2020/12/13/ (日) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/def3ac3b839a78ed1b60f41c5d7d5ba416af6f8f
スポンサード リンク
1 名前:爆笑ゴリラ ★:2020/12/13(日) 09:39:16.41 ID:CAP_USER9
12/13(日) 8:40配信
オリコン
吾峠呼世晴『鬼滅の刃 23』(集英社/12月4日発売)(C)吾峠呼世晴/集英社
『鬼滅の刃』(作者・吾峠呼世晴)の最終巻23巻が12月11日発表の最新「オリコン週間コミックランキング」で、週間285.5万部を売り上げ1位に初登場。週間売上285.5万部は、「コミック週間売上歴代1位」も記録しており、まさに有終の美を飾った。そんな『鬼滅の刃』について「オリコン・モニターリサーチ」がインターネット調査を実施。認知率が9割を超え、まさに社会現象となっているデータが示されている。
【漫画】『鬼滅』最終巻をゲットするのはこんなに大変? 久しぶりに“心が燃えた”話
■コミック所持者のうち66%が全巻所持、根強いファンが数々の「史上初」記録に一助
アンケートパネル「オリコン・モニターリサーチ」が会員の10代から60代の男女3,848名に、『鬼滅の刃』についての意識調査を実施。認知率についての質問では、「内容もよく知っている」が全体の40.5%、「名前を知っている」が57.3%と、合計で実に97.8%が『鬼滅の刃』を知っていることがわかった。
さらに、上記質問で「内容もよく知っている」と答えた1,558名のうち、「とても好き」、「好き」と答えた対象者1,182名に聞いた「『鬼滅の刃』の好きなところ」(複数回答)は、「ストーリー」が76.4%と圧倒的な強さを見せる結果に。続いて「世界観・時代設定」の49.3%、「キャラクターに共感」の45.3%と続く結果となった。
また、「『鬼滅の刃』を「とても好き」、「好き」と答えた対象者1,182名にコミックの所持についても調査したところ「コミックを持っている」と答えた会員が31.0%。さらに何巻を所持しているかを聞いたところ、「既刊全巻を持っている」の回答が半数超えの66.1%の結果に(※調査時は既刊22巻まで)。
11月30日発表の『オリコン年間“本”ランキング』の「オリコン年間コミックランキング 2020 単巻別」では、2008年の集計開始以来史上初の「1位~22位独占」を記録。さらに「年間BOOKランキング、コミックランキング同時1位」も達成するなど「史上初」記録でランキングを席巻。他にも、現在公開中のアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』も日本国内の歴代興行収入を次々と塗り替えている。根強いファンが存在により、数々の「史上初記録」「歴代記録の更新」を打ち立てていることが頷ける結果だろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/def3ac3b839a78ed1b60f41c5d7d5ba416af6f8f
3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 09:39:45.10 ID:8MGet3y70オリコン
吾峠呼世晴『鬼滅の刃 23』(集英社/12月4日発売)(C)吾峠呼世晴/集英社
『鬼滅の刃』(作者・吾峠呼世晴)の最終巻23巻が12月11日発表の最新「オリコン週間コミックランキング」で、週間285.5万部を売り上げ1位に初登場。週間売上285.5万部は、「コミック週間売上歴代1位」も記録しており、まさに有終の美を飾った。そんな『鬼滅の刃』について「オリコン・モニターリサーチ」がインターネット調査を実施。認知率が9割を超え、まさに社会現象となっているデータが示されている。
【漫画】『鬼滅』最終巻をゲットするのはこんなに大変? 久しぶりに“心が燃えた”話
■コミック所持者のうち66%が全巻所持、根強いファンが数々の「史上初」記録に一助
アンケートパネル「オリコン・モニターリサーチ」が会員の10代から60代の男女3,848名に、『鬼滅の刃』についての意識調査を実施。認知率についての質問では、「内容もよく知っている」が全体の40.5%、「名前を知っている」が57.3%と、合計で実に97.8%が『鬼滅の刃』を知っていることがわかった。
さらに、上記質問で「内容もよく知っている」と答えた1,558名のうち、「とても好き」、「好き」と答えた対象者1,182名に聞いた「『鬼滅の刃』の好きなところ」(複数回答)は、「ストーリー」が76.4%と圧倒的な強さを見せる結果に。続いて「世界観・時代設定」の49.3%、「キャラクターに共感」の45.3%と続く結果となった。
また、「『鬼滅の刃』を「とても好き」、「好き」と答えた対象者1,182名にコミックの所持についても調査したところ「コミックを持っている」と答えた会員が31.0%。さらに何巻を所持しているかを聞いたところ、「既刊全巻を持っている」の回答が半数超えの66.1%の結果に(※調査時は既刊22巻まで)。
11月30日発表の『オリコン年間“本”ランキング』の「オリコン年間コミックランキング 2020 単巻別」では、2008年の集計開始以来史上初の「1位~22位独占」を記録。さらに「年間BOOKランキング、コミックランキング同時1位」も達成するなど「史上初」記録でランキングを席巻。他にも、現在公開中のアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編』も日本国内の歴代興行収入を次々と塗り替えている。根強いファンが存在により、数々の「史上初記録」「歴代記録の更新」を打ち立てていることが頷ける結果だろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/def3ac3b839a78ed1b60f41c5d7d5ba416af6f8f
コロナ感染爆発の原因だろ
8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 09:45:25.89 ID:O210UYBp0政府としても法人税を絞りやすくなるよね
13 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 09:48:12.83 ID:HDqJ4lNI0そりゃもう社会現象ですからね
18 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 09:54:51.71 ID:BgRhmISd0
もはやただのアニメでなくて、経済を動かす存在だからね
知らない方が恥ずかしいわ
27 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 10:02:11.84 ID:x6wDVMgl0知らない方が恥ずかしいわ
そんな訳ねえだろ
田舎の年寄りに聞いてみろw
35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 10:07:45.57 ID:yhV4Ombd0田舎の年寄りに聞いてみろw
アニメ分の話だけはついていける
67 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 11:04:50.22 ID:W51tbgHt0取引先との年末の挨拶でも話題に出るからなぁ
71 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 11:30:45.28 ID:c0ieOzTU0おばあちゃんが鬼滅柄の布買ってたりするの見るもんな
孫に何か作ってやるのかな
82 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 12:14:15.31 ID:Bf/nSUYn0孫に何か作ってやるのかな
読んだ事ない俺でもあれだけCMやニュースでやってりゃ炭治郎とねずこと煉獄さんくらいは知ってるからなあ
84 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 12:24:13.68 ID:V/vF7s7i0主人公が礼儀正しく優しく家族想いのマジ良い子なので
親が子供に見せても問題ないと判断してるのがデカい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607819956/親が子供に見せても問題ないと判断してるのがデカい
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【漫画家】「鬼滅」吾峠氏がタイム誌次の時代の100人に
- 【漫画】『鬼滅の刃』作者・吾峠呼世晴氏、次作に意欲「腹筋が8つに割れるようなSFラブコメディを描きたいです」
- 【漫画】『ONE PIECE』連載23年の尾田栄一郎氏、「読者は5年で入れ代わるもの。いつか去っていく人達」「もう少しの間見守って」
- 【サンジャポ】『呪術廻戦』特集続々で「ネクスト鬼滅」がトレンド1位も疑問の声…「共通点が見えない」「面白さのベクトルが違う」
- 【漫画】『鬼滅の刃』アンケート調査で“認知率9割超”、世代の垣根なく「家族、同僚と会話が増えた」
- 【漫画】『鬼滅の刃』最終23巻、コミック週間売上歴代1位に シリーズ総売上1億部突破
- 【鬼滅ほか】内閣府 漫画・アニメ制作費もGDP(国内総生産)算入へ 価値創出「投資」など
- 『ジャンプ』1年で人気作が続々終了 鬼滅の刃、約ネバ、ハイキュー!!…心配の声も
- 【漫画】「鬼滅の刃」最終巻、完売相次ぐ。人気過熱、客が書店外まで長い列
マジでくだらん
こんな漫画読むぐらいなら勉強しろよと言いたい
みんなにホイホイ騙されて見る人が増えたとは日本人も堕ちたもんだ
こんな漫画読むぐらいなら勉強しろよと言いたい
みんなにホイホイ騙されて見る人が増えたとは日本人も堕ちたもんだ
こういう、家族や友達や仕事と関係するニュースをハラスメントと感じる人もいるんじゃないだろうか
世の中には家族との関係が悪く友達もおらず仕事をしてない人もいるんだからそういう人たちに一定の配慮は必要だと思う
世の中には家族との関係が悪く友達もおらず仕事をしてない人もいるんだからそういう人たちに一定の配慮は必要だと思う
2731187
お前は人間じゃなく下等生物のヒ.ト.モ.ド.キじゃんwww
お前は人間じゃなく下等生物のヒ.ト.モ.ド.キじゃんwww
ぼっち面倒くせーな!
日本人も堕ちるとこまで堕ちたな
あーやだやだ
あーやだやだ
堕ちたとか言われてもなんか実害あったか?
感覚的なものなのか?
感覚的なものなのか?
今日、TBSが「サンデージャポン」と「アッコにおまかせ」で鬼滅の次はこれだ的に呪術を大プッシュしたらしいなw
2731192
お前にはこれ以上堕ちるところがないだろwww
行先は地獄しかないもんなwww
お前にはこれ以上堕ちるところがないだろwww
行先は地獄しかないもんなwww
くだらない作品だったと思うよ
まあ日本人でこんなのに興味あるのは1割程度だけどね
圧倒的多数は興味ないです
まあ日本人でこんなのに興味あるのは1割程度だけどね
圧倒的多数は興味ないです
ネトウヨによって作られた虚構のブーム
2731199
少なくとも、おまエラの誇るナチス大好きBTSよりかは人気あるんじゃねwww
今日、BTSコーヒーが投げ売りされてたぞwww
誰も買わないwww
少なくとも、おまエラの誇るナチス大好きBTSよりかは人気あるんじゃねwww
今日、BTSコーヒーが投げ売りされてたぞwww
誰も買わないwww
いきなり宣伝を始めた呪術を叩かない時点でお察しだわな
ブーム冷めたら、録りだめた地上波放送分を観るつもりだったが、冷めそうにないから連休に一話から無限列車編に続く直前まで観た。
意外に面白かった。
意外に面白かった。
知ってるけど読んでも見てもないんだよなぁ
アマプラであるからそのうち見ると思うけど今はひぐらしの再走中
知ってても分からないから今でも推理が捗る
アマプラであるからそのうち見ると思うけど今はひぐらしの再走中
知ってても分からないから今でも推理が捗る
鬼滅の刃の不思議なところは「期待しないで見てみると案外面白い」ところなのかねぇ
俺は去年に全く期待しないで「なんか話題になってたなあ」とネトフリで見始めたらハマったわ
そういう意味では、ネトフリのような「気軽にいろんな作品を定額かつオンデマンドで見られる箱」という仕組みは重要なのかもしれない?
俺は去年に全く期待しないで「なんか話題になってたなあ」とネトフリで見始めたらハマったわ
そういう意味では、ネトフリのような「気軽にいろんな作品を定額かつオンデマンドで見られる箱」という仕組みは重要なのかもしれない?
いい傾向だよ。
経済効果も大きいし、コロナ禍で沈んだ日本に活気を与える。
経済効果も大きいし、コロナ禍で沈んだ日本に活気を与える。
認知度。w
というか、パヨ?
今年のコロナ始まりの自宅待機、3月ぐらいかな。
メディアでお年寄りの間で、鬼滅の刃なるアニメが人気というか、
dvdを見いッテル。が顕著だったがな。
というか、パヨ?
今年のコロナ始まりの自宅待機、3月ぐらいかな。
メディアでお年寄りの間で、鬼滅の刃なるアニメが人気というか、
dvdを見いッテル。が顕著だったがな。
テーマが万人にハマるのがデカいよな。
家族愛という誰もが共感できる事をテーマとしている。そして、幸せ家族だけじゃなく不幸な家族も描いたり、親の立場・子供の立場それぞれから語ったりもしていて、多くの人間の心に網羅的に刺さる。
日本人がどれだけ多様化しようと、誰もが最初は家族の下に生まれてきた。その共通点に対して、非常に巧みな表現で問いかけているのが、この鬼滅の刃という作品だと思う。
よくワンピ等と比較されて、なんで鬼滅だけこんなに売れるの?とか言わてれるのを見かける。それは敵を倒して成長していくバトル漫画、という表面的な部分だけで語られている意見だとワイは思う。
鬼滅が対比に出される作品と決定的に違うのは、上に書いたような読者に訴え掛けているテーマだと思う。そのテーマが数多の人々に刺さるからこそ、ここまで多数の支持を得られたのだと思う。
家族愛という誰もが共感できる事をテーマとしている。そして、幸せ家族だけじゃなく不幸な家族も描いたり、親の立場・子供の立場それぞれから語ったりもしていて、多くの人間の心に網羅的に刺さる。
日本人がどれだけ多様化しようと、誰もが最初は家族の下に生まれてきた。その共通点に対して、非常に巧みな表現で問いかけているのが、この鬼滅の刃という作品だと思う。
よくワンピ等と比較されて、なんで鬼滅だけこんなに売れるの?とか言わてれるのを見かける。それは敵を倒して成長していくバトル漫画、という表面的な部分だけで語られている意見だとワイは思う。
鬼滅が対比に出される作品と決定的に違うのは、上に書いたような読者に訴え掛けているテーマだと思う。そのテーマが数多の人々に刺さるからこそ、ここまで多数の支持を得られたのだと思う。
年明けにはすっかり忘れ去られてそう
テレビでの2期目が期待されていて、1期目円盤売上と映画興行収入が膨大なのは明らかだから、テレビにせよ映画になるにせよ続編映像化は必然だろうな。
あとは何処の代理店が担うかの争奪戦が既に始まっているだろうけど、進撃の…と同じいつもの大手にならない事を切に願うw
あとは何処の代理店が担うかの争奪戦が既に始まっているだろうけど、進撃の…と同じいつもの大手にならない事を切に願うw
※2731277
残念、新年早々に封切りの銀魂の映画の入場特典が鬼滅のイラストカードだ笑
残念、新年早々に封切りの銀魂の映画の入場特典が鬼滅のイラストカードだ笑
だからパヨとフェミは流血シーンがあるとかでインネンつけてくる
フェミは家族愛、パヨは日本が活気づくと苦しみだす
フェミは家族愛、パヨは日本が活気づくと苦しみだす
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
