2020/12/20/ (日) | edit |


BCG接種国は新型コロナの死亡者が20分の1 
回復者の98%が抗体保有のデータも


ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12190557/?all=1

スポンサード リンク


1 名前:納豆パスタ ★:2020/12/20(日) 06:06:51.44 ID:6hnkEozd9
BCG接種国は新型コロナの死亡者が20分の1 
回復者の98%が抗体保有のデータも


週刊新潮 2020年12月17日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/12190557/?all=1

■98%の回復者に抗体が

 新型コロナに感染した後、抗体は短期間で消えてしまう可能性が指摘されてきたが、
研究によってほとんどの回復者が半年後にも抗体を保有していたことがわかった。
さらに、BCG接種がワクチンの役割を果たしているという指摘も。

 ***

 報道でご存じの方も多いと思うが、横浜市立大学の研究グループが、
新型コロナに感染して回復した376人を調査した結果、
大半の人が半年後にも抗体を保有していたのだ。
同大医学部臨床統計学教室、山中竹春主任教授が説明する。

「新型コロナウイルスに感染すると、多くの種類の抗体が体内にできます。
その一部が再感染の阻止を担う中和抗体です。
われわれは感染して回復した方から6カ月後に採血し、
本学で微生物学が専門の梁明秀(りょうあきひで)教授が開発した抗体検査を用い、
4種類の抗体を測定しました。
その結果、ほとんどの回復者に残っている抗体が同定されました。
さらに特殊な実験室で中和抗体を測定すると、98%の回復者に残っており、
日本初の大規模データとして認められたのです。
これまでの報道から受ける印象と、だいぶ異なる結果でした」

 事実、夏ごろには、抗体は2~3カ月で消える、という報道が目立った。

「ただ、イギリスや中国の先行研究も、
 論文のデータを見ると
 “時間の経過とともに抗体の量や中和抗体の強さは多少減っても、
  多くの人が(抗体検査の)陽性であり続けている可能性”
 が読み取れました。
 だから抗体の量は、報道されるほどは劇的に減っていないだろう、
 と考えていましたが、
 100%に近い人に抗体や中和抗体が残っているとまでは、
 予想しませんでした。
 今回の成果は、
 精度が世界最高クラスの抗体検査技術に
 依拠しているところが大きいと思います」

 むろん、この調査結果は収束への見通しに大いに関係するはずだ。

「中和抗体を保有しているとウイルスが細胞に入るのをブロックするので、
 保有していない人にくらべ、再感染の確率は低くなるといえます。
 ワクチン開発の臨床試験でも
 “中和抗体が保有されているかどうか”は評価項目となります。
 一般に、ワクチンで作られる免疫が、
 自然感染で獲得した免疫を大きく上回るとは考えにくく、
 もし自然感染による獲得免疫が2~3カ月で消えるようなら、
 ワクチンによる免疫もそれ以下になる可能性があった。
 自然感染した人の中和抗体が6カ月以上は保持されるとわかって、
 ワクチン開発にも期待が持てると思います」

(略)

 日本人を対象にした調査だったが、
山中主任教授の見解では、
イギリスや中国のデータとくらべてもさほど矛盾がないという。

■BCG接種国は死亡者数が20分の1

 さらには、日本人にとってはBCGが奏功していると指摘するのは、
元金沢大学医学部講師で医学博士の山口成仁氏である。

「日本株を含むBCGを接種していたアジア及び中近東10カ国をA群、
 日本株BCGを接種していたアフリカ大陸16カ国をB群、
 ロシア株を含むBCG接種が義務化されていた15カ国をC群、
 BCGの接種義務がなかったか、
 日本株とロシア株以外のBCGが接種されていた19カ国をD群とします。
 これらのビッグデータをもとに、
 各国の新型コロナによる100万人あたりの死亡者数を比較しました。
 するとA群とB群は22・5人、C群は90人なのに、D群は512人でした。
 日本株のBCG接種国は、
 日本株もロシア株も接種がない国とくらべ、死亡者数が20分の1。
 100万人あたりの死亡者が9・7人だった日本にかぎれば、
 50分の1以下です」

「臨床と微生物」11月号にも掲載されたこのデータは、
どう読めばよいのか。

「BCGが特異な自然免疫、細胞性免疫を活性化させて、
 新型コロナによる重症化を防いでいると考えられます。
 特に日本は、1935年以降に生まれた人はみな接種を受けている。
 日本人の95%以上が、
 新型コロナのワクチンをすでに接種しているのと同じ状況です」
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:09:28.81 ID:d9Wt77a90
お前らやったな!
7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:13:35.42 ID:vXA9vSzG0
これは菅ちゃんGJだね
10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:15:59.52 ID:H/rS0gg30
さらに半年後に調べたときにどうなってるか
13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:16:50.13 ID:08ZSk6480
なんとかして欲しいわ
15 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:17:58.56 ID:pKxympSy0
日本すげえええええええ
16 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:18:03.10 ID:uoXrXw920
本当にBCG好きやな
26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:22:54.15 ID:C1qb65hx0
BCG打ってないわ…(´・ω・`)
67 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:36:01.39 ID:K9elBxYu0
そりゃ変異しなきゃな

71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:37:03.52 ID:qD9CLGQf0
抗体消えないのと、効果があるのは別問題だからな
だって重症者の方が抗体多いんだろ
抗体がきいてないって事じゃん

あとコロナは2週間に1回変異するからな
さらにデング熱みたいに抗体があると別に型に感染すると重症化する事もあるしな
75 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:39:11.85 ID:JHx5yAwa0
何周遅れだよw
89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:48:37.94 ID:ujsfVjH+0
BCG論は二転三転しててもうわけわからんわ
100 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:54:20.88 ID:rpS2Qh3q0
はいはい。
そうなら嬉しいが、学術論文として出てなければ
あまりあてにならんね。
105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 06:58:17.45 ID:l7H+FbNe0
なんでこの研究結果が波及していかないのか
という事が全てを物語っていると思うけどな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608412011/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2735016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:14
The 『報道しない自由』だわな  

  
[ 2735018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:15
コロナ脳が火病る未来が見えます  

  
[ 2735022 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:26
患う奴は患うし、死ぬ奴は死ぬ
殆どすべての病と同じ
答えは「免疫力」以外にはないのであしからず  

  
[ 2735025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:39
抗体はいわゆる最後の壁。
抗体の前にコロナの記憶持ってる免疫T細胞がウイルス処理できれば無くても問題ない。  

  
[ 2735026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:40
と、マヌケは騙されるわけだ  

  
[ 2735027 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:41
おマヌケさん日本で感染爆発が起こらない可能性を提示されてイラッイラw  

  
[ 2735028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:42
勝ったなガハハ!  

  
[ 2735030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:47
一発狙いの適当論文多すぎて
コロナの話は、ほぼ全部デマだからな
無症状感染とかマスコミのデマなのに未だに厚生省HPにそれっぽく訂正してるだけだし。  

  
[ 2735033 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 18:53
>>無症状感染とかマスコミのデマなのに未だに厚生省HPにそれっぽく訂正してるだけだし

>>ウィルスは変異が激しいから、実は誰もコロナが実在してるのか毒性があるのか知らない


世界中のトップレベルの専門家が必死になってる横でこういう事を言える人って本当に凄いと思うわ  

  
[ 2735035 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 19:00
記事をちゃんと読めばわかるが
「抗体が思っていたより減らないこと」と
「日本株BCGを接種していること」には
何の関連付けもしてないぞ、この先生

抗体減るって言われてたけど日本の検査では減ってなかった、日本の検査は精密ですごいですよ
日本株BCGを接種している国の率が低いって調査結果もあるって聞いてますね

って話を、勝手に合体させただけの願望記事じゃねーか  

  
[ 2735087 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/12/20(Sun) 19:57
死者数は少ないけど感染はするからな  

  
[ 2735106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 20:25
もういいよBCGは・・・  

  
[ 2735107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 20:25
元の武漢コロナに効果があれば変異したコロナにも同様の免疫効果を発生する、BCGが武漢コロナに的を絞って開発されてwるわけではなのだから。  

  
[ 2735117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 20:48
BCG説は立証はまだできてないってだけで何かしらの影響はあるでしょ
投票率90%の選挙といっしょで、絶対なんかあるだろ!って感じじゃん  

  
[ 2735176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 22:13
2735033
レアケースを騒ぎ立てるのはよくない  

  
[ 2735203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/20(Sun) 23:02
抗体が細胞を攻撃することもある  

  
[ 2735281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/21(Mon) 04:11
歴史はBCG日本株の勝利を記録し
虚栄防疫のことも人権抑圧可能国における珍例としてちょこっと記録するであろう  

  
[ 2735295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/21(Mon) 05:37
BCGによる効果は、ウィルスそのものを食べることにある..
ワクチンによる効果は、ウィルスの手足の自由を奪って、子作りさせないことにある
⇒BCG効果でウィルスの数を減らし、あぶれたウィルスを抗体効果で自由を奪う..
BCGの効果は、接種後数年で薄まってしまうが、ツベルクリン注射を打つことで、その効果ブーストさせることができる。
⇒⇒⇒日本人に必要なのは、ツベルクリン注射の接種と安全が確認されたワクチンの接種です。※欧米とは状況が違うことを、どうかご認識ください。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ