2020/12/09/ (水) | edit |

結婚 30歳以下の新婚世帯なら、最大60万円を補助。 新婚世帯への費用補助の拡大を検討していた政府は、婚姻日の年齢が夫婦ともに30歳以下の場合は最大60万円を、39歳以下の場合は最大30万円を補助することで最終調整に入った。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1394a760f130cb118bbc8c2f451a677bb5095a0e

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2020/12/09(水) 02:27:25.74 ID:1i4Wcai29
【独自】30歳以下なら最大60万円 新婚世帯を補助 最終調整
12/8(火) 18:48配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/1394a760f130cb118bbc8c2f451a677bb5095a0e


30歳以下の新婚世帯なら、最大60万円を補助。

新婚世帯への費用補助の拡大を検討していた政府は、婚姻日の年齢が夫婦ともに30歳以下の場合は最大60万円を、39歳以下の場合は最大30万円を補助することで最終調整に入った。

少子化対策の一環で、2021年度から実施する。

現在の「34歳以下、最大30万円」の条件を拡大し、世帯年収の条件も、およそ480万円未満から、およそ540万円未満に緩和する。

対象は、支援事業を行っている自治体の新婚世帯に限られるため、政府は支援事業への補助率を3分の2に引き上げ、対象世帯を増やしたい考え。
6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:29:57.60 ID:feBukwuB0
俺らには関係ない話やな
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:32:53.17 ID:i3+4Wrz80
まーたやってます感だけの政策キターーー!
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:44:00.96 ID:GK8xN0ei0
いやほんと、全部中国人に持っていかれて終わり。
45 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:45:57.70 ID:imxM9CMu0
これはいい政策あるよ

53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:48:39.65 ID:WgY1QGqe0
ナニコレ
氷河期の冷遇許すまじ!
95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:13:04.55 ID:DhYSeIC40
意味が分からん
金もらったからって子供産むとは限らんだろ
離婚して再婚したらまた出すわけ?
ええ加減にしろよ
121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:25:53.65 ID:hQBuE4zI0
来日して結婚するだけで60万円か
125 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:33:34.36 ID:RDTRb+OH0
いいかげん不公平なばらまきやめろよ
147 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:50:04.64 ID:t86Rq9+N0
バツ10折半で300万か
158 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 04:02:33.42 ID:r8PLe4CJ0
このくらいの政策ではもう手遅れ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607448445/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2728551 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:02
特亜と暴力団の良い小遣い稼ぎになりそう  

  
[ 2728553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:04
独身への差別をやめろー(棒  

  
[ 2728554 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:05
結婚している世帯の出産人数は昔から言うほど大きく変わっていない
結婚しない出来ない人が増えてるから少子化になっているというデーターは確かにあるから

それに力を入れること自体は間違っていないと思うし、あと政府が出来る事なんて結局
これ以上やりようもないという・・
  

  
[ 2728559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:14
>世帯年収の条件も、およそ480万円未満から、およそ540万円未満に緩和する。
完全に間違ってる。低所得であるということが根本の原因の一つなので、補助金を増額するべき。60万でなく600万くらいいっきに出すべき。  

  
[ 2728560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:15
偽装結婚するビジネスできるだろ?特亜とかにどうやって金渡すかを考えたらこうなりましたってこと。やるなら減税だろ。  

  
[ 2728568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:27
緩和されたところで世帯年収の制限に引っかかるし
そもそも年齢制限にボチボチかかるし
結婚できる予定もない  

  
[ 2728573 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:36
いかにも2階派が考えそうな移民党案そのもの

日本で結婚した在シ在コが多数発生。何度も献金を受け取る。そして朝鮮総連からバック金を政治家が受け取る。  

  
[ 2728576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:38
お金の欲で人を誘う方法はやめろ。
拝金主義のク ズしか増えん。  

  
[ 2728580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:53
日本の風 俗関連全員バ ツイチとか草生えるぞ
後々統計では補助金のことなんて併記されないだろうしな  

  
[ 2728582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:54
※2728576
逆だろうよ、安定収入の重要性から目を背けてその場しのぎの補助金で誤魔化してる  

  
[ 2728583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 16:56
補助金絶望的なお一人さまが文句言う地獄絵図  

  
[ 2728585 ] 名前: 七紙  2020/12/09(Wed) 17:00
一時金が欲しいから結婚するとか、本気で思ってるのか?
そんなのは詐欺師だけだろ  

  
[ 2728590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 17:07
世帯収入で制限するのって違憲にはならないのだろうか。  

  
[ 2728594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 17:15
地域限定の補助金ではなくて生活保護並の安定した収入がないと駄目
高校生までの扶養控除枠増やしたり子供手当てかなり手厚くして子供は作りたい人だけではなく損しない儲かるレベルまで考えを引き上げることが大事
日本にも働いてない人がいるのに外国人労働者とか安い賃金で考えるから安い賃金から変わらない負担になる作れない  

  
[ 2728598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 17:18
ほんと外国人とDQNばっか得してる  

  
[ 2728619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 18:07
LGBT界隈の人が騒いでグダグダになる未来が見える  

  
[ 2728630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 18:30
年齢制限設けて配偶者控除を大きくすれば良いだけでしょ。
コロナ給付金みたいな詐欺師がまた出て、バツ付き独身増やす気かよ  

  
[ 2728631 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 18:30
生んですぐと、生んで5年以内とかのほうがいい。偽装結婚に配ってどうする。すぐに離婚して再婚とかやるぞ。  

  
[ 2728692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 20:02
日本は氷河期世代を殺しにかかってると本気で思う  

  
[ 2728720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 20:50
40↑の切り捨て感が凄いな
男性でも辛いのに女性ならもっと精神的にきそうだよな  

  
[ 2728732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 21:13
出産のサポート増やせよ
形だけ結婚するだけでしょこれじゃ  

  
[ 2728737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/09(Wed) 21:29
もちろん、日本国籍のみだよね???  

  
[ 2728862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/10(Thu) 02:10
晩婚夫婦の子供には未来期待してないってか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ