2020/12/06/ (日) | edit |

ソース:https://biz-journal.jp/2020/12/post_194929.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2020/12/06(日) 06:41:11.19 ID:gOvKIzN/9
東京株式市場でソニー株が上値を追い、連日、年初来高値を更新している。11月4日、19年ぶりの9000円回復を果たした後も騰勢が続き、11月25日には9854円をつけた。10月28日、通期の業績見通しを上方修正して以降、好業績銘柄株物色の中心的な存在となった感がある。
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が11月12日、7年ぶりの新型ゲーム機「PlayStation 5」を発売した。世界で1億台超を売った「PS4」の後継機だ。PS4の発売時に比べ、インターネット経由のダウンロードや課金が増えるなどゲームの利用環境は様変わりしている。ハードからソフトに軸足を移すことで、ソニーは効率的に稼ぐ力を高めている。
グループ会社のアニプレックスが東宝と配給するアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が10月16日の公開から11月23日までの39日間で興行収入が259億円を突破するなど、好材料はほかにもある。
今後の試金石は株価1万円の大台の回復だ。エレクトロニクス株の柱だったソニーの株価はITバブル崩壊とともに1万円を割り込み、今日まで回復できずにいる。PS5を起爆剤に、2001年5月以来となる1万円の大台を回復できるのか。
アナリストはPS5の伸びに注目している。市場がPS5を注視するのは連結業績に占めるゲームの重みが増しているからにほかならない。
今やゲームを中核とするエンタメ企業
業績は回復基調にある。21年3月期の連結決算(米国基準)は売上高及び営業収入が前期比2.9%増の8兆5000億円の見込み。営業利益は17.2%減の7000億円と従来予想(6200億円)を800億円上回る。純利益は37.4%増の8000億円となる見通し。12%減の5100億円から一転して、最終増益となる。
最終増益は2年ぶりのこと。最高益となった19年3月期(9262億円)に次ぐ2番目の高い水準となる。市場(アナリスト)平均予想(5367億円)を大きく上回る。「多様なポートフォリオを持つことが、レジリエンス(回復力)を高め、新たな事業拡大の機会を与えてくれている」。十時(ととき)裕樹最高財務責任者(CFO)は決算説明会でこう強調した。
上方修正の最大の要因はゲーム事業だ。21年3月期は売上高が従来予想から1000億円引き上げ2兆6000億円に。営業利益は3000億円と従来予想より600億円増える。新型コロナウイルス禍に伴う巣ごもり消費の拡大を受け、自宅で遊ぶ人が増え、PS4などを利用する人のゲーム時間が9月は前年同月比30%増えた。時代劇アクションゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ」などが好調だった。11月発売の新型機PS5も引き合いが強く「初年度の販売実績でPS4の760万台以上の達成を目指している」(十時CFO)。
2020.12.06 06:05
https://biz-journal.jp/2020/12/post_194929.html
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 06:45:16.40 ID:0BLuFYPQ0ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が11月12日、7年ぶりの新型ゲーム機「PlayStation 5」を発売した。世界で1億台超を売った「PS4」の後継機だ。PS4の発売時に比べ、インターネット経由のダウンロードや課金が増えるなどゲームの利用環境は様変わりしている。ハードからソフトに軸足を移すことで、ソニーは効率的に稼ぐ力を高めている。
グループ会社のアニプレックスが東宝と配給するアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が10月16日の公開から11月23日までの39日間で興行収入が259億円を突破するなど、好材料はほかにもある。
今後の試金石は株価1万円の大台の回復だ。エレクトロニクス株の柱だったソニーの株価はITバブル崩壊とともに1万円を割り込み、今日まで回復できずにいる。PS5を起爆剤に、2001年5月以来となる1万円の大台を回復できるのか。
アナリストはPS5の伸びに注目している。市場がPS5を注視するのは連結業績に占めるゲームの重みが増しているからにほかならない。
今やゲームを中核とするエンタメ企業
業績は回復基調にある。21年3月期の連結決算(米国基準)は売上高及び営業収入が前期比2.9%増の8兆5000億円の見込み。営業利益は17.2%減の7000億円と従来予想(6200億円)を800億円上回る。純利益は37.4%増の8000億円となる見通し。12%減の5100億円から一転して、最終増益となる。
最終増益は2年ぶりのこと。最高益となった19年3月期(9262億円)に次ぐ2番目の高い水準となる。市場(アナリスト)平均予想(5367億円)を大きく上回る。「多様なポートフォリオを持つことが、レジリエンス(回復力)を高め、新たな事業拡大の機会を与えてくれている」。十時(ととき)裕樹最高財務責任者(CFO)は決算説明会でこう強調した。
上方修正の最大の要因はゲーム事業だ。21年3月期は売上高が従来予想から1000億円引き上げ2兆6000億円に。営業利益は3000億円と従来予想より600億円増える。新型コロナウイルス禍に伴う巣ごもり消費の拡大を受け、自宅で遊ぶ人が増え、PS4などを利用する人のゲーム時間が9月は前年同月比30%増えた。時代劇アクションゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ」などが好調だった。11月発売の新型機PS5も引き合いが強く「初年度の販売実績でPS4の760万台以上の達成を目指している」(十時CFO)。
2020.12.06 06:05
https://biz-journal.jp/2020/12/post_194929.html
コロナのせいもあるのか
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 06:45:41.94 ID:vQczoDnm0もっとスマホも売れればいいのにな。
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 06:46:14.55 ID:OEzvWBQS0ソニー損保
27 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 06:56:13.16 ID:ImghQOSx0ps5早よ作れ
53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 07:08:58.01 ID:thqjPrdk0この手の話で日本企業が話題になるの久々じゃね
56 名前:ニューノーマルの名無しさん[age]:2020/12/06(日) 07:10:10.69 ID:FrociEUd0
任天堂も絶好調らしいし、
巣篭もりの恩恵を受ける企業はいいね
83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 07:21:35.42 ID:d7n4p6hc0巣篭もりの恩恵を受ける企業はいいね
ここまで立て直した平井は有能だったな
86 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 07:22:47.47 ID:uV7y2CYV0他に無い独特の業態だな。
90 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 07:24:11.48 ID:fPFerxC50カーオーディオも出してくれよー
108 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 07:28:05.04 ID:N3R7V3yG0お前らゲームし過ぎ
161 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 07:47:20.58 ID:jywhzuVo0転売屋からPS5を買うのも癪だから来年まで待ちだな
204 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 08:01:03.78 ID:dJajOdPy0PSplus値下げしろよw
207 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 08:03:01.55 ID:s0oAiB6g0鬼滅のゲームも制作中で、これが出たら更に儲かるな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607204471/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- GDP、年率22.9%増 7-9月期 上方修正
- 【悲報】飲食業界 壊滅 過去最多倒産
- コロナ追加経済対策73兆円超 感染再拡大で支援策延長
- 【新自由主義】竹中平蔵氏の航空国際線1社化論に疑問「外資に売ってカネ儲け?」
- 【SONY】ソニー、空前の好調…PS有料ユーザが月1億人超、音楽・ゲーム・映画で利益の7割
- 【生涯賃金大幅減】手取り28万円の4人家族…恐ろしい「住宅ローン月額」で撃沈…
- 国債発行が100兆円突破へ 過去最多のリーマン・ショック時の2倍 空前の財政悪化
- ヤマト、冬の賞与5.8%増の68.8万円に 2020-12-02
- 【田原総一朗氏】「竹中平蔵氏に大批判 その異常さを日本は受容できない」…
「だから日本にPS5バラ撒かなくても全然へーきへーき、コストダウンしたらバラ撒くからたぶん」
音楽・ゲーム・映画で利益の7割って凄いな
ソニーは金融や不動産事業も好調じゃなかったっけ
ソニーは金融や不動産事業も好調じゃなかったっけ
PSPlusはセールの時に12ヶ月分を買うと1ヶ月400円未満になる
年3900円くらいだったかな
年3900円くらいだったかな
後はネットのアンチソニーをなんとかしなきゃな
どうも日本人じゃない人達がネガキャンしてるし
どうも日本人じゃない人達がネガキャンしてるし
ちょっと前まで金貸し屋とか不動産屋とか言われてたのにやるやん
日本市場を捨てた甲斐が有ったというものだな
Xperiaをどうにかしろよ、AQUOSにすらぼろ負けだろ、AQUOS seance4シリーズはマジで覇権取れるコスパと性能だわ。
ソニーの話になると昔から日本軽視!日本ハブ!おま国!言い出す奴なんなの
日本じゃゲーム自体がスマホゲーに取られて結構じり貧なんだから、
単体機は海外を主力にするのは当たり前なんだけどね。
それにしてももう少し生産量を確保できなかったものか…
単体機は海外を主力にするのは当たり前なんだけどね。
それにしてももう少し生産量を確保できなかったものか…
Androidじゃないスマホ作れば売れると思うよ
やっぱソニーは普通にバケモン企業だよ
映画も音楽もゲームも持ってる
映画も音楽もゲームも持ってる
保険、金融ときたあとに第3の柱でやっと本業か
来年は中古PS5の流通ラッシュ起きるんかなぁ
コロナを抑えきれなかったら身売りする会社も、倒産する会社も来年は恐ろしいほど出るだろ
コロナを抑えきれなかったら身売りする会社も、倒産する会社も来年は恐ろしいほど出るだろ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
