2020/12/18/ (金) | edit |

K10012770851_2012181130_2012181132_01_02.jpg 大雪の影響で16日から車の立ち往生が続いている関越自動車道では上り線の複数のインターチェンジで引き続き車を高速道路の外へ誘導する作業が進められています。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201218/k10012770851000.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2020/12/18(金) 11:46:51.86 ID:ew0dhpS+9
新潟 関越道上り 依然約1000台が立往生 大雪の影響

※略

■40時間近く車で過ごした人も

大雪の影響で16日から車の立ち往生が続いている関越自動車道では上り線の複数のインターチェンジで引き続き車を高速道路の外へ誘導する作業が進められています。

このうち、南魚沼市にある塩沢石打インターチェンジでは18日午前、除雪を終えて動けるようになったトラックや車が断続的に一般道路に降り、それぞれの目的地に向かっていきました。

運転していた人たちは一様に疲れた表情で、なかには40時間近く車の中で過ごしたという人もいました。

新潟県新発田市から埼玉県内の会社に車で戻る途中だったという男性は「水や食料の配布などがあったがトイレなどに苦労した。ふだん高速道路を利用する際は道路情報を確認するようにしていて、今回は「事故車有り」という表示だったので進めると思ったが、途中で全く動かなくなってしまった。こんなことになるとは思ってもいなかった」と話していました。

2020年12月18日 11時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201218/k10012770851000.html

K10012770851_2012181130_2012181132_01_02.jpg
8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 11:50:27.30 ID:ekXz4lEw0
雪食べると体温奪われて危なくない?
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 11:50:31.89 ID:BjOoBWLF0
高速で止まっちゃったらどうしようもないもんな
71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 12:03:57.41 ID:UkQKl/NP0
天気予報みなよっと
73 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 12:04:45.91 ID:nhBrBh3X0
雪に何かまざってそうで怖いな
76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 12:05:22.92 ID:3NMxSpLW0
トイレどうすんのかな?

84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 12:07:40.20 ID:EepRzwor0
身体冷やしどーすんだよ
余計にあぶねー
85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 12:07:57.88 ID:pB1OfqHF0
NHKの朝のニュースだと解決間近だったのに
急に1000台も増えるとかw
110 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 12:13:11.33 ID:Ltdqp+e+0
なんで食い物買い込んでおかんかったの?
166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 12:30:38.19 ID:B4y2SEXq0
ホームレスって強いな
178 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 12:33:26.10 ID:h0AwKA3G0
それ一番やっちゃダメなやつ
304 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 13:52:08.28 ID:XMYTEfxt0
出かけるときは まず コンビニに寄っとけ。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608259611/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2733715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 14:44
食品トラックが荷物開放してたぞ、無線で聞けや  

  
[ 2733717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 14:47
自衛隊の皆さんが駆り出されたそうだな
やっぱり便利屋扱いしとるやんけ  

  
[ 2733718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 14:48
>>いま自衛隊の方達が来ました
おにぎりとお菓子をもらい「頑張ってください」「もう少しです」と温かい言葉をもらった
その前にもレスキューグッズなる物資と簡易トイレが届きました

>>救助の為に駆り出された自衛隊員。六日町ICから6kmも歩いてきたらしい、、、「遅れてすみません」って謝ってきたけど、なぜ謝るのか…自衛隊来ただけでこちらはとても元気が出ました。感謝しかないです。本当にありがとうございました!

>>やっと関越道抜けました!
夜通し作業してくれた自衛隊の皆さん、ネクスコの方、警察の方、心配の連絡くれた方本当にありがとうございました。
友人6人だったので支え合いながら39時間越えられました。
安堵の気持ちでいっぱいです、気を抜かず帰り道帰ります。


#自衛隊さんありがとう
#物資をありがとう
#関越道
#感謝  

  
[ 2733719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 14:51
この手の雪で止まるやつ、降り始めから車を動かせなくなるまでの時間的猶予ってどのくらい有るんだろう?
30分くらいだと無理だろうけど、2~3時間あれば近いSAとかに入り込めそうなもんだけど。  

  
[ 2733722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:00
寺門ジモンを1割でもいいから見習ってほしい  

  
[ 2733725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:05
なんか立ち往生の車列の中にテレビ局の車が居て脱出してるのを車内からカメラで撮影、番組内で流してたらしいな
こういう迷惑野郎は中国を見習って爆破&埋めるべき  

  
[ 2733728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:23
一人ならいいけど微妙な知り合いとかだとトイレつらそう
  

  
[ 2733731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:43
おなかが空いたのなら高級ステーキを食べればいいじゃないの  

  
[ 2733732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:44
大竹まこと「高級ステーキじゃなくて、たまにはカレーそばくらい食えよ!」  

  
[ 2733733 ] 名前:    2020/12/18(Fri) 15:45
エンジンの熱とかで溶かしてから飲んだ方が良さそうだぞ  

  
[ 2733734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:45
こういう事態になったら恥を捨てて前後の車の人と同乗しあいガソリンや物資節約を持ちかけようとおもってるんだけど、実際は難しいのかな  

  
[ 2733735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:49
>天気予報みなよっと

見ても見なくても仕事なら走るしかねーわな  

  
[ 2733736 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:50
ガソリン車なら自衛隊の携行缶でもいいけど電気自動車は充電切れたらシャレにならんな  

  
[ 2733737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:50
>>この手の雪で止まるやつ、降り始めから車を動かせなくなるまでの時間的猶予ってどのくらい有るんだろう?
30分くらいだと無理だろうけど、2~3時間あれば近いSAとかに入り込めそうなもんだけど。





雪国の出身なら「この手の雪」なんて想像力を欠いた軽い言い方は絶対にしない。

降雪は自然現象だから降り方や量に決まったモノなどない。
雪の降り方を見ても状況判断は容易ではなく、「積雪高さ/h」で積もった雪を唯々計るしかない。

雪国の者が雪の降り方を言う時は、過去の豪雪だった年を振り返って「あの時の雪は」としか言わない。


まぁおそらく、先頭の車(女性ドライバーらしい)がホワイトアウトで視界が効かなくなり減速走行していた所、更に標識が視認出来ないほどホワイトアウトが酷くなり、怖くなって停車してしまったと推察できる。

ホワイトアウトに遭遇した時、雪国の職業ドライバーなら路肩の雪を視認しながら等々で辛うじて走行する技術を持っているが、雪国在住でも一般ドライバーでは難しいかも知れない。

  

  
[ 2733738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:53
雪の降り方に一家言あるマン  

  
[ 2733739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 15:55
雪山で遭難した時は雪をボトルなどに入れて身体には直接付けないようにして体温を使って溶かしてから飲む  

  
[ 2733741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 16:03
国も緊急事態宣言でも出せや!  

  
[ 2733743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 16:04
そうなんですか…






(誰も言わないから僭越ながらあちしが)  

  
[ 2733744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 16:10
この区間を担当する高速道路除雪隊は、日本最強と云われるほどで、こまめに積雪パトロール車を走らせて降雪状況に応じて随時除雪車ユニットを出動させて、常に安全な走行状態を確保しているんだよ。
地元のドライバーとしては、ゆっくりで道を塞ぐから少々ウザいと思っているヤツも少なくないほどにね。

それが追いつかないほど降雪の量が凄かったて事だな。

  

  
[ 2733746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 16:14
雪国では無くても、雪国に行かなくても、車には緊急時のセットを一式積んでおくのが利口って事だ。
水、乾パン、寝袋相当の物、携帯トイレ。あれば折りたたみスコップ。
うちは全部積んである。邪魔でもなんでも、生き残りたいからな。  

  
[ 2733747 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 16:15
雪の降り方に一言あるマンではない




雪の降り方を軽々しく言うマンに一言あるマンだぞwww


  

  
[ 2733748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 16:15
事故か何かと思ったら、多くの車がチェーンすら用意してなかったから往生したら雪積もっただけやんけ  

  
[ 2733749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 16:17
>> 2733717
すぐに駆り出されてるよ
自衛隊を便利な道具とか思ってんじゃねーの  

  
[ 2733753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 16:26
今度は、

タイヤチェーンは万能と思ってるマン

が現れたw

  

  
[ 2733757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 16:33
シングルバーナーとコッヘル、水と袋麺、シュラフは仕事の車に常備してるわ
そういう状況も有り得るからね
シュラフはケチらず-15度位まで対応してるのオススメ
  

  
[ 2733760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 16:45
これは、高速道路除雪隊のさらなる強化が必要だということだな。  

  
[ 2733761 ] 名前: 名無し  2020/12/18(Fri) 16:48
指導者は危機の乗り越え方を教えろ、トラックなら二人の運転手が1台に相乗り、燃料を倍使える。乗用車も2-4人相乗りコレも燃料の有効性、エンジン切らずに暖をとれる。
相互監視で体の変化にも対応できる。  

  
[ 2733773 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 17:40
自衛隊さんカッコええな。
どこでも活躍してて、尊敬する  

  
[ 2733787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 18:03
これでEVに切り替えさせるつもり?  

  
[ 2733878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/18(Fri) 21:42
>雪国の出身なら「この手の雪」なんて想像力を欠いた軽い言い方は絶対にしない。
誰しもが雪国出身じゃ無いので、そんな言い方は敵を作るだけだよ?
まあ、雪国出身じゃ無きゃ死んでしまえって言うならともかく。  

  
[ 2734010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/19(Sat) 06:00
>>まあ、雪国出身じゃ無きゃ死んでしまえって言うならともかく。




こんな極端なコトを仰るアナタは、どんな降雪状況だったか想像出来る?

想像出来ないなら「この手の雪」「こうすればどうなの?」「ああすれば良かった?」などと、何処かのワイドショーのMCやコメンテーターみたいに軽々しく言う前に、
調べて想像してからモノを言えって話だよ。

例年の豪雪災害で、非降雪地域の方々の過剰な心配心(ごころ)から出るのであろうが無知蒙昧な解決策に、
大方の雪国の住人は辟易するも「分からないのだから仕方ないよ…」と、僅かに生じる敵意を鎮めて黙々と豪雪地で毎シーズン雪除けしながら生活しているんだよね。

仮に、コレを理解出来なくて、アナタが敵意を持ったとしても仕方ないけどね。

  

  
[ 2734085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/19(Sat) 08:36
ど素人かよ。前にもあったし  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ