2020/12/20/ (日) | edit |

破綻(はたん)した陸上イージスの代替策と敵基地攻撃能力の検討は、安倍前政権の「負の遺産」である。きっぱりと決別すべきだ。菅政権はきのう、6月に断念した陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」に代えて、「イージス・システム搭載艦」2隻の整備を閣議決定した。敵基地攻撃能力の保有については、「抑止力の強化について引き続き検討を行う」と結論を先送りした。

ソース:https://www.asahi.com/articles/DA3S14736333.html

スポンサード リンク


1 名前:◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [DE] :2020/12/19(土) 23:20:32.43 ID:o+6rhZ690

(社説)ミサイル防衛 「負の遺産」引き継ぐな

 破綻(はたん)した陸上イージスの代替策と敵基地攻撃能力の検討は、安倍前政権の「負の遺産」である。きっぱりと決別すべきだ。

 菅政権はきのう、6月に断念した陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」に代えて、「イージス・システム搭載艦」2隻の整備を閣議決定した。敵基地攻撃能力の保有については、「抑止力の強化について引き続き検討を行う」と結論を先送りした。

 ただ、イージス・システム搭載艦の具体像や費用は不明で、今後の検討に委ねられている。「今年末までに、あるべき方策を示す」と、安倍前首相が退陣表明後に談話で区切った期限にとらわれ、実態は生煮えのままである。このまま進めば、安倍氏主導の「導入ありき」で突き進んだ陸上イージス迷走の轍(てつ)を踏みかねない。

 米国から陸上イージス用に購入を決めたレーダーなどの装備を、海上に転用するという前提には、海上自衛隊OBや専門家の間からも疑問の声があがっている。どれだけコストが膨らむか見通せず、それに見合う効果もはっきりしない。

 ここは違約金を払ってでも契約を解除し、追加的なミサイル防衛策が必要であるというなら、白紙から検討し直した方が合理的ではないのか。

 陸上自衛隊が運用する予定だった陸上イージスから、海自が担う新造艦への転換は、ただでさえ深刻な要員不足に悩む海自にとってさらなる負担となる。態勢を整えるのは容易ではあるまい。
陸上イージスのうたい文句だった「24時間365日、日本全域を守り抜く」も、天候に左右される海上では難しい。

 敵基地攻撃能力についての結論を先送りしたのは、来年の東京都議選や衆院選をにらみ、慎重論が根強い公明党に配慮したのだろう。
しかし、離島防衛を名目に、国産の地対艦誘導弾の射程の延長を決めたのは、将来の保有に向けた布石ととられかねない。

 自衛隊は近年、戦闘機から発射する長距離巡航ミサイルの導入や護衛艦の空母への改修など、専守防衛の枠内といいながら、その原則をなし崩しに空洞化するような装備の導入を進めている。
意図をあいまいにしたまま、兵器の能力だけを強化していく手法は、周辺国の誤解を招き、地域の不安定化や軍拡競争につながる懸念がある。

 安倍氏はトランプ米大統領の求めに応じ、米国製の高額な最新鋭兵器の購入を進めた。そのことが、装備のあり方や防衛費の配分にゆがみを生まなかったか。前政権の取り組みを冷徹に吟味し、改めるべき点は改める。防衛政策も例外ではない。

https://www.asahi.com/articles/DA3S14736333.html
6 名前:子持ち銀河(茸) [US]:2020/12/19(土) 23:21:28.01 ID:E+ylQatC0
中国に言えよ
9 名前:百武彗星(東京都) [GB]:2020/12/19(土) 23:22:39.99 ID:r+s527tQ0
もう聞き飽きたな
11 名前:リゲル(福岡県) [US][age]:2020/12/19(土) 23:22:52.92 ID:4Gmsqs690
オールドメディア感が物凄い
21 名前:アクルックス(神奈川県) [ニダ]:2020/12/19(土) 23:25:02.08 ID:CvmGHM8v0
あ、敵国のメディアだ
33 名前:エリス(埼玉県) [US]:2020/12/19(土) 23:26:41.23 ID:+S6NZItz0
また発作が始まった

41 名前:オリオン大星雲(東京都) [CN]:2020/12/19(土) 23:29:56.53 ID:pTymFIsU0
日本の防衛費は20兆ぐらいが適正だから。
現在の5兆とか、四面海なる敵国に囲まれた我が国の防衛費としては冗談みたいな金額。
52 名前:アンタレス(岡山県) [EU]:2020/12/19(土) 23:31:38.96 ID:E5iBsH130
誤解する方が悪い
71 名前:ハダル(東京都) [KR]:2020/12/19(土) 23:37:14.61 ID:5aN5qCLo0
中国に言え
95 名前:カペラ(東京都) [DE]:2020/12/19(土) 23:45:44.64 ID:bE/qhgPB0
中国と北朝鮮が不安定化させてるが
121 名前:プレセペ星団(埼玉県) [ニダ]:2020/12/19(土) 23:58:12.68 ID:cv9v1B640
周辺国ってどこの事ですか?
具体的に
156 名前:アルデバラン(愛知県) [GB]:2020/12/20(日) 00:15:58.27 ID:+HV5nSdS0
中共に言え!
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608387632/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2734838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:04
現在進行形で、中国に抵抗しうる防衛ができてなかった国がめちゃくちゃ不安定(※軍事的制圧。侵略。征服。監禁洗脳。)になってるんですが、それは?  

  
[ 2734839 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:08
他国の軍事力強化にカウンターをしているだけ
日本が他国に影響を与えてるわけではない
朝日は他の分野では日本をけなすくせに軍事力だけ過大評価しすぎでは?  

  
[ 2734840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:09
菅政権と言うより実質二階政権なんだよな。菅は尖閣に上陸されても自衛隊に攻撃命令出せんでしょ
敵地攻撃能力の高めたところで攻撃命令出せないんじゃね。  

  
[ 2734841 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:10
朝日は自分たちが言ってる言葉を中国に対して言えや
中国の軍拡に比べたら自衛隊なんか屁みたいなもんだぞ  

  
[ 2734842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:12
米欄の上から4つまでに特亜の工作員が居て草
速いなあいつら  

  
[ 2734843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:13
朝日がこう言ってるって事は日本にとって自衛隊の攻撃能力保有は必要って事だな  

  
[ 2734844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:18
中国画軍拡しまくってるから周辺国の日本が誤解してるんじゃないですかね  

  
[ 2734845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:19
東アジアの地域の不安定化を起こしてるのどう考えても中国なんだけど?
この記事書いた奴どんな脳みそしてんだよwwwwwwwwww
  

  
[ 2734847 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:23
特アマネーでズブズブだから、こういう見当違いの記事しか載せてくれないんだろうなぁ…  

  
[ 2734849 ] 名前: ななし  2020/12/20(Sun) 13:26
捏造報道30年の朝日新聞社さん、じゃあ中国は?  

  
[ 2734851 ] 名前: 一本鎗 改  2020/12/20(Sun) 13:40
 日本がアジアの軍事小国だったのは、日本の長い歴史の中で戦後ぐらいのもんだし「自衛隊」を戦力だとするならば、アジアの軍事小国だった事なんてほぼ無いよね。
 寧ろ、大陸・中華が好戦的な勢力に牛耳られた時こそ地域が不安定化するし世界的な危機に繋がって行くんじゃないかな。
 再び「軍事大国」になってこそ大陸・中華の暴走に歯止めをかける重要な役割を担っていけるんじゃないの。  

  
[ 2734853 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:45
おい朝日
こういう記事も20年前なら十分に通用した
ただ今はどれだけ朝日がプロパガンダを頑張ろうと無駄だ
中国軍拡、尖閣侵略、南シ・ナ海埋め立て、中印国境紛争、香港問題等々
様々な面で中国の脅威が国際的な問題となっている現在でこの記事はもう無理がある
要するに中国の行動が朝日の記事の説得力を低くしているのだ  

  
[ 2734854 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:47
そんなことより中国の方から軍靴の音すげえ聞こえるんだけど  

  
[ 2734857 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:49
朝日新聞の本音「近年の朝日新聞の報道は周辺国の誤解を招き、地域の不安定化につながる」  

  
[ 2734858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:50
国軍ではなく、党の私兵を肥やしている中国共産党株式会社に言えよ
私兵を肥やす
とは、自分の地位や立場を利用して党が所有する人民解放軍の人員軍備を増やす中国共産党の行為を言います  

  
[ 2734866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 13:57
この国は偏向報道のせいで、満足に自衛できてない国が今どうなってるかも知らされないからね
ろくに抵抗もできずに敵国の軍隊に蹂躙されて、敵国に兵隊が銃構えたまま街中を哨戒している図を見たら、考え改めるだろ
中国の近隣にはリアルに今そうなってる国がいくつもあるからな  

  
[ 2734868 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 14:01
日本のおかしなところはWW2を最後に戦争が終わったと思い込んでる輩が多すぎることだよ
令和の現代でも世界中で戦争してるし、侵略も略奪も行われてる  

  
[ 2734870 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 14:09
「アメリカの空爆が誤爆してひどい!」って報道してるけどな
そもそも空爆に至った経緯知ってりゃ空爆されてる側こそが諸悪の根源なのは明らかだろと
それすらウヤムヤにして報道する日本のマスコミはガチでヤバいんだよ  

  
[ 2734875 ] 名前: ななし  2020/12/20(Sun) 14:21
朝日新聞社は日本国内の中国広報機関になったみたいな感じですね。ところで中国の防衛費はどんな感じなのですか。捏造報道で社長が二度も引責辞任した実績のある新聞社、そして赤字企業金のためなら何でもやるのでしょう。  

  
[ 2734880 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 14:33
竹島、尖閣、北方領土の3項目だけで立派な武力強化の根拠になるだろ。
朝日は何を寝ぼけたことを言っているんだ?  

  
[ 2734883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 14:35
日本の新聞とは思えない気持ち悪い新聞だねって思いますね。  

  
[ 2734885 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 14:35
不要不急の新聞

こんな戦後のカスリト紙以下を、未だ購読しているヤツラが存在してる事がもうね

あ、今の主要収益は不動産だったなw
顧客は殆ど特亞系かな?www

  

  
[ 2734889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 14:38
※2734868

日本も戦争中だけどな。主に経済戦争、食料戦争  

  
[ 2734898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 14:50
周辺の国を全て消滅できるくらいの兵器はあったほうがいい
あとはいざとなったら使う覚悟も  

  
[ 2734902 ] 名前: なな  2020/12/20(Sun) 14:53
日本の防衛政策に釘を刺せと中韓から指令が来たアル  

  
[ 2734912 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 15:08
あのさ、今時こんなことマジ(本気、本意、本心)で書いてんの? 朝日は
「昭和古典左翼の伝統芸能」を令和の時代に再現してるだけだよな? ショーだよな?  

  
[ 2734913 ] 名前: 匿名  2020/12/20(Sun) 15:08
役に立たない通常兵器を配備するから誤解される
核ミサイルを配備すれば誤解されることもなくなる  

  
[ 2734925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 15:36
2734898
隣国が実際にそれぐらいの兵器揃えてるからな
こっちもそれに対抗できるようにしとかなきゃ話にならない
  

  
[ 2734929 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 15:41
朝鮮の新聞が日本のことに口出すな!!!  

  
[ 2734965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 16:52
朝日新聞は害悪でしない存在!  

  
[ 2735002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:00
そりゃ、日本の上をミサイル飛ばす研究やってる所があるから、やんなくてどうする。  

  
[ 2735004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:01
毎日毎日海上侵犯してる中国に言え  

  
[ 2735024 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:34
朝日新聞がなんかいっても、ああまたか程度になってきたな
反政府勢力として認知されて、こんなとこの戯れ言まともに受け取る気もない
これから、朝日新聞を如何に解体するかご議論されるな  

  
[ 2735181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 22:19
この新聞社一昔前ならなら、影響力有ったかも知れないが、令和の時代。
近隣国が核で脅しかけてるのに、呑気なことお。
盟友の社会党は国会議員1名。

  

  
[ 2735198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 22:44
中共に言えWWWW  

  
[ 2735355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/21(Mon) 09:07
朝(鮮)日(報)新聞は中共の機関紙です!(キリッ  

  
[ 2735797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 03:48
アカヒあかひ~あ~か~ひ~赤否うそしんぶ~んw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ