳しくなるでしょう。デフレ下では現金を抱えているだけで価値が上がることを考え、お金を抱えたまま増やす方法を考えていくことを心がけましょう」
女性自身 12月31日(月)7時51分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121231-00000302-jisin-pol
「自民党が衆院選で勝利し、アベノミクスなどといわれ盛り上がっています。円安株高が進み、金融緩和でインフレがくるとの見方がありますが、これで景気が回復するかというと、お金が庶民までは回らないのが現実。小泉・安倍政権の2002~’07年のときもそうでした。景気はよくなっても収入は減り続けたのです」
その二の舞になる可能性を考えて、’13年は財布のひもを一層きつく締めていかなければならない、と荻原さんは言う。
「安倍政権がさまざまな金融政策を打ち出してもデフレは解消されず、庶民の給料は一向に上がらない事態が想定できます。もともと企業がグローバル化の流れに対処するべく、大幅な人件費のカットを行ったために給料が上がらず、買い控えが続いていることがデフレの一因だからです。これを解消する雇用対策を打ち出さない限り、デフレ脱却は難しいでしょう」
’13年は所得税、住民税や、法人税に対して、復興特別税が課されることも忘れてはならない。
「所得が減るなかで現金の価値は増すので、ムダを省いてお金をためる習慣をより強化していくことが大切です。中学生以下のお子さんがいる家庭では、年少扶養控除もすでに廃止になっていますので家計は厳しくなるでしょう。デフレ下では現金を抱えているだけで価値が上がることを考え、お金を抱えたまま増やす方法を考えていくことを心がけましょう」
女性自身 12月31日(月)7時51分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121231-00000302-jisin-pol
12 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:26:36.81 ID:v5YIjQyV0
もっとインフレ目標を上げろ、と?
21 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:27:43.44 ID:lJZAVAn70
こんなのが経済ジャーナリストとか無責任でいいなw
23 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:27:50.40 ID:AucUN5wp0
女性自身じゃなくて韓国自身だろ、この雑誌
30 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:28:32.74 ID:R9pg/N180
好景気にしたく無いから、わざわざ暗い話してんだろ
34 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:29:14.36 ID:t0YScFq60
庶民ぶっている成金おばちゃんね
38 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:29:37.86 ID:dOMs3mWM0
経済ジャーナリストの言った通りになったためしがない…
39 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:29:49.31 ID:U5VwqjYN0
経済ジャーナリスト(笑)
43 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:30:28.59 ID:o4hqC2bU0
あんまり一般人を馬鹿だと思うなよ
47 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:30:57.64 ID:bVdcCn9p0
俺も十分庶民だけど 買った株が三日間で12%以上騰がってウハウハですよ
29 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:28:12.78 ID:JOcFXQEo0
荻原博子




58 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:32:06.96 ID:uQ3g52W20
景気が良くなると困る人ですね
65 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:33:02.14 ID:MMtsMP7rP
インフレになると持ってる貨幣の価値が下がるんだから
貯蓄が一番の損になる。
よってこのBBAの言ってることは全くの逆。
むしろ積極的に投資に金回さないと、相対的に損するばかり。
貯蓄が一番の損になる。
よってこのBBAの言ってることは全くの逆。
むしろ積極的に投資に金回さないと、相対的に損するばかり。
69 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:33:24.84 ID:4pmyqN480
こいつテレビで、どけちテクの放送ばっかりじゃん。
金回らないじゃん
金回らないじゃん
73 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:33:38.26 ID:nInKjK/V0
庶民が財布のひもを一層きつく締めれば
庶民の暮らしが良くなるのかね?
庶民の暮らしが良くなるのかね?
80 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:34:15.77 ID:xVmZxX0D0
もう自称ジャーナリストはいいよw
81 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:34:17.10 ID:nZfjN1g70
デフレの権化みたいな奴だから、そりゃ安倍は天敵だよなw
92 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:34:59.89 ID:flrmxZa20
ここでおばちゃんに文句言ってるのも
つべこべ言わずに貯蓄崩して何かモノを買いなさいよってとこかなぁ
景気回復の足を引っ張るな、というなら
自ら景気よくすべく、お金をバンバン使ったらよろしい
つべこべ言わずに貯蓄崩して何かモノを買いなさいよってとこかなぁ
景気回復の足を引っ張るな、というなら
自ら景気よくすべく、お金をバンバン使ったらよろしい
93 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:35:10.63 ID:uZZkdniN0
まぁこのばあさん
お風呂は一週間に1回で沸かしなおすのが無駄だから家族を一緒に入れとか
生活スタイルを制限して金を貯めよう派だからなぁ
お風呂は一週間に1回で沸かしなおすのが無駄だから家族を一緒に入れとか
生活スタイルを制限して金を貯めよう派だからなぁ
97 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:35:27.10 ID:1tOBFJn00
日本がデフレで苦しみ、日本の資本と雇用が中韓に流れないと困る
インチキ経済ジャーナリスト。
インチキ経済ジャーナリスト。
98 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:35:29.64 ID:WVhxBd/C0
土建は下の方まで金まわるけどな。
直接、雇用に繋がるのだから。
直接、雇用に繋がるのだから。
112 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:37:17.10 ID:7aDGhb4e0
インフレ期待が定着しないと、庶民に金が回らないよ。
ほんと経済評論家って、レベル低いな。
インフレ期待が定着するには少なくて3年、たぶん5年ぐらいかかって、庶民にも
給与の上昇って感じで実感があるんだろ?
まずは、金持ちに豊かになり、徐々にわれわれ貧民にもやってくるんだよ。
金持ちが金がないのに、貧民まで金が回るかよ。
あほかの経済評論家。
ほんと経済評論家って、レベル低いな。
インフレ期待が定着するには少なくて3年、たぶん5年ぐらいかかって、庶民にも
給与の上昇って感じで実感があるんだろ?
まずは、金持ちに豊かになり、徐々にわれわれ貧民にもやってくるんだよ。
金持ちが金がないのに、貧民まで金が回るかよ。
あほかの経済評論家。
113 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:37:39.32 ID:zP57NQSv0
テレビに出ている人のいうことをきいてはダメだってw
118 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:38:00.83 ID:Ltm9lRW40
これがマスゴミクス
128 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:38:58.78 ID:hEHGUycr0
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ デフレばばあが何言ってんだお
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ デフレばばあが何言ってんだお
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
132 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:39:36.27 ID:xDRDDMZH0
女性自身て、韓流スターの話題ばっか並べていた雑誌だからな。つまりは
韓国が困るということだ。所得が増えたのは、インフレ期でしょ。デフレ
期に給料が増えることはないし減り続けて、今や中流が下流じゃねえか。
韓国が困るということだ。所得が増えたのは、インフレ期でしょ。デフレ
期に給料が増えることはないし減り続けて、今や中流が下流じゃねえか。
133 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:39:38.95 ID:VmOZ6BkX0
>>1
この人、政権交代前にもものすごい民主党ヨイショ&自民批判だったよ。
同じ「女性自身」で、カラー見開きで民主VS自民の政策徹底比較!とかやってた。
あれ読んでから、すっかりこの人への信用は無くなった。
よくテレビにも出てたし、そんな人が幾らなんでもあまり馬鹿な事は言わないだろうと
思ってたけど、あの頃からマスコミの言う「識者」ってのは既にその体を成さなくなってた。
単なる自民嫌いでしょ?このおばさんw
この人、政権交代前にもものすごい民主党ヨイショ&自民批判だったよ。
同じ「女性自身」で、カラー見開きで民主VS自民の政策徹底比較!とかやってた。
あれ読んでから、すっかりこの人への信用は無くなった。
よくテレビにも出てたし、そんな人が幾らなんでもあまり馬鹿な事は言わないだろうと
思ってたけど、あの頃からマスコミの言う「識者」ってのは既にその体を成さなくなってた。
単なる自民嫌いでしょ?このおばさんw
141 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:40:25.57 ID:XAufRZ6J0
素人がいうならともかく、経済学者がこれいうのは失格だと思うけどね
こういう人にとって直接庶民様に金が回ってくることというのは、
いっちゃなんだが子ども手当みたいなバラマキだけでしょう
こういう人にとって直接庶民様に金が回ってくることというのは、
いっちゃなんだが子ども手当みたいなバラマキだけでしょう
145 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:40:57.10 ID:flrmxZa20
人には消費しろ、消費しろと迫るくせに
いざ自分がなにか買いなさいと言われたら
それはちょっと、と物怖じする奴なんだろうね
結局、今がどういう状況で未来がどうなるかも予測して
消費しないって選択をしてるのはオマエも一緒じゃんっていう
景気を冷え込ませている原因たるオマエが何を言ってるのかと
いざ自分がなにか買いなさいと言われたら
それはちょっと、と物怖じする奴なんだろうね
結局、今がどういう状況で未来がどうなるかも予測して
消費しないって選択をしてるのはオマエも一緒じゃんっていう
景気を冷え込ませている原因たるオマエが何を言ってるのかと
155 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:41:31.50 ID:GO88Ejr/0
またこのBBAか
民主党の応援団だろ
あほくさw
民主党の応援団だろ
あほくさw
160 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:42:03.15 ID:igLyyczqO
みんなで株買えば金回ってくるんじゃね
173 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:43:13.48 ID:cS5zNxkx0
経済ジャーナリストの荻原博子って本当に経済学の知識あるの?
づっと以前から
感じていたが発言に高度な知識がまったく感じられない。
づっと以前から
感じていたが発言に高度な知識がまったく感じられない。
224 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:47:26.83 ID:vtq+cT970
187 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:44:08.69 ID:OBNfX2jE0
無理しないで昔みたいにワイドショーで主婦相手に
100円200円レベルの節約術やってろよ
民主の太鼓持ち似非ジャーナリストが
100円200円レベルの節約術やってろよ
民主の太鼓持ち似非ジャーナリストが
193 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:44:38.39 ID:KNIky9oi0
原発反対おばさんの一人
もう、アンタの時代は終わったんだよ
もう、アンタの時代は終わったんだよ
212 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:46:19.26 ID:Bp1Am6j00
こういう発言は外れたら私財没収するくらいの法律つくれよ
216 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:46:42.41 ID:XmfWLxXB0
識者とか評論家と名乗る人たちは、
3年前に何と言っていたかを述べてから
意見を言って欲しいもんだ。
3年前に何と言っていたかを述べてから
意見を言って欲しいもんだ。
220 名前:名無しさん@13周年:2012/12/31(月) 13:46:57.49 ID:hNSW81op0
口だけ一流
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 菅直人氏「私の使命は原発ゼロの実現。一人でも多くの人に福島原発事故を語りたい。全国どこにでも出かける用意がある。」
- 岡田克也氏「民主党に対する国民の皆さんの期待は、決して失われていない」
- 【速報】 20歳女子大生ら学生団体が、9条改正を希望 「おかしな条文だし、うさんくさい。改正すべき」
- 小林よしのり「安倍晋三はネトウヨ 安倍叩きは朝日の社是という陰謀論」wwwww
- 「安倍氏のインフレ目標では庶民にお金は回ってこない」 経済ジャーナリストの荻原博子さんが断言
- 菅直人前首相 「国民の皆さん!安倍は無能です」
- 小沢一郎に合流した「減税日本」 議席ゼロで河村市長、ミイラのような顔に
- 小林よしりん大先生「わしの門弟の女やその周囲に『子ども手当て』を貯蓄に回した者などおらぬ!」
- 前原氏「物価上昇率2%、本当にやるならいっぺん皆さん辞表を書かれたほうがいい」
この人、金の亡者ですよ。
家計簿ジャーナリストならあっている。
経済学者と間違えるからその呼び名はやめろ。
経済学者と間違えるからその呼び名はやめろ。
デフレ大好き女性自身
格差大好き女性自身
反日在日女性自身
格差大好き女性自身
反日在日女性自身
そりゃたしかにすぐには上がらないよ。そんなのみんなわかってる。
だけど今のままデフレがずーーーっと続いていくよりはよっぽどいいと思う
だけど今のままデフレがずーーーっと続いていくよりはよっぽどいいと思う
このおばさん文学部出身で経済的な見識全くない。ただの電波。
マスコミとジャーナリストって民主党レベルだからなぁ ・
デフレ容認なら
今まで貰えたお金すら
そのうち回ってこなくなる可能性があるんですが
いいんですかねそれは
今まで貰えたお金すら
そのうち回ってこなくなる可能性があるんですが
いいんですかねそれは
確かに金融政策だけではよくならない
だから国土強靱化をするんだよ
だから国土強靱化をするんだよ
アベちゃん就任時に「資産デフレの解消」って明言してたダロ?
ふつーの一般大衆には関係ない話だわな。ww
ふつーの一般大衆には関係ない話だわな。ww
こういうおばちゃん本当に貧乏神だよな。こんな事いったら金回ってくるやつがいても金使わないだろうが。だいたい小泉政権下では、公共投資へらして、外債かいまくって円安誘導した。その結果国内に金は回らなかったって事だろ。今回は公共投資増やすって言ってるのに国内で金が回らない訳ねーだろうが。
反日自身が世論操作したいんだろうなあwwww素人担いでまあw
民主応援団の一人じゃないかこの婆さん。
確か定額給付金もエコポイントも「効果ない」と叩きまくって、大恥晒した訳だけど、この程度の人材しか持ってこれないという時点で、マスコミの劣化も酷いレベルだなあ。
後、金融政策だけでは給料上がるのは時間がかかるってのを安倍も麻生も指摘して「だから国土強靭化計画などの経済政策を行って、景気回復しますよ」と説明しているのに、何でこいつら政策を一つずつにぶった切って、それぞれ影響を及ぼさないかのように誘導しているんだよ。
確か定額給付金もエコポイントも「効果ない」と叩きまくって、大恥晒した訳だけど、この程度の人材しか持ってこれないという時点で、マスコミの劣化も酷いレベルだなあ。
後、金融政策だけでは給料上がるのは時間がかかるってのを安倍も麻生も指摘して「だから国土強靭化計画などの経済政策を行って、景気回復しますよ」と説明しているのに、何でこいつら政策を一つずつにぶった切って、それぞれ影響を及ぼさないかのように誘導しているんだよ。
年寄はデフレのままが良いんだよな持ってるお金の価値が高いほうが年金や貯金で買える物が多くなるから
少なくともリストラは減少するんじゃね
給料が増える減るの問題じゃなく民主党の円高放置で大企業でもかなりのリストラやってたし・・
給料が増える減るの問題じゃなく民主党の円高放置で大企業でもかなりのリストラやってたし・・
>>92
>ここでおばちゃんに文句言ってるのも
>つべこべ言わずに貯蓄崩して何かモノを買いなさいよってとこかなぁ
>景気回復の足を引っ張るな、というなら
>自ら景気よくすべく、お金をバンバン使ったらよろしい
↑こいつほんとバカ
今のデフレ不況下ではお金をバンバン使うやつはバカなんだよ
経済合理性がない(持っているだけでお金の価値が上がるんだから)
つまりこのまま放っておくと国民も企業もどんどん金を使わなくなり
どんどん賃金は下がり、職がなくなるんだ(もうなってるけど更にそうなる)
だからこそ短期的な経済合理性を無視しても全然OKな
政府に財政支出を増やせって政策なわけ
公共投資もそう
短期的にはマイナスでも中長期的に見ればプラスだからやるんだよ
初歩的なマクロ経済理論すらわかっていないバカが
偉そうに口を挟むなよ
>ここでおばちゃんに文句言ってるのも
>つべこべ言わずに貯蓄崩して何かモノを買いなさいよってとこかなぁ
>景気回復の足を引っ張るな、というなら
>自ら景気よくすべく、お金をバンバン使ったらよろしい
↑こいつほんとバカ
今のデフレ不況下ではお金をバンバン使うやつはバカなんだよ
経済合理性がない(持っているだけでお金の価値が上がるんだから)
つまりこのまま放っておくと国民も企業もどんどん金を使わなくなり
どんどん賃金は下がり、職がなくなるんだ(もうなってるけど更にそうなる)
だからこそ短期的な経済合理性を無視しても全然OKな
政府に財政支出を増やせって政策なわけ
公共投資もそう
短期的にはマイナスでも中長期的に見ればプラスだからやるんだよ
初歩的なマクロ経済理論すらわかっていないバカが
偉そうに口を挟むなよ
テレビ局から安倍首相の政策を叩いてくれって頼まれてるんだろwww
中抜きと派遣を法的に規制して、雇用に直結させていかないと、
富の再分配は起きない
民主に政権取られる前の自民末期と、同じに成る
遣る事は、何重もの中抜きと派遣を禁止し
会社ごとに利益に応じた、雇用の義務化
マネロン人材派遣、それらに関わってる朝鮮人を日本から追い出す事
富の再分配は起きない
民主に政権取られる前の自民末期と、同じに成る
遣る事は、何重もの中抜きと派遣を禁止し
会社ごとに利益に応じた、雇用の義務化
マネロン人材派遣、それらに関わってる朝鮮人を日本から追い出す事
経済評論家とかジャーナリストってまともな奴
見たことないんだけど俺だけ?
テレビが意図的にまともなの使わないだけ?
見たことないんだけど俺だけ?
テレビが意図的にまともなの使わないだけ?
肩書きをひけらかしながら庶民派の代弁とやらをし、感情論に訴えて扇動を試みる。
まさに右翼やカルトのの常套手段。
まさに右翼やカルトのの常套手段。
民主党政権下で、景気がドンドン悪くなっていったのに、
そのときに誰一人として民主党の政策を叩かなかったよね。
ていうか、民主党は「経済政策」を何一つ立ててないカスだったのにね。
なのに自民党に変わった瞬間、いや変わる前から安倍叩きとか、
もうね、バカなのかと・・・。
そのときに誰一人として民主党の政策を叩かなかったよね。
ていうか、民主党は「経済政策」を何一つ立ててないカスだったのにね。
なのに自民党に変わった瞬間、いや変わる前から安倍叩きとか、
もうね、バカなのかと・・・。
兎に角、安倍自民を叩けって事なんだろうな。
そりゃ回ったらこの人仕事減るから必死だろう。
民主のときに黙ってたのはそういうことだ。
民主のときに黙ってたのはそういうことだ。
このばばも左翼臭ぷんぷんなんスけどやっぱり?
言ってることは至って正論だけどな
デフレ対策してもすぐに好景気にはならないしお前らの給料は増えないよ
効果が出始めるのは10年以上かかるだろうし、現時点ではどう転ぶかは誰にも分からないだろう
直近で儲かるのは大企業だけ、自民は昔から大企業を儲けさせるための政策をしてきた、だから経団連会長がいきなり擦り寄ってきたんだし
大企業ってのは搾取して儲けてるから一般市場はあまり潤わない
デフレ対策してもすぐに好景気にはならないしお前らの給料は増えないよ
効果が出始めるのは10年以上かかるだろうし、現時点ではどう転ぶかは誰にも分からないだろう
直近で儲かるのは大企業だけ、自民は昔から大企業を儲けさせるための政策をしてきた、だから経団連会長がいきなり擦り寄ってきたんだし
大企業ってのは搾取して儲けてるから一般市場はあまり潤わない
>発言は一貫して金使うな!値下げするまで買うな!もったいない!貯蓄しろ!
それやられたら企業は疲弊するし、金も回らないしね。
それやられたら企業は疲弊するし、金も回らないしね。
家計の感覚で国家財政を語る馬鹿なおばさん
何?
このオバサンは政府が民間企業に介入しろって言ってんの?w
このオバサンは政府が民間企業に介入しろって言ってんの?w
貯めたい奴は貯めたらええねん
棺おけに札束突っ込んだらよく燃えらーなw
棺おけに札束突っ込んだらよく燃えらーなw
雇用対策
→国土強靭化を中心とした公共事業・投資
大幅な人件費のカット
→円安下の企業利益確保に拠る人件費の底上げ
現金の価値は増す
→国債買いオペや投資家による円引き上げの影響で現金価値は下がる
なんというか、言ってるだけで思い込みの激しい文章だよ。安倍の提示している
政策内容もよく見ていないと思うし。これでよく経済ジャーナリストを名乗れるなぁ。
→国土強靭化を中心とした公共事業・投資
大幅な人件費のカット
→円安下の企業利益確保に拠る人件費の底上げ
現金の価値は増す
→国債買いオペや投資家による円引き上げの影響で現金価値は下がる
なんというか、言ってるだけで思い込みの激しい文章だよ。安倍の提示している
政策内容もよく見ていないと思うし。これでよく経済ジャーナリストを名乗れるなぁ。
家計簿と国家予算の区別もつかん経済学者は喋るだけで害悪。
ひたすら貯めろ無駄を出すなだけで経済が回るなら苦労せんわ。
ひたすら貯めろ無駄を出すなだけで経済が回るなら苦労せんわ。
雇用対策って大体どの政党も最終的には目指してるだろ。
フィリップ曲線くらいは分かっててインフレ批判してるんだよね?いやまじで
合成の誤謬くらいは知ってて言ってるんだよね?いやまじで
合成の誤謬くらいは知ってて言ってるんだよね?いやまじで
1月に早くも補正予算10兆円がどーんと出る。
つまり10兆円分の仕事が民間に発注される。
雇用も増えれば給料も増えるっての。
つまり10兆円分の仕事が民間に発注される。
雇用も増えれば給料も増えるっての。
いや 小泉政権の時は今よりだいぶマシだったぞ?
今は本当に厳しい。
今は本当に厳しい。
マスゴミの報道もクソだし、それに安易に影響される情弱もクソだが、
一番ダメなのは、企業の自己中なコストカット。
中間業者排除、オートメーション化、国外発注、限度を超えた価格競争。
これでリストラされた人、生活が苦しくなった人・・・・
この人たちも顧客になりえたのに、目先の利益しか考えないから、
将来的な顧客をどんどんと失ってしまった。
バカで自己中だと未来が無い。
一番わかりやすいの例えが、貝を採る漁師。
プロは必ず、取り尽くすと次がないのをわかってるから取り尽くさない。
素人は取りたい放題、荒らしたい放題。
へたすりゃ環境まで破壊して、しばらく漁が出来なくなるまでにしてしまうこともある。
今、かなりの企業がこれをやってしまっている。
しかし、企業は利益競争には勝たなければならないため、歯止めが効かない。
法的に規制するしかないだろう。
一番ダメなのは、企業の自己中なコストカット。
中間業者排除、オートメーション化、国外発注、限度を超えた価格競争。
これでリストラされた人、生活が苦しくなった人・・・・
この人たちも顧客になりえたのに、目先の利益しか考えないから、
将来的な顧客をどんどんと失ってしまった。
バカで自己中だと未来が無い。
一番わかりやすいの例えが、貝を採る漁師。
プロは必ず、取り尽くすと次がないのをわかってるから取り尽くさない。
素人は取りたい放題、荒らしたい放題。
へたすりゃ環境まで破壊して、しばらく漁が出来なくなるまでにしてしまうこともある。
今、かなりの企業がこれをやってしまっている。
しかし、企業は利益競争には勝たなければならないため、歯止めが効かない。
法的に規制するしかないだろう。
アベノミクスが駄目だったら逆進性の高い消費税を止めて相続税を上げて高額所得者の所得税を上げればよい。
>13年は財布のひもを一層きつく締めていかなければならない
>大幅な人件費のカットを行ったために給料が上がらず、買い控えが続いていることがデフレの一因だからです。
散財しろとは俺も言わないが、デフレを煽っている奴にデフレ云々を語ってほしくないし、聞く価値もないと思う。
>大幅な人件費のカットを行ったために給料が上がらず、買い控えが続いていることがデフレの一因だからです。
散財しろとは俺も言わないが、デフレを煽っている奴にデフレ云々を語ってほしくないし、聞く価値もないと思う。
財政政策と金融政策で所得を上げようとしているのは分かるけど
企業が労働者に儲けを分配しないからなあ
企業が労働者に儲けを分配しないからなあ
つーか、言ってる事はそれ程間違ってねーだろ
仮に経済政策の効果が現れたとしてもそれは先の話だし、
来年からは復興税も取られるんだしな
まあそれは全部クソ民主が悪いって事をきちんと書いてないのが問題だな
仮に経済政策の効果が現れたとしてもそれは先の話だし、
来年からは復興税も取られるんだしな
まあそれは全部クソ民主が悪いって事をきちんと書いてないのが問題だな
>復興特別税が課されることも忘れてはならない。
>年少扶養控除もすでに廃止になっていますので
両方とも民主が決めたんですがwwwww
>年少扶養控除もすでに廃止になっていますので
両方とも民主が決めたんですがwwwww
素人の疑問なんだけど。
「円高・株安・デフレ」のままで、庶民の懐だけ暖まるようなことって、起こりうるの?
新聞には、いつも「でも、これでは景気は良くならない」みたいなことしか書いてないので…
「円高・株安・デフレ」のままで、庶民の懐だけ暖まるようなことって、起こりうるの?
新聞には、いつも「でも、これでは景気は良くならない」みたいなことしか書いてないので…
おぎわらなのかおびわらなのか、はっきりしろ!
ピンはね規制をやってほしいんだよね
業務を丸投げするだけの大企業の内部経済を
ある程度コントロールしないと庶民まで金が回らないという意味では
安倍麻生の金融政策だけでは不十分ではある
それほど過激なものでなくても良いからピンはね規制して
末端まで金を巡らせて、金が循環する状況にしてほしい
業務を丸投げするだけの大企業の内部経済を
ある程度コントロールしないと庶民まで金が回らないという意味では
安倍麻生の金融政策だけでは不十分ではある
それほど過激なものでなくても良いからピンはね規制して
末端まで金を巡らせて、金が循環する状況にしてほしい
貧乏人だけど自民党のおかげで株で4000万稼がせてもらったわ
で、庶民に金がなんだって?
で、庶民に金がなんだって?
マスコミは安倍氏批判をしてもいいが正当な批判をすべきだ、そしてマスコミの安倍氏批判は的はづれなものばかりだ。突くべきところは批判したくないマスコミ、褒めるべきところを批判するマスコミだ。
自虐史観に感染していない国民には新聞に投稿してほしい。少なくもひとりは読む。掲載は目的ではなく、偏向左翼の洗脳にかかったかもしれぬ新聞の職人を少しでも自己矛盾に気づいてもらうための手紙であり布施である。
自虐史観に感染していない国民には新聞に投稿してほしい。少なくもひとりは読む。掲載は目的ではなく、偏向左翼の洗脳にかかったかもしれぬ新聞の職人を少しでも自己矛盾に気づいてもらうための手紙であり布施である。
一般市民が裕福になると、この人の需要がなくなるから、
一生懸命活動しているとしか思えない。
お前は貧乏のままでいろよw
一生懸命活動しているとしか思えない。
お前は貧乏のままでいろよw
てか、情報操作してデフレしていると、パチンコ、在日企業に金下りなくなるけどいいのかね。安倍批判が先だからいいのかもしれんが、自分らの祖国への送金減ること理解してから発言すればいいのにな。
まぁ、言っていることは正しいけど、これ以上デフレ続けさせること発言して日本に良いことあるのか?
まぁ、言っていることは正しいけど、これ以上デフレ続けさせること発言して日本に良いことあるのか?
てか、情報操作してデフレしていると、パチ◯コ、ザイ日企業に金下りなくなるけどいいのかね。安倍批判が先だからいいのかもしれんが、自分らの祖国への送金減ること理解してから発言すればいいのにな。
まぁ、言っていることは正しいけど、これ以上デフレ続けさせること発言して日本に良いことあるのか?
まぁ、言っていることは正しいけど、これ以上デフレ続けさせること発言して日本に良いことあるのか?
このBBA、テレビでFX講座みたいな解説してた時
ナンピン推奨してたアホ
ナンピンするとリスクは半分になるんです!
あほすぎ
ナンピン推奨してたアホ
ナンピンするとリスクは半分になるんです!
あほすぎ
言っていることはわかったけど、
ではどうしろと?
それがないんだよな。
批判だけならサルでも言えるんだよ。
ではどうしろと?
それがないんだよな。
批判だけならサルでも言えるんだよ。
金融緩和だけでなく雇用対策もせんといかんって
言ってるだけじゃねぇか
ネトウヨ短絡すぎw
言ってるだけじゃねぇか
ネトウヨ短絡すぎw
民主党の共犯者か
マスゴミ関連の民主党の共犯者は、今後、徹底的に攻撃していいよ
日本にいない方がいい存在
マスゴミ関連の民主党の共犯者は、今後、徹底的に攻撃していいよ
日本にいない方がいい存在
この人は民主を擁護してた時点で信用できないww
何も出来ない党を擁護するってことは大したこと言ってないってことだww
何も出来ない党を擁護するってことは大したこと言ってないってことだww
民主支持派はみんな偽物
彼らの3年間で正しかったのは、高校無償化のみ
彼らの3年間で正しかったのは、高校無償化のみ
民主党のやって来たことを何でも見直してるのに、税制は知らんぷりの悪党の自民党。
庶民の行動はそれでもいいけど、政治で考えるのは基本マクロ経済なんで。すぐに庶民まで影響ないからやらないとかいうのは馬鹿の発想、やらないといつまでたっても良くならないんで。アホか。
金は動かないと富にならないんだよ、動かすの簡単なとこが動いてくれないと全体の金の動きが生まれない=経済が活性化しないでしょ。伝播してくるまで時間かかるのは仕方ない。
金は動かないと富にならないんだよ、動かすの簡単なとこが動いてくれないと全体の金の動きが生まれない=経済が活性化しないでしょ。伝播してくるまで時間かかるのは仕方ない。
ケインズ理論に則っていくら公共投資したところで今の日本ではかつてほどの波及効果は得られない。
だから、よほどうまくやらないと建設業界に一時的に需要を生み出すだけで終わる。
だから、よほどうまくやらないと建設業界に一時的に需要を生み出すだけで終わる。
なんか、おまえらに経済任した方が
良くなる気がするお(´・ω・`)
良くなる気がするお(´・ω・`)
料理研究家とか、なんとかジャーナリストとか、なんとか専門家って
そういう肩書きは資格試験も必要なければ実務経験も、なんにも
なくてもつけることができる魔法のコトバ。ようするに無職がつけてもいい。
よくマスコミはそういうインチキくさい肩書きを使うなと思う。
そういうインチキが専門家である安倍さんに対して反対意見を
言う時ってのは、自分の名前を売りたい、自分が(弱い犬なので
よく叫んででかい犬だと自己暗示したい)そういうこと。
100円とか200円の節約術も、経済を停滞させるだけなので
いままでの給料がない時はいいけど、景気がよくなったら阻害要因でありこいつは害悪でしかない。
つまり。「き・え・ろ」
そういう肩書きは資格試験も必要なければ実務経験も、なんにも
なくてもつけることができる魔法のコトバ。ようするに無職がつけてもいい。
よくマスコミはそういうインチキくさい肩書きを使うなと思う。
そういうインチキが専門家である安倍さんに対して反対意見を
言う時ってのは、自分の名前を売りたい、自分が(弱い犬なので
よく叫んででかい犬だと自己暗示したい)そういうこと。
100円とか200円の節約術も、経済を停滞させるだけなので
いままでの給料がない時はいいけど、景気がよくなったら阻害要因でありこいつは害悪でしかない。
つまり。「き・え・ろ」
金を使わせない作戦で来たか。
消費性向が高くならないと景気は良くならないからな。
節約術とか無駄を減らすとかは胡散臭いと思うべし。
みんなが少しでいいからいつもより高いもの、少し多めにと思うだけで景気は良くなるんだから。
安倍さんを助ける為にみんなで少しだけお金を使おうぜ!
消費性向が高くならないと景気は良くならないからな。
節約術とか無駄を減らすとかは胡散臭いと思うべし。
みんなが少しでいいからいつもより高いもの、少し多めにと思うだけで景気は良くなるんだから。
安倍さんを助ける為にみんなで少しだけお金を使おうぜ!
荻原博子って、どんな時でも「これから景気はもっと悪くなる! 暮らしはますます苦しくなる!」としか言わないよな。
こいつの主張って、常に「景気が悪くなる」という結論ありきで、後は現実からその結論に繋がるように屁理屈をこね回しているだけ。
こいつの主張って、常に「景気が悪くなる」という結論ありきで、後は現実からその結論に繋がるように屁理屈をこね回しているだけ。
サヨク認定
反日レッテル
人格攻撃
ネトウヨは論破されるとこれしか無い
反日レッテル
人格攻撃
ネトウヨは論破されるとこれしか無い
これは間違ってないと思う
景気回復しても、所得が減り続けたいざなみ景気の二の舞になる気がする
金融政策で国民の所得が豊かになるとは思えない
景気回復しても、所得が減り続けたいざなみ景気の二の舞になる気がする
金融政策で国民の所得が豊かになるとは思えない
>>212654
でもそれ民主党だったら景気回復すら見込めないんじゃない?
そしてこの手のネガキャンは「民主党よりマシ」で全部片付けられちゃうのよね
まあブーメラン乙だけどww
自業自得だもんね
でもそれ民主党だったら景気回復すら見込めないんじゃない?
そしてこの手のネガキャンは「民主党よりマシ」で全部片付けられちゃうのよね
まあブーメラン乙だけどww
自業自得だもんね
萩原は家計診断やってりゃいいんだよ。
何の知識もないくせに政府の経済政策に口を出すのが片腹痛いわ。
何の知識もないくせに政府の経済政策に口を出すのが片腹痛いわ。
財布のひもをもっと締めてって、それじゃ消費が冷え込んでどんどん不景気に拍車が掛るんだけど?つか、このドケチBBAは、てめえのケチっぷりが受け入れられなくなるからこんな事言ってんの?
※ 212653
確かにそうだよね。連呼リアンってホント、アフォばっかw
・・・え?違ったw?
※ 212653
確かにそうだよね。連呼リアンってホント、アフォばっかw
・・・え?違ったw?
で、今までの政策で景気はどうなったの?
だから財政出動するのになんで金融政策だけって曲解するんだろうかこの手の輩は
批判ありきなのかそれともわかるる範囲、得意な分野が金融政策だけだから他には触れないのかわからんが後者ならアホ丸出しじゃないか
批判ありきなのかそれともわかるる範囲、得意な分野が金融政策だけだから他には触れないのかわからんが後者ならアホ丸出しじゃないか
不景気な方が自分に都合がいいんだろうけど、それでよく経済ジャーナリストを名乗れますな
節約アドバイザとかなら分からなくもないけどさ、それにしてもマスコミってクズだね
節約アドバイザとかなら分からなくもないけどさ、それにしてもマスコミってクズだね
景気不景気以前に、風呂一週間そのまんまって、病気になりますよって宣言してるようなもんだろ。
1日放置しただけで、どんなに掃除してても細菌繁殖の温床になるんだから。
病気になるって金かかるし、国庫負担分も考えると、自分の財布のためにも国の財布のためにもならんのだが。
○鹿は風邪ひかないのか……
1日放置しただけで、どんなに掃除してても細菌繁殖の温床になるんだから。
病気になるって金かかるし、国庫負担分も考えると、自分の財布のためにも国の財布のためにもならんのだが。
○鹿は風邪ひかないのか……
名前でわからんかった
顔でわかった
フリーランスじゃ頼まれれば
「言え」と言われたことは言うわなw
顔でわかった
フリーランスじゃ頼まれれば
「言え」と言われたことは言うわなw
庶民にまで金を回したいなら、庶民を家から出させなければ駄目。
その点、麻生総理時代の高速1000円は有効だが、マスコミは大反対した。
宿泊券でもバラ撒けば、庶民は外出し、観光地や交通機関も潤う。
その点、麻生総理時代の高速1000円は有効だが、マスコミは大反対した。
宿泊券でもバラ撒けば、庶民は外出し、観光地や交通機関も潤う。
復興特別税は民主党が決めたことだし、だいたい
安倍さんは復興の19兆もデフレ対策で国債発行すればいいと
言っていた。その金もほとんど使ってないんでしょ?
こういうジャーナリストは反対ばかりで対案をださない
安倍さんは復興の19兆もデフレ対策で国債発行すればいいと
言っていた。その金もほとんど使ってないんでしょ?
こういうジャーナリストは反対ばかりで対案をださない
誰?
聞いたことないんだけど
庶民って自己紹介乙?
聞いたことないんだけど
庶民って自己紹介乙?
まあ元々、竹島の日国家行事昇格すら出来ないヘタレの安倍とか言うゴミには何の期待もしてないけどな。
日常生活から得られる直感通りに動くと合成の誤謬にハマるケースを庶民に分かるように説明できない評論家は全部クズ
足引っ張るような真似をするな
このままデフレのままでいいってのかよ
そんな仕事辞めちまえ
このままデフレのままでいいってのかよ
そんな仕事辞めちまえ
それで?そこまで断言するなら庶民にお金がまわるいいアイデアでもあんの?批判するなら何か対策あるのか言ってみろ。
この婆はタダの馬鹿だろうがそれをわざわざ連れてくる方はガチだろう
デマに基づいた政治プロパガンダはもうちょっと自重してほしい
記事を見て「単純馬鹿ならこう考えるだろうな」の逆をネットで調べないと安心できないのが今のマスコミ
デマに基づいた政治プロパガンダはもうちょっと自重してほしい
記事を見て「単純馬鹿ならこう考えるだろうな」の逆をネットで調べないと安心できないのが今のマスコミ
>>212580 と>>212803は自分の無知を晒している事に気付かないお馬鹿・・・っと
このおばさんの個人・家庭レベルのデフレ対策は別に間違っていない
確かに金が一般家庭まで回らなければ財布のひもは固いままの方がいいだろう
でもこんなのは素人の俺でもわかりきった話
「だから何?」だな
確かに金が一般家庭まで回らなければ財布のひもは固いままの方がいいだろう
でもこんなのは素人の俺でもわかりきった話
「だから何?」だな
そりゃそういう時期も経過しないと給料は上がらないだろ
ちなみに、物価上昇をすぐに収入に結び付けたいなら日本株に投資するという方法はあるよ
ちなみに、物価上昇をすぐに収入に結び付けたいなら日本株に投資するという方法はあるよ
経済ジャーナリスト(笑)とか言っておきながら
具体的なこと何も言ってないよね
景気が良くなると困る人なんだろうね
具体的なこと何も言ってないよね
景気が良くなると困る人なんだろうね
糞ババーーーーーーーーーーーーー
日本から出ていけ
見苦しいい
日本から出ていけ
見苦しいい
庶民が所得格差で悲鳴をあげてる人をさすのであれば言ってる事は間違ってないけど、日本製品に消費をまわすだけでも違うよって事ぐらいは言ってほしい。
雇用政策については小泉・竹中時代の負の遺産があまりにも大きすぎるからそこから見直していかないとね。
雇用政策については小泉・竹中時代の負の遺産があまりにも大きすぎるからそこから見直していかないとね。
え?
このオバちゃん 学者じゃなかたのかよ
それなのに あんな自信たっぷりに語ってたのか
もう 経済評論家とかジャーナリストとか無くせよ
紛らわしい
このオバちゃん 学者じゃなかたのかよ
それなのに あんな自信たっぷりに語ってたのか
もう 経済評論家とかジャーナリストとか無くせよ
紛らわしい
そんなに金使いたくないなら飢え死にしろボケ婆が。
また荻原博子かよ。
何回クレームつけられればテレビに出なくなるようになるんだ
何回クレームつけられればテレビに出なくなるようになるんだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
