2020/12/25/ (金) | edit |

新型コロナウイルスの変異種が流行している南アフリカで23日、 政府が発表する1日あたりの新規感染者が過去最高の1万4046人を記録した。 南アの変異種は、英国で流行する変異種よりも感染力がさらに強いとの見方がある。

ソース:https://www.yomiuri.co.jp/world/20201224-OYT1T50259/

スポンサード リンク


1 名前:影のたけし軍団 ★:2020/12/24(木) 22:15:53.42 ID:kpTqNziI9
新型コロナウイルスの変異種が流行している南アフリカで23日、
政府が発表する1日あたりの新規感染者が過去最高の1万4046人を記録した。

南アの変異種は、英国で流行する変異種よりも感染力がさらに強いとの見方がある。

南アでは、各地で開催された大規模な音楽イベントや宗教行事でクラスター(感染集団)の発生が相次ぎ、
変異種の感染拡大に拍車をかけている。

12月以降の感染者の急増で医療機関の逼迫も伝えられている。

英政府は23日、南アの変異種への感染が英国内で2例確認されたとし、南アからの渡航制限を発表した。
マット・ハンコック英保健・社会福祉相は南アの変異種について「さらに変異しており、より感染力が強い」と懸念を示した。

ドイツやスイスなども、南アとの航空便を停止している。

https://www.yomiuri.co.jp/world/20201224-OYT1T50259/
9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:18:32.22 ID:22dCaW4q0
人類の想像を軽く超えてくる
11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:18:55.75 ID:ARJsayB20
ワクチンの効果試すにはもってこいの状況
41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:26:11.93 ID:WyJmx3Wc0
世紀末覇者が現れかねないレベルやな
50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:27:31.80 ID:/sDq9tng0
また縄文時代からやり直そうぜ

58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:29:10.69 ID:QgPdk7k70
この変異種が怖いのは
真夏で猛威を振るうところよ
121 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:41:45.08 ID:IlheZPfV0
夏でも関係なく増えとるわ
145 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:50:09.58 ID:BuR6+Lkh0
まさかの強毒きたー
166 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:56:08.28 ID:n4PNHfFj0
地味にヤバい
173 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:59:52.32 ID:vfZGq2tt0
アフリカ型って何か怖そう・・・
195 名前:ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 23:07:54.81 ID:9I9cr2UU0
もう八方ふさがりだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608815753/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2737754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 15:01
スガは今すぐ野党に政権譲れよ  

  
[ 2737757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 15:08
どのソース見ても死者数は書いてないし
もちろん変異前後の比較も無い

いやあぁぁ!こんなに感染者が増えてるうぅぅ!と煽るだけ煽る羽鳥モーニングショーと変わらん  

  
[ 2737758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 15:08
野党「こんな緊急時に政権につくのやだよ」  

  
[ 2737759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 15:09
この程度の勢いアメリカの足元にも及ばないな  

  
[ 2737760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 15:11
南アではこの変異種の感染者は基礎疾患のない若者でも重症者が出やすくなっているというデータが出ており
いわゆるスペイン風邪のように若者に対しても強い毒性を獲得した恐れがある可能性もある  

  
[ 2737766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 15:22
どのソース見ても死者数は書いてないし
もちろん変異前後の比較も無い
いやあぁぁ!こんなに感染者が増えてるうぅぅ!と煽るだけ煽る羽鳥モーニングショーと変わらん

↑↑↑
ほらでた、死者のみで後遺症軽視の奴。
で、若者も重症化させるって部分には都合よく触れず、こうやって意識を軽くさせる頭の悪い奴。1段階ずつよくなってるならまだしも明らかに悪化してるのに、何を見てるんだ? お前にとっては軽いものなんだしぜひその身で罹患して実験してくれよ。  

  
[ 2737768 ] 名前:      2020/12/25(Fri) 15:23
中国はワクチン売る為にアフリカにまで変種を送り込んだか  

  
[ 2737770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 15:34
だからな、「若者も重症化させる」のソースくれよソース  

  
[ 2737780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 15:58
テドロスの言うことと真逆になってるじゃんおかしいねぇ
まあテドロスうらめよものごいども  

  
[ 2737783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 16:07
2737770が真性の能無しの件
  

  
[ 2737785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 16:09
感染力が旧型と同じ率で伝染するなら、感染者に占める新旧の比は一定になる。感染力が強いものでないと目立たない。
感染者のうちに変異型の割合が増えてて続々と確認されている現状、変異型は感染力が強いのは間違いない。
普通は症状を出さずに軽症でばら撒きまくるタイプが蔓延る=弱毒化と、その結果生じる集団免疫状態で流行が終わるものなんだが、さてどうなることやら。  

  
[ 2737789 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 16:19
集団免疫なんて獲得できないってノーガードヨーロッパさんが証明してくれたじゃん
変異したら旧型の耐性なんて意味なし  

  
[ 2737797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 16:35
感染力が強いとは書いてあるが強毒とは書いてなくねえか。  

  
[ 2737798 ] 名前: 名無しさんは見ていた  2020/12/25(Fri) 16:35
2737770が真性の能無しかどうかはどうでもいいが2737783は自分が言い出したんだから責任もってソース出したれよ、簡単なハナシやんけ‪w  

  
[ 2737800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 16:36
武漢で感染拡大してるときも不安を煽ること言ってるやつは多数いたが、周りの都市、国の状況とデータを見れば大したことないのは明らかだった
そして1年たった今も大したことない

日本で感染が拡大してからでいいよ、その変異種とやらは。どの道感染経路を断つのは不可能なんだから
不安を煽りたくても理性のある奴は堪えろ  

  
[ 2737813 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 17:23
後遺症ガーさんいまだにいるのに草  

  
[ 2737815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 17:30
南アフリカ変異種の若者に対する重症化率の上昇は普通に
南アフリカ 変異 若者 重症
あたりで検索すればいくつか記事が見つかるよ

それによれば南ア国内の専門家チームが新型コロナウイルスの変異種「501.V2」を確認とある
さらに併存疾患のない若年層で重症化するケースが増加しており、南アの感染拡大第2波の主たる原因が変異種であることを強く示している
とも書いてある  

  
[ 2737817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 17:40
>>併存疾患のない若年層で重症化するケースが増加しており

なおブルームバーグのソースではこうなっていますw

「特に重症疾患を示す併存疾患のない若年患者の割合に増加傾向が見られる」


くっそ自分に都合の良い様に変えてて草  

  
[ 2737830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 18:12
何が起きてんだwww  

  
[ 2737899 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 21:10
毒性が弱いから感染力が強いんだよ
毒性強くて感染力強かったら人類(ウィルスの住処)がなくなったら
ウィルスも滅亡するから、毒性なくなって弱くなっていくんだよ
感染者数とか、感染力だけ言うって慰安婦レベルのフェイクだよ  

  
[ 2737910 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 21:23
感染力は分かったから、症状の重さと重症化率についても書けよ  

  
[ 2738000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/25(Fri) 23:50
米2737800
春先は、インフルの対策を兼ねて、利用させてもらった。
健康保険税は減らしたかったから。  

  
[ 2738255 ] 名前: 名無しさん  2020/12/26(Sat) 10:54
正直、アフリカと中国とインドは減ってくれて構わないwww
そもそも多過ぎるんだよwww  

  
[ 2738336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2020/12/26(Sat) 13:39
英国はオリンピックの時にパンダの着ぐるみが太極拳やったんだっけ?
アフリカは中共進出甚だしいとこだし。

イタリアはどうなのかな?
観光客に紛れてか?

どこも中国人見ないとこは無いからな~

新型ばら蒔けるってか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ