2020/12/19/ (土) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/smp/politics/news/201218/plt2012180048-s1.html
スポンサード リンク
1 名前:potato ★:2020/12/18(金) 21:34:35.34 ID:5YRSpXK59
菅義偉首相は18日夜、官邸での公務を終えた後に会食せず、東京・赤坂の衆院議員宿舎に帰宅した。新型コロナウイルスが全国で感染拡大する中、2日連続で夜会食を見送った。加藤勝信官房長官は記者会見で「いろいろな皆さんから話を聞くのは首相にとって大切だ。批判も考慮しながら進められるだろう」と述べ、今後も夜会食はあり得るとの見方を示した。
首相は観光支援事業「Go To トラベル」を年末年始に一時停止すると公表した14日夜、ホテルの宴会場で経営者ら15人前後と懇談。さらに自民党の二階俊博幹事長らと8人で、ステーキ店で会食したことで批判を浴びた。17日夜は、ホテルなどで会食しないまま衆院議員宿舎に帰宅した。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/201218/plt2012180048-s1.html
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:34:52.37 ID:cLK7/wmq0首相は観光支援事業「Go To トラベル」を年末年始に一時停止すると公表した14日夜、ホテルの宴会場で経営者ら15人前後と懇談。さらに自民党の二階俊博幹事長らと8人で、ステーキ店で会食したことで批判を浴びた。17日夜は、ホテルなどで会食しないまま衆院議員宿舎に帰宅した。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/201218/plt2012180048-s1.html
スガスガしいね
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:36:04.14 ID:Wf4G0bcm0すげーな最高記録じゃね?
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:36:15.36 ID:4nvSbDgI0遠慮しないでステーキ食えよ
14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:36:18.22 ID:154fOV/G0そりゃそうよ
20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:37:03.09 ID:oj18hHeV0えらい!
40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:40:56.12 ID:DE0oEhEp0
問題ないなら続ければいいのに
ちゃんと対策してるから大丈夫なんでしょ?
44 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:41:26.38 ID:tsJOVYIL0ちゃんと対策してるから大丈夫なんでしょ?
リモート会食でいい
62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:44:23.64 ID:vn0eK3a10すねちゃったか
81 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:46:47.58 ID:rClmco+J0ニューオータニで一人パンケーキなら安全なのに
124 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:52:18.01 ID:4jF7GxkR0だいじょうぶかな
おなかすいちゃうんじゃないかな
156 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 21:56:53.00 ID:fjpf5HPP0おなかすいちゃうんじゃないかな
批判されたら止めるって情けない男だね
234 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/18(金) 22:11:19.37 ID:rS57f8ZT0俺たちの菅さん!えらい!wwww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608294875/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- コロナ第3波の元凶は「GoTo」だった! 国立感染症研究所のレポートでエビデンスが
- 【武田総務相】NHK受信料値下げ、前田会長に期待「結果のみを待っている」
- 2021年、「スガスマホ」が無料で配られるかもしれない
- 【菅首相】「目に見えないコロナと一日一日戦い抜いてきた。コロナ前の社会取り戻す」
- 【産経新聞】菅首相、2夜連続で会食せず
- 【加藤官房長官】菅首相の夜会食は継続 「話を聞くのは大事」
- 【産経新聞】麻生副総理「会食だけ気をつければ良いものではない。6人家族だと一緒に飯を食えないということか?定義がわからない」
- 【自粛】西村経済再生相「緊急事態宣言を避けるために、事業者や国民の協力をお願いしたい」
- 「首相の器じゃない」菅首相は党内政局で頭が一杯 Go To停止で業界からの悲鳴も届かず
昔が貧乏だったので、現在は高級会食ばかりと贅沢三昧に、
銭集めに邁進しまくっている。
そのため、中韓からの入国者を受け入れ再開しまくっている。
銭集めに邁進しまくっている。
そのため、中韓からの入国者を受け入れ再開しまくっている。
🌸🌸🌸大変良くできました🌸🌸🌸
今更路線変更したって手遅れなんだから
確固たる信念があるというならそれを貫けばいいのに
確固たる信念があるというならそれを貫けばいいのに
貫くとおまエラいつまでも喧しいじゃん
外食するとか、どこで食べるとか総理が自分で決めてる訳ないじゃねぇか。会食だって数ヶ月前から決まってるだろうし、むしろその場で入るはずだった情報が2日も入らなくなった方がやばいだろ。飯食う時間も仕事させられてるって事だよ。スガさんだって家でのんびりテレビ見ながら家族と晩飯食いたいだろ。
そもそも会食って普通に頻繁に行われているものでわざわざ問題化させてる方がおかしいんだけどな
滅多にやらないものを14日だけ特別に会食した、という訳ではないからな
滅多にやらないものを14日だけ特別に会食した、という訳ではないからな
桜のときも思ったけど、国と民間の分断工作激しいよなぁ。
生の声って大事だし、リモートじゃどこで盗み聞きされてるかわからんし。
打ち解けるにも会食って大事だと思うんだがなぁ。時期が時期だけにしゃあないのはあるんだが。
生の声って大事だし、リモートじゃどこで盗み聞きされてるかわからんし。
打ち解けるにも会食って大事だと思うんだがなぁ。時期が時期だけにしゃあないのはあるんだが。
実に菅総理は素晴らしい、こういう独裁はガンガンやってくれ
口が裂けても菅総理のリーダーシップ凄ぇ!とは言えない変態新聞
ごはん抜きか・・・大変だな。
菅さんSUGEEEEEE!
さすが菅さん!
俺達には出来ない事を平然とやってのける!
そこに痺れる憧れるぅ!
俺達には出来ない事を平然とやってのける!
そこに痺れる憧れるぅ!
こうやって飲食業界が死んでいくのか
結果自分の首を絞めることになるのに
批判のための批判に終始する
まあ菅は日本人じゃないからやるんだろうけど
結果自分の首を絞めることになるのに
批判のための批判に終始する
まあ菅は日本人じゃないからやるんだろうけど
やはり日本の総理大臣をやれるなは菅さんしかいない!
これだから菅首相の支持をやめられないんだよなぁw
これは菅さんGJ!
パーティーしたいよなぁ
偉いなぁ
偉いなぁ
パーティーしたいよなぁ
偉いなぁ
偉いなぁ
なりすまキムチ書き込み乱舞中
国民が忘年会を我慢出来ないなかでこれは凄い!
菅首相は国民に危機意識の違いを見せ付けたな!
菅首相は国民に危機意識の違いを見せ付けたな!
これで国民も忘年会を自粛するだろう。
全て菅首相のおかげだ。
日本国民の為に尽力していただき、本当にありがとうございました!
全て菅首相のおかげだ。
日本国民の為に尽力していただき、本当にありがとうございました!
菅さんの忘年会を叩いてたパヨクざまあああああ!wwwwwwwwww
「こんな状況だから」って自民党の忘年会をやめさせたのも菅さんだったよね
やっぱり凄いよ
他の奴が首相だったら忘年会で乱痴気騒ぎしてるだろうし
やっぱり凄いよ
他の奴が首相だったら忘年会で乱痴気騒ぎしてるだろうし
菅首相は70歳を超えてるからね
感染したら命の危険もあるからコロナには人一倍気を遣ってるよ
菅首相は老人の不安な気持ちを最も理解してる議員だろう
感染したら命の危険もあるからコロナには人一倍気を遣ってるよ
菅首相は老人の不安な気持ちを最も理解してる議員だろう
「首相動静 2020年12月15日 午後8時15分、東京・六本木のアークヒルズ仙石山森タワー着。同ビル内の『ステーキそらしお』で【フジテレビの宮内正喜会長、遠藤龍之介社長】、東京五輪・パラリンピック組織委員会の高橋治之理事と会食。 2020年12月16日 午後7時37分、東京・日比谷公園のフランス料理店『日比谷パレス』着。【小田尚読売新聞東京本社調査研究本部客員研究員、粕谷賢之日本テレビ執行役員】、政治ジャーナリストの田崎史郎氏と懇談」
米2734334
2日間で、みのさんみたいな人が総理に突っ込みを入れる機会を喪失させた。
総理にしても、周囲の官僚からしかの情報ばかりになる。
自分にはおすすめできる状態じゃないね。
2日間で、みのさんみたいな人が総理に突っ込みを入れる機会を喪失させた。
総理にしても、周囲の官僚からしかの情報ばかりになる。
自分にはおすすめできる状態じゃないね。
毎日検査をしていれば大丈夫なのではないのでしょっかー
毎日な(新聞)検査ではありませんよ。
ごーとー…ぅも検査を条件にすれば…あ ・れ だぅ…れぇ
毎日な(新聞)検査ではありませんよ。
ごーとー…ぅも検査を条件にすれば…あ ・れ だぅ…れぇ
2734344
セルには勝てないと
セルには勝てないと
間違いを認め謝罪や反省をし、実際に行動できる点は評価できる
どこぞのパヨクや韓国人連中なら、謝罪も反省も行動もできないからな
パヨクなら間違いを認めず言い訳をしファビョり発狂し、トチ狂った駄々っ子のように責任転嫁して喚き散らす
どこぞのパヨクや韓国人連中なら、謝罪も反省も行動もできないからな
パヨクなら間違いを認めず言い訳をしファビョり発狂し、トチ狂った駄々っ子のように責任転嫁して喚き散らす
菅が反省してるのは誤解させた事であって、ルールを破った事は反省してないぞw
こんなことを記事に取り上げる新聞はよっぽど書くことがないんだなと言う感想しかない
それぞれの分野の著名人やトップと会談する事により、生の声ではないが近い声を聞くことが出来る。
会議室に放り込まれて原稿を読み上げる会談より、食事をしながらの方が本音が聞き出しやすい。
首相との会談は「今晩夕飯でもどお?」ってわけじゃない。
過密スケジュールの中に以前から予定として入っていた物。
国のトップの「仕事」と、民間人の外食を混同してる時点で話にならないわ。
会議室に放り込まれて原稿を読み上げる会談より、食事をしながらの方が本音が聞き出しやすい。
首相との会談は「今晩夕飯でもどお?」ってわけじゃない。
過密スケジュールの中に以前から予定として入っていた物。
国のトップの「仕事」と、民間人の外食を混同してる時点で話にならないわ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
