2020/12/14/ (月) | edit |

373b1287190aa3439be99d62004dbd7f 呪術廻戦
TBS系「サンデージャポン」で13日、同局系で放送されているアニメ「呪術廻戦」が特集され「ネクスト鬼滅」というワードがツイッターのトレンド1位に浮上した。

ソース:https://www.daily.co.jp/gossip/2020/12/13/0013935127.shtml

スポンサード リンク


1 名前:muffin ★:2020/12/13(日) 17:47:42.51 ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/12/13/0013935127.shtml
2020.12.13

 TBS系「サンデージャポン」で13日、同局系で放送されているアニメ「呪術廻戦」が特集され「ネクスト鬼滅」というワードがツイッターのトレンド1位に浮上した。

「呪術廻戦」は「週刊少年ジャンプ」に連載されている芥見下々(あくたみ・げげ)氏の同名コミックが原作。人間の負の感情から生まれる「呪霊」を呪術を駆使して倒す呪術師たちの活躍を描いている。

 特集では、街頭インタビューで「ネクスト鬼滅」として注目しているというファンの声や、アニメがきっかけでハマった人などが紹介され、「社会現象になるかも」とされた。サンジャポの後には同局系「アッコにおまかせ!」でも「2021年トレンド予測」で「呪術廻戦」が登場した。

 同局では10日の「NEWS23」でも「呪術廻戦」の特集が組まれていた。ここでもコミック購入者の「アニメから入って、面白いと思った」という声が報じられた。劇中に登場する、自身の世界に敵を引き込んで戦いを有利に進める「領域展開」という言葉も紹介された。

 TBSで「呪術廻戦」の領域が展開される形となったが、ネット上では「鬼滅の刃」「呪術廻戦」双方のファンから「ネクスト鬼滅」というワードに疑問の声も寄せられた。「それぞれの作品の良さがある」「面白さのベクトルが違う」「共通点が見えない」と両作品を同一線上に置いていることに違和感を感じているようだった。
2 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 17:48:17.75 ID:+vEC7lRu0
ワンピースの二番手争い熾烈
3 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 17:48:31.48 ID:mA5Gt6dT0
尾田は高みの見物
8 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 17:49:55.52 ID:wLvzIKED0
両方ジャンプだし、両方ごり押しが酷い
11 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 17:50:37.50 ID:T3TGabap0
TBSのゴリ押し
15 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 17:51:14.69 ID:u7tyHAz+0
鬼滅キッズには分からないだろうなw
16 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 17:51:36.49 ID:T3TGabap0
鬼滅のフジテレビに嫉妬したTBSのゴリ押し
25 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 17:54:31.02 ID:iRoGWuxUO
鬼滅みたいにボロ儲けを仕掛けたいのだろ?

35 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 17:56:19.14 ID:gn031HbS0
そういえば鬼滅は別に炭治郎が最強じゃなかったな
呪術は主人公が最強の妖怪と同化している
37 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 17:57:25.96 ID:qh2L8fkb0
ルフィ「戻ってこいよ」
40 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 17:58:27.19 ID:f/LMsMGV0
これは本物のゴリ押し
48 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 18:01:13.16 ID:Umh6ktJO0
ごり押しするのは韓国の監督だからでしょうねw
49 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 18:01:24.13 ID:RuJ2eqKm0
らんま1/2かと思った
69 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 18:06:17.78 ID:o+UVS1r50
呪術廻戦は鬼滅より好きだけど鬼滅越えは無理やろ
鬼滅はバケモンやで
107 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 18:14:56.60 ID:1QSJJp5V0
絵を見ただけで
ネクスト鬼滅じゃないのはわかる
万人受けはもっとマイルドじゃないとね
136 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 18:23:03.71 ID:G2cD8c6r0
韓国のアニメ?
142 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 18:24:46.48 ID:xbojrmIm0
可愛いキャラいないじゃん
無理
145 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 18:25:08.26 ID:2GO+447N0
ゴリ推しが鬼滅どころじゃない
171 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 18:30:20.64 ID:XtmFOb0P0
これは流石にwaveに乗れないわ
193 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 18:37:08.05 ID:DspCBl5z0
鬼滅の勢いに乗ろうとしてるようだが呪術では無理
204 名前:名無しさん@恐縮です:2020/12/13(日) 18:41:16.87 ID:ysQG85hK0
ニジューと同じく、無理矢理
トレンド作ろうとしてる感がひしひし
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607849262/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2731425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:12
ニジユーと同じで、毎日朝から晩までしつこくしつこくゴリ押しを続けて
情弱を多く騙せれば実際それで勝ちなんだよ
しかし「憧れる」「ついて行く」から「騙す」に価値が激減したテレビの凋落っぷり半端ないな  

  
[ 2731429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:23
そこまで酷い作品でもないのにゴリ押しのせいでケチが付いちゃったね  

  
[ 2731431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:24
年末年始の特番でも無理矢理ねじ込んで来そう感  

  
[ 2731433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:24
呪術廻戦一話観て、エンディングに違和感感じggったら韓国人が関わってるのを知り違和感に納得  

  
[ 2731434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:27
それよりもスガ内閣支持率がわずか3ヶ月で40%になったね
デタラメコロナ対応やってるからだ
こんな政権退陣するべき
野党にコロナ対応を任せるのが一番だよね
  

  
[ 2731436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:28
今週もコミックスおまけページみたいな番外編5Pだったし芥見は集英社に馬車馬の如く働かされてるんやろなて  

  
[ 2731437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:29
まだまだ鬼滅ブームつづきそうなのにこのタイミングのごり押しはどうかと思うわ。
二期の放送決定して劇場版完結編とかで区切りつく前にねじ込もうとしたら、たとえ有望なコンテンツだとしても潰れてしまうで。  

  
[ 2731438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:30
【ジブリ終了速報】「鬼滅の刃」興収302億円に 歴代1位まであと5億円強  

  
[ 2731439 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:30
ネトウヨが日本を動かすようになってきてから日本人の劣化が進んでいるな
嫌だね
恥ずかしいわ
自分から動くんじゃなくて惑わされている
  

  
[ 2731441 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:31
興行収入なんて意味のない数字だよね  

  
[ 2731444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:33
作者自体には何の悪感情も全くないんだけど、テレビがゴリ押ししてるとそれだけで警戒してしまうよな
まして漫画なんてテレビの権益にあやからんでも、ファンと作者と出版社だけで
完全に市場サイクルが回ってる業界じゃん
何がいいかを決めるのは読者だという常識が徹底している世界に、テレビの論法を持ち込まれてるような不快.感  

  
[ 2731447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:36
ネトウヨって恥を知ったほうがいいよ  

  
[ 2731448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:36
※ 2731438
それはよかった、ジブリがアニメ業界のトップに君臨し続けて
「これがお手本ですよ」的に聖典化権威化してしまうのは実際よくない
とっとと過去のモノにしてしまうべきだ  

  
[ 2731449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:37
呪う側が主役の時点で半島臭がなー
鬼滅が当たったら露骨に便乗してくるところとか
病的なまでのステマへの執着とか
あーやっぱりねーって

ステマなんて露骨すぎて実質ダイマなんだけど
正面を徹底的に避けてどこまでもバックを取ろうとするやり方がキモいことこの上ない  

  
[ 2731451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:43
アニメとしては画面もきれいだし面白いけど
一般人に幅広く受ける分野ではないわな・・

きめつは時代劇、鬼退治という日本人なら年寄りから子供まで分かる分野だったから幅広く広まったけど  

  
[ 2731452 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:44
来年からだっけ?
アニメ産業収支をGDPに加算するのは
今まで加算してなかったのは驚きだが…  

  
[ 2731454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:44
スガ内閣終わってんのに無視ですかああああ  

  
[ 2731456 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:45
>同局系で放送されているアニメ

キムチ悪い連中だな  

  
[ 2731457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:46
TBSは今まさに東京駅地下街に呪術の期間限定ストア出店してるからゴリ押しまくりなんやろなぁ  

  
[ 2731458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:46
しかしひっでぇペンネームだなw  

  
[ 2731460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:48
2731447
命を賭けた妄言が失敗しても、生き続けているお前が知るべきじゃないの?www  

  
[ 2731461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:48
2731454
それ以上に野党は終わっているという現実www  

  
[ 2731462 ] 名前: 774@本舗  2020/12/14(Mon) 12:51
TBS 朝魚羊ブロードバンドシステムがお送りします💀  

  
[ 2731464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 12:56
>ネクスト鬼滅

どうしてこうもゴリ押し感満載の言葉ばかり作るのだろう?
そんなことしないで、普通にあらすじやキャラなどの説明とかで済ますことが何故できないのだろう?  

  
[ 2731481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 13:41
反転して見るほどではないけれど
赤字ってセンスないよね
  

  
[ 2731484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 13:49
電通案件だろう?100ワニと同じ
作られたブームってのはみんな嫌うもんだ
こんな不自然な展開されたら、まじめにやってる原作者がむしろかわいそうだわ  

  
[ 2731490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 14:10
「負の感情を操る」というのはケガレ嫌いな日本人からは縁遠い感覚かな
あまりに潔癖すぎて一度潜り込まれるとろくに抵抗できずに即落ちしてる気もするので
敵サンの傾向を知る自衛資料としては使えるかも知れん

とはいえステマバリバリのタイミングで売り上げに貢献するのはやっぱりシャクなので
もう少し様子見か  

  
[ 2731505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 15:03
ああいうふうになるには一強である必要がある
呪術はスパイの台頭とぶち当たってて割れるから無理  

  
[ 2731521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 15:51
アニメのエンディングなw
曲はアノ時の新田一郎風で良いんだけど、
映像がなぁ..
アンディ・ウォーホル風のポッフアートを劣化させた様な造りが曲と相まってバブル期の何かのCMを彷彿させるが、
煽られて浮かれて莫迦騒ぎした時代だから過去の恥ずかし映像を見せつけられている様で、懐かしさなど微塵も無く不快な古臭さを伴う嫌悪感しか湧いて来ないんだよなwww

昔のヤンキーが氣志團には嫌悪感しか無いって言ってたけど、多分こういうコトなんだろうなwwwww

  

  
[ 2731592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 18:18
※2731484
>>電通案件だろう?
まあこれだろうなあw
鬼滅はサンケイ関係の代理店で利権押さえられてておこぼれに預かれなかったんだろう
今現在も莫大な利益を生み続けてるのに赤字電通は指をくわえて見てるだけしか出来ないw
出汁に使われる呪術廻戦が気の毒  

  
[ 2731646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/14(Mon) 19:56
原作は鬼滅より面白いと思った
もちろん万人受けするような内容じゃないけど、それを言うなら鬼滅も連載当時から読んでた者としてはこんな万人受けするとは思えない作風だったし  

  
[ 2731682 ] 名前:    2020/12/14(Mon) 21:07
ユニクロ不買運動で悦に浸る韓国人と同レベルのコメントが散見されるな
やはり争いは同レベル同士のものでしか起きないか  

  
[ 2731813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/15(Tue) 02:16
小狡く場当たり的な策など日本では反感を買うだけと、いつになったら学習するんだよ半島系が社内を占めるTBSと大手代理店わwww

つまらんゴリ押しマーケティングとかせずに、純然と作品制作を助ける方向に力を使えんのかねぇw

鬼滅とてベース作品の「過狩り狩り」から7年、「鬼滅の刃」連載開始から4年、TVアニメ制作発表から2年弱かけての現在なのであって、
呪術廻戦連載開始から2年(前日譚的作品を加えて3年)でイキナリTVアニメ放映からの2匹目のドジョウ狙いとか、虫がよすぎるにも程があるw

「漫画とアニメの道は一日にして成らず」ぢゃwwwww

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ