2020/12/22/ (火) | edit |

ヒュンダイ 現代自動車が水素電気自動車である「ネクソ(NEXO)」を前面に出して、おおよそ10年ぶりに日本市場に進出するという報道が出た。20日、関連業界によると、日本の日本経済新聞(日経)新聞は、現代自動車が2022年にFCV(燃料電池車)「ネクソ」を日本市場に発売すると報道した。

ソース:https://news.yahoo.co.jp/articles/1fdec8c7abae4fb748211c9a4b3aacfaf8687194

スポンサード リンク


1 名前:首都圏の虎 ★:2020/12/21(月) 07:49:10.92 ID:CAP_USER
現代自動車が水素電気自動車である「ネクソ(NEXO)」を前面に出して、おおよそ10年ぶりに日本市場に進出するという報道が出た。

20日、関連業界によると、日本の日本経済新聞(日経)新聞は、現代自動車が2022年にFCV(燃料電池車)「ネクソ」を日本市場に発売すると報道した。

日経はまた、現代自動車がEV(電気自動車)としては、現在韓国国内市場などで販売されているSUV「コナ・エレクトリック」と共に、2021年以降発売するEVの新たなモデルの日本市場参入を検討していると伝えた。

日経によると、現代自動車は2001年に日本市場に進出したが、知名度などの面で苦戦をし、2009年に撤退した。

日経は現代自動車の日本市場再進出の理由は、日本政府がEVやFCVなどの車両を購入する場合、補助金を上げるなどの電気自動車普及促進政策を展開している点を挙げた。

また、電気自動車充電スタンドや充電器などのインフラが拡充されていることも再進出の背景にあるとした。フランスのプジョーやドイツのアウディなども日本市場に相次いで電気自動車の製品が参入していると日経は伝えた。

日経は「現代自動車は日本市場再進出のために、2019年からリサーチを開始し、必要な認証取得をした」とし「EVやFCVなどの先端イメージを前面に出し市場を攻略する」とした。

日経は現代自動車が2019年基準、世界の自動車販売台数719万台(韓国KIA車を含む)で世界5位を記録し、水素自動車市場では75%のシェアで日本のトヨタを大きく上回っているとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fdec8c7abae4fb748211c9a4b3aacfaf8687194
10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/21(月) 07:53:16.63 ID:lNAq7sFm
それまで韓国が存続出来てんのか?w
25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/21(月) 07:56:36.67 ID:iTOr2DOd
記念受験みたいなもんだな
33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/21(月) 07:57:51.78 ID:YL7RZbGT
爆発に100ウォン
45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/21(月) 08:00:44.62 ID:2KIPsPtw
買わないでしょ日本人は
56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/21(月) 08:03:18.35 ID:OA+dYdjp
軽自動車作れば?
69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/21(月) 08:06:49.59 ID:2yNnfhH+
2022年の再挑戦か・・・

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/21(月) 08:09:49.62 ID:+TQn3bui
現代の車が売れる可能性……
トヨタの完全子会社化になるとか?
97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/21(月) 08:11:57.40 ID:x2sZ34jG
トヨタがほぼメドつけた、京大との共同開発の全固体電池。
10分の1ぐらいの重さ、容積で現状同等以上の性能。
こんなん相手に、鉛の蓄電池で闘うのん。
100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/21(月) 08:12:15.06 ID:TJh4OQo5
また?何回失敗してるの
192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2020/12/21(月) 08:29:11.63 ID:UdkUu9KN
むしろ金もらっても所有したくない
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1608504550/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2735979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 14:04
寝グソとは実に韓国らしい定期  

  
[ 2735981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 14:06
在曰にすら売れなくて撤退したのにまた何の道楽だ  

  
[ 2735983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 14:11
燃えてる所を直に見られるのか?
  

  
[ 2735985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 14:13
>軽自動車作れば?

無理難題を言うな!  

  
[ 2735987 ] 名前: 名無し  2020/12/22(Tue) 14:17
ヒュンダイは乗用車撤退後に本気でバスを作って日本に売り込んでたけど、全く売れなかったな  

  
[ 2735988 ] 名前:    2020/12/22(Tue) 14:17
アメリカやドイツに別会社たてて名前とロゴかえて売りにくればまだ買われるかもしれない  

  
[ 2735994 ] 名前: 名無し  2020/12/22(Tue) 14:27
1000万円あげるからヒュンダイ乗ってくれって言われても嫌だわ、命には替えられない。  

  
[ 2735997 ] 名前:     2020/12/22(Tue) 14:33
契約ディーラーに展示用とかで1〜2台押しつけて「初年度1000台達成!日本制覇‼︎」とか言い出しそう  

  
[ 2735998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 14:37
ただでさえ車が売れないのにガラクタが売れるわきゃないだろうに  

  
[ 2736002 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 14:58
日本企業に根を張ってる同朋(笑)が社用車とかにねじ込んでくれる算段  

  
[ 2736005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 15:00
🇰🇷NO KOREA🇰🇷  

  
[ 2736008 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 15:08
※2735987
まあまあ売れましたよ。ちょうどその時、需要があるのに他のバスメーカーが手一杯で仕方なく購入だそうですが。もちろんどうなったかはあなたのご想像どおりだと思います(^^;  

  
[ 2736009 ] 名前: ななし  2020/12/22(Tue) 15:08
韓国品質の製品は日本では売れない。  

  
[ 2736013 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2020/12/22(Tue) 15:20
在庫を回収して在庫に購入させれば問題無し。  

  
[ 2736018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 15:43
日本の韓国寄りのマスコミが韓国は大人気とか歪めて持ち上げるから
韓国も勘違いして何度も挑戦して結果的に被害にw  

  
[ 2736023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 15:59
日本に水素爆発テロを起こす気まんまんじゃねえか。
来るな。  

  
[ 2736026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 16:06
日本がなんちゃってNo Japanレベルだとでも思ってんのか  

  
[ 2736032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 16:21
もしかしたら成功するかも?だってギャラクシーていうスマホが人気なんでしょ。俺は買わないけど。  

  
[ 2736034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 16:24
ヒュンダイを買う意味がないから無理だろうな…
よっぽど安いとかだと別だけどさ
第一にヒュンダイに乗ってたら恥ずかしいだろ
軽自動車の方が億倍ましだよね  

  
[ 2736044 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 16:35
寝くそとは、これいかに。  

  
[ 2736062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 17:12
粗大塵の持ち込みはやめて下さいw  

  
[ 2736069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 17:27
>> 2735987
安かろう悪かろうで貧乏観光バス会社にそこそこ売れてたぞ  

  
[ 2736089 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 18:15
10月位にニュースなってたのに今頃またトピックに上げるとはネタ切れですか
もう営業やってて役場に売り込みを図ってる気がする  

  
[ 2736106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 19:00
昔は、軽自動車が生産台数割合を占める某々メーカーの車に乗っていると、
「自分は貧乏です」と言ってる様なモノと揶揄されてた時代があった。

現在は、ヒュンダイに乗っていると「自分は(自動車の良し悪しが全く判らない)バカです」と言っている様なモノなんだろうなあwww

  

  
[ 2736150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 19:51
日本車…世界一の品質と信頼性
アメ車…大柄なアメリカンテイストを楽しむ
欧州車…ブランド価値と乗り味を楽しむ


韓国車?買うべきポイントが1ミリもねーわ。ま、粗大産廃などタダでもいらんが。  

  
[ 2736270 ] 名前: 名無しさん  2020/12/22(Tue) 22:53
インフラも無いのに買えないやん。
  

  
[ 2736287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/22(Tue) 23:13
自分たちは不買運動してるくせに、
どの面下げて日本に売りに来るんだよ  

  
[ 2736317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/23(Wed) 00:51
韓国車なんて恥ずかしい物なんか、逆に500万貰っても乗らんわ
どうせ故障するし、最悪死ぬわけだからな  

  
[ 2736437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/23(Wed) 08:48
三菱の劣化版が売れるわけね~よ  

  
[ 2736502 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/23(Wed) 11:21
前回は、在〇が60万人いるのに、全く売れなかった。
今回も同じ道か。  

  
[ 2736552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/23(Wed) 12:41
頑張って展開すればいい、不買運動しなくても買わないから  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ